2020-04-13

ライダーツーリング自粛しない問題

について考える。

■まず実情として


■単純には

まあ天気良ければ行きたい人は行くんでしょうという話がひとつ

そんでお上から出自粛のお達しがでてるのだから我々シモジモは従ってりゃいいんだよ!って話がひとつ

あとはお互いにそれらしい理屈情報源を見つけて自己肯定をかけてファイッ!って感じ

公衆衛生的にどこまで安全

例えば家を出発して高速乗って首都高2周してどこのPAにもよらず帰宅というツーリング

これは間違いなく安全だし止める理由はない。

ではタバコ休憩でどこぞのコンビニ寄った場合はどうか?

はある。

お金の受け渡し、商品の受け渡しはするしね。

地元でもコンビニ行く場合も同じ話なわけだが、

「なるべく多くの新しい人と触れ合うと感染拡大に寄与する」という原則から言うと、

地元の同じコンビニ10回行くのと、

10箇所のコンビニに1回ずつ行くのでは、

後者のほうが全然リスクが高い。

なのでまぁ「その程度のツーリングリスクを高めるか否か?」でいうと高める。

が、

実際どこまで影響あるかと言うとほぼ無いという主張があってもおかしくはない。

だって感染拡大阻止に有効なのは接触の7割減とか言われているわけで、

しかも「接触」はすべて同じ効果があるわけでなく、ヤバ目の接触もヤバくない目の接触もある。

当然ヤバくない目の接触は減らしてもあんまり意味がない。

ごみ捨てが地球環境に影響するかという話のレベルな気がする・・・という意見もありそう。

これは、判断材料が足りないのでどっちとも断定できない。

お店での食事とか宿泊を伴うツーリングは論外。

テント泊だとしてもトイレを使うならダメだと思う。

■影響

じゃあ「首都高一周直行直帰ツーリング」をリスク上は無問題だとしよう。

その上でどんな効果があるか。

マイナス効果

※ただこれは、道を歩こうが自転車自動車だろうが食あたりしようが酒飲もうが変わらない話なので、ことさらバイクけが規制される理由にはならない

個人はこの時期に病院にバックリ傷がある状態で入りたくないけど。

プラス効果

結論

自粛我慢している側もしていない側も、

そのへんの近い場所を1時間走って直行直帰すればいいんじゃないですかね。

メシ便所タバコ休憩なしで。

別に伊豆だの長野だの行かなくたって、

晴れてりゃ近所の田んぼ走ったって楽しいと思うんですが。

  • 「問題はないけど世間的に問題と思われそうなのでやめとけ」 ひでえ同調圧力

    • 同調圧力、かける側もかけられる側もイライラしかしてないよねーって感じる。 10までならええやろ、って乗る人を見て50までやってしまう人がいるのは事実なんで、 「10もしないほうが...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん