2019年02月19日の日記

2019-02-19

はあちゅう相方のさきっちょは何してるの?

炎上してないの?

anond:20190219144649

それを「スゴい剣幕」と捉えてるのはお前の歪んだ認知じゃん

『死に戻り』が流行ってる?

ここ数年の漫画アニメで『死に戻り』能力をよく見かける。

おっさんからするとファミコン時代RPGは『死に戻り』なんて当たり前。

現在ゲーム自動セーブなんやかんだで直前からやり直せて当然。

から、珍しいというか格好良く見えて流行ってるのかね?

anond:20190219144554

食券制か分からず入っていったらスゴい剣幕で怒られる!食券!!!って

anond:20190219144515

お前がラーメン屋についてどう思ってるかと関係ないじゃん。食いたいなら食えばいいし嫌なら行かなきゃいい。

anond:20190219144428

礼儀うるさいよね。

食券制か分からない初見のお店に行ったとき

食券買わずに奥まで入っていったら、

食券!ってスゴい剣幕で怒られるしね

anond:20190219144448

じゃあ食券買わなきゃいいじゃん

anond:20190219144341

だいたいラーメン屋さんは人間嫌いな人が多いよ、それな

anond:20190219144200

「叩いていい奴」がいたら尻馬に乗って炎上させちゃう方?

anond:20190219144200

アドバイスに対して議論を深堀っていけば先に相手が病んで折れるよ

anond:20190219144347

なににしようかな?って考えて書こうとしても

早く書いてくれない?ってプレッシャーかけてくるだろ!

anond:20190219144304

じゃあお前を嫌ってない店に行けば? お前の頭がおかしいとしか思えない

anond:20190219144046

そういうお店って、なんでうちのお店に食いに来るの?めんどくせーなってスタンスの店主や店員じゃん。それが苦手。

anond:20190219134329

判決を読め」と言ってるおまえがまず判決を読めよ。

「被控訴人の主張」じゃなくて「当裁判所判断」のほうな。

「人の意見を話半分に聞く」というのができない

たとえば

「できるビジネスマン通勤中にビジネス書を、電子書籍でなく紙で読むべき」とか

朝活は良いか朝活をすべき」とか

そういった出世のためのアドバイスをされることが多い。

この2つの話を、話半分に聞いておいて、

ビジネス書を読む習慣をつけたほうがいい」とか「メール電話も来ない静かな時間を作って集中するのがいい」みたいな解釈をして、

通勤中にオーディオブックを聞くとか、深夜だけどスマホの電源を切って作業する時間を作るとか、

自分生活スタイルに合わせたアレンジをしたいのだけど、先輩も上司も親も、自分より偉いし、成功していて、自分成功していない下っ端だから

彼らのアドバイスをはすべて正当性のあるものだなと思ってしまって、それができない自分ゴミだなと思ってしまう。

自分は先輩や上司とは別の人間からアドバイスを半分受け入れつつ自分にあった方法を獲るべきなのはわかってる。

でも、どうしても、相手意見が全て正しいと思ってしまう。

からちょっとでも自分に合わせたスタイルに変更しようとするのは、逃げだと感じてしまう。

これどうにかできないかな...自信がなくて落ち込んでいる時にアドバイスを貰ったりすると、話半分に聞くことがマジでできなくて辛くて、

酒の席なんか特に説教アドバイス大会が始まりやすいから、自分アドバイスどおりにやっていないダメ人間なんだなってマジで思ってしまう。

anond:20190219144045

別に書かなくたって食えるが 文句があれば書けばいい

anond:20190219143353

でもこれも罠な。

替え玉の食券を買うタイミング間違えると怒られるパターンやで

anond:20190219143918

憎くない!ラーメンなのにそんな複雑なプロセス!?って思うの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん