2019-01-06

anond:20190106143414

ラブライブ流行ったのは、もちろんスクフェススマホ音ゲーとして成功した先駆者だったのもあるが、

アニメもつ思想性、メッセージ力が、オタクというよりは一般寄りの価値観もつライト層に刺さったからだ。

平たく言うと少女たちの葛藤や成長で視聴者を泣かせる作りが巧かったから。

ミュージカルくさくて飛躍や省略の多い構成が良さを理解できない人を生む原因だろうと思われるが、

高坂穂乃果高海千歌のような、現実なら叩き潰されるような隙だらけのイノベーター主人公が、

善良な友人の協力を得て、周囲を巻き込んで、大きなことを成し遂げるというストーリーが、不寛容現実の息苦しさに対する救いになった。

それのみならず、アニメの中だけでなく現実でも、東京ドーム公演まで漕ぎ着けるサクセスストーリー演出して、

リアルタイムファンたちが成長物語に巻き込まれていった。そのオーバーラップこそが一番の肝だと思う。

加えて、キャストの方々が本当に真摯ハードダンス体当たりな生番組などに向き合ってくれたこと。

いい歳した声優さん達が、全力で青春を魅せつけてくれたから、ファン作品リスペクトを抱けているんだろう。

そういう面ではアイマス作品なども負けていないのだが、ラブライブが独特なのは、「スクールアイドルであるというコンセプト。

営利企業支援を受けて、ファンのために輝くアイドル像ではなくて、自分たち問題意識から発足し、自発的活動している。

そしてあらゆる局面での選択決断は、「自分たちはどうなのか」を第一に置いている。

これはもう現代若者生き方を問うものだ。悪意に飲み込まれず、善く生きる方法論を描いていると言っていい。

そこがこの作品の粋な部分だ。

そういったラブライブismが、多くの人に、言語化されないまでも魅力として伝わった結果がこうなのだと思う。

そのismNHKが汲んで後押ししてくれたことも大きいだろうし、純粋に曲や詞が良いのもある。

実際、複合的な要因でないと説明できないのは、スクフェス前までのアニメ特にバズらなかった事からも言える。

自分アニメが最大要因かのように書いたが、アニメ自体評価は、展開がアクロバティックなのもあって、

レビューをするような几帳面な人たちにとっては賛否両論となっているのが常で、表面上はアニメがすごいとは言いにくい。

だが、アニメでの描写や感動が、キャラへの愛を生む最大要因となっているのは明らかで、

ある意味で、サイレントマジョリティポジティブな捉え方が世間支配した例である自分は思っている。

記事への反応 -
  • 単純に時期が悪いでしょ。外に出たくない正月シーズンおよび受験シーズンの真っ最中。 それにラブライブが、今までのアイドルではアンタッチャブルだった世代交代や代替わりみたい...

    • ラブライブってなんであんなに流行ったのかわからん。 ゲームが流行ったから?ゲーム自体も特別新しいゲーム性があったわけじゃないだろ。 焼き直しのよくあるアイドルアニメ&ゲー...

      • ラブライブが流行ったのは、もちろんスクフェスがスマホ音ゲーとして成功した先駆者だったのもあるが、 アニメのもつ思想性、メッセージ力が、オタクというよりは一般寄りの価値観...

        • ああつまり バカ向けの物を作ったらバカに刺さった。でバカが思いの他沢山いた・・・というわけね。なるほど。 観てないけどガルパンとかもそんな感じか。 よくわかったわ、スッキ...

          • もうちょっと他人をリスペクトしたら?

            • バカの高揚感煽って大資本の肥やしにするアニメをリスペクトする趣味はないもんで。 売れなくても分厚いストーリーかましてくるアニメなら超リスペクトする。好きなアニメの円盤が...

              • アニメではなく、人をリスペクトするんだよ。 いろんな創作に携わってる人を、自分の好みと好みでないにかかわらず。 いや、別に創作者に限らん。すべての人を、デフォルトで。 好...

                • もう誰もいなくなったからいいんだよ。 アニメファンのコミュニティに行っても、大資本の肥やしにしかならない薄い連中しかいないように見えてつまらん。 趣味の合う人を探すのなん...

                  • 逆に考えてみたらどう? 自分が薄いと思っていた人間は、実は濃くて、聡い部分をひけらかさずに隠して楽しんでいる人だと。 twitterなんか見てると、普段の言動がくだらない人ほど、...

                    • いや、アニメとは別の部分で聡明なら俺でも流石にリスペクトするよ?というか、ガチで聡明な奴はアニメに入れ込んだりしないしな。聡明な奴のアニメを見る目がないというのは仕方...

                      • 聡明なヤツはアニメ見ないなんていうのも偏見だよ。 その反例はたくさんある。まどマギだって小飼弾だとか文化人的な人、はては坊さんが仏教的解釈したり、いろいろあったでしょ。 ...

                        • 趣味にそんな高尚な事を求められても。 バカだと思った相手にバカだとストレートに言っちゃいけない、思っちゃいけないなんてお前の価値観なんで俺に押し付けないでもらえますか? ...

                        • あと、聡明な奴はアニメ見ないも、別に偏見じゃない。 殆どのアニメは年齢層高くてもせいぜい20代前半ぐらい向けに作られている子供の娯楽なので、若いバカな頭で理解できるように...

                          • おっまた多数決増田やな おまえは少数=ゼロにしがちやから注意するんやで

                • この方の仰っている事は、正しいと思う。 絡んでくる人は、興味を持ってくれてる人だから、なついていけばいい。 スルーや、 上手いこと言ってかわそうとするより、 闘うより、 可...

                  • 絡んでくれたから有り難いとは限らんよ。 有り難くもないのに尻尾振れとは、どんな苦行なんだそれは。

                  • 昔は俺も周りから可愛がられる人だった。 可愛がられるキャラだった。そういうキャラを演じてた。 誰彼構わずいい顔するのにはもう疲れた。バカにはバカと、正直に言ってた方が気楽...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん