2019-01-06

anond:20190106152627

アニメではなく、人をリスペクトするんだよ。

いろんな創作に携わってる人を、自分の好みと好みでないにかかわらず。

いや、別に創作者に限らん。すべての人を、デフォルトで。

好みと思えないモノや人をバカにし続けたら、誰もいなくなるぞ。

対象をよくよく知った上でリスペクト状態を解除するのは構わん。

知ったつもりで解除することを続けていると、自分をより歪で矮小人間にしていくだけだ。

記事への反応 -
  • ラブライブってなんであんなに流行ったのかわからん。 ゲームが流行ったから?ゲーム自体も特別新しいゲーム性があったわけじゃないだろ。 焼き直しのよくあるアイドルアニメ&ゲー...

    • ラブライブが流行ったのは、もちろんスクフェスがスマホ音ゲーとして成功した先駆者だったのもあるが、 アニメのもつ思想性、メッセージ力が、オタクというよりは一般寄りの価値観...

      • ああつまり バカ向けの物を作ったらバカに刺さった。でバカが思いの他沢山いた・・・というわけね。なるほど。 観てないけどガルパンとかもそんな感じか。 よくわかったわ、スッキ...

        • もうちょっと他人をリスペクトしたら?

          • バカの高揚感煽って大資本の肥やしにするアニメをリスペクトする趣味はないもんで。 売れなくても分厚いストーリーかましてくるアニメなら超リスペクトする。好きなアニメの円盤が...

            • アニメではなく、人をリスペクトするんだよ。 いろんな創作に携わってる人を、自分の好みと好みでないにかかわらず。 いや、別に創作者に限らん。すべての人を、デフォルトで。 好...

              • もう誰もいなくなったからいいんだよ。 アニメファンのコミュニティに行っても、大資本の肥やしにしかならない薄い連中しかいないように見えてつまらん。 趣味の合う人を探すのなん...

                • 逆に考えてみたらどう? 自分が薄いと思っていた人間は、実は濃くて、聡い部分をひけらかさずに隠して楽しんでいる人だと。 twitterなんか見てると、普段の言動がくだらない人ほど、...

                  • いや、アニメとは別の部分で聡明なら俺でも流石にリスペクトするよ?というか、ガチで聡明な奴はアニメに入れ込んだりしないしな。聡明な奴のアニメを見る目がないというのは仕方...

                    • 聡明なヤツはアニメ見ないなんていうのも偏見だよ。 その反例はたくさんある。まどマギだって小飼弾だとか文化人的な人、はては坊さんが仏教的解釈したり、いろいろあったでしょ。 ...

                      • 趣味にそんな高尚な事を求められても。 バカだと思った相手にバカだとストレートに言っちゃいけない、思っちゃいけないなんてお前の価値観なんで俺に押し付けないでもらえますか? ...

                      • あと、聡明な奴はアニメ見ないも、別に偏見じゃない。 殆どのアニメは年齢層高くてもせいぜい20代前半ぐらい向けに作られている子供の娯楽なので、若いバカな頭で理解できるように...

                        • おっまた多数決増田やな おまえは少数=ゼロにしがちやから注意するんやで

                          • お前が文脈から行間読めないのを俺のせいにされましても・・・。

                            • おまえこう書いてるんですが あと、聡明な奴はアニメ見ないも、別に偏見じゃない。 (中略) たまに聡明でもアニメにハマる奴もいて、そういう奴は目立つから沢山いるように見え...

                              • お前が揚げ足取りなのを俺のせいにされましても。

                                • お前が自爆バカ理論振りまいて目障りなのを俺のせいにされましても。

              • この方の仰っている事は、正しいと思う。 絡んでくる人は、興味を持ってくれてる人だから、なついていけばいい。 スルーや、 上手いこと言ってかわそうとするより、 闘うより、 可...

                • 絡んでくれたから有り難いとは限らんよ。 有り難くもないのに尻尾振れとは、どんな苦行なんだそれは。

                • 昔は俺も周りから可愛がられる人だった。 可愛がられるキャラだった。そういうキャラを演じてた。 誰彼構わずいい顔するのにはもう疲れた。バカにはバカと、正直に言ってた方が気楽...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん