「阪神・淡路大震災」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 阪神・淡路大震災とは

2012-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20120908213908

1995年経済界賀詞交換会ダイエー会長中内氏(当時)がTBS有村かおりアナ(当時)のインタビューに応えてこう言った。「これからコンピュータパートタイマーがいればよい、能力のない社員は切り捨てる。」

---

aki's STOCKTAKING: 阪神・淡路大震災16周年 http://p.tl/I2KU

イトーヨーカドー様におかれましては、

ダイエー様の轍を踏まないよう、

より一層のご多幸とご発展をお祈り申し上げます

---

(当時とは時代が違うし、

発言の真意とその実行手段も異なるだろうから

イトーヨーカドーさんの場合はうまくやるんだろうけど。)

---

(上記引用部分のインタビューTV放送は、

当時、

私も視聴していた。

「うわぁ、すごいこと言うなぁ。」と思ったので記憶している。

悲しいことに、

その直後に阪神・淡路大震災が発生して多くの方々が犠牲になった。)

2012-08-25

都市伝説と思っていたのだが、

都市伝説と思っていたのだが、地震発生兵器存在を信じている人がいた。

それも、自分と同じ職場に。

阪神・淡路大震災東日本大震災アメリカがやったとか、言っていた。

それを聞いていた別の同僚が、そうなのか~と関心して聞いていた、

本気で感心していたのか、それとも、合わせただけなのか、わからないけど、いやー、頭痛い。

二人とも、30代以上のおっさんなのに…。

(まぁ、俺もおっさんなのだが)

2012-03-09

テレビマスコミ各社の『3.11』という呼称に関して


東日本大震災を"3.11"と表現する、テレビマスコミ各社。

アメリカ同時多発テロ事件の"9.11"になぞってのものでしょうけど、

全くもって安直レベルが低い。

"3.11"という文言とともに悲惨津波映像が流される。

原発事故や、地震の被害の様子が映される。

それを見るたびに心を痛める人のことを考えたことがありますか?

3月11日が、特別な祝福すべき日の人々の存在を考えたことがありますか?

ま、無いでしょうね。


ただ『東日本大震災』と言えばいいのに。

阪神・淡路大震災』が起こった日は何月何日と即答できますか?

そんなに日時の露出大事ですか?

鮮烈に日時を印象付けられなければなりませんか?

今更でもありますが、そういった報道には辟易します。



もちろん、こんな些末な問題よりも被害を受けられた方の心傷は比較

ならないものと考えております

2012-01-03

訳してみた。

http://www.youtube.com/watch?v=Xxh-sS8Qoco&feature=player_embedded

1911年12月14日 ロアール・アムンセン、南極点に到着。

1912年4月14日 タイタニック号沈没

1913年 フォード、流れ作業方式を導入

1914年6月28日 サラエボ暗殺事件から第一次世界大戦勃発

1915年4月22日~1915年5月25日 初めて毒ガス使用

1916年2月16日1916年12月20日 ベルダンの戦い

1917年11月7日 ロシアで10月革命

1918年11月11日 第一次世界大戦終結

1918年11月9日 ヴァイマル共和制の樹立を宣言

1919年1月5日~10日 スペイン風邪の流行が頂点

1920年12月16日 寧夏、海原地震

1921年11月9日 アルベルト・アインシュタイン ノーベル物理学賞受賞

1922年10月27日~31日 ベニート・ムッソリーニローマ進軍

1923年 ドイツでハイパーインフレ

1924年1月21日 レーニン死去

1925年1月~2月 ノーム犬ぞりバルト)疾走

1926年 アル・カポネが権力の頂点に

1927年3月20~21日 チャールズ・リンドバーグがパリへ向け飛行

1928年11月18日 蒸気船ウィリー初演(ミッキーマウス初登場)

1929年10月29日 1929年のウォール街大暴落「暗黒の木曜日

1930年3月12日 ガンジー、「塩の行進」

1930年6月30日 第一回サッカーワールドカップウルグアイにて)

1931年5月1日 エンパイアーステートビル開業

1932年 ワイマール共和国崩壊

1933年1月30日 ヒトラー内閣発足

1934年10月27日 毛沢東の長征

1935年9月15日 ニュルンベルグ法制定

1936年6月~1936年4月 スペイン内戦

1937年5月6日 ヒンデンブルク号爆発事故

1938年3月12日 オーストリア併合

1939年9月1日 第二次世界大戦勃発

1940年6月14日 パリ占領

1940年 ヒトラー権力の頂点へ

1941年6月22日 ドイツ、ソ連へ侵攻

1941年12月7日 真珠湾攻撃

1942年9月13日1943年2月2日 スターリングラード(現ボルゴグラード)の戦い

1943年2月13日 「全面戦争するか?」演説

1944年6月6日 ノルマンディー上陸作戦オペレーションオーバーロード)決行

1945年5月8日 第二次大戦ヨーロッパでの戦い終結

1945年8月6日 広島に原爆投下 同9日 長崎に原爆投下

1945年11月20日~1946年10月1日 ニュルンベルク裁判

1947年8月15日 インド独立

1948年6月24日~1949年5月12日 ベルリン封鎖

1949年10月1日 毛沢東、中華人民共和国の樹立宣言

1950年6月25日1953年7月27日 朝鮮戦争

1951年 朝鮮の人口?

1952年10月31日 初めて水素爆弾が炸裂

1953年6月17日 東ベルリン暴動

1954年6月4日 西ドイツワールドカップ西ドイツが優勝「ベルンの奇跡」

1955年5月14日 ワルシャワ条約制定

1956年10月29日1957年3月 スエズ危機(第二次中東戦争

1957年10月4日 スプートニク・ショック

1958年10月19日 中国で大飢饉の始まり

1959年1月1日 キューバ革命の勝利

1960年 モハメド・アリ ローマ金メダル

1961年8月13日 ベルリンの壁構築

1961年10月27日 チェックポイントチャーリーでの対峙(ベルリン危機)

1962年10月14日~28日 キューバ危機

1963年6月26日 「私はベルリン市民である」演説

1963年11月22日 J・F・ケネディ暗殺

1964年8月2~4日 ベトナムアメリカ爆撃される(トンキン湾事件)

1965年 ベトナム戦争拡大 地上戦力投入

1967年6月5日~10日 六日戦争(第三次中東戦争

1968年1月30日9月23日 テト攻勢

1969年7月20日 初めて月に着陸

1970年4月 カンボジア侵攻

1970年4月29日 ワルシャワ礼拝?

1971年10月14日 グリーンピース設立

1972年9月5日 ミュンヘンオリンピック事件

1973年10月6日~26日 ヨム・キプル戦争(第四次中東戦争

1974年8月8日 ウォーターゲート事件

1975年4月30日 ベトナム戦争終結

1975年4月17日 クメール・ルージュ プノンペン制圧

1976年6月16日 ソヴェト蜂起

1977年3月27日 テネリフェの惨事(テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故

1978年10月16日 法王パウロ二世 パウロ一世を嗣ぐ

1979年9月8日 「暗黒の金曜日」 イスラム革命頂点

1980年5月18日 セント・ヘレンズ山噴火

1981年3月30日 ロナルド・レーガン大統領暗殺未遂事件勃発

1982年4月2日6月20日 フォークランド紛争

1983年4月18日 アメリカ大使館爆破事件(ベイルート

1984年12月3日 ボパール化学工場事故(インド

1985年3月11日 ミハエルゴルバチョフ氏、ソビエト共産党書記長に就任

1986年1月28日 チャレンジャー事故

1986年4月26日 チェルノブイリ事故

1987年6月12日 「この壁を壊せ!」演説

1988年12月21日 ロッカビー事件(パンナム機爆破事件)

1989年11月9日 ベルリンの壁崩壊

1990年10月3日 東西ドイツ統一

1990年8月2日1991年5月5日 「砂漠の嵐」作戦(第1次湾岸戦争

1992年4月1日~1995年12月14日 ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争

1993年10月3~4日 モガディシュの戦闘

1994年4月6日7月15日 ルワンダ虐殺

1995年4月19日 オクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件

1996年1月21日 フランス、最後の核実験

1997年7月4日 マーズ・ローバー(火星探査車) 火星に着陸

1998年8月 モニカ・ルインスキー 不倫スキャンダル

1999年5月3日~6日 オクラホマ州で竜巻被害

2000年1月1日 ミレニアム

2001年9月11日 911攻撃(アメリカ同時多発テロ事件

2002年1月1日 ヨーロッパユーロ発行

2003年3月20日 イラク戦争勃発

2004年12月26日 インド洋大地震と津波

2005年8月29日 ハリケーンカトリーナ ニューオリンズを破壊

2006年6月12日8月14日 レバノン侵攻

2007年6月 ヨーロッパ熱波

2008年10月 金融危機

2009年1月20日 バラク・オバマ大統領就任

2010年1月12日 ハイチ大地震

2010年4月20日 メキシコ湾原油流出事故 ディープウォーター・ホライズン炎上沈没事故

2011年 アラブの春

2011年3月11日 東日本大震災と津波

2011年3月 福島第一原発事故

2012 ?

10分どころか、6時間くらいかかったorz

それに、作ったの多分アメリカ人だから、日本にとっての重大事件(オウムとか)は入ってないんだよね。ハイチ地震があるのに、阪神・淡路大震災がないのも明らかに片手落ちでしょう。

(調べてみたら、どちらもM7クラス

2011-03-20

http://anond.hatelabo.jp/20110320121446

地震の呼称」と「震災の呼称」は違うよ

阪神大震災でいえば、

地震の呼称:平成7年(1995年)兵庫県南部地震

 (気象庁震災当日に命名)

震災の呼称:阪神・淡路大震災

 (閣議決定で約1ヵ月後の2月14日に命名)

東北地方太平洋沖地震」は気象庁命名のほうで、

震災の呼称はまだ決められてない

http://anond.hatelabo.jp/20110320121446

かに統一してほしいな。

関東を含めるかどうかで見解が分かれるのかな?

これって誰が最終的に命名するんだろう。

Wikipedia見ると「阪神・淡路大震災」は政府たいね。

2011-03-19

これから半年東北で起こること

内閣府がまとめた「阪神・淡路大震災教訓情報資料集」に書かれている出来事の大半は、これから半年東北で起こることだろう。

その上で津波原発電気など、今回の震災ならではの被害が発生する。

阪神・淡路大震災教訓情報資料集

http://www.bousai.go.jp/1info/kyoukun/hanshin_awaji/data/index.html

少なくとも過去災害から震災発生から一ヵ月後・三ヵ月後・半年後に必要とされる、

物やサービスだけでも提供できるように準備しておかないとね。

2010-01-18

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110158181?fr=rcmd_chie_detail

daemon_docomoさん

神戸市役所の社民党系の職員連中は阪神大震災で出動した自衛隊員に罵声を浴びせ、救難活動の妨害をやっていた」とある回答にありましたが、それってホンマですか??

違反報告

質問日時:2006/12/3 13:25:55

解決日時:2006/12/7 17:04:40

回答数:5

閲覧数:1,746

ソーシャルブックマークへ投稿:

Yahoo!ブックマークへ投稿

はてなブックマークへ投稿

ソーシャルブックマークとは)

ベストアンサーに選ばれた回答

apocalypse666survivalさん

↓のように回答したのに、どうして消されたのか?

1995年1月19日付読売新聞朝刊の解説ページに「派遣遅れた兵庫県南部地震 自衛隊自治体連携に教訓」と題して掲載された記事。

『今回も非常用食料などの荷揚げのため、神戸港に接岸しようとする輸送艦護衛艦に、一部労働組合員が入港に反対、接岸場所の調整に手間取った。』

とある。

読売新聞が、虚報を流したというのですか?

以下も追加しておく。自衛隊による発表だ。

『第5分科会 阪神・淡路大震災自衛隊の活動』

自衛隊兵庫地方連絡部

山根 茂樹

5. 当時の活動状況

応急救護活動

大規模部隊による広範囲にわたる災害派遣部隊

特定部隊による限定された災害派遣活動

人命救助および、生活救助を実施しつつ、解体撤去作業を実施した。 人命救助を行うとき、構造上問題がある住居で活動することが多かった。 木造住宅で崩れた瓦礫の中に巨大な鉄鋼などがあったりして、 家全体が不安定な状況にありなかなか進むことができず、救助活動が難航した。

県、市等のズレにより人命救助にいっても人命救助できなかった。

混乱により救助方法が未確立。また市民による作業妨害があったり、交通統制の問題もあった

上に『市民による作業妨害』としっかり書いてある。

www.hyogo-c.ed.jp/~maiko-hs/memorial/2004/m2004_03-5.htm

違反報告

編集日時:2006/12/3 20:16:31

ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263665810/479

479 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2010/01/17(日) 13:37:26 ID: SBYrQIAV

»461

これですね___

ttps://twitter.com/hatoyamayukio

阪神・淡路大震災から今日で15年が経ちました。

今日神戸で式典に出席し、

震災で亡くなられた方とご遺族に心から哀悼の意を表しました。

その尊い教訓をもとに、「いのちを大切にする政治」を

防災対策の面でもしっかり進めてまいります。


参考資料

事業仕分け消防補助金制度見直しと予算削減

ttp://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200911170106a.nwc

 政府行政刷新会議は17日の事業仕分けで、

消防防災施設整備費補助金のあり方を見直すとともに、

緊急消防援助隊設備整備費補助金予算要求の10%削減と判定した。

2008-05-15

地震と核のエネルギー比較

ミスをよくする増田が計算に挑戦してみる。

広島に投下された原爆Wikipediaのある項目によると63兆Jらしい。これを鵜呑みにするとマグニチュードは10を底とした{(logE)-4.8}/1.5だから大雑把に言ってマグニチュード6くらい。ほんとか?

ツァーリ・ボンバという、実験された中では最高威力の核爆弾TNT火薬換算50メガトン、1トンの火薬は4.184GJくらいらしい。これを妄信するとだいたい2.0*10^17J、マグニチュードの式に当てはめてだいたいマグニチュード8.3くらい。ほんとか?

阪神・淡路大震災マグニチュード7.3、四川省地震マグニチュード7.5??7.8?、関東大震災が7.9、チリ地震が表面波マグニチュードで8.5、同地震のモーメントマグニチュードが9.5らしい。

いやまあ、だからどうだっていうのはあるんだが…。

2007-11-21

なんというか、

http://anond.hatelabo.jp/20071118171045

ちょっと文芸的に過ぎるけど、良文だと思う。「ある個人史の終焉」を読んだときも村上春樹っぽい文芸ライクな文章だなぁ、って思った。でもまぁ、文芸的云々は別にして、こういう人がそのように存在する事は、なんら咎めたてられるべきではないと思うし、現実に知人でそういう人がいたら、祝福すると思う。

それでも、だ。

なんというか、この手の話を読んで、阪神・淡路大震災ドキュメンタリーかなにかで、夫か恋人を亡くした女性が「なんであの人が死ななければならなかったのか」と言っていたのをTVで見たのを思い出す。なんで、その日その時間に、自分の伴侶が、特定の個人が失わなければならなかったのか。当然、必然ではなく偶然なのだから、答えはない。

そこに存在して生きていて、継続し、また今後継続してゆくであろう、時間の重みを経た生そのものが、生きている意味だというのならば、(あるいは予め)それが剥奪される人もいるんだなぁ、と、そういう想像というか可能性というか、または現実そのものが一方で存在するわけで。

あるいは、生きていることが生の意味そのものである一方で、生きていることが不断に死に続ける事と同義の人間がいるということ。

増田とか「ある個人史の終焉」の人は、自分がそういう立場におかれた時に、まだ文芸的に感傷的に、正しく強い言葉を吐けるのだろうか?(そうであればいいと思う)

正しく強くまたは美しくそして深く、そうある事は結構であり、かつ結果として立派な事だと思うけど、それでも、やはり、違和感は残る。ま、そんな事言い出したらキリが無いのは分かっちゃいるけども。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん