「ロイ・マスタング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロイ・マスタングとは

2022-06-04

結局娯楽作品は「面白度」という胡乱な指標で測るしかない

アンチタコピー増田アンチミーリ増田かいるけど結局売れて悔しがる未来しか見えない。鬼滅がなぜ売れたか分析みたいなのと同じで要素レベルの良さや悪さを箇条書きしても面白さの本質には辿り着けないだろ。

俺もツェリードニヒみたいなモヤシが念能力天才とかおかしいだろ、底知れない悪意を食った念獣が最強、とかの方が無理がなくね?とか、ハンター試験って毎年5人ぐらいしかからないのにハンターは毎年何十人も死んでておかしい、とか

真希波の正体を見てる奴に明かさないのはフェアじゃないとか、モデル式波オリジナルって何だよ、とか、今回カヲル君がバカすぎないかとか、

スカーってめちゃくちゃ殺人とかしてる割にペナルティもなしに美味しい思いばっかしてて読後感が悪い、とか、ロイ・マスタングルイ・アームストロング名前が似すぎだろ、とか

言ってるけどそんなことは各要素が正しくても実際それほど面白さには寄与しない。鬼と日本刀が出ていてつまらない作品も、物語ロジカルでつまらない作品も、人間感情を丁寧に描いてつまらない作品も数えきれないぐらいあるのだ。

そしてタコピーにもミーリにも面白度はある。少なくとも一山いくらのいい話漫画とは一線を画すものなことは(俺としては)間違いない。信じられるのはそこだけで、結局そこ以外の話は全部漫研世間話と同じで正解はない。そしてそこに面白くする要素の正解があるかのように話すやつは信用してはいけない。

2020-07-20

あぁ、平手にはまだ言ってなかったっけ ロイ・マスタング大佐のところで実験中 2発ならまぁいいだろう。1発じゃぁな。男なら3発分はもっていけ。

2020-02-08

手癖でキャラ名を決めるな

ハガレンロイ・マスタングルイ・アームストロングガンダム00ティエリアアレルヤイオリアFE覚醒クロムルフレルキナなど、同じ作者がこんなもんかなとキャラ名を決めると必然性なく名前が異様に似たキャラが発生してしまう。まだまだあるぞ。ちゃんと周りの人がチェックしてやれ。

2017-07-24

自衛隊階級フィクション階級について

自衛隊に入ってから漫画アニメなどの創作物における軍人階級によく注目するようになった。

少年漫画なんかでよく大佐とか少佐とか出てくるけど、実際の自衛隊の1佐とか本当にごく稀にしかいない。

そしてほとんどの1佐がおじさん(おじいさんと言っても過言ではない)であるハガレンロイ・マスタング大佐は29歳らしいが、あんイケメン青年1佐とかはまずもって自衛隊には存在しない。まぁフィクションは嘘が無きゃ面白くないし、ファンタジー要素強めな漫画リアルを比べても仕方ないけども。

もしもパッと見で青年に見える1佐なんて人がいたとしたら、防衛大学校主席に近い成績で卒業してその後の数度にわたる教育課程も全てトップクリアした超人だろう。残念ながらそんな神様のような人にお目にかかったことは未だない。もしかしたら日本のどこかに数人かいるかもしれない。

リアルフィクションギリギリの境目で階級説得力があるのは、エヴァ葛城ミサトミサトさんは超エリート。29歳で1尉→3佐はまだギリギリでありうる。実際、30歳の1尉の人には一度会ったことがある。

エリートコースを突き進んだ新進気鋭の若手幹部もさることながら、長年キャリアを積んだ自衛官中年から幹部試験を受けて任官する場合も数多い。若い3尉よりもむしろ、お年を召されている3尉、2尉といった方をたくさん見かけるように思う。

幹部にも色々ある。防衛大を出たての22歳の3尉と、20年以上自衛隊生活を重ねてから幹部になった中年3尉の序列が同じなんてことザラにある。だから「こんなに老けてるのに1尉なの?昇進遅すぎじゃない?」みたいな見方は早計だ。若くて出世が早い=有能、という等式は必ずしも成り立たない。

創作物の中では、部隊を指揮し全体を統括する立場にある幹部たちが主要人物となることが多い。そりゃそうだ。そもそも大佐とか少佐とか肩書きがカッコいいし。キャラクターにしやすいだろうし。組織を動かせる力は即ちストーリーを動かす力につながるし。

色々な漫画アニメで、イケメンエリート大佐とか、とんでもないカリスマを持った少佐とかが登場するのは、面白いフィクションを創るという上で当然のなりゆきと言える。

そんな輝かしい彼らの陰に隠れて、定年間際のおじいさん大佐がいたり、そもそも幹部にもなれない(あるいは目指そうともしない)膨大な数の部下がいたりすることを勝手空想するとなんだか面白い

ヘルシング漫画)はきちんとそのあたりを描写していたのが流石だなと思った。

当たり前だが現実自衛隊フィクション軍隊との間には、階級における温度差みたいなものがある。

フィクション軍人はみんな往々にして超人じみたエリートだ(じゃないとお話がつまらなくなる)。ワンピースコビー出世スピードなんてまさしく超人の域だ。

現実じゃこんなのあり得ない!リアリティが無い!みたいなことを言いたいのではなくて、現実現実としての、フィクションフィクションとしての面白みがあるなぁとしみじみ思うのです。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん