「ミーハー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミーハーとは

2008-01-13

anond:20080113225739

> このエントリ自体、そのブログと同じようなもんだろ

「そのブログ」がミーハーを否定しつつミーハーであることに、「ちょ、それミーハーwww」っていうツッコミしてるだけでしょ。別にミーハー自体を否定しているわけではない。

ま、ミーハーがどうのこうのってのは単なるコジツケで、単にグリーンマイルよりショーシャンクが上だって言いたいだけなんだと思うけど。

私的には、アルマゲドンディープ・インパクト劣化コピー的で納得いかないと思うのと同じだと、共感したんだけれど。

それにしてもミーハーミーハーミーハーってmeとher?ってゲシュタルト崩壊してくるな

あるブログで、

さきほどTVで「大人の泣ける映画ベスト30」という番組が放送されるのを観て書いたらしいエントリーで、

1位:タイタニック

2位:アルマゲドン

3位:グリーンマイル

なのを見て、「ミーハーすぎる」とか、「ありえない」とか言って、

日本人グローバリゼーション云々、

メディアに踊らされる云々述べた後で、

「自分の一番好きな映画は『ショーシャンクの空』です。」って、

言ってるのを読んで、なんか自分は無性に脱力した。

タイタニックアルマゲドン好きな人をメディアに踊らされてるって思ってる人の、

一番好きな映画が『ショーシャンクの空に』って…。

ああ、自分ではサブカル系だと思ってるんだろうなあ、というか。

2007-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20071210150552

同人作家の立場からすると「誰かに自慢をするために仲良くなりたい」「利用したいので仲良くなりたい」という

ミーハーな気持ちを持たない友人の存在はありがたいですよ。

有名になってくるとギラギラした目で付き合いを求めてくる人間からのコンタクトが多くて、疲れます。

立場を知っていてもなお「一人の人間」として付き合ってくれる人は本当に貴重な存在です。

だからどうか自分を卑下する事なく付き合いを続けてください。

お願いします。

http://anond.hatelabo.jp/20071209162213

時間が経ったのでどうでもいいと思ったのだけど、「つまり」で始まってるって事は、要約したつもりなんだろうね。ちょっと困ったのでトラバ

大学専門教育をするところなんで、研究者になりたくて世界大学ランキングで選ぶとかしてる時点でミーハーでしょ。

自分がなんになりたいのかはっきりしてれば、原子炉工学やりたいやつは原子炉のある大学選ぶだろうし、こういう建築家になりたいって奴は「この教授につきたい」で大学選ぶだろうし、経済学とか法学とかでもいっしょじゃないか?選択肢なんぞそれほどない。

 研究に進みたいのなら、学部卒までに邦文と欧文で連名でも良いから一報づつ書けそうな所を選ぶべきだろうし、そうすると自分の行きたい分野の限られた数の教授の居る研究室の「学生の」研究実績とかで選ぶしかないだろ。建築家意匠系)になりたいのなら、学部卒までにコンペに入賞してる事くらい目標にしなきゃいけないから国内コンペの受賞実績とか見る事になるのかもね。「世界大学ランキング200位」とか見てる場合じゃない。

 で、学部終えて企業に入りたい奴の見るべき場所はどこかっつーと、結構難しい。でも、研究実績と違って、この企業に何人とかはわかりやすいから、ランキングとかは参考になるだろう。法科大学院司法試験合格実績みたいなもんだから。

 多分世界大学ランキング上位の国内大学先生学生就職なんて興味ないから、就職をにらんだ教育なんてろくすっぽしてくれない。そもそも教育なんてまったく興味がないかもしれない。ものすごい競争社会だから、だめなら切り捨てればいいだけだ。研究で切り捨てられてもそこそこ使える実績があるから就職もできるだろうけど。

就職ランキングが高くて世界大学ランキングが低い大学ってのは、そこそこ学生教育に力を入れてるはず。少なくとも使える奴を企業に出してなきゃ縁故もできない。

ミーハーでない奴はやっぱりそこから先を見て行動するんだろうけど、世界大学ランキングよりはフィルターに使える奴も多いんじゃないかな。

ミーハー云々言ったらどの大学行ってもミーハーだらけだろ。普通

2007-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20071117200523

スイーツ(笑)」というのは、ミーハー人間に対する揶揄じゃなくて、

おにゃのこと会話ができない非モテが上げる怨嗟の声だよ!

2007-11-17

http://anond.hatelabo.jp/20071117201326

スイーツ(笑)」っていう言葉流行ったかどうかでなく

そういう言葉を使ってミーハー人間揶揄する人間がどうして流行りものに嬉々として手を出すんだよってこと。

これじゃ同類じゃない。

べつにスイーツ(笑)と言って揶揄していてもそういうものに手を出していない人間のことは叩いてないよ。

2007-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20071025013828

なるほど。

DAFT PUNKなんか聞いてるような奴はただのミーハーで本物の音楽好きではない、と。

初音ミクに対してあえて否定的なことを書いてみる

初音ミク技術は確かに革新的なものだ、OSで表現するならWin3.1からWin95になったようなものだ。

誰にでも簡単にネットに繋げるようになり、ソフトの互換性が拡大したように

初音ミクは(比較的)簡単に歌わせる事が出来るようになった。

ニコニコ動画で、声優涙目??とか最高!とか書き込んでる者が居るけれど…

そ れ は 本 気 で 言 っ て る の か ?

とちょっと心配になる、耳腐ってんのか?それとも音楽をミクでしか知らないのか?

分かって言ってるだと思うんだけれど…やっぱりPC合成音の域を越えては居ない。

演技は上手いのだけど、「魂が篭ってない!!」と言う感じで炎先生に一括される役所。

カラオケで100点を取るようなものである。

100点を取るのに必須なのは音感リズム感、決まった音程リズム通り歌えれば理論上比較的簡単。

ただ、所詮は机上の計算でそれで人の心を動かせるかというと違う

ライブでの生の演奏と歌唱はスピーカー越しでは絶対に感じられない

音を耳で受け取るのではなく、身体で受け取ると言う体験は音楽好きなら一度は体験するべきだ。

例えミクが進化し続け違和感無く歌えるようになっても、その点に関しては絶対に生身には勝てない

音楽を好きな者としてこれだけは断言できる。

初音ミクはWinなんだと思う、だから進化して使い易く高クオリティのモノが出来たとしても

嫌いな人は居るだろうし、否定する人も居ると思う

現代のアーティスト達も音楽技術の粋を集めて修正されCD化している。

リップノイズを消すのは当り前、切ったり貼ったり、音程修正したり、当然にやっている

それは「理想道りに完成された作品」を作る為の肯定であり否定はしない

ただ、ライブでは生音で聞きたいよね…音程狂ってても

それがライブ(生)で聞く意味でもあり楽しみでも有るのだから

そして、そういったものを提供できるのはやっぱり人間歌い手だけだ

ミクの進化が声の変化程度に落ち着き、技術的に進化しなければ本当の意味で「歌手」にはなれない

ミクの流行は一時的なモノから当然なモノになるだろう

だけれど、ミクが生身の歌い手に取って代わる事は絶対に無いと言い切れる

ミクの音楽を愛で、ミクのCDが売買され、ミクのCDが売れていても

そういう人間歌手CDを積極的に買う人間では無い、ミーハーなのだろう

流行モノを買って流行モノを聞く人間制作側的にはそういった購買層も必要だろうが

音楽的にはあんまり重要では無い

オチがオチらしく付かなくて困った(汗

ミクは凄いけど、大局的に見ればたいした物では無いよ とただ言いたい

2007-10-20

初音ミク手芸

初音ミク音楽を変えるかどうかとか、一般人に認められるか、とかは

わたしにとっては正直どうでもいい。

初音ミクを歌わせることは、

趣味編み物お菓子を作ることに似ているのじゃないかと思う。

既製品のセーターやお店のお菓子のほうが、よっぽどセンスがあって品質も高いし

値段だって安いけれど、

趣味で作りたいという人は存在し続ける。(流行り廃りはあるけど)

作ることが楽しいから作るのだ。

だけど、作りたいという衝動を持っている人のすべてが

オリジナルのセーターをデザインしたりオリジナルレシピを開発したりできるわけはないので、

編み図を買ったり、見本を真似したり、レシピ本を買って、作って、楽しんでいる。

たまには地域の文化祭に出品したりするのもモチベーションの源になるだろう。

根がミーハーなわたしは、新しい手法が紹介されてちょっとしたブームになると、

それがやってみたくてたまらなくなってしまう。

(すこし前だけど、羊毛からフェルトを作るフェルティングには興奮した。

羊毛にお湯と洗剤をかけて摩擦するだけで、靴やら帽子やら人形やら、

ふんわりやわらかに自在に整形することができるのだ。

だたし、毛玉が猛烈にでやすいのであまり実用には向かない)

わたしは、初音ミクにも同じような興奮を覚えてしまい(わたしは女なので性的な意味ではない)

今日、買ってしまった。

うまくできるかどうかわからないけど

家にあるキーボードに久しぶりに電源をいれることになりそうで、

とてもわくわくする。

もしもまかりまちがって、気に入った曲ができたら、ニコニコ動画に投稿すればいい。

きっとだれかが見てくれて、ヘボいとか言ってくれるだろう。



ただ趣味で作ったものというものは、

手作り品を他人にプレゼントしたり、お菓子を配ったり、ということについては

冷静にならなければならないかなあと思う。

あまりにもセンスが違う手作り服とかもらうと途方にくれるし、

大量に洋菓子を作って配ってくれても食べきれないし、病気で食べれない人もいる。

時々、ご近所にそういったものを配りまくる人というのがいるが、

これは相当に脅威的だ。

しかも、善意だからこそ余計に手に負えない。

そんなわけで、初音ミクで作った音楽を一般人に広めることに性急になるのは、

あまり幸せな結果が期待できなさそうだと、個人的には思う。


とまあ、そんなことはおいといて、

当面の楽しみを与えてくれたこのブーム(?)とそれに関わる人たちに感謝したい。

2007-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20071015105104

オタクって結局「内輪ネタ」なんだよ。

そのくせ、メジャー志向が捨てきれないところが扱いづらいんだが……

ああ、それよくわかる。

オタクって世間の流行とか馬鹿にしたり見下したりするけど

自分たちオタク内で流行っているものは特に何も言わずにすぐ受け入れるよね。

違うのはコミュニティの大きさだけでミーハーなのは変わらないっていうか・・・。

あとオタクのすごさを語るのに「××に認められた(海外に認められた、とか)」って

認められたことを出して語るよね。

イケメン美少女オタク趣味持ってたり、好意的な意見出したら大喜びしたり。

ひねくれてるんだけど、認められたい、メジャーになりたいっていうのがやっぱりあるんだろうね。

2007-10-12

昔の○○は良かったの件

やはり、流行り廃りというものはあるので「昔の○○は良かった」という言い方を一概に否定することはできないなあと。というか、旬のものが一番美味しい訳ですよ。漫画とか、ゲームとか、J-POPとか、ジャンルにこだわらなければ、それぞれの時代に旬のものはあって、それが旬の時代においては、たいてい面白い。だから、ミーハーと言われようが、新しいものを受け入れる態度や旬のものを楽しめる感覚があれば、楽しく過ごせると思います。もちろん、自分のつぼにぴたりとはまるメディアを見つけられた人は幸せだとも思いますが。ネット流行り、ゲームが廃れても、ゲームにこだわるゲーマーがいてもいい。あとは、感受性の強い青春時代、何に影響を受けたかというのは大きいかもしれない。自分独自のこだわりを持ちながらも、旬の新しさを受け入れるだけの柔軟性を持ちたい、というのは贅沢かな。

ニコニコ動画は終わった

やっぱりニコニコ動画でもテレビゲームコンテンツ二次創作を超えることはできなかったわけで。

ミーハーがいろいろと語りたがってるが所詮それ以上でもそれ以下でもない。

あとはひたすら二次創作ヲタコミュニティのためのインフラの運営と金銭面の維持に努めるだけだ。

ま、がんばってくれ。

2007-10-06

京アニ版のCLANNAD - 原作から抜け落ちた描写・変わった描写(1話時点)

原作シナリオから自分が気になった所だけを抜粋したので、他の人が作ればまた別の物になると思います。2話以降で後付けで説明されたり、回想の形で挿入されたり、時間軸をずらして取り入れたり、というのも当然あると思います。京アニが、この長大な作品の、何を描いて何を描かないのかという取捨選択の趣向を見守っていきたいと思います。

また、あとから追記するかもしれません。→少し追記しました。

「町」とその開発への言及

やたらと自然が多い町。

山を迂回しての登校。

すべての山を切り開けば、どれだけ楽に登校できるだろうか。

直線距離を取れば、20分ぐらいは短縮できそうだった。

代わりに「売地」が写される。

アバンタイトル

女の子】「それでも、この場所が好きでいられますか」

………。

女の子】「わたしは…」

【朋也】「次の楽しいこととか、うれしいことを見つければいいだけだろ」

【朋也】「あんたの楽しいことや、うれしいことはひとつだけなのか? 違うだろ」

女の子】「………」

そう。

何も知らなかった無垢な頃。

誰にでもある。

【朋也】「ほら、いこうぜ」

最後の地の文が抜けている。

何も知らなかったから言えた台詞、無垢だったから言えた台詞。
 自分はこの町が嫌いだというのに、この場所を好きでいたいと考える女の子
 自分は変化を求めているというのに、変化を恐れている女の子
 ちょっとした反感から口を滑らせた、聞き覚えのいい正論

ネタバレ(文字白色):いずれ「変わって欲しくないもの」を手に入れて、そして失ってしまったときに、この言葉は自分自身に跳ね返ってくることになる。

ちなみに、アニメでは地の文の「………。」の箇所で、朋也が視線を落とし、次のシーンで朋也の顔が隠れることで反発を表現している。

朋也と春原の状況説明(若干ネタバレ)

母を亡くしたショックでだろうか…残された父は堕落していった。

アルコールを絶やすことなく飲み続け、賭け事で暇を潰す生活。

少年時代の俺の暮らしは、そんな父との言い争いにより埋め尽くされた。

けど、ある事件をきっかけにその関係も変わってしまった。

俺に暴力を振るい、怪我を負わせたのだ。

その日以来、父親は感情を表に出さないようになった。

そして、俺の名を昔のように呼び捨てではなく、『朋也くん』とくん付けで呼び、言動に他人行儀を感じさせるようになった。

それはまさしく、他人同士になっていく過程だった。

まるで殻に閉じこもっていくように。

今と過去との接点を断ち切るように。

突き放すならまだ、よかったのに。

傷つけてくれるなら、まだ救われたのに。

怪我についての描写はアニメではまだ無かった。

うちの学校は特に部活動に力を入れているため、地方から入学してくる生徒も多い。

そんな生徒たちは親元を離れて、ここで三年間を過ごすことになるのだ。

俺のような学生生活に夢も持たない人間とはまったく違う人種

関わり合いになることもなかったが、こんな場所にあいつ…春原は住んでいるのだ。

春原は元サッカー部で、この学校にも、スポーツ推薦で入学してきた人間だ。

しかし一年生の時に他校の生徒と大喧嘩やらかし停学処分を受け、レギュラーから外された。

そして新人戦が終わる頃には、あいつの居場所は部にはなかった。

退部するしかなかったのだ。

その後も別の下宿に移り住む金銭的余裕もなく、この体育会系学生が集まる学生寮に身を置き続けているのだ。

春原のドキュン

【春原】「ま、一年連中をどければ済むけどね」

【春原】「はい、ここ、僕たちの席ねーっ」

座って歓談していた一年連中に向かって、にこやかにガンを飛ばす春原。

【春原】「とりあえず学食いったら、誰かいるだろうからさ、ジュースでもおごらせようぜ」

【朋也】「そんなのばっかだな、おまえは…」

【春原】「よし、じゃ、いこう」

やることもなかったから、ついていくことにする。

【春原】「ねぇねぇ、ジュースおごってよ」

春原が後輩を捕まえて、そうせびっていた。

【春原】「百円じゃなくて、二百円」

【春原】「ふたりぶんだから。あっちの人も」

【春原】「うん、君、いい奴だねぇ。なんかあったら、僕たちに言っておいでよね」

【春原】「僕たち、学校の外ではぶいぶい言わせてるからさっ」

朋也の鬱屈

他の男子も、何事かと窓際に集まり始めていた。

…鬱陶しいこと、この上ない。

どんな奴かは知らないが、ミーハー連中と一緒にされたくない…。

あの中にいたら、むかついて誰か(主に春原)を殴っていただろう…。

暇つぶしには最適。

一日の授業を終え、放課後に。

春原の奴は最後までこなかった。

結局、今日俺が話をしたのは、朝に出会った女生徒だけだった。

朋也と渚の距離感

【朋也】「好きにしてくれ」

見捨てて、ひとり坂を登り始める。

ただ…

そんな不良に見えなかったから、話しかけてしまっただけだ。

それだけだ。

女の子】「あっ、待ってください」

どうしたものだろうか…。

遠慮なく、話を聞きすぎたような気がする。

気にならないといったら、嘘になるが…

気にしないよう、務めよう。

これからは、あいつ一人で頑張るしかないことだった。

進学校における受験対策に取り組むクラスメート達との距離感

三年で、ここに来ているのは俺たちふたりだけだった。(智代登場のシーンふたりは春原・朋也)

【朋也】「友達、作ればいいじゃないか、また新しく」

女の子】「時期が時期ですから、みんなそういう雰囲気じゃないです」

【朋也】「三年生だったか…」

三年といったら、もうクラブも引退寸前なのに…

それをこれから頑張ろうなんて…他人の目にはどう映ってしまうんだろうか…。

新入部員だと言っても、三年生だと知れば、部員たちの反応は当惑に変わるだろう。

ひとりでも知り合いがいれば良かったのだろうけど…。

アニメでは代わりに、同級生が朋也と春原の事を噂している描写と、委員長が不良生徒に話しかける珍しい事態に周りの生徒が注目している描写が入る。

渚を眺める女生徒視点

【女生徒】「見て、あの子」

【女生徒】「ほら、あそこ」

窓際にいた女生徒が窓の外を指さして、隣の連れに話しかけていた。

【女生徒】「ひとりで、パン食べてる。なんか、一生懸命で可愛い」

【女生徒】「どこのクラスの子だろ。あんまり見ない子だね」

アニメでは女性徒を下から眺める

自己紹介シーン

女の子】「頭の手は…なんですか?」

【朋也】「いや、別に」

女の子】「そうですか…」

【朋也】「ああ」

しばらく彼女は呆然と、俺はその後ろで彼女の頭に手を置いて、ふたり立ち尽くしていた。

端から見れば、おかしなふたりだっただろう。

【朋也】「俺はD組の岡崎朋也

【朋也】「あんたは?」

女の子】「…B組の古河渚です」

【朋也】「よろしく」

古河】「はい、よろしくお願いします」

遅すぎる自己紹介

ふたりだけは、出会いの日の中にあった。

古河】「………」

古河】「それで…」

古河】「演劇部はどこにいったんでしょうか」

【朋也】「よろしく」

古河】「………」

古河】「はい、よろしくお願いします」

古河】「………」

古河】「で、演劇部は…」

【朋也】「よろしく」

古河】「はい、よろしくお願いします」

古河】「で、演劇部は…」

【朋也】「よろしく」

【朋也】「ひとりで帰れるか?」

古河】「はい、もちろんです」

【朋也】「ハンバーグでも食って、元気つけろよ」

古河】「え?」

古河】「岡崎さん、すごいです。今晩、ハンバーグにしようと思ってました」

この箇所は原作でも印象的なシーンであり、電撃G'sマガジンで連載中のCLANNADの第一話も、ここをクライマックスにしていたため、この描写が抜かれたことに違和感を感じる人は多いようだ。

ただ尺の問題上「お連れしましょうか」のシーンを第一話のクライマックスにする事に決めたとしたら、

といった理由で、かなり難しいのではないか、と思う。

ハンバーグ伏線古川家のシーンで回収されている。

家から飛び出し渚宅へ

こんなところに来て、俺はどうしようというのだろう…

どうしたくて、ここまで歩いてきたのだろう…

懐かしい感じがした。

ずっと昔、知った優しさ。

そんなもの…俺は知らないはずなのに。

それでも、懐かしいと感じていた。

今さっきまで、すぐそばでそれを見ていた。

子供扱いされて…俺は子供に戻って…

それをもどかしいばかりに、感じていたんだ。

………。

「もし、よろしければ…」

代わりに、電灯のついた部屋を見上げる。

プロローグ(ネタバレ) (追記)

一面、白い世界

………

雪…

そう、雪だ。

今なお、それは降り続け、僕の体を白く覆っていく。

ああ…

僕はこんなところで何をしているのだろう…。

いつからこんなところに、ひとりぼっちで居るのだろう…。

………。

雪に埋もれた…僕の手。

それが、何かを掴んでいた。

引き上げる。

真っ白な手。

女の子の手だった。

ああ、そうだった…。

僕はひとりきりじゃなかった。

彼女の顔を覆う雪を払う。

穏やかに眠る横顔が、現れた。

そう…

この子とふたりで…ずっと居たのだ。

この世界で。

この、誰もいない、もの悲しい世界で。

完全なネタバレ(麻枝准の他作品のネタバレも含む)なのでここから文字を白色に(匿名ダイアリー続きを読む記法が使えないようだ。キーワードリンクも消せない。)

ゲームでは、開始時点は幻 想 世 界編であり、そこから始まる本編は長い回想のようなものだと解釈できる。

(もっとも幻 想 世 界では時間が意 味がなさないので『回想』という表現は相応しくないかもしれない。)

麻枝准が自ら企画した作品は最初のシーンに後から繋がる、戻ってくる、という話が多い。

  • ONEという物 語の構 造は主人 公が、幼い頃の悲しい出来 事が原 因で思い描いた「えいえんのせかい」から始まり、そこで各ヒ ロ インとの学園でのエピソードを回想することによって、元の世 界に戻る動機 付けを見い出して回 帰する話である。学園エピソードの前半ではそれが回想だと気付かない作りになっている。(より正確に書くと,メ タな位置にいるはずのプレイ ヤにとってはリアルタイムの出来事が、作品中の主人 公にとっては回想になっている、という捻れた構造になっている。)
  • AIRゲーム版では、OPムー ビーの最後から繋がるシーンで、ラス トシーンの少 年が呟く「さようなら」という言 葉を国崎行人が夢うつ つに聴いている。(この時点では何のことが分からない。)これはアニメ版では抜け落ちてしまったが、代わりにアニ メではEDの少 年に「昔の事を思い出していた」という台詞を言わせている。A I Rのプロローグ「我が子よ、良くお聞きなさい。これから話すことは大切な事、これから・・・」のシーンも、クライマ ックスで再び使われている(これはアニメ版でも一緒)。このシーンはプロローグで使われたときは国崎行人と,その母 親を想起させる( 注:「力」を持つ者に課せられた、はるか遠い約束,というフレー ズに基づく)が、クライマッ クスで使われたときは「最初の翼 人」が自らの子 供に語りかけた台詞になっている。
  • 智代アフターが回想なのは自明なので省略。

アニメ版ではプロローグを省いているため同じような仕掛けはやらないつもりなのかもしれない。

(仮に、アニメでも本編が回想である、という前提に立てば、アバンの『二人が出会った瞬間「光が揺らめ」いて彩度の上がる演出』は

朋也の思い入れ(「今思えばあの頃から俺は・・」的な)の反映とも解釈できる。)

しかし回想は積極的に使われていて、視聴者は、作中人物である朋也の主観的な時間軸を行ったり戻ったりする。

(注:以下では「語られる」=物語として表現される、の意味

  • 13:20の「なんてな、他人に説教なんて出来る人間か俺は」のカットで、そこまでのシーンが回想だった事が分かる。この回想の特徴はどこから回想が始まったのか定かでないところ、少なくとも初見では回想だと気付かせないところである。その後、先ほどの回想シーンの続きである自己紹介シーンになる。そして消しゴムの欠片を投げつけられ回想が終わる。ここでは出来事の語られる順番は「回想される過去の時間」→「回想している今の時間」になっている。(回想のきっかけは、授業が暇だったからだと思われる)
  • 16:33から 時間を潰そうにもすることがなくなって途方にくれた朋也が古河パンを訪れるときに入る回想。帰宅時に渚が自宅を紹介してもらった記憶を思い出している。ここは回想だと明確に分かるシーンである。この回想は、視聴者がまだ見たことの無いシーンになっている。つまり、ここでは出来事の語られる順番が「回想している今の時間」→「回想される過去の時間」になっている。(回想のきっかけは、することが無くなったからだと思われる)
  • 20:54から 朋也が家に帰りながら、渚との別れを思い出す回想である。回想は音声だけであり、映像リアルタイムである。このシーンでは「回想している今の時間」と「回想される過去の時間」の出来事が、同時に語られる。(回想のきっかけは、自分の家の惨状を思い描いたからだと思われる)

(書きかけ)

メモCLANNADMAD的である理由
 静止画MADムービー(静止画とテクストの断片と、音楽シンクロ)、葉鍵系MAD全盛期(訴訟警告前)、動ポモMADムービーに関する記述(トレンドパロディ原作感動の再現)
  音楽キャラクターが、世界連続性を担保しているー断片の羅列が世界を表現する
    麻枝准執筆方(音楽イメージが無いとシナリオが書けずCDを延々と探している)、「ゲーム音楽は1/3」という麻枝の発言
    「キャラ」が連続性を担保している(テヅカイズデッド)
  ADV形式ゲームの記号性(動ポモ)
 CLANNADシナリオに対する二つのアプローチ:エクセルによる時間管理(監督石原達也) 全エピソードのカード化と、パズルのような組み合わせ(脚本家志茂文彦)
 

ハルヒの成功がもたらしたもの:
 キャラクターメタ物語性の確認:SFミステリーギャグロマンスも同じキャラクターで可能である。(昔から。フルメタだってギャグリアルだし、FFのようなRPGだって、(何故日本の作品にはシリアスな作品にもギャグがあるのか(ask john)),麻枝准は何故シリアスエピソードで笑いを入れるのか(ONEのバニ山バニ夫、Kanon舞エピソードのウサ耳、CLANNADアフターの風子参上、リトバス最終エピソードの丁寧に伏線まではってある筋肉大増殖)
 時間軸を各自の脳内で再構築できる視聴者層が、商業的に成立する規模(DVDの売り上げがトップクラスになる程度には)はいた事の発見
 「仕掛け」れば見つけてくれる視聴者と、その情報が直ぐに広まるネットワークキャラ紹介の波線の演出は智代アフターだよね、白地の背景で「朋也の後を渚が・・」ってとこも智代アフターのOPかも?
EDのウサギはONEのバニ山バニ夫。EDのだんご大家族映像NHKっぽいのは、当然だんご三兄弟パロディだから
シーンのトランジションワイプなのはゲームのADVのパロディ
猫。幽霊
智代登場シーン。不良サングラスギャラリーが映り、顔から汗がたらたら流れる→闘いたいわけじゃないけど、ギャラリーがいるから後に引けなくなってるのかな。不良が持ってる武器フライパンってことは、ゆきねえの取り巻きかな、みたいな解釈話も含めて

2007-09-30

サポーター』 このジョーカーのような言葉。 続き

http://anond.hatelabo.jp/20070928043402

ええと、元増田です。

と言えばいいのでしょうか。

すみません。はてな匿名ダイアリーの流儀がわかっていません。

(はてなのこともよくわかっておらず、すでに取り返しがつかないらしいミスをしてしまっています。情けないです。)

にも関わらず、私がここで書くことを選んだのは、ここの方が自分で持っているブログよりも多くの人に見てもらえるのではないかと思ったからです。

こんなひどいことをJリーグの幹部に言われたという事実を知らせたかった。

また、川崎サポーターの少なくとも一人は、「チームに裏切られた」などとは決して思っていないことを知ってもらいたかったのです。

おかげさまで、たくさんの反響を頂きました。ありがとうございます。

すべての皆さんに返信をしたいのですが、難しいので、このエントリーに代えさせてください。

もうひとつ、はてな匿名ダイアリーに書こうと思った理由は、普段の自分では絶対に書かないであろうことを書こうと思ったからです。

それは、ご指摘の通り、浦和サポに八つ当たりすることでもあり、また、その他の、自分のブログでは自重してしまうようなこともいっぺんに書いてしまおう、ということでもありました。

また、自分のブログサポーター全体を代表するような意味合いに取られるようなことを書くこと、サポーター面することも少し嫌でした。

すでに書きましたが、サポーターという言葉は大変曖昧なものです。

ですが、大変便利な言葉なので、自分のブログでもちょくちょく使ってしまっています。

便利な理由のひとつは、『ファン』という言葉とは別の言葉であるからです。

ファンではない。サポーターであるということ。

私は女性です。だから、余計にそれを意識するのかもしれません。

ミーハーすることがそれほど悪いことだとは思いませんが、やはり金切り声を上げて特定の選手を呼ぶ人の気持ち、選手が嫌そうにしているのにしつこく話しかける人の気持ちはわかりません。

サインにもさほど興味がありません。

女の身でも応援したいのです。ただ、それだけです。

だから、自分を『サポーター』と位置づけると楽なのです。

なので、よくこの言葉を使いますが、実際のところ、この言葉にはたくさんの疑問を持っています。

例えば、私はイランに行きました。

事前に社長などから、「トイレなどが大変かもしれないけれど、なるべくちゃんと用意してもらうようにするから、行けるなら応援に行ってください」と言われてはいました。

(社長は私個人を知っているわけではありません。ファン感謝デーの時に聞いたのです。)

イランのことも調べました。

どうして女性男性サッカーを見てはいけないのかも。

いろいろなことを考えた上でイランに行ったつもりです。

でも、結果として、いろいろな人に迷惑をかけました。

チームにもです。

トイレの手配もあったでしょうし、現場で一時入場できなくなったときにも、結局、チームや男性サポーターたちに迷惑をかけました。

セパハン側が事前に女性入場許可の届出を忘れていたのが原因ですが、それでも私たちが入場できない事態になったときの関係者の焦りは相当のものがありました。

そういう迷惑をかける可能性があるとわかっていたのに、それでもイランに行きました。

応援したかったから。

等々力での私は入場料を払っている観客ですが、イランでは違います。

私の応援の力と、チームにかけた迷惑と、どちらが重いのか、わかりません。

結局は、自分のエゴを優先して、私はイランに行ったのです。

それでも、私はチームをサポートしているのか。つまり、『サポーター』なのか、とても悩みました。

入れないかもしれないということを聞いたとき、女性たちはあっさりとそれを受け入れ、男性を送り出し、許可が出るまでの間、話をしながら過ごしました。

だれも、「いつになったら入れるのかな」などとは言いませんでした。

「いざとなったら、このスタジアムならバスから試合が見えるからいいね」という話はしました。

周りの喧騒に比べると、不自然なくらいに穏やかな時間でした。

おそらくその場にいた女性のほとんどが大なり小なり同じ気持ちだったでしょう。

迷惑をかけたくない、という気持ちです。

そして、日本に帰ってきた私たちを迎えたのは、一部の賞賛と一部の批判でした。

「よくがんばったね」

「大変だったね」

イランでは女性サッカーを見てはいけないのに、現地の慣習を犯してまで行くことか」

賞賛と批判のどちらも、言いたい人の気持ちはわかりますが、放っておいてほしかった。

その場ではいろいろとお土産話をしましたが、「がんばったね」という言葉は要らなかった。

私個人のことだけしか言えませんが、私はただ自分が行きたいからという理由で応援をしに行っただけなのです。

褒められたいと思っていたわけでも、現地の慣習を疎かにするつもりだったわけでもありません。

ただ、間違いなくチームに迷惑をかけました。

また、悩みました。

そこにあの犬飼専務理事の発言です。

川崎フロンターレサポーターとしての怒りもありましたが、そういったわけで、私個人の怒りもあったのです。

人がこんなにこの言葉ひとつに悩んでいるのに、あんたはその程度の認識か、と。

悩みすぎなのもわかっています。

こんな形のない言葉なのですから、テキトウに使えばいいのですし、あるいは自分はその言葉を使うのをやめてしまえばいいのです。

でも、そういう言葉なのかな、『サポーター』って。

そういう気持ちもあっての先のエントリーでした。

そして、長くなりましたが、最後にもうひとつの理由とお願いを書かせてください。

はてな匿名ダイアリーにはとても及ばない自分のブログで何か書いても、チームにとっては迷惑なことがある可能性があるかもしれないから、というのが最後の理由です。

心配しすぎなのはわかっていますが、ただでさえチームがJリーグに目をつけられているとしか思えない状況で、感情むき出しな言葉を書くのはためらわれました。

「チームに迷惑」ということと、自分のフツフツと湧き上がる感情がせめぎあった末の妥協点が、このはてな匿名ダイアリーだったのです。

そして、現時点では、各マスコミの記事が効いたのか、それとも直接の抗議や『ネット意見』が効いたのか、鬼塚チェアマンが『しょうがない発言』で事態を収拾しようとしています。

http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070929-262871.html

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070929-OHT1T00014.htm

Jリーグ軽視」との嫌味をねちねちと言われ続けていますし、犬飼専務理事が謝ったわけでもなく、同様の発言をした川渕キャプテン(笑)が謝ったわけでもないので、私のサポーターとしての感情は付いていきませんが、社会人として考えれば、これがサッカー協会とJリーグとしての限界なんだろうと思います。

それに、また、「チームに迷惑」という言葉が私の頭の真ん中の方にでしゃばってきますし。

ですが、川崎フロンターレ応援団である『川崎華族』の人たちは、決して嫌味で言うのではなく、本当にただただ羨ましいほどの直球勝負に出るようです。

http://kawasakikazoku.net/main/archives/2007/09/post_64.html

私の中の一人が言います。

「いまさら、チームに迷惑なんじゃないの?」「ベストメンバー廃止なんて言っちゃって、本当はターンオーバー制をやりたい、当の『犬飼の浦和』にとって好都合なだけじゃないの?」と。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070929-OHT1T00018.htm

ただ、もう一人の私は、やはりこう言うのです。

「頑張れ。いや、一緒に頑張ろう。サポーターの名を借りた暴言はもううんざりだし、川崎サポーターフロンターレに所属するすべての選手を応援しているということ、関塚監督の判断を支持していることをはっきりと示すべきだ。」「この件と、浦和アジアで厳しい戦いをしていることは別。犬飼が憎いからといって、ACLを共に戦った浦和まで憎む必要はない。」と。

きっと、応援団の人たちにも悩みはあったのだと思います。

ですが、我那覇問題の時にも敢えて行動しなかった彼らが、意を決して行動しようと決めたのですから、そこには相当の思いがあるはずです。

(我那覇の件については、我那覇とチームドクターの行動には問題がなかった、Jリーグの手続き上の不備、と、WADAも認めています。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/15/06.html

ですが、そういった見解はすべて無視されており、まだ我那覇とチームドクター名誉回復と罰金1000万円の返還はされていません。)

このエントリーを見た、『サポーター』の皆さんにお願いです。

彼らの行動を見守ってください。

支持してくれ、とまでは言う資格は私にはありません。

ですが、彼らと、彼らに共感した川崎サポーターが、どこまでやれるか、見守ってください。

また、今回の行動に対して、Jリーグサッカー協会がどんな反応を示すか、見ていてください。

無視し続けるのか、はたまた、理不尽なことを仕掛けてくるのか、見ていてください。

本当に長くなりましたが、これで閉じます。

明日の甲府戦があるので。

悩んでも、応援することしかできないので、精一杯応援してきます。

続きを書きました。

http://anond.hatelabo.jp/20071005120232

2007-09-23

ギャル彼女と長続きする要因

それはおばちゃん気質である。

相談を受けたらふんふん聞くだけ聞いてふーん大変だねーって言って終わってみたり

甘いものが好きだったり

雑貨屋が好きだったり

服屋を色々知っていたり

ミーハーになれたり

ジャニーズに詳しかったり

そうすると妙に長続きする。

友達の延長になればいいのかも知れない。

ちなみに、ギャルについては知らないのでなんともいえない。

2007-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20070921101917

伊集院が知らないだけということでFA。

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200709070036a.nwc

こうした中で一時6割近かったアップルシェアは8月に45%を下回り2位ソニー(26・2%)との差が縮まりつつある。

伊集院なんて所詮ただのミーハーな大衆。ゲームだけにしとけ。

2007-08-03

knnkanda's show 第一回放送! の、ギャラリーたち

l:http://ustream.tv/channel/knnkandas-show

2007/08/03

[03:36] <ustreamer|5968> : wwww

[03:36] <otsune> : 今朝映ってるのを見ました

[03:37] <eimei> : あーあ

[03:37] <obacan2> : otsuneミーハー扱いw

[03:37] <yuiseki> : ちわちわ!

[03:38] <ustreamer|5968> : 神田さん、そこで何かしましょうよ。 ○○生活とか。

[03:38] <VoQn> : 全然原稿書く気ないwwwwwwwww

[03:38] <ustreamer|6308> : 動画とまた

[03:38] <mindia245> : 動画とまた

[03:38] <ustreamer|9426> : いつもながら頑張りますね

[03:38] <ustreamer|5968> : とまた・・・・

[03:38] <otsune> : 再接続待ちか

[03:40] <yuiseki> : ついった効果かな?

[03:40] <ustreamer|9426> : mixiのせいじゃない?

[03:40] <suVene> : I'm Freanch

[03:40] <ustreamer|9426> : そんなことしていて原稿大丈夫?

[03:40] <mindia245> : www

[03:40] <otsune> : suVene: おいおい嘘付け!!!

[03:40] <ustreamer|6764> : なんの原稿かくんすか?

[03:41] <ustreamer|6764> : あぁーいまの状態ですね。。。

[03:41] <otsune> : 原稿書きライヴ中継か

[03:41] <yuiseki> : みんなでライフハック考えるの?

[03:41] <ustreamer|6764> : 今日グーグルの書きましょうよ

[03:41] <otsune> : Ustreamブレインストーミング

[03:41] <suVene> : アイデアは帽子の中に入ってる。

[03:41] <ustreamer|7738> : 選挙おつかれさまー

[03:42] <otsune> : 持ちネタ

[03:42] <ustreamer|6764> : ・・・・・・・・

[03:42] <obacan2> : 大学を運営する際にはセカンドライフ講義をするとブランディングに有効というlifehacksはどうか

[03:42] <otsune> : それどっかで聴いたぞ

[03:42] <obacan2> : 慶應でっす

[03:42] <ustreamer|6764> : くtしゃみw

[03:43] <ustreamer|6764> : 寝てください、○○りちゃん

[03:43] <ustreamer|6764> : まよですw

[03:43] <VoQn> : jamaicanを召喚できれば60Viewerは超える

[03:44] <obacan2> : www

[03:44] <suVene> : ジャマイカにいる。

[03:44] <ustreamer|6764> : そんなVIEW増やしてどないするんですか。。。

[03:44] <otsune> : 招集?

[03:44] <obacan2> : おもしろいのはどう考えてもカウボーイハットの人

[03:44] <ustreamer|6764> : どんだけぇ

[03:44] <ustreamer|7738> : また出るの!!?

[03:44] <otsune> : 3年後?

[03:44] <suVene> : 何から頭を守っているのか。

[03:44] <suVene> : カミカミw

[03:45] <yuiseki> : つぎは政見放送もカウボーイハットで!

[03:45] <ustreamer|6764> : 小島よしお

[03:45] <otsune> : ヒント:帽子が本体

[03:45] <ustreamer|6764> : 原稿やりましょうよ、、、

[03:46] <obacan2> : まず書き出しの40文字を

[03:46] <ustreamer|6764> : まっよでーすw

[03:46] <VoQn> : Who is megane?

[03:46] <yuiseki> : だれだれ

[03:46] <otsune> : すっぴんって

[03:46] <ustreamer|6764> : あぁー

[03:46] <otsune> : こんばんわ

[03:46] <obacan2> : ぬこ

[03:46] <suVene> : こんばんは。

[03:46] <ustreamer|6764> : 年ばれるぞ、すっぴん

[03:47] <otsune> : miyagawaさんに聴いたら「たぶん神田さんの彼女じゃない?」と言われたが、真相は

[03:47] <suVene> : 帽子の中の人

[03:47] <ustreamer|6764> : たぶんてwwww

[03:48] <otsune> : 「やめてー」って

[03:48] <ustreamer|6764> : しかし、接続重たいですねぇー

[03:48] <suVene> : 音声だけ聞くと、危ないシーン

[03:48] <otsune> : 退場

[03:48] <ustreamer|6764> : P2Pでも、純粋なP2Pじゃないですよね?

[03:48] <ustreamer|6764> : 神田さんの声だけ

[03:48] <obacan2> : エコーかかってないですよ

[03:49] <eimei> : 回ってない

[03:49] <suVene> : 普通に聞こえます

[03:49] <otsune> : UstreamFlash Media Serverでクライアントサーバー式だと思うから、P2Pじゃないはず

[03:49] <ustreamer|7738> : 第二の荒木飛呂彦めざして不老不死がんばって

[03:49] <ustreamer|6764> : はうってんじゃないですか

[03:49] <obacan2> : イヤホンするのがいいのかなとか

[03:49] <ustreamer|6764> : そりゃ、2重に聞こえますよ

[03:50] <ustreamer|6764> : そうですねw

[03:50] <obacan2> : え?なにこれ!!!すげー

[03:50] <obacan2> : うるさいです

[03:50] <ustreamer|6764> : 耳入れると、声でかすぎっす。。。

[03:50] <ustreamer|6764> : 耳入れないとだったw

[03:50] <obacan2> : 逆じゃね?

[03:50] <ustreamer|6764> : かんださん

[03:51] <ustreamer|6764> : タイゾーさんへの、質問ありますか?

[03:51] <suVene> : おもろいのは神田さん

[03:51] <obacan2> : すっかりアイドルだ!

[03:51] <ustreamer|6764> : 代議士

[03:51] <obacan2> : たしかにこれやっちゃうと公職選挙法にひっかかる

[03:51] <ustreamer|6764> : すぎむらw

[03:51] <ustreamer|6989> : こばわー、ご無沙汰です

[03:52] <wanderingdj> : ノシシ

[03:52] <otsune> : 「/nick hogefuga」で名前変更できる

[03:52] <ustreamer|6764> : 英語だし。。。

[03:52] <obacan2> : 「/nick hogehoge」で名前かえられる

[03:52] <wanderingdj> : 選挙どうやったん?

[03:52] <VoQn> : /nick jamoican

[03:53] <yuiseki> : knnkanda++

[03:53] <VoQn> : できないじゃん

[03:53] <suVene> : 小学生並みのギャグだ。

[03:53] <oquno> : knnkanda++

[03:53] <suVene> : or 八百屋さん

[03:53] <wanderingdj> : うそこけ、ウチの選挙区じゃないからチェックしーひんやったん

[03:53] <wanderingdj> : ノ

[03:53] <otsune> : ギャグが分かりやすいのが神田さんの芸風

[03:53] <obacan2> : つ比例区

[03:53] <wanderingdj> : ジャスラックがクルゾ

[03:53] <otsune> : オールナイトカンダ

[03:54] <suVene> : なんか聞いたことある

[03:54] <VoQn> : めちゃテンション高いな

[03:54] <ustreamer|6764> : チャットしたら収拾つかなくなるし、現に原稿できてないじゃないですか。。。

[03:54] <obacan2> : JASRACのものですが

[03:54] <otsune> : 原稿前の現実逃避

[03:54] <suVene> : そのうち、画面から見えなくなる。

[03:54] <wanderingdj> : 現実逃避手伝いage

[03:54] <ustreamer|6764> : あぁー。現実逃避だ。明日締め切り間に合わないんじゃないですか?

[03:54] <yuiseki> : ゾーンに入るまでが大変

[03:54] <obacan2> : 1200字に現実逃避てw

[03:55] <nishikokura> : nick/ パンデイロ

[03:55] <ustreamer|6764> : 1200wなら一時間で終わるのに。。。

[03:55] <knnkanda> : あらら

[03:55] <knnkanda> : おもくなってきた

[03:55] <knnkanda> : こっちで原稿うったほうがはやそうな気がしてきた

[03:55] <obacan2> : うごいてないなあ

[03:55] <otsune> : うごいた

[03:55] <nishikokura> : 音聞こえないす

[03:55] <ustreamer|6764> : P2Pで、この重さはしんどいなぁ、、、。音拾えてないし

[03:56] <yuiseki> : おとがない

[03:56] <wanderingdj> : KNN氏がお題を出してみんなで答える、と

[03:56] <otsune> : P2Pではないはず

[03:56] <wanderingdj> : 集合知だ!

[03:56] <otsune> : KNN大喜利

[03:56] <obacan2> : knnkanda++ それ期待>ライブ原稿執筆

[03:56] <VoQn> : 夜があける前に原稿が間に合うのか

[03:56] <knnkanda> : 曼荼羅とは、タテ3つヨコ3つの9つのマスに

[03:56] <obacan2> : きこえた

[03:56] <ustreamer|6764> : ○×をいれ、三個並んだら勝ち

[03:56] <wanderingdj> : で、適当コピペして唐沢メソッドで原稿完成

[03:57] <otsune> : ゲントウシャしかつかえねー

[03:57] <noraDJ> : 名前変更てし

[03:57] <knnkanda> : アイデアをだしていくアイデアですが、本のような長尺ものの原稿を書く場合の章建てに便利なのだ。

[03:58] <noraDJ> : で、何がテーマなん

[03:58] <eimei> : やっぱり、画は止まってても音が聞こえる方がストレスないね。

[03:58] <otsune> : 原稿書きライヴ

[03:58] <obacan2> : 録画録画

[03:58] <suVene> : アイデアがこぼれる

[03:58] <ustreamer|6764> : キャプられて、2chにあがりますよ、、、ww

[03:59] <noraDJ> : トランスフォーマ日本トミーが輸出して逆輸入アニメがヒットした稀有な例

[03:59] <obacan2> : wwww

[03:59] <VoQn> : 録画してあとで文字起こしすれば原稿出来る

[03:59] <obacan2> : バカがやってくれる(可能性も)

[03:59] <otsune> : 原稿起こしをリンデンドルで支払う

[03:59] <ustreamer|6764> : 無駄に能力高い人が暇してますからね、日本

[03:59] <noraDJ> : はてなポイントで支払いせい

[03:59] <obacan2> : ついったーじゃないすか

[04:00] <ustreamer|4251> : twitterからきました

[04:00] <suVene> : ここで脱ぐと50人。

[04:00] <ustreamer|9426> : mixiで知った

[04:00] <noraDJ> : ついったんからきますた

[04:00] <otsune> : twitterがなければUstreamは非常に使いにくいだけのサービス

[04:00] <obacan2> : > otsune それは気づかなかった

[04:01] <noraDJ> : 眠り実況はすでにねとらじでやってる

[04:01] <otsune> : 他人がtwitterログを見ているのを見るのも面白いな

[04:01] <ustreamer|9426> : 明日が早いので、もう寝ます。頑張ってください!

[04:02] <noraDJ> : 乙>9426

[04:02] <obacan2> : プライバシーを削れば削るほど有利にはたらく時代は幸福なのかしらん

[04:02] <ustreamer|6764> : はい、原稿書くか、寝るかしましょう。

[04:03] <noraDJ> : 原稿テーマはー?

[04:03] <ustreamer|6764> : こわれてきた、、、

[04:03] <otsune> : テンションたけぇ

[04:03] <ustreamer|9987> : KANDA's high

[04:03] <ustreamer|6764> : おぉー選挙本。版元は?

[04:03] <noraDJ> : Usteramなんぞやってないで寝る。これぞlifehack

[04:03] <knnkanda> : 1.選挙にでるまで

[04:03] <knnkanda> : 2.選挙にでるいきさつ

[04:04] <knnkanda> : 3.選挙にでてみたら

[04:04] <otsune> : せっかく選挙に出たんだから、選挙体験記出してくれないと

[04:04] <knnkanda> : 4.選挙がおわって

[04:04] <suVene> : 新人がつくったプレゼンのようだ

[04:04] <otsune> : 選管に質問に行った時のPodCastはえらく面白かったな

[04:04] <VoQn> : 5.次の選挙に勝つには

[04:04] <noraDJ> : マジレスすっと1-4まで真面目に書くと、とんでもない量にならないか?

[04:05] <obacan2> : 誰か正規表現かいてあげたらどうですか!

[04:05] <ustreamer|6764> : 本の中で、アンケートやりましょう

[04:05] <yuiseki> : ついったーのFav機能みたいなのほしいよね

[04:05] <suVene> : IRC

[04:05] <obacan2> : いいかおww

[04:05] <yuiseki> : ☆

[04:05] <komaq> : あくびうつったwwww

[04:05] <suVene> : IRCに直接つなげば、ログとれるのでそれから。

[04:06] <noraDJ> : 興味があるのは、供託金の出所だよな

[04:06] <ustreamer|6764> : えぇ

[04:06] <otsune> : 話によるとアメリカ移住する資金だったのか

[04:06] <ustreamer|6764> : そりゃそうでしょ

[04:06] <otsune> : s/のか/とか/

[04:07] <ustreamer|6764> : ブログに書いたことがいえるのは、有名になった人だけですよ

[04:07] <ustreamer|6764> : 一般のライターは、言いたいことすらいえないのが現状ですってw

[04:07] <noraDJ> : しかしまぁなんだな、Mac雑誌の頃から進化してない神田氏に燃え

[04:07] <suVene> : ustreamIRC に直接発言できるAPI 公開されてればいいのに

[04:07] <ustreamer|6764> : 笑>noraDJ

[04:07] <otsune> : KNN神田さんの場合は、言いたい事が言えなくても無理矢理言ってしまう印象

[04:08] <knnkanda> : http://knnarchive.jugem.jp/

[04:08] <obacan2> : web2.0といえども、情報は結局、ブランドが無いと価値が認められないことが多い印象

[04:08] <ustreamer|6764> : ごもっとも>obacan2

[04:08] <otsune> : suVene: たぶんFlashのsocketでIRCプロトコルしゃべっているから、APIも糞も無くてIRC直で繋ぐしか無い

[04:09] <suVene> : JavaAppletだったころは、なんかプロトコルあったのかなと

[04:09] <ustreamer|6764> : しらんがなw

[04:09] <yuiseki> : ライターww

[04:09] <otsune> : むりむり

[04:09] <VoQn> : エアライターwww

[04:09] <yuiseki> : みんなが教えてくれたら便利だなw

[04:09] <ustreamer|6764> : あつい!

[04:09] <obacan2> : こわい

[04:10] <obacan2> : いま気づいた、jugemとは微妙にセンスいいなあ

[04:10] <ustreamer|6764> : じゃ、神田さんのニコニコ動画にいたずら書きして寝ます

[04:10] <obacan2> : 検索したいならはてなダイアリーだとおもうけど。タギングがべんりだし

[04:11] <ustreamer|6764> : あげんのは、めんどいーw

[04:11] <obacan2> : せつめいしづらい部分ですね

[04:11] <otsune> : 1日単位編集するが、見出しで擬似的に分割は出来る

[04:11] <suVene> : 見出しつけることによって、permalink つくのでは。

[04:11] <noraDJ> : 見出し記法で一日いくつでもエントリかけます

[04:12] <noraDJ> : きにしない

[04:12] <ustreamer|6764> : ま、はてなのことは、淳也さんにお願いして、改良してもらいましょう。

[04:12] <obacan2> : すごく個人的な使い方の紹介で恐縮なんですけども

[04:12] <yuiseki> : shi3zさんもぶーぶーいってた

[04:12] <suVene> : キーワード切れるのでは。

[04:12] <suVene> : 有料?

[04:12] <obacan2> : 有料です

[04:12] <obacan2> : 180円?

[04:12] <noraDJ> : いいじゃん無駄なりんく

[04:12] <otsune> : 「はてなキーワードリンクがウザい」ってのはやはり良く有る印象なんだ

[04:13] <obacan2> : 設定できます、手間だけど

[04:13] <nanashi20070803> : あるあるw 欲しいトコについてないのって

[04:13] <noraDJ> : いちいち気にするのが「いかにもわかってます」的でいやだね

[04:13] <ustreamer|6764> : チャットマッシュアップ

[04:13] <noraDJ> : てきとーでいいじゃん

[04:13] <otsune> : 必殺「気にしない」でたー

[04:14] <ustreamer|5345> : hey wanker, put the cancer stick out!

[04:14] <obacan2> : knnkandaさんてセカンドライフ日本流行すると踏んでるんでしたっけ

[04:14] <noraDJ> : 気にしないとすごいトコロと繋がりますよ

[04:14] <ustreamer|6764> : 電話で起こしますよw

[04:14] <otsune> : もしかして: 編集者

[04:14] <obacan2> : www

[04:14] <yuiseki> : オンライン飲み会

[04:14] <ustreamer|5345> : that better be a malboro if you wanna be a real cowboy....

[04:15] <otsune> : cowboy!

[04:15] <noraDJ> : he is digital cowboy!

[04:15] <otsune> : LUCKY STRIKE!

[04:15] <noraDJ> : とかほざくてすt

[04:15] <ustreamer|5345> : LLLLLLLLLLLLL

[04:15] <obacan2> : アバターみたいなあんなキモい見た目のキャラがすきなのかな、日本人

[04:15] <obacan2> : ポストセカンドライフインターフェースはどうなるんだろ

[04:16] <nanashi20070803> : homeはどうなんだろ…。PS3持ってるから気になる。

[04:16] <otsune> : Second Lifeアバター改善ビジネスチャンス

[04:16] <ustreamer|5345> : first time trying hash, huh cowboy?

[04:16] <noraDJ> : DQセカンドライフになるんじゃないかと思う

[04:16] <obacan2> : アバター売ってるひと居ましたよね

[04:16] <suVene> : 韓国あたりから出て来そうな。

[04:16] <ustreamer|2478> : アレしてください

[04:17] <ustreamer|6764> : ってか、原稿・・・

[04:17] <ustreamer|6764> : おやすみなさぁーい

[04:17] <otsune> : もしかして: 編集者

[04:17] <obacan2> : いよー

[04:17] <obacan2> : ぽん

[04:17] <nanashi20070803> : パン!

[04:17] <noraDJ> : はん

[04:17] <ustreamer|2478> : ぽん!

[04:17] <otsune> : フェイント

[04:17] <suVene> : ウケルw

[04:17] <ustreamer|6764> : どんだけぇーw

[04:17] <ustreamer|6764> : おやすみなさいまし。。。。

[04:18] <VoQn> : 結局書かないのかwwwww

[04:18] <otsune> : これ締め切りぶっちぎってる時は気まずいな

[04:18] <obacan2> : ライブ始める前にツイッターで告知が必須!!!

[04:18] <ustreamer|6764> : 寝るのに時計してるしw

[04:18] <suVene> : 始まってからでもOK。

[04:18] <otsune> : 始めたら告知でok

[04:19] <ustreamer|6764> : CMつけてうりましょw

[04:19] <ustreamer|6764> : 人集めますよw

[04:19] <otsune> : ロフトプラスワンで公開中継するか

[04:19] <obacan2> : 電通×セカンドライフ×knnkanda?

[04:19] <VoQn> : これをadd http://twitter.com/ustreamchecker

[04:19] <noraDJ> : おやすも

[04:19] <otsune> : おつかれさま

[04:20] <nanashi20070803> : おやすまなさい

[04:20] <suVene> : おつです

[04:20] <Lian> : お疲れさまー

[04:20] <VoQn> : おつかれさまでしたー

[04:20] <knnkanda> : good night every one!!!

[04:20] <yuiseki> : おつーー

[04:20] <knnkanda> : xxxxxxx

[04:20] <ustreamer|2478> : またきます

2007-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20070729224758

ある意味さ、別に政治勉強する必要もねえんだけどな。

それこそさ「馬鹿にするな」と言われるかもしれないけど、

投票所に行って、候補の名前を見て、あてずっぽで票を入れるのでもいんだよ。

とにかくまずは、一票を入れることが大事なんだけどな。そのことに気づいてない奴が多すぎ。

小泉郵政解散の時って、いつもは選挙に行かないミーハーが結構投票に行ったらしいからね。

ミーハー投票もあてずっぽもある意味同じようなもんだし。

政治ってそんなにたいしたもんじゃないんだよ。はっきり言って。

2007-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20070705095449

「おまえの聴くアーティストってミーハーだよな」「俺は○○(よく知らん洋楽アーティスト)の△△ってアルバムがスッゲェェ??おすすめだから、今度貸してやるよ」的な感じですか?

という感じですね。自分の横の席の人が、さらにもう一つとなりの人に対してそんな感じの対応。たまに自分に話を振ってくる。

「まぁ、うん。」という感じで返答するのみ。

正直、音楽趣味とかその辺は自由だし、色々あると思うからいいのだけれども、その人の“おすすめ”や音楽趣味ってのも受け売り感があるから余計嫌な印象。態度が一番の問題かもしれないのかと思う。良い音楽は聴いといて損はないし、その辺を教えてくれるのいいと思うのだけれども。

彼の中ではそのへんの音楽聴いてれば、えらいのかと思う。少なくとも、優越感に浸れるのかと思った。つまり、世の中の音楽評論家の皆様は神様だったのだなと気がついた。

http://anond.hatelabo.jp/20070705094231

聴く音楽馬鹿にされたの?

「おまえの聴くアーティストってミーハーだよな」「俺は○○(よく知らん洋楽アーティスト)の△△ってアルバムがスッゲェェ??おすすめだから、今度貸してやるよ」的な感じですか?

2007-06-11

好きな作品が有名になるのが嫌な理由

好きだった作品が有名になると、何が嫌かって、そのファンがある特定の目で見られやすくなるからだ。作品は何も変わっちゃいないのに、ファンがたくさんつけば昔からのファンだろうが最近のファンだろうがなんだろうが一括して「厨」「ニワカ」「ミーハー」「分かってない奴ら」みたいになる。他人の事とは言え、「○○のファン?プ。ニワカかw」的に言われると、やはりちょっと嫌な気持ちになる。思わず「いや、俺は前から好きだったから、べつに流行ったから飛びついたとかじゃなくタダ単に好きなだけで」といいたくなる。が、それは「他とは違う俺」ワードとして中二病判定されてしまう(そういうつもりじゃないのだが……)からうかつに言えない。でなんかこう、チェッ、なんだかな、って気持ちになる。別に悩むほどじゃーないし、他人をそこまで気にしているわけじゃないが、しかし全く他人を気にせずいられる人間などまたいないのも事実。結局有名になる前よりはその分だけ嫌な気持ちになったりするのだ。だから嫌なのだ。○○がただ好きだっただけなのに、有名になり広まることで、世間的に色々なレッテルを貼られてしまい、「○○が好き」と表明する事は、(少し大袈裟かもしれないが)別の意味を背負う事となってしまうのだ。好きな音楽を言って、「あーそっち系の人なんだ?」と思われるような、そんな感じだ。「いえ、そっち系とかじゃなくただそれが好きなだけなんです」と言っても、その歌がそういうレッテルを貼られてしまってる以上、周りがそう受けとってしまう。これを偏見とか言うのかもしれないが、それはともかくとして、実際問題そうなってしまう上、皆が結構その事に自覚的でなく、いや、寧ろ積極的にレッテル貼りをして楽しんでる所すらあるので、「いえ、ただ、○○が好きなだけです」は通用しなくなってしまうのだ。それが悲しいのだ。皆が知らなければ知らないほど、それは通用するのだが、知られれば知られるほど、「ああ、そういう人ね」と背負うつもりもなかったレッテルを背負わなくてはならなくなる(大袈裟なのは承知の上で言ってます)。いや、俺は、ただあれが好きなだけだったのに……。また、有名になれば変な評論家的外れたよくわからん解説をうって、変に社会論と絡めたりして更にそのレッテルは深まっていく。

だから有名になった好きな作品は好きといいづらくなる。俺がどれだけただ好きなだけですと思おうが、他人はそうは思わないのだから。「別に俺は他人になんと思われたっていいんだぜ!」だなんてほどワイルドにはなれん。大体、「○○を好きだといったということは、そういうレッテルで俺はお前を見るけど、当然そう思われるなんてことはお前は分かってるんだろうから、つまり、意識的に俺はそういう人間だという意思表明なんだな?」ととられたっておかしくはないのだ。流石にそこまで誤解されると嫌だ。そもそも他人に誤解されるというのはなんだかんだ、結構嫌なもんだ。他人にどう思われても平気なんてのはある意味無防備極まりないので、どう思われても構わない性格になりたいとはあまり思わない。ある程度その辺に意識的でないと、うまくやっていけないしな……

何にせよ、そういうちょっとした小骨程度の弊害ではあるが、確実にそれは来るから、俺は好きな作品が有名になるのは嫌なのだ。

2007-05-18

ぬるオタ10か条

  • オタ以外やることがないのでとりあえずやっている。というかやらされている。
  • オタの友人はあまりいない。かといって一般人の知り合いも少ない。
  • 好きなことに対して小一時間熱く語れるなどということはまずない。
  • 基本的には購入厨。消費した時点で満足するのでほとんど積んだまま。
  • そんなにアニメとか好きじゃない。1クール視聴するには相当の根気が必要。
  • 抑圧された性欲をそのまま二次元へ向けるので、即物的なエロに走りがち。
  • 他人のレビューと自分の感想を混同している。そもそも自分の感想というものが希薄
  • メジャーどころに飛びつくのはミーハーっぽいと思い、変にニッチなものを好きになる中二病気質。
  • オタクから見ればぬるい、一般人からみればキモい、というポジションになぜか居心地の良さを感じる。
  • まあこれ全部自分のことなんだけどね!という自虐精神を忘れない。

2007-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20070513213226

言いはしないけどそういう事俺しょっちゅう思ってるわ。

勝ち組とかってより、「俺は前からこれの良さに気付いて密かに愛でていたのに」感だな。

このジャンルに今まで何の興味も無くて、寧ろ「キモい」とか言ってたくせに

テレビでちょっと紹介されてブームとか言われるとすぐに飛びつく奴らと、今まで

最初からじっくり応援または愛でていた自分と、同じ「ファン」というくくりにされてしまうからそれが嫌だ。

という子供っぽい怒り。

マイナー気味で、誰もあまり知らない」上に「いいもの」ってのはすっごい価値なんだよ。

まさに最初は「掘り出し物」感覚でさ。それを愛でてると、そのうち自分の子供のように愛着が湧く。

誰も知らないけど俺は良さをしってるぜー俺はお前らよりいいもん知ってて得してんぜー的な。

そういう優越感なわけ。だからそれが、その価値も知らない「話題になるから」

「金になるから」という理由だけで安易に実にあっさりと無責任メディアのせいで世に広まって、

そんでアホなミーハーどもがそれにあっさりくらいつく、そういうのが見てらんないの。

今まで大切に見守ってきた花が、近所の猛犬どもにあっさり食われちゃった、そんな喪失感。

勿論それは古参ファンの勝手な思いであって、その対象のミュージシャンやら作品の作者やらは

「やった広まったラッキー」程度に思ってたりするんだろうけど。

そういう身勝手ガキっぽい思いなんだとは重々分かってるけど思っちゃうんだからしょうがないね人間だし。

それに自分がガキっぽいとは思えど、だからといってメディアやすぐ食いつく奴らが大人なわけでもないし

大人な対応してれば収まってくれるかっていうとそうでもないからガキにはガキってことで

ギャースカ言うわけです。アホらしいと思う人は思うだろうけど、そう全ての人に「好きな人が増えてよかった!」などと

寛容になってられん。大体ほとんどがブーム去ればさっていくし。ブームが一度来て去った後のものってブーム来る前より悲惨だべ?

大体本当に「良さ」をわかって好きになってんの、ブームっていってるから乗ってるだけじゃないのって言いたくもなる。

そして何より、他人に好きな人が増えたからって別に嬉しくもなんともない。正直なところな。

増田でいい子ちゃんしてても意味無いから言うけど。

こういう事を考えてしまう自分が嫌ではあるが、でも「ファン」とかってのは、多かれ少なかれこういう執着心と紙一重な気もするね。完全にプラスな、あっさりすっきりさっぱり気持ちいいポジティブ気分だけじゃ「濃ゆい」ファンにはなれん。どうしてもそういう汚さもついてまわってしまうんじゃないか、とまあ俺は思う。やっぱり周り見てても濃いファンの奴ってどこか変だったり異常さがあるからな。別に濃くないのがダメなわけじゃ決してないが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん