2007-12-10

あるオタの無駄な悩み

私は特に創作活動をしていない、買い専のオタだ。

そんな私だが、なんやかんやのコネがあって、

同人作家の友人ができて、中にはそれなりに有名な人もいる。

で、そういう人と普段から遊んだり、イベント後に飲み会をしたりと

よい友人関係なわけだが、最近ずっと気持ちに余裕が無い。

というのも、それらの友人に誘われて、イベント打ち上げなどの飲み会に行くと

参加しているのは大概同人作家なのだ。

ただの買い専のオタの私にとっては、彼らと自分との間に

時々ものすごい溝を感じてしまう。

もちろん彼らは、私の自惚れでなければ、損得抜きで

一友人として私と付き合ってくれているのだし、

そういう考え方をすることは失礼だと思う。

しかし

「俺なんかがここにいていいのだろうか」

「何かアピールできることは無いだろうか」

などと、心の隅でずっと引っかかっている。

自分は彼らに付き合うのに値するような人間なのだろうか、と。

それを埋めるために、売り子などの手伝いをしたり

本の感想などいったりと、できる限りのサポートをしている。

が、やはりもやもやしたものが残る。

自分はこういう立ち位置なんだ、と割り切るか

自分も何かやってみようと前向きになるかできればいいんだけどな。

悩むだけ悩んで、停滞中。駄目だな私。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん