初音ミクの技術は確かに革新的なものだ、OSで表現するならWin3.1からWin95になったようなものだ。
誰にでも簡単にネットに繋げるようになり、ソフトの互換性が拡大したように
初音ミクは(比較的)簡単に歌わせる事が出来るようになった。
ニコニコ動画で、声優涙目??とか最高!とか書き込んでる者が居るけれど…
そ れ は 本 気 で 言 っ て る の か ?
とちょっと心配になる、耳腐ってんのか?それとも音楽をミクでしか知らないのか?
分かって言ってるだと思うんだけれど…やっぱりPC合成音の域を越えては居ない。
演技は上手いのだけど、「魂が篭ってない!!」と言う感じで炎先生に一括される役所。
カラオケで100点を取るようなものである。
100点を取るのに必須なのは音感とリズム感、決まった音程でリズム通り歌えれば理論上比較的簡単。
ただ、所詮は机上の計算でそれで人の心を動かせるかというと違う
ライブでの生の演奏と歌唱はスピーカー越しでは絶対に感じられない
音を耳で受け取るのではなく、身体で受け取ると言う体験は音楽好きなら一度は体験するべきだ。
例えミクが進化し続け違和感無く歌えるようになっても、その点に関しては絶対に生身には勝てない
音楽を好きな者としてこれだけは断言できる。
初音ミクはWinなんだと思う、だから進化して使い易く高クオリティのモノが出来たとしても
嫌いな人は居るだろうし、否定する人も居ると思う
現代のアーティスト達も音楽技術の粋を集めて修正されCD化している。
リップノイズを消すのは当り前、切ったり貼ったり、音程修正したり、当然にやっている
それは「理想道りに完成された作品」を作る為の肯定であり否定はしない
そして、そういったものを提供できるのはやっぱり人間の歌い手だけだ
ミクの進化が声の変化程度に落ち着き、技術的に進化しなければ本当の意味で「歌手」にはなれない
ミクの流行は一時的なモノから当然なモノになるだろう
だけれど、ミクが生身の歌い手に取って代わる事は絶対に無いと言い切れる
ミクの音楽を愛で、ミクのCDが売買され、ミクのCDが売れていても
そういう人間は歌手のCDを積極的に買う人間では無い、ミーハーなのだろう
流行モノを買って流行モノを聞く人間、制作側的にはそういった購買層も必要だろうが
オチがオチらしく付かなくて困った(汗
ミクは凄いけど、大局的に見ればたいした物では無いよ とただ言いたい
もうちょっと日本語として推敲しないと何が言いたいか分からない
そ れ は 本 気 で 言 っ て る の か ? KY
初音ミクって言うのは結局歌声を楽器の一部としてとらえるためのツールであり、オタクバージョンのアディエマスを作るのには向いてるかもしれないけど、それ以外に使いようがないん...
おまえ、初音ミクものの曲をあんまり聞いてないだろ。 知らなすぎる。
シリアスな曲には全然向かない。 打ち込み系にしかあわない。 声が変えられない。 以上クズソフトの欠点でした。
興味のないことについて語る奴が いかに適当に物を言ってるかの典型だなぁ。
興味ないヤツに伝えられるほどの魅力が初音ミクにはないという証左ですね。
しかし、あれだ。 「現状の初音ミクは、こんなマルチ展開もできるすげぇ奴なんだぜっ!!!11!!」 なんて記事でもあったのかな? おれはそんな記事ついぞ見たことが無いんだが...
誰もそんなことと言ってないと思うが。 初音ミクとその技術はただ単にシンセサイザーの音色が一つ増えたに過ぎないってこと。
けど、楽器の音色ひとつだけで、ひとつのジャンルは出来上がるんだぜ。 近しい例で言えば、テクノ、ハウス、チップチューン。 エモなんかもそういう気配はあるし。
チップチューンは音楽じゃない。
そうだね。 日本語で歌うロックはロックじゃないね。
日本語で歌うロック=「岩」。
じゃあ初音ミクで出来るジャンルって?
ミク・スチャーじゃね?
なんか俺今上手いこと言ったって得意げになってる顔するんじゃねえw
嫉妬ですか。醜いですねw
要約 「YMOを好きな奴は音楽好きじゃない」
なんというベンヤミン
これ、コピペだろ。どっかで見たことあるぞ。
なるほど。 DAFT PUNKなんか聞いてるような奴はただのミーハーで本物の音楽好きではない、と。
生身と機械 ライブと音源 優劣を付ける為のみに、互いは存在するのだろうか。 演劇と映画とそれぞれのDVDやテープ上のデータが共存している事を 考察してみよう。 生身の人間とCG俳優...