はてなキーワード: 開都とは
いや、分かってないのはお前だよ。
その機能もない無敵で無感情な宇宙人ならタコピーの存在やあの振る舞いにSF的なスジも通る
だが実際のタコピーは殴られると傷を負うしごく自然に怯える機能もあるわけだ
それならそもそもどんな環境で過ごしてきててもとっくに痛みや怯えや暴力なんか理解してるはずだろ。
ついでに言うとタコピーは地球で普通に虫を食ってるらしいんだ。
生き物を殺して食べる発想も機能もある。それも地球で学習したの?まりな殺しで?
そういう風には描かれてないし俺は単なる設定ガバだと思う。
んでその後も肉体的な痛み以外にはとことんとんちんかんな反応繰り返すのになんかしらんけどしずかにとりすがって泣くようになるよね。
しずかの困難や悲しみが暴力への恐怖以外なにもわからない(どういう風にわからない、どういう理由でわからない、もあやふやのガバ)
なのにそれを理解する機会もなくなんか泣く。作中になんの流れも必然性もない泣きの場面。
暴力も殺しも怯えも備わってるのに文化がないってどういう設定なの?
俺は作者がなんも深く考えてないだけだと思う。展開都合のためのまだら白痴異星人。
それで納得できるんだってことは事象として理解してるしそう書いとるやん。
誤読だ!じゃねえんだよ。おめーよりはちゃんと読んで考えとるわ。
もう答えは書いたよね。
バーーーーーーカ。
粗雑なエサみたいな作品を作るインセンティブばっか強化されるんだよな。
「文化が違うからこういう行動なんです」って説明はちゃんと架空の別文化の一本スジ通った価値観やそうなってる背景を創作して提示できたときにはじめて使えるの。
そういうのなんもなくただ変な行動や作者のやりたい展開に都合のいい行動をするだけならそれは単にレベルが低い創作が異星人や異文化を万能言い訳にしてるだけ。
それで満足納得するのはエサ食いのぶたさんだけ。
1、2はドラマ設定上複合している事が多い。
死亡すると即ゾンビになったり、ドラマ展開都合で、後半はゾンビになるまでの時間がやたら早かったりと
1、2と複合しているというかあいまいな事が多いけど、
死亡を挟まず即転移しているのが違い。
この場合、大幅に喰われまくって死亡したら普通に死ぬだけでゾンビにならないのでは??
→寡聞にしてウォーキングデッドでしか知らないけど、多分大気中にゾンビ因子が浮遊している的なやつ。
意外と珍しい?
映画のラスト近くだとゾンビがウワーって大量にゾンビ達にたかられるわけだけど、
ああなると細切れになっちゃってゾンビにならずに食べられたまま終わるのかなってなるけど、
案外体残ってる状態で後でゾンビとして出てきたりするのにモヤモヤする。
どこの時点まで相手を食べるのだろうか。
「あっ、そろそろ不味くなってたわ、やーめよっと」ってなるのだろうか。