2018-02-27

ゆとり世代は生まれちゃいけなかったのかもしれない

91年生まれと言うとゆとり教育の影響を色濃く受けた世代らしい。

テレビでは毎日のようにゆとり世代の出来が悪い、円周率は3!若者の〇〇離れ!とやっていた。

まり頭の出来は良い方じゃない子供時代だったので、当然周りからヤンヤンヤ言われた。

ムカついたので絶対に良い結果を出すと子供心ながらずっと思っていたし、今のままだと生きていけないかもしれない、っていう危機感子供の頃からずっと持っていた。要領が悪かったってのもあるだろうが、子供の頃にあんまり遊んだ記憶が無い。

その後一浪こそしたがそれなりに難しいレベル大学に入り、大学院まで進んだ。

幸いにも大学には真面目な人が比較的多く、毎日しっかり自分の専門を勉強できたように思う。

実習が多い学科だったからというのもあるが、座学中心の学校を出た人よりかは割といろいろ出来るだろうという自負はある。座学の理論をしっかり学んだかといえばまあ、若干怪しいところはあるが...

就活では自分の専門をしっかりと伝えて、それなりの規模の会社のある部署に、今年の4月に新卒としてはおよそ10年ぶりの人材ということで入れた。

ここまではまあ順調だった。

ところが会社に入っていろいろ雲行きが怪しくなってきた。

初対面のおじさんたちからゆとり世代から」という決めつけから全てが始まるのだ。

「今の若い人たち勉強してないから...」

「今の若い人たち積極性に欠けるから...」

「今の若い人たち考える力が無いから...」

「今の若い人は〇〇(古いツール)を知らないから...」

「今の若い人たち飲み会とか好きじゃ無いから....」

「今の若い人たち大学全入時代から...」

「今の若い人たちは苦労してないから....」

もちろん「ゆとり世代」という言い回しは、おじさんも気にしているのか今の所聞いた覚えは無い。

だだれも、今目の前にいる自分よりも若い人間相手に会話をしてないのだ。

おじさんの頭の中にあるステレオタイプだったり、おじさんの若かりし頃に向けて会話しているのだ。

あなたたちもやったでしょうって言われても、雀荘で徹マンとかやったこと無いぞ....徹夜課題ならたくさんしたけど...自己紹介乙です〜って感じ。)

あなたは私の一体何を知っているんだ。

私が25,6年の人生をどう過ごしてきたかなぜ知った気になって語っているんだ。

どの世代だってその世代なりの苦労があるだろうに。

何をあなたは知ってるんだ。

いつもそう思いながらも適当に相槌を打っていた。

まあおじさんの昔の苦労話を聞くぐらいだったらまだよかった。

そこから私にとって何か利益のある話でも聞けるだろうから

研修が終わって、自分部署に赴任してからいろいろまずいことが起き始めた。

どんどん自分の考えたことを出してどんどん行動してくれ!と言われて入社したのでまあ自分の考えるようにやっていた。

大学実践してきたように、議論の輪の中に入っていった。

大学で学んできたように、渡された仕事効率的に進めていった。

ところがおじさんたちの表情は明らかに嫌がっていた。

新しいことを生み出すんじゃなくて、自分たちの思い出話の方に興味を持っているようだった。

かつての夢の焼き直しみたいなアイデアばっかり見せられた。

答えの無い問題にぶつかった時、それでも手を動かして試して考えてみるってことをおじさんたちは出来なかった。

答えの無い問題を考える能力に関してはゆとり世代のほうがあるように思う。

ただおじさんたちの嫌な顔を見る限りは若いのは黙ってろっていう空気をなんとなく感じてしまう。

まだ心が折れるような状況では無いけど、この先もこのままなのかと考えるとしんどい

会社の偉い人たちが「どんどん行動してくれ」って言っていたのは、おじさんたちがこうだからなのかもしれない。

が、その会社の偉い人たちと話してても「わけえのは黙ってろ」っていう空気を出しているように感じた。

結局上の世代私たちステレオタイプ通りの「ゆとり世代」であって欲しかったんだろうな。

上の世代が逃げ切るまでの間のサンドバックとして存在して欲しかったのだろう。

自分で考えられない、積極性の無い、学の無い自分たちよりもさらに学の無い存在としての「ゆとり世代」であって欲しかったのだろう。

あれ、結局私たちは生まれてこない方がよかったのだろうか。

頑張ってもだめ、頑張らなくてもダメ、どうあがいてものけ者扱いされてきた。

いろんなことを我慢して生きるために専門性を身につけてきたはずなのに、なんだこれ。

「昔から若者はそう言われてきた」って言われても、「ゆとり教育を受けてきた」っていう根拠(笑)がおじさんたちの頭の中にある限り、私たちが適切な評価を受けること、適切なコミュニケーションが取れることは無いような気がしてならない。

私はもうダメかもしれない。

  • まあ創作じゃないとしてだよ 10年振りで新卒入ったっていわれても対応無理だよな ゆとり世代おいといて年次が10年違うやつとクッションなしで仕事するとかは無理だとおもう

  • まだ諦めるな。 ガチガチに凝り固まった古臭い業界にいるなら、もうどうにもならないから転職しよう。(港湾とかな。未だにメール厳禁FAX至上主義だし。) 自信をもって物事を推し進め...

  • もう自分で考える必要はない。自分から行動する必要はない。14年間、ひたすらに潜伏し続けるのだ。 老人が消えた後の会社で、増田は自動的にリーダーになるだろう。その時に、革新...

  • おじさんと呼ばれてるであろう世代だけど、俺の会社のゆとりはやっぱりダメだなって思っちゃうけどな。 かつての夢の焼き直し? そのおじさんたちが若い頃出来なかったことを今叶え...

  • anond:20180227001204

  • anond:20180227001204 元増田です。 社会人になってもうすぐ1年がたつ。 私がこの一年で一番衝撃を受けたのは、上の世代とまともにコミュニケーションが取れないことだった。 一番しんどか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん