はてなキーワード: fantasistaとは
Dragon AshのFantasista聴くと日韓W杯の渋谷スクランブル交差点を思い出す。ああいうチャラさはあの時代だなぁ、と。
何がきっかけだったか覚えてないけどDragon Ashを聞いてみたら結構よくて聞いてる。自分が若者の頃はださくみえてたからほとんど触らずにいたし、今聞いてもやっぱりfantasistaの「へい!」みたいな掛け声とかダサいんだけど、聞いてると楽しい。
何がきっかけだったか覚えてないけどDragon Ashを聞いてみたら結構よくて聞いてる。自分が若者の頃はださくみえてたからほとんど触らずにいたし、今聞いてもやっぱりfantasistaの「へい!」みたいな掛け声とかダサいんだけど、聞いてると楽しい。
A little
Beautiful
Cute
Dinner
Entertainer
Great
Humpty Dumpty
Identity
Joke
すべてホライズンで習ってるはずです
前回に引き続き今回はカラオケにおける振る舞いについて書いてみる。
ちなみに筆者は20代中盤で、同世代くらいの相手を想定した記事となっている。
これを読むことで、皆の合コンライフが少しでも豊かになることを祈る。
最初に強調しておきたいのは、合コンにおけるカラオケというのは歌が上手い奴がドヤ顔するための場所ではない。
むしろ、どんなに歌が上手くとも毎回ラブバラードを入れまくるような男は合コンに呼んではいけない。
理由としては、合コン参加者全員が歌が上手いなんて可能性はほぼないのだ。
それにも関わらず誰かが自分の歌の上手さを見せつけるためだけの歌を歌っていると、
自分の歌唱力に自信がない、特に女の子は気後れしてしまい会全体に気まずさを感じてしまう。
わかったら手元にあるミスチルだかエグザイルだかのバラード全集を投げ捨てろ。
また、一人で一曲を通じて歌い切るよりもマイクを回し合うなどしてみんなで盛り上がれ。
大事なことなのでもう一度書くと、カラオケで選ぶべきはみんなが楽しめる曲だ。
基本的にはみんなが知っている、歌える曲が望ましい。
デュエット曲は合コンに相性が良く、男性デュエットも自分ばかりが歌っている印象を抑えることができるし、
男女デュエットは共同作業感を出すことができて仲良くなりやすい。
周りにことわりを入れた上でその子に向けてそれを歌うことは有効な一手だ。
ただ、歌があまりに下手な場合逆に好感度ががくっと下がることもあるため自分の実力をわきまえろ。
年代が近い場合、年代メドレーを入れてみんなでマイクを回しながら歌う→歌えなかったら罰ゲーム、というのも盛り上がる。
【鉄板】
気分上々↑↑
【わりとあり】
RAD いいんですか
【まぁあり】
【場合によってはあり】
歌上手い奴のバラード
【女の子に歌ってもらい盛り上がってもらう曲】