「スケッチブック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スケッチブックとは

2010-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20100529203319

中学生」と「未就学児」では、保護者責任の重さが違うよ。中学生をみているのは「学校先生」で未就学児をみているのは「なんの資格もない素人」だよ?

自分子供に対して責任もてない状態になるってわかってるところへ、未就学児を連れて行くって行為自体が疑問だと私は思ってるわけ。

元の投稿のトビ主さんは、先生ボランティア精神に感激して、自分の態度を改めますって投稿していたよ。

だから、トビ主さんの意志や考え方とは、もうかけ離れたところで疑問があるわけ。

自分子供だったら、どうするだろう? まずは連れて行かない。どうしても連れて行かねばならん事情が出来たら、見えるところにくくっとく。と答えは用意してあるのだけれど、じゃあ、現実問題、そう出来たかと言ったら、無理なんだ。だって、娘はそういう風に扱われても、スケッチブックと色鉛筆を与えておけば、何時間でも絵を描いてる幼児だったけれど、息子はたぶん大泣きした挙げ句、紐引きちぎって逃亡したろうから。

たぶん、一般化して考えることは出来ない問題なんだろうな。

2010-05-24

心理テストです

あなたは海岸沿いの道路自動車で走っていたら

大きな文字を書いたスケッチブック

車に向かって見せている人が立っていました (ルーピー)






あなたが今思い浮かべたのが「あなたの理想の人」です

2010-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20100429071016

漏れも同意。

俺も田舎住まいで、クレカ持って無い。東京で働いてクレカ関係のシステムを構築した事もあったけど、それ以外はクレカに全く縁の無い生活。

幸い、俺の場合レンタルでなんとか凌いでるけども。DVD買うのは高いんだよなあ。13話揃えるのに3万円ってのは、ちょっと大変だ。「スケッチブック」と「ひだまりスケッチ」しか揃えてない。

俺ら技術屋も、仕事を待ってるだけじゃなくて、積極的に解決策を提案すべき問題なんだろうなと思う。

2010-03-12

ttp://sarahx2.blog96.fc2.com/

日教組】 民主党の支持母体子供虫歯予防・うがいも反対 【北教組


うがい・AED…「何でも反対」北教組中央委

ヤフーニュース読売新聞

 北海道教職員組合北教組)が運動方針などについて話し合う「中央委員会」の議案内容が10日、明らかになった。

 全国学力テストや体力テスト卒業式での国旗掲揚などについて反対の姿勢を示しているほか、虫歯予防のためのうがい、AED自動体外式除細動器)の設置にまで反発するなど、「何でも反対」の内容。現場組合員からも批判の声が出ている。

 この議案は「第113回中央委員会」用で、1月29日に機関誌「北教」の号外資料編として発行、組合員に配られた。北教組によると、中央委員会は活動の方針などについて話し合う会議の一つで、各支部の代表が参加する。

 2月25日に開く予定だったが、北教組から民主党小林千代美衆院議員陣営に違法選挙資金が流れたとされる政治資金規正法違反事件が発覚後、開催が延期されている。

 議案は、全国学力テストと体力テストについて「子ども差別・選別し、管理強化をはかるもの」などと指摘している。学力テストでは、抽出方式に移行し、抽出漏れ学校テスト問題を活用できる「希望調査」の制度が設けられた。これに伴い、道教委員会が参加を呼びかけた、抽出漏れ学校の8割が参加を決めていた。こういった制度などについても「悉皆(しっかい)(全校調査)をもくろむ極めて恣意(しい)的な通知」として、調査の中止を求める運動を行う方針を示した。

 指導力不足教員に対し、道教委が行う研修についても「教職員差別分断・管理統制の強化」と反発。「校長に対し(指導力不足教員の)申請を(教育委員会に)上げさせない取り組みを強化する」とした。指導力不足教員は、担任をさせることができず、他の教員の負担増となるケースが多い。関係者も「研修をしなければ、他の組合員しわ寄せが行くだけなのに」と首をかしげる。

 さらに、子どもの安全や健康に関する施策にも反対している。学校へのAEDの設置や、道教委虫歯予防のために進めるフッ化物を使ったうがいについても一方的な導入に反対としており、ベテラン組合員も「単に仕事をしたくないだけではないか」と批判している。

##ココまで引用##


>さらに、子どもの安全や健康に関する施策にも反対している

学校へのAEDの設置

虫歯予防のために進めるフッ化物を使ったうがい

もうね、アホかとバカかと(‘A`)

さすが、早寝早起き憲法違反と豪語する組織だけのことはありますね(´・∀・`)


13 名前駒込ピペット(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 13:41:40.07 ID:KNDq+h9a

AEDとかの反対になんかこじつけでもいいから理由はあるの?

   »13

   ググって見たら、

   ・AED導入より、学校の安全体制づくりが先だ

   ・AEDは成人向けで、「有効性、必要性、安全性」に疑問がある

   ・AEDを導入すると、「使い方講習」を強要されてしまう

   ・一方的に導入するのは許せない

   ・AEDはまれに火災を起こす

   ってのを理由にしてるってブログが出てきた

   真偽はわからん

   »16

   ・AEDを導入すると、「使い方講習」を強要されてしまう

    えええええええええええええええええええええ!!!!!!!!

    人格腐れすぎだろこれは

   »16

  >・AEDを導入すると、「使い方講習」を強要されてしまう

     これが、一番の反対理由だな。

     つまり、仕事増やすんじゃねえよボケって事でよろしいか?北海道教職員組合の皆様方w

   »16

   ・AEDはまれに火災を起こす

   ちなみに、AEDが原因となった火災は今まで一度も確認されていない。

   テレビ冷蔵庫暖房器具が原因の火災は多いのだから

   北教組は職員室で暖房使うな。

   »16

   要するに

   講習受けるのがめんどくさい!拒否する権利がある!

   ってことか

   マジキチ

   »13

   たしか、AEDは効果がない場合もあるから反対だったとおもう

   »20

  100%助かる物じゃないと使用しないとか

   クズすぎるだろ

   »13

   もし児童が生き返らなかったときは教師が責任を問われる。

   教師の身分が安定しなくなるので反対って理由だったな。

   »34

   自分の立場が悪くなるから、目の前に救える可能性のある人がいても見て見ぬふりか

   しかも、ただの通行人じゃなく、同僚や教え子や絶世の美少女をだ

   ほんと自分だけがかわいい心無い人達だなぁ

   »13

   いままでは仕方がないで済んでたものを、AED導入になると教師のやり方が不味かったから死んだというケースが発生するからだと思う。

   要するに自分の手を汚したくないってこと

   »13

   マジキチすなあ


38 名前ファイル(鹿児島県)[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 13:52:37.61 ID:DbTeXYeW

これは虫歯患者が居なくなると困る歯科医師会の陰謀だな

135 名前スケッチブック(福島県)[] 投稿日:2010/03/11(木) 14:29:56.95 ID:6clbSz6A

フッ素虫歯は防ぐが、代わりに臓器を痛める危険性がある

一概に北教組がおかしいとは言えない

   »135

   こいつらは科学的根拠は関係なしに

   単純に仕事増やしたくないだけだから(そのくせ集会には毎回参加)

   おかしいのは確か

   »140

   フッ素(フッ化ナトリウム)が歯磨き粉に入ってる。

   体内に入ると、胃酸と化合して、フッ化水素になる。

   もし、児童が誤って大量に歯磨き粉を飲んでしまったらどうするんだ?

   フッ化水素危険性はググレ。

   »149

   じゃあ日本人のほとんどは死んでるな

   »151

   »154

   歯磨き粉に入ってる濃度では死にません。

   しかしながら、臓器を確実に痛めます。

   大人ならまだしも、子供の臓器を痛める可能性がある行為を奨励していいんですか??

   »162

   歯磨き粉に入っている程度じゃ体に害はないよ。

   水道水に入れて日常的に摂取してたら骨が弱くなるってレベルだからね。

   歯磨き粉なんて毎日チューブから数センチ出して使うだけ。

   その程度で害が出るなら健康被害は目に見える形で多数報告されてるはずだがそんなことはないしね。

   それほど体に害はないけど、虫歯には大きな効果がある、

   その費用対効果を考えて導入すべきってことでしょ。


91 名前グラフ用紙(北海道)[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 14:10:37.12 ID:vyI++Z5V

道民だがマジレスすると北教組に肩入れしている教師は多かった。

学生の立場から見てもそういった教師は発言、行動が基地外じみてて、

例えば、国旗掲揚反対を集団でするのは勿論のこと、

授業で使う金が足りないから役所かなんかに楯突いたとかを武勇伝の如く自慢げに話してたりとか。

ホント北教組含め日教組ごと消えて欲しいわ。


126 名前: 落とし蓋(中国地方)[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 14:27:15.76 ID:nQS+h32U

どう考えても日教組の方が戦前を彷彿とさせる異様な行動をしてるよな

191 名前釣り竿(関東甲信越)[] 投稿日:2010/03/11(木) 14:47:09.59 ID:2fubhsAL

日教組が諸悪の根元な訳か…

302 名前やかん(愛知県)[] 投稿日:2010/03/11(木) 17:49:05.08 ID:zHgALbZv

日教組にもいい先生はいる…とかいう弁護が空しくなってくるな。

そういうのはとりあえず加入してるだけで、組織の方針はよく知らんって手合いだろ。

トップがキチガイ組織は下っ端がどうであれ全体として危険なんだよ。

民主党は上から下までキチガイ揃いだけどな。

##ココまで引用##


日教組にもいい先生はいる…とかいう弁護が空しくなってくるな。

 ですよね~

 逆にまともな先生が可哀想になってきますね。

2010-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20100201003536

まさか。一般的な J-POP の詞が「たんぽぽ水車」より優れている点とは?

(いやゴメンw ある程度『分かっちゃいる』んだけどw

 でも、こういう芸術分野について優劣を評価するというネタにおいて、この『スケッチブック』というアニメに使われた『たんぽぽ水車』がやたらと特徴的・象徴的なんよ。暇であれば少々おつきあいをw)

2010-01-16

就職人気企業ランキングが発表!1位ANA 2位伊藤忠商事 3位三井物産

ttp://hamusoku.com/archives/2299311.html

185 : そろばん(神奈川県):2010/01/14(木) 22:37:37.28 ID:B2gY3oFM

1965年就職志望企業ランキング文系・男)

01位 東洋レーヨン

02位 大正海上火災保険

03位 丸紅飯田

04位 伊藤忠商事

05位 東京海上火災保険

06位 三菱商事

07位 旭化成工業

08位 松下電器産業

09位 住友商事

10位 三和銀行

186 : パイプレンチ(兵庫県):2010/01/14(木) 22:39:01.76 ID:WY8pmVeY

»185

なんだかんだで会社は残ってるな。

リストラ、転籍なんかは腐るほどあっただろうけど。


195 : スケッチブック(関西地方):2010/01/14(木) 22:45:27.53 ID:03OlxmDx

»185

商社はやはり凄いな

時代を超えている

2009-08-13

夏コミサークル参加搬入

自分用の整理ついでに書き出してみる。

これ以外にオススメのものあったら教えて下さい。

 

<必須>

サークルチケット

新刊(直接搬入

既刊(宅配搬入

おつり

 

<ないと困る>

テーブルクロス

クラフトテープ

ビニールテープ

両面テープ

カッター

筆記用具

見本誌提出用ラベル

値札

ポスター

ポスタースタンド

カート搬入&搬出用)

 

<あると便利>

ヒヤロン

凍らせた飲み物

カロリーメイト的なやつ

ゴミ

封筒(お金を入れる用)

ふせん(スケブ受け取ったときなど、あると便利)

スケッチブック

鉛筆

エコバッグ

タオル

ひんやりシート(体を拭くやつ)

認印←NEW!

 

<あると嬉しい>

スリッパ

ニンテンドーDSドラクエ9

2009-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20090514231724

敢えて順番を変えてある。

赤ずきん

赤ずきんチャチャ、なのか、おとぎ銃士赤ずきん、なのかで話がだいぶ違うのでしっかり確かめよう。

CCさくら

再放送中なのでBSHiを見られるなら今がチャンス。

ARIA

アニメシリーズが多いので、とりあえずマンガから入るのもいい。

スケッチブック

ARIAと同系統と思って差し支えない。寝ずに見られるようになったら一人前。これも辛ければマンガで。

ハッピーリーフレンズ

→えらく毛色が違うので友人なりのギャグかも知れん。ゴールデンエッグスでもいい気がするな。

2009-01-24

大量のノートスケッチブックある人どうしてる?

自分イラスト描くうえにメモ魔で、

幼少のみぎりよりつづく大量のノートスケッチブックが家の中にある。

だが、もうすぐ実家からワンルームに引っ越すので、決断をしなければならない。

実家に残していくには危険すぎる代物だが、新居に置く場所はない。

急に自分が死んだら、ものすごい恥ずかしい恥の山なんで

さっぱり捨ててしまおうといつも思ってるんだけど、

あとでなんかの役に立つかも・・・とか思ってなんか手がつけられない。

(今まで見返して役に立ったことはあんまりない。厨ポエムや下手な絵に悶絶するくらい)

どうしたもんかなあ・・捨て方も困るよ、全部シュレッダー

2008-11-18

私はid:chYとは友達になれない

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226915300/ - 2008年11月18日 02:58 - ウェブ魚拓

Twitterタイムラインから全ては始まった。

chiepに頼まれてスレを立てた。http://jfk.2ch.net/test/rea...

全てをpublicにする!2ch VIPにスレを立てる!!

2chにスレ立てたw http://jfk.2ch.net/test/rea...

よくわからないが@monado@chiepに頼まれてスレ立てしたらしい。

1 :>>1:2008/11/17(月) 18:48:20.28 ID:nEi9GcLP0
    私は、次の意味ネット上において>>1 = chY として同定される人間である。
    ttp://twitter.com/chiep

    そして
    世界で一番賢い(グループにいる)という意味は、こういうことだ。


    「何故こんなに私は賢いのか」 私の価値体系では「賢い→馬鹿 && 馬鹿→賢い」と反転している
    http://twitter.com/chiep/status/1009332303

    つまり、「私はなんでこんなに馬鹿なのだろう」と翻訳される
    tp://twitter.com/chiep/status/1009332725

    これは既存の価値体系では、正常な思考だ。
    ttp://twitter.com/chiep/status/1009333008

    PKディックの「ヴァリス」で「神に出会った人間ピンク色の光を浴びた人間」であり、
    「ドン・キ・ホーテ」で笑いものにされる騎士であり、
    ニーチェの「ツァラトウストラはかく語りき」で語られた超人である。 

そして@chiepことid:chYはこう続けた。

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/17(月) 18:49:22.74 ID:DdwW/foA0
    あらゆる価値体系が逆転している「サカサマニンゲン」なのだ。

    つまり、M.フーコーが語るようなエピステーメの展開を迎えた新しい価値体系をもつ新人類であり、
    私は「ツァラトウストラ」として語り、「没落」せねばならぬ!


    人は言うだろう。こいつは「頭が狂っている」と。
    それは十分に理解できる。そして既存の社会の中で生きていくことも、多分可能である。

    私は「没落」するために、2chに3年ぶりぐらいに降り立った。


    さぁ、語ることは語った。質問を聞こうか。


    さて、リアルでreblogするためにスケッチブックを買ってくる。
    質問の答えはそのあとで。 

私は彼に興味を持った。よくわからないが、初めて見る彼に興味を持った。

しかし彼は質問に答えるどころか、自分語りをし始め、Ustまで始めた。

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/17(月) 20:00:39.86 ID:DdwW/foA0
    同人誌をreblogするよ! http://www.ustream.tv/channel/chy 

そんなことせずに彼には質問に答えてほしかった。

彼は思想書を読み、多くのプログラミング言語精通し、大多数の人とはまるで正反対の価値体系というものを主張していた。>>1から>>100までの間に私は彼に質問し続けた。しかし彼は、自分の考えを語るどころか他の思想家の考えで固めた、よくわからない理論といえない武装を繰り返す。そしてまた自分語り。私は、あきらめなかった。なんとか彼を知ろうとした。スレ保守もした。できることはした。

私は途中から「おかえり」を多用していく。

これは決して「ただいま」「おかえり」の応答ではなく、「元の場所へ帰れ」という意味での「おかえり」だということに彼は気づいていたのだろうか。彼は何も知らずに「ただいま」と返す。私は彼はここにいるべきではないと思い、「おかえり」をし続けた。

私はIDが変わる頃最後の質問をした。

最後に1つの質問をしよう。
私は君の目にはどう映っている?

彼はこう返した。

99 :chY:2008/11/17(月) 23:57:46.64 ID:DdwW/foA0
    >>97
    私は語っただけで、なにも答えていない。少しは答えたかもしれないが。
    こう思考するのがしんどい

    君はデータの列にしか見えない。
    しかしその意味していることは理解している。

    コピーアンドペーストを使う

100 :chY:2008/11/17(月) 23:58:19.43 ID:DdwW/foA0
    >>97
    あなたのIDはgxEwuX7W0だ。 

それに対して、

101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/17(月) 23:59:13.86 ID:gxEwuX7W0
    さようなら。君とは友達になれない。 

彼のブログを見た。彼には目標があり、そのための技術を学ぼうとする姿勢があるように思えた。しかし彼に足りないことはたったの1つ。コミュニケーション能力だ。それがないために、一向に噛み合わなかったね。私は日付が変わる寸前で本当に愕然として、せめてこのスレを最後まで見届けようと、ROMっていた。

11/18 AM3:40時点での最後のレスが全てを物語

166 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/11/18(火) 03:08:09.98 ID:mH9FsO/F0
( ;ω;)>>1は何語を喋っていたのかお? 

2008-10-14

http://anond.hatelabo.jp/20081014165502

旦那ジジババがいないから思いつめてる、ってのは自分もそう思うけど、

叱るときの発想がとてもいいと思う。絵を取っておきたいからスケッチブック渡すっていいなあ。

子どもコミュニケーション取ろうっていう姿勢がいい。

この二つ↑の増田はそういう努力や工夫をしてるんだよ。頼る人とかの前に。

恵まれてるかそうじゃないかは増田にしかわからない。殺伐してちゃ何も始まりませんぜ。旦那。

2008-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20080517083927

本当だ。確かに裏が白紙のチラシはあまり見なくなった。

でも、100均に行けば、安いメモ帳がたくさん置いてあるよ。

スケッチブックまで100円で置いてあるし。格安で書き込める紙はたくさんある。

2008-03-13

宇宙一詳しいデビルマンのあらすじ 1/4

この記事は、たにゅ: 宇宙一詳しいデビルマンのあらすじミラーとして、記事作成者本人が投稿するものです。

本家の記事は、しばらくしたら消えます。

この記事はデビルマン祭りに便乗した記事です。祭りについてはまとめサイトを参考に。→http://howaan.hp.infoseek.co.jp/

ナス夫妻」ってのは、だんな(那須博之)がデビルマン監督担当、妻(那須真知子)がデビルマン脚本担当なので、この記事の中ではまとめてそのように呼んでいました。

はてな匿名ダイアリーの文字制限があるみたいなので、4分割します。

宇宙一詳しいデビルマンのあらすじ 1/4

http://anond.hatelabo.jp/20080313111254

宇宙一詳しいデビルマンのあらすじ 2/4

http://anond.hatelabo.jp/20080313111227

宇宙一詳しいデビルマンのあらすじ 3/4

http://anond.hatelabo.jp/20080313111147

宇宙一詳しいデビルマンのあらすじ 4/4

http://anond.hatelabo.jp/20080313111011

-------------------------

0.00.30 暖炉の前で餓鬼2人(黒髪と銀髪メッシュ)が字のない絵本を読む。

0.01.00 「アキラ!おまえも仲間になれ!」仮面をかぶる。かぶってまた絵本を読む。

0.01.30 怪物の絵本のアップ 回想シーン終わり

0.01.50 CG画面に移り、タイトル画面「DEVILMAN」

0.02.00 学校の校庭 トラックでは陸上部が長距離走、内側ではハードル練習。

0.02.15 ひょろひょろのもやしっ子が二人、アヒルのように両手をぷらぷらさせながら走ってる。

0.02.20 黒髪のもやしっ子がトラックの真ん中でいきなりころころと転がる。そしてハウーンウンウンと唸る。

0.02.30 銀髪メッシュもやしっ子は10メートルほど進むが戻ってきて黒髪の隣で足踏み。で、結局走っていく。その間ずっとアヒル走り。

0.02.45 黒髪が銀髪を見つめる。銀髪は何をやっても一番という設定らしい。アヒル走りで長距離の練習をしている陸上部員の方々の横をダッシュ。

0.03.00 黒髪、校門の前に来たスポーツカーに乗る。運転者は銀髪。見つめあう黒髪銀髪。この時点で笑いをこらえるのに必死な私。もちろん、オヤジの免許を変造、という原作のシーンは無し。

0.03.15 二人がやってきたのはショッピングモールであることに二回目で気付く私。中学校の中庭かと思っていた。

0.03.20 向こうからヒロインが走ってくる。手を振り腰を振りミキちゃ-んと応える黒髪。以後、三人の会話。黒髪とヒロイン相思相愛お気楽コンビ、銀髪は無表情という設定らしい。

0.03.45 「同じ顔なのに・・・」というヒロイン。反す刀で「他人でよかった」というヒロイン。顔が似てる他人という設定らしい。

0.04.00 銀髪の後姿。銀髪以外の景色は暗くなる。素人目にもしょぼい効果。画面は暗転。この画面のどこに十億円が・・・

0.04.10 牧村家の表札を数秒間見せられる私達。そういえば原作ヒロイン苗字は牧村だった。晴れてる。玄関に花がある。やっぱり花がある。車庫は車と花がある。で、このシーンは何を暗示してるのかなと聞いてはいけない雰囲気。

0.04.25 黒髪は天涯孤独ヒロインの家に引き取られているということをわざわざ説明してくれる。同時にこの黒髪は致命的に滑舌が悪いことが判明する。アメンボ赤いなあいうえおとかやったのか?北島マヤさんみたく。

0.04.31 ヒロインの父(以下ヒゲ)が庭で新聞を読む。庭で?目を悪くしちゃうよ。と思ったらいつの間に曇ったんだ?10秒前に見せた新緑の木漏れ日は何だったんだ?

0.04.40 ケーキを作るヒロインに黒髪がなぜ朝っぱらから?と聞く。ヒゲがおまえのケーキだ、という。

0.04.50 黒髪のためにサプライズパーティーをやるつもりだったのにヒゲのバーカ、と、わざわざフランス料理のコック長のコスプレをしながら言うヒロイン。バレバレですがな、という突っ込みは言ってはいけないらしい。どうやら、

0.04.55 さっきから新聞を手に何かやりたがっていたヒゲ。ごめーんと新聞に半分顔を隠すヒゲ。ああこれをやりたかったのね。家族の団欒を描きたいらしい。

0.05.20 家族そろって朝食。このシーンにどんな意味があるの?団欒ね。団欒。それにしても不味そうに味噌汁を口にする黒髪。

0.05.30 いつの間にか学校、輪になって黒髪をリンチしている生徒さんが3人いる。

0.05.45 銀髪には絶対手を出すな、俺がゆるさねぇといって生徒さんたちに向かっていく黒髪、ひょろひょろしてます。ダッシュをしたいのか、やられまくっている感を出したいのか、中途半端です。

0.05.55 クビを左右に振る黒髪。こういう小動物みたいなところに腐女子は惹かれるのかなーと思っていつつ、きっとこれはリンチを表現したいんだろうと解釈する。

0.06.05 口を半分あけたままぐわぁと叫んで仰向けになる黒髪。ああ、倒れたのね。

0.06.10 三人で順番に発言しながら黒髪を罵る生徒さん。

0.06.15 画面下方からいきなり新たな生徒さんがにょきっと出現。「中学のとき、・・・」とその生徒さんが語り始める。何が起こったのかわからない私達。

0.06.20 後頭部で画面をジャックしていた生徒さんの上半身が正面から移る。回覧板みたいなものを左手に抱えている。(以下回覧板

0.06.25 黒髪を虐めると銀髪がキレるよ、と説明する回覧版。交互に会話する不良な生徒さんたちと回覧板

0.06.30 いきなり回想シーン。口をポカーンとあけたまま植木バサミをちょきちょきする中学時代の銀髪。キレているシーンなんだろうと推測してあげる私達。

0.06.40 銀髪が黒髪を虐めた奴の指をちょきっとする。切られた指をいじったあとその指を放り出して救急車を呼ばせる黒髪。黒髪が銀髪の暴走を止めたらしい。

0.06.55 回想終わり。指を切られたのは実は回覧板だった!って、黒髪に指をいじられたことは無視してます。黒髪のおかげで助かったとか言ってます

0.07.05 回覧板が、銀髪に手を出すな、とか言ってますが、私達は聞いていません。回覧板の髪型に注目。後頭部に数本のエクステンションがくっついてます。金がないから数本だけなのか?と突っ込んではならず、ピアス中途半端エクステンションがこの監督の言う不良なんだろうと解釈してあげる私達。

0.07.15 手にしていた回覧板を見せながら説教する回覧板。光が反射して回覧板の内容がいまいち見えない。

0.07.20 ベンチプレスをやる黒髪。正しいベンチプレスの方法を誰にも教えてもらえなかったらしい。

0.07.30 屋外にバーベルを置いても錆びないのか、と心配する私達の疑問に応えるかのように、運動場から黒髪を見つめるヒロイン

0.07.35 中腰になって右手で顔を覆い、そこから去る黒髪。

0.07.45 どのようにリアクションしていいのか分からないヒロインは運動を続ける。

0.07.50 今度は女のいじめられっこ登場。体育館裏でいじめられてるぞ。やっぱり交互に発言するいじめっ子(女)

0.08.00 ヒロインが戦わなきゃ、とか言ってハンドボールを投げて、いじめられっこ(以下、川本さん)を助ける。

0.08.25 口をあけたままヒロインを見る川本さん。やっぱり口をあけたままりりしい表情を作ろうとするヒロイン。ティーシャツの下はブルマーなのか短パンなのか、この太ももは黒髪銀髪コンビよりもりっぱだな、でも奴らよりもはるかに節制の跡が見られるので高感度アップだぜヒロイン、と思う私。

0.08.30 ティーシャツの下は短パンだった!でもこのヒフク筋とヒラメ筋は運動未経験者の足だな。と思う私を尻目に川本さんの手を取る。約20秒かけてその場から立ち去る。

0.08.50 誰かの足。

0.09.06 銀髪の足だった。銀髪が教室に入る。スイマセン、とか言っちゃってる。

0.09.20 黒髪の顔を見てキレる銀髪。キレて鉛筆を折る銀髪。いじめっ子の生徒さんたちは三人で机ごと後ろに下がる。ギャグシーンなのかシリアスシーンなのかの判別はつきませんでした。

0.09.30 銀髪をなだめる黒髪。銀髪はちゃんと口を閉じてるぞ。高感度アップだ頑張れ銀髪。

0.09.40 やっぱり口を開けっ放しでシリアスなせりふを言う銀髪。親父が死んだ。

0.09.45 親父が死んだ、といった瞬間にスポーツカーに乗り込もうとする二人。

0.10.00 銀髪から渡されたヘルメットビデオ再生機を被る黒髪。近未来っぽさを出したいのだろうと推測。原作が提示した『「現代」の「あなた」の日常が壊されていく恐ろしさ』を描くのは辞めたんだね。ちなみにこの先近未来っぽいシーンはほとんどない。

0.09.55 だから車の鍵にピーポ君のキーホルダーをつけたり、小指を立てたまま鍵を回したりするとこのシーンがシリアスなシーンなのかギャグなのかが分からなくなるんだよ。

0.10.00 動画再生中。銀髪のお父様らしき人がいる。胸骨のあたりに手を当てたままポーズを固定して告白。

0.10.40 南極で新しいエネルギー資源を見つけたと思ったらデーモンでした、と。

0.11.05 私も何千人もの職員もデーモンに体を乗っ取られましたよ、と。もちろん、その後、「何千人もの職員さんたち」は出てきません。

0.11.10 銀髪のお父様の別荘に到着。

0.11.30 家に入り、思わせぶりに部屋のドアを開ける。大きな内臓になってしまった人発見

0.11.35 ああ、あああぁ と、言う黒髪。多分叫びたいのだけど腹筋が足りないのだと推測。

0.11.50 駄菓子屋で売ってるスライムみたいなのの中でピコピコ動く人はデーモンに合体されたオヤジだと銀髪が告白。

0.11.55 合体ってなんだよ、と聞く黒髪。さっきの動画デーモンに体を乗っ取られたって説明したことをすっかり忘れている監督さん。

0.12.17 叫ぶお父様を無視してしゃがみこむ銀髪。俺もデーモンに合体されたんだ。と告白。

0.12.40 ころしてくれよ。by銀髪

0.12.45 ナイフを黒髪に手渡す銀髪。

0.12.55 もみ合う二人。

0.13.00 銀髪が吹っ飛ばされる。黒髪よりも遥かに体力があるという設定を忘れたんだね、監督さん(以下ナス)。

0.13.15 お父様が気になる黒髪。口を開けてぼーっと見入る。その後姿を銀髪が見つめる。

0.13.20 お父様の中から輝く精子が出てきて黒髪のおなかの中に着床。

0.13.50 黒髪がデビルマンになる。後ろからお父様が近づく。

0.14.00 勇者アモンが復活したぞーとか言って喜ぶお父様。

0.14.05 目を開けてモフワーというデビルマン

0.14.20 戦闘開始して数秒でお父様が砕け散る。

0.14.30 滅びろ、デーモンとか言ってます。

0.14.40 ドラゴンヘッドノブオみたいなペイントを顔にした黒髪に変身。猫背になって左肘を前に出し、「アイーン」と「今何時だろう」の中間のポーズを取る。以降、このポーズは何の脈絡もなくしょっちゅう出てくるのでデビルポーズと呼びます。

0.14.45 よーく見ると背中から三十センチくらいの羽が生えてます。

0.14.55 銀髪がサタンになってます。忠に浮いてます。なぜか指の形が阿弥陀如来です。

有名な糞台詞開始

0.15.00 黒髪「おまえ、きれいだな。」 

0.15.25 黒髪、さっきなんのためらいもなく殺したくせに「おれがころしたんだよな」

0.15.35 黒髪「アハーおれデーモンなっちゃったよ」(因みに「ちゃ」にアクセントがきます。今風の発音?)

0.15.40 銀髪「違うよ、デビルマンだよ」(「ビ」にアクセントがきます。今風の発音?)

0.15.50 黒髪「デビルマン?」(同じアクセント

0.16.10 銀髪「体はデーモンでも心は人間だ」と言いながら降りてくる。黒髪の手を取る。ちょっと声を大きくして「ハッピーバースデーデビルマン!」

0.16.15 数秒間もやしっ子二人の上半身を見せられると、突然画面が変わり、私服の黒髪がどこかの部屋で、うつ伏せになってる。糞台詞終わり

0.16.45 目覚めて、夢かと一息、ヒロインに呼ばれる。ああ、ここは自宅だったのね。

0.16.50 ヒロイン、ひげ、ヒゲの妻から中古バイクプレゼントされる黒髪。ちなみに、この一家の演技は、休日にやってた戦隊ものに出てくる被害者のご一家の演技を彷彿とさせます。特に母親演技が。

0.17.20 謝る黒髪。

0.17.30 ストーカーヒロイン笑顔を大きなビデオカメラで撮影する。

0.17.35 黒髪らしき人がバイクを運転、その後ろにヒロイン

0.17.50 制服のまま海沿いを運転。どこへ行くのかはもちろん分かりません。全てにおいて脈絡がないからです。

0.18.00 校庭に到着。オープニングで観た校庭。

0.18.20 あのさあ、もし俺が人間じゃなかったら、とかいう台詞はもうちょっと深刻ぶって発音した方がいいと思います。せっかくヒロインが、え?人間?と熱演してるのに。

0.18.25 回覧板回覧板を持って走ってくる。

0.18.30 不良な生徒さんたちが黒髪を囲んでいます。(だから何の脈絡も・・・)

0.18.35 あ、囲まれてるのは銀髪でした。相変わらず交互に発言する生徒さん。

0.18.50 走る黒髪(アヒル・・・)。さっきの回覧板は「銀髪が不良に捕まった!」と言いに来たのですね。

0.18.55 黒髪が止めろと言う。銀髪が両手をポケットに突っ込んだまま去る。

0.19.00 起こった不良たちが交互に黒髪に攻撃。黒髪よける。

0.19.10 回覧板ヒロインが走ってくる。

0.19.45 黒髪が不良を蹴り倒す。(ワイヤーアクションスローモーションを使ったしょぼいアクション有り。)それを見た回覧板が「何で?」

0.19.55 制服のままデビルポーズをとった黒髪の後姿を見て「かっこいい!」とヒロイン

0.20.00 海沿いを走るバイク

0.20.05 岩のアップ。岩の向こうから黒髪登場。

0.20.15 岩の上には回覧板がいた。「何書いてんだ?」ってどこにも絵を描く道具が見えませんが何か?(背中で隠れていたらしい)

0.20.17 海女さんのアップ。

0.20.20 回覧板スケッチブック

0.20.30 延々と雑談回覧板は絵が好きなんだってさ。

0.20.55 銀髪が「俺は悪魔なんだよ」と言ってきたときのことを夢に見るんだってさ。そりゃそうだ。ほんの数分前、サタンになってたしね。

0.21.05 ささやきながら「銀髪には気おつけろ」(「お」ってのが今風の・・・)と回覧板

0.21.20 白い髪の悪魔っぽいイラストと銀髪がオーバーラップ

0.21.25 イラストを見ながら口を半開きにする黒髪。

0.21.30 海、海女さん、岩、回覧板、黒髪、という構図。

0.21.55 回覧板と黒髪に友情が芽生える。

0.22.00 ストーカーヒロインを撮影。

0.22.15 月を背景にデーモン登場。詳細不明、羽が見える。

0.22.20 自室にいる黒髪。黄色いTシャツを着ている。ロゴ「A」。(本名アキラだから)

0.22.30 黒髪のひとりごと。敵がほしい、戦いたい。

0.22.35 アモン、アモンと女が呼ぶ。どうやら天井裏にいるらしい。というかトミナガアイです。シレーヌきました。

0.22.45 足元からずずーっと頭までシレーヌを写す。レオタードっていうか肩紐のないスクール水着で、色は白。白い羽のカツラを被っているのだけど、前髪からも側頭部からも真っ黒い髪が登場。うーん、草なぎ剛

0.22.55 トミナガのウォーキング。本職。

0.23.00 おまえは誰だ?→おまえが生まれた場所に行けば分かる。 ってどうやって移動するのだろう。ここ、屋上だし。

0.23.20 行こう、と手を出す富永(手には白い手袋)。黒髪、その手を取ろうとする。

0.23.30 この10秒を使って、トミナガの手を取ろうか取るまいか迷っている演技をしたかったんだと思う。

0.23.40 黒髪の手を取ったまま後ろ歩きをするトミナガ。いかに歩いてもウォーキング

0.23.45 カツラからばさっとCGで羽が生える。

0.24.00 ヒロインが黒髪を探し回る。屋上も探す。黒髪はいない。というか、移動シーンはきっと省くな、こりゃ。

0.24.25 トミナガが落とした羽毛がわんさか残ってる。ヒロイン、それを手にとって見つめる。

0.24.30 ノブモードになった黒髪。CG無しのトミナガと対峙。

0.24.50 やっぱりモデル歩き。スタイルがいいっていうけど、スクール水着でおなかのぽっこり感が強調されてる。というか、妊娠してんのかよ。僕の恋人の方が遥かにおっぱいが大きいし腹も引っ込んでるぞ。ヨガやれ、ヨガ。私の恋人は毎晩一時間ずつヨガをやってるぞ。

0.25.05 トミナガが、「おまえは人間なんだな、滅びろ」と言いながら空手風のポーズをとる。そして飛ばずに走る。

0.25.10 バトル開始、トミナガと黒髪が、ヤアとかオオとか言う。(棒読み

0.25.30 全身CGモードになるトミナガ。無表情。それに応じてデビルポーズをとるノブオ風の黒髪。

0.25.40 黒髪も全身CGデビルマンになる。

0.25.45 空でバトル。

0.26.00 羽が飛び散ったと思ったらデビルマンビルに叩きつけられる。

0.26.10 バトル再開したと思ったらデビルマンが地面に叩きつけられる。

0.26.40 空中戦が再開したと思ったら、トミナガがデビルマンのおなかを爪でこする。

0.26.55 地面に叩きつけられたデビルマンが吐血。それを見守るシレーヌ

0.27.35 「だみだ」(ダメダと発音したいんだと思う)という黒髪(変身が解ける。)滅びろ、と言って手を翳すトミナガ。

0.27.40 真っ暗な画面、扉が開き、銀髪登場。「シレーヌ」と叫ぶけど、カツゼツが悪いので聞き取れた人はほとんどいないと思う。

0.27.55 銀髪の別荘の庭に黒髪が横たわる。目が覚めた黒髪と銀髪が雑談。主に黒髪と融合したデーモン本名アモン)について。

0.28.30 銀髪「シレーヌはアモンが好きだったんだ。アモンに会いたかったんだよ。」(この発言はスルー

0.28.45 黒髪「おまえどうして俺の居場所がわかったんだ」銀髪「デーモンだからだよ」(だってさっきサタンだって見せたばっかりだしね) 二人が無言で歩く姿をスローモーションにして延々と上映。(だってアイドル映画だしね)

0.28.20 二人の会話。銀髪「デーモンはナガナイヨ、アギラ」(デーモンは泣かないよアキラ、と言いたいのだと思う。カツゼツが・・・)

0.29.35 閉店間際のカフェでくつろぐ二人。店員さんが掃除をしてる。

0.2945 デーモンは弱い生き物だから他の生き物と合体する、とか言ってます。原作の設定を捨てた理由は明らかにされてないです。それにしても黒髪は不味そうに物を口にする。

0.30.25 俺はヒロインを守るためにデビルマンになった、とか言ってます、黒髪が。え?デビルマンになったのは強い意思があったからじゃないの?ヒロインを守ろうってまだ襲われてもないじゃん。原作みたいに風呂場で襲われてないじゃん。

0.30.30 そう思わないと、耐えられないんだよ、とか言ってます。そのあとも口の締りの悪い二人が運命がどうとか言って会話してます。(この「耐えられない」ってのが何か推測できませんでした。)

0.30.50 黒髪、朝帰り。それを待つヒロインが一言、「不良!」この監督にとって朝帰ってくると不良なのです。

続きます→http://anond.hatelabo.jp/20080313111227

2008-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20080113224725

夏と比べると本数自体減ってたしね。

スケッチブックとしゅごキャラがあったので自分的にはまずまず。

あとみなみけが意外に良かった。

2007-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20071023114123

もやしもんは思いの外いい!

枯れているのがよければ、「スケッチブック」はどうだい?

2007-10-19

[]yomutonougakusarimasu 4/5 気持ち悪いですね( ・3・) シュミハブーメランデス( ・3・)ノシ 三く

冥土喫茶店 水無月http://www.geocities.jp/madekissaten/ http://www.geocities.jp/madekissaten/otukare.jpg http://www.geocities.jp/madekissaten/youmu.jpg 色々参加して頑張っているようだけど下手だなあいやただ描くだけでは上達は難しいと思うよ問題点をきちんと直すような描き方をするとかさ めいぽけ 茶汰 http://www.eonet.ne.jp/~meipoke/ http://www.eonet.ne.jp/~meipoke/img/rinkai.jpg http://blog17.fc2.com/c/chamomo/file/061026a.jpg http://blog17.fc2.com/c/chamomo/file/061024a.jpg http://blog17.fc2.com/c/chamomo/file/061024b.jpg 今となっては珍しく感じるアナログっぽい絵 と言うか塗りにむらがあるたまたまこの画像だけかな? MegaSoundOrchestra 三割引 http://sanwaribiki.web.fc2.com/ http://sanwaribiki.web.fc2.com/img/top003_s.jpg http://sanwaribiki.web.fc2.com/gallery/img/2006/20060033.png http://sanwaribiki.web.fc2.com/gallery/img/2006/20060032.png 特徴は目かな 尖りすぎた大きいまつげ良くも悪くもそこばかり目に付く 自分は苦手 MEGA DRIVE のり http://www7.plala.or.jp/hidenori/ http://www7.plala.or.jp/hidenori/cg/c72817.jpg http://www7.plala.or.jp/hidenori/cg/c71b.jpg 指の描き方と肩の上がり方にがちょっと目に付いたかな 後、頭がでかく見えるエロ臭い塗りと思ったらやっぱり18禁のほうもやってるんだなあと結構上手なんじゃないかと思います東方というよりアイマスとか他のよりかなあ Memoria ティルム http://memoria.sakura.ne.jp/ http://www7.plala.or.jp/hidenori/cg/c71b.jpg http://memoria.sakura.ne.jp/image/alice20.jpg http://memoria.sakura.ne.jp/image/medicine08.jpg http://memoria.sakura.ne.jp/image/medicine06.jpg 一時機んこさんレイプの人の夕食であり続けた所地道に上手くなってきていますね最近とみにアップの画像が増えている気がしますもっと引いた絵を描いてもいいと思う どアップは結構楽だけれどな 18禁だったりする Memorize Bell 御桜 ひびき http://memorizebell.web.fc2.com/ http://memorizebell.web.fc2.com/top04.jpg http://memorizebell.web.fc2.com/mjk111.jpg 素晴らしい放置っぷリで絵も微妙 やっぱり手や指関節辺りは素人さんとの境界線か次はパースで そういうものをすっ飛ばしてアップで同じ角度ばかり描いて塗りでごまかすとそれっぽく見えたりとかいやまあ めるくまある ALL. http://merkmal-2nd.hp.infoseek.co.jp/ http://merkmal-2nd.hp.infoseek.co.jp/image/hl3web.jpg http://merkmal-2nd.hp.infoseek.co.jp/image/thkc1_27.jpg http://merkmal-2nd.hp.infoseek.co.jp/image/thkhl2_covs.jpg http://merkmal-2nd.hp.infoseek.co.jp/image/thkhl1_sample.jpg 以前に描いた連作の怪弾七をまだ引っ張っているようで面白いとは思ったけれどあまり引っ張ってもどうかと現代劇風味だったりオリジナル的な感じ要素が多くて絵柄もあまり受ける感じではないけれど個人的には結構好きかなあまあこんな所でそんなことかかれてもいい迷惑だろうがさりげない古株 もいすちゃー マイク http://moisture.top.web.fc2.com/ http://moisturetop.web.fc2.com/top2.jpg http://blog-imgs-11.fc2.com/m/o/i/moisturemaiku/070923-1.jpg http://blog-imgs-11.fc2.com/m/o/i/moisturemaiku/070923-3.jpg 絵茶の絵は線の修正がないから実力が出るかなああとなんか微妙に頭でかい?ついでにスケッチブックアニメ化とか本当にしていた事に色々驚く雑誌の方で初回から読んでたけどあれ微妙だろ色々な意味で 最近アニメ化事情に東方が乗り込まない事を祈る 妄想回路 H級遊撃隊 http://mousoukairo.seesaa.net/ http://mousoukairo.hp.infoseek.co.jp/gazou/ririkaru/hyousi01.jpg http://mousoukairo.hp.infoseek.co.jp/gazou/zakki/20071007.jpg http://mousoukairo.hp.infoseek.co.jp/gazou/zakki/20070923.jpg 新刊はできることなら「リリカルまりさ」の新作だそうで上の画像は1作目らしいです別に何とも言いませんがSSでもなのはクロスとかあったなあまあ正直に言わせてもらえばどれもこれも誰だてめ絵と絵は顔が縦に長い感じですね 木曜定休 エメ   小町でも参加していたようです Modern Rose 柚木ふろん http://modern-rose.sakura.ne.jp/ http://modern-rose.sakura.ne.jp/blog/srx-005-thumb.jpg http://modern-rose.sakura.ne.jp/blog/srx-004-thumb.jpg http://modern-rose.sakura.ne.jp/blog/srx-003-thumb.jpg 永久亭の輝夜のだらだら漫画の予定です 東方画像ありましたか?本家へのリンクもなかったし絵は結構小奇麗ですがまるで動きが無い様に見えます ものぐらむ 永瀬望 http://www15.ocn.ne.jp/~tea/ http://www15.ocn.ne.jp/~tea/hyoushipre.jpg http://nagase.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/3.jpg 反応しづらい下手なものを下手というのは別に良いんだけれど何処をどうと言い辛いまあそんな感じで ももいろけっとしー そっと http://so-den.hp.infoseek.co.jp/ http://so-den.hp.infoseek.co.jp/momi.png http://so-den.hp.infoseek.co.jp/kouroumu_cut.png http://sot.s265.xrea.com/img/kmr.png http://sot.s265.xrea.com/img/rumi.png 目が大きくて指が適当な人となんか無難にまとまっている人結構な数を描いていてこなれていると思う日記見たら二人っぽい 本当に目が曇ってるな 焼き魚   http://bratenfisch.hp.infoseek.co.jp http://bratenfisch.hp.infoseek.co.jp/doujin/lh1.jpg http://bratenfisch.hp.infoseek.co.jp/doujin/ha1.jpg http://bratenfisch.hp.infoseek.co.jp/doujin/bc1.jpg http://bratenfisch.hp.infoseek.co.jp/kiriboshi/img/topcom.jpg 中の人は何人かいるようで絵のほうは底まで下手ではないと思う位しか 画像少ないとね俺は秋刀魚か鰤の塩焼きがいいな 大根おろしと酢橘付きで 夜時雨 かれ草 http://spmikan.fc2web.com/ http://spmikan.fc2web.com/img/kare/2007/otaome.jpg http://spmikan.fc2web.com/img/kare/2006/ob1149931796481.png 背景の橙inピッコロ大魔王は少し面白かった二人サークルで下の絵がかれ草とかいうひとまあ特に何も無い 山猫神社 じょん犬   参加暦葉結構ありましたがHPはないのかな 闇猫堂 闇猫弐式 http://www.h3.dion.ne.jp/~yamineko/ http://www.h3.dion.ne.jp/~yamineko/LOVELOG_IMG/P1000094.JPG http://www.h3.dion.ne.jp/~yamineko/001yd.png http://www.h3.dion.ne.jp/~yamineko/03yd.png ちょっとした本でちょっとした参加者か特に頑張って絵や漫画でどうこうとか言う感じには見えない適当にのんびりやってくださいさりげなく上記の奴全部見れたりするみたいだし気になったらどうぞ漫画描けない人が描いた漫画だと思ったけど 同じような構図ばかりで背景無し 有限会社TEN てん http://www.jttk.zaq.ne.jp/u_ten/ http://www.jttk.zaq.ne.jp/u_ten/cg/ten/d0324.jpg http://www.jttk.zaq.ne.jp/u_ten/cg/ten/d0321.jpg http://www.jttk.zaq.ne.jp/u_ten/cg/ten/d0319.jpg http://www.jttk.zaq.ne.jp/u_ten/cg/ten/d0318.jpg http://www.jttk.zaq.ne.jp/u_ten/cg/ten/d0317.jpg 誕生日云々言ってましたが年取らない人間は死んだ人間だけです年を取りたくないなら死ねば良いと思うよそれなりに見れる絵だと思いますがあまり顔が可愛くないかなあ結構致命的だと思う 幽幻会社ちぇんのしっぽ 真城響也 http://plaza.rakuten.co.jp/graffias http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000482469/95/imgca0bdd35zik2zj.jpeg 車やバイクが好きなのは分かった 人間時間は限られているから何かに打ち込めば他にかける時間が減るものだ二兎を追うとかそういうことだよ 幽幻の蝶 バド・ギガンティア   http://ghostbutterfly.blog107.fc2.com/ ギガンティアって薔薇の種類だっけマリ見てか何かの奴明らかにそういう作品から取った名前はどうも苦笑が文章系同人サークルとのことで ゆうなぎ人形館と鈴峯堂/c 九音ムネハル http://www.geocites.jp/xwcyg679/body/index.htm ↓で http://www.geocities.jp/xwcyg679/body/ http://www.geocities.jp/xwcyg679/body/works/k/alice/9918060_212.jpg http://www.geocities.jp/xwcyg679/body/works/k/youmu/63ebac143f35895f2de2-L.jpg http://www.geocities.jp/xwcyg679/body/works/k/youmu/beb679687211e6ba67ba-L.jpg http://www.geocities.jp/xwcyg679/body/works/k/udon/9728415_204.jpg なんか直リンクポップアップする上にどこかへ飛んだのは仕様ですガレキらしいですこっちもあまり分からないんですが結構それっぽく出来ている気はします欲しかったら行くといいんじゃないでしょうか 遊派未鶴党 秋野未鶴 http://www.cronos.ne.jp/~mikakuto/ http://www.cronos.ne.jp/~mikakuto/gallery/copy/img/c018.jpg http://www.cronos.ne.jp/~mikakuto/gallery/copy/img/c015.jpg http://www.cronos.ne.jp/~mikakuto/gallery/copy/img/c011.jpg いやみの無い絵で整っていていいと思います只記憶に残るほど特徴もない絵かなどこかで特色が欲しいかも ユキゲノム リンカ http://piyora.xii.jp/ http://piyora.xii.jp/touhou20.JPG http://piyora.xii.jp/touhou19.JPG http://piyora.xii.jp/touhou18.JPG http://piyora.xii.jp/touhou7.JPG 大槍何とかとかFSSとかそれっぽい感じの絵 自分はあまり好きじゃない病的な細さとかそんなイメージ 指とか特にFSSの方に見えるかなあそれがなくても独特の色使いで雰囲気があるかも好きな人は好きになるんじゃないかね ゆずぱいん 猫乃美龍 http://yuzupain.cocolog-nifty.com/blog/ http://yuzupain.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/09/08/photo.jpg http://yuzupain.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/09/08/photo.jpg ヤンデレって分かりやすく言うとストーカーメンヘラ野郎の事ですよね(時節の挨拶原稿データが消えたと書かれていましたが本当に締め切りが近くなるとパソコンは壊れますねデジタルになってからは面倒になった時の言い訳に最高ね☆ いえ別にここの人がそうだといってるわけではないですよええとなんか間接部分が怖いです 柚子桃ジャム 柚子桃 http://yuzumomo.blogdns.com/ http://yuzumomo.blogdns.com/img/circle/200711/00.jpg http://yuzumomo.blogdns.com/blogimg/51.jpg http://yuzumomo.blogdns.com/blogimg/45.jpg やるだけ漫画でいいから無駄に変な話をつけないほうがいいと愚考正直需要と供給でつりあっていないかと多分本人がやりたいんだろうと思うんだけどさ今回の物みたいに普通漫画を描くのがいいと思う 余計なお世話だろうけれどねまあ多分というかまず間違いなく生えているんだろうとここまで書いた後に健全と書いてあって反応に困った絵は上手くなっているんだろうか?良く分からない 嫌いではないよ ゆめいろごろも 春日沙生 http://yumegoro.sumomo.ne.jp http://yumegoro.sumomo.ne.jp/rakugaki/7-10-10-4.jpg http://yumegoro.sumomo.ne.jp/rakugaki/7-10-06-1.jpg http://yumegoro.sumomo.ne.jp/rakugaki/7-10-09-1.jpg http://yumegoro.sumomo.ne.jp/rakugaki/7-10-08-2.jpg http://yumegoro.sumomo.ne.jp/rakugaki/7-10-11-1.jpg またなんとも細かい髪の毛や服など書き込んでも綺麗かどうかは別物で服のほうは正直変だし髪の毛は何処から生えてどう流れているか考えて描いているんだろうか少女漫画的というより少女的か 皆同じように見える顔 夢雲神社 夢雲 縁 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2422349 miximixiみぃみぃ入場制限のある場所へのリンクはどうかと 幽々子さま ごはんですよhttp://www.h2.dion.ne.jp/~asakana http://www.h2.dion.ne.jp/~asakana/07.10.15.jpg http://www.h2.dion.ne.jp/~asakana/Y-yomu+.jpg 下のごはんはまだ??との合同サークル幽々子のルビがユウコになっていたことについて何か言いたい事があればいまさら読みを知らないと言うこともないだろうけれどずっと上達しているようには見えない絵アナログで描いてるのか?クリ絵とかにいた気がするけれどアニメ塗りとかにするだけでもイメージは変わると思うまあそれより先に見づらくてしょうがないイラストのページをどうにかして欲しい ゆゆゆ mantrapri http://d.hatena.ne.jp/mantrapri/ http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mantrapri/20071015/20071015031212.jpg http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mantrapri/20071010/20071010202122.jpg http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mantrapri/20071009/20071009134624.jpg http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mantrapri/20070918/20070918013947.jpg 少女ホラー漫画的な絵だなええと犯人はウォーグレイブ判事 ゆるりどころ 樋田 ゆ http://www.dsk.zaq.ne.jp/fabis505/ http://www.dsk.zaq.ne.jp/fabis505/douzin/dou4.gif http://www.dsk.zaq.ne.jp/fabis505/touhou/webth01.jpg http://www.dsk.zaq.ne.jp/fabis505/touhou/webth06.gif 何とも言わないけれどこれでも週刊誌に載っていて他の作品と比べたときなんと思うんだろう週間で何ページとか継続的にかけると思っているんだろうかまあ夢見る事は勝手だと思うけれどね頭が小さい 脳が入ってないっぽい形 立体感もあるとはいえないな 妖鬼幻想夜叉 http://www18.ocn.ne.jp/~yasha/ http://www18.ocn.ne.jp/~yasha/img/190527.jpg http://www18.ocn.ne.jp/~yasha/img/190525.jpg http://www18.ocn.ne.jp/~yasha/img/181029.jpg 絵を描き続けるようなら練習をしてくださいまず模写から入っていつも書いているえとの相違点探したりしてもいいかもまあそれ以前だと思うけれど 妖夢ごはんはまだかしら ヨヒノリ http://yohitama.nobody.jp/ http://yohitama.nobody.jp/cg/yohinori126.jpg http://yohitama.nobody.jp/cg/yohinori116.jpg 上にあるサークルご飯ですよと合同らしい別に妖夢は飯作ってねえよ的設定がお上から達せられたけれどどうでもいいことなのでしょう何と言うか絵が古臭いのは何処を直すといいんだろうねまあ顔なんだろうけれど 吉田未来Project ヤン http://sound.jp/yoshipro/ アレンジ 夜鳴きスズメ友の会かなめテツ http://www.eonet.ne.jp/~yonaki/ http://www.eonet.ne.jp/~yonaki/minicut/Gai4Omoteurasample.jpg http://www.eonet.ne.jp/~yonaki/minicut/Gai4tobira.jpg http://www.eonet.ne.jp/~yonaki/manga/gai4_04.jpg http://blog-imgs-12.fc2.com/y/o/n/yonakiblog/teruyosan1.jpg 東方4コマ合同誌4コマスペカ劇場主催 絵が上手いという事もなく時事ネタなども多く正直どうかと御思うけれどギャグだと目を潰れるならまあ 夜逃げ屋仮店舗ヨセミテサム http://yonigeyakari.pc-98.org http://yonigeyakari.pc-98.org/gallery/img/sam093.png http://yonigeyakari.pc-98.org/gallery/img/sam099.png http://yonigeyakari.pc-98.org/gallery/img/sam105.png http://yonigeyakari.pc-98.org/gallery/img/sam053.png http://yonigeyakari.pc-98.org/gallery/img/sam092.png 何と言うか適当脱力するような絵ばかりだけれどこれはこれで良い様な気もしますむしろさほど画力があると思えないのでそういう方向で行った方がいいと思う 夜の勉強会みひろ http://home10.highway.ne.jp/yoru/ http://home10.highway.ne.jp/yoru/youmu03.jpg http://home10.highway.ne.jp/yoru/mokokei.jpg http://home10.highway.ne.jp/yoru/reimu.jpg http://home10.highway.ne.jp/yoru/yuyuko02.jpg http://home10.highway.ne.jp/yoru/mokou3.jpg 趣味でやってるわけだし別に悪いわけはないなんというかまあ描くキャラが固定されているんだなあと 好きなキャラばかりなんだろうな虹彩激しい塗りで目にまぶしい特に目だってどうこうはないけれど装飾品類がでかい ちょっと頭がでかめかな 404 沢屋 http://kome.nengu.jp/ http://kome.nengu.jp/img/dpic/20071007b.png http://kome.nengu.jp/img/pbbs/60.png http://kome.nengu.jp/img/pbbs/59.png http://kome.nengu.jp/img/pchat/10.png http://kome.nengu.jp/img/dpic/20070926.gif 学生に戻りたいと思うことは良くあります下手だったりしないけれど ほかにも見たことのあるような絵柄良くも悪くも記憶に残るような感じではないかなあ LIFE A LIVE ??Odio?? 奈月 日勝 http://lalnatsuki.sakura.ne.jp http://lalnatsuki.sakura.ne.jp/index.file/lily1_top.jpg http://lalnatsuki.sakura.ne.jp/illust/aqn_01.jpg http://lalnatsuki.sakura.ne.jp/illust/patchouli_knowledge01.jpg これも線が細い それと装飾品などの大きさが過剰体と大きさを比べて髪の毛やら服やらがね東方の人ではこういうの結構多いと思う いや誉めてはいないよあとバランスがおかしいかな  らむね堂 ユキノ カリン   前紅楼夢などに参加していた様子 らりるれろ D   これほどまでに俺がダミーだと思ったサークルは他にないしかしそうでもない辺りが世の中の不思議なところでそこそこイベントに参加しているサークルのようです りべるて すぎうらじゅん http://oak.zero.ad.jp/liberte/ http://blog6.fc2.com/o/orzorzorzx100/file/20071014020402.jpg http://blog6.fc2.com/o/orzorzorzx100/file/20070927195202.jpg またこう趣味の品をと思った次第本を作っているんだから画像の一つも置いていて欲しいガチャなどについては下に一言添えたので読んだりすると嬉しいかもしれないが正直即売会に足を運ぶか分からないからどうでも良い りゃふか ヒメキ   クドリャフカからのサークル名だと思うんですがちょこちょこそれらしきものがあったり無かったりちょっと判断付かないので気になったら自分で調べてみてください リュージのサークル リュージ http://www.h7.dion.ne.jp/~ryuji/index.htm http://www.h7.dion.ne.jp/~ryuji/image/2007_syotyuu.jpg http://www.h7.dion.ne.jp/~ryuji/image/071011.jpg http://www.h7.dion.ne.jp/~ryuji/image/070930_01.jpg http://www.h7.dion.ne.jp/~ryuji/image/070922.jpg あまりきちんと描けてないなぁパーツパーツが描くたびに違うでしょう後角度と関わるたびにも変わっていそうもう少し安定感もつと言うかなんだろうな 涼風一陣 かぜっち   おすわりPOP企画とかいうので名前が載っていますほかにも参加暦がありました 緑茶!! ryokutya http://85siki.web.fc2.com/ http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/c/1/c196714d.jpg http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/d/5/d5ad5070.jpg http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/f/c/fc5129a8.jpg http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/9/2/921e7b3f.jpg http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/a/b/aba18254.jpg http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/e/d/eda2a4fd.jpg http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/f/a/fa61d6d5.jpg 俺の嫁とか気持ち悪い結構遡って見たけれどどれもこれも誰を書いたのか分かりづらい 顔の書き分けが出来ていないひたすら描き続けていてまあ現実逃避っぽいけれどこれだけの数をこなしている事は結構凄いと思う遡ってみてきているので的外れになるかもしれないけれど腹部が前に出っ張りすぎかな 自分で立っている時を考えればいいと思う後年による書き分けが出来ていない 同じような年代の絵だけなのか?あときちんとした一枚絵とかもう少し置いて欲しいか 色塗り苦手みたいね余計だが働いて生きて行くのと働かないで生きて行くのでは後者のほうが難しいだから皆普通に働いているわけだ 緑茶喫茶狐々玉露 http://ryokutyakissa.kakurezato.com/ http://ryokutyakissa.kakurezato.com/circlecut02.jpg http://ryokutyakissa.kakurezato.com/tewi01.jpg http://ryokutyakissa.kakurezato.com/reimu02.jpg http://ryokutyakissa.kakurezato.com/alice01.jpg top画像を見て自分には計りきれないと思った何人かのサークルですけど名前出ている人の絵はてゐのやつですねまあがんばれ Ruins on the Lotus Position 長月http://rlp.sakura.ne.jp アレンジ るくしあ大陸 由岐シュウカ http://luxia.vis.ne.jp/ http://luxia.vis.ne.jp/cg_images/th105.jpg http://luxia.vis.ne.jp/cg_images/toh001.jpg http://luxia.vis.ne.jp/LoveR/title_LoveR.jpg http://luxia.vis.ne.jp/LoveR/LR01.jpg http://luxia.vis.ne.jp/LoveR/LR03-.jpg どうにも線が細すぎる書き込みは凄いけれどこういう線は好き嫌いが分かれるところ少女漫画的なものが苦手な人も多いし人の体の描き方は上達していないように見えるなあ Lunade Luna 鍋島 http://lunadeluna.b7m.net/ こっちhttp://lunadeluna.blog.shinobi.jp/ http://file.lunadeluna.blog.shinobi.jp/071006.jpg http://file.lunadeluna.blog.shinobi.jp/071004.jpg http://file.lunadeluna.blog.shinobi.jp/070928.jpg 何故か画像を読み込む途中で止まるくそ回線がっ!頭身高めな絵とデフォルメ効いた絵と書き分けも出来ているし上手なんではないかと灰村キヨタカとかに似ている気がする 顔ね ルナフェスジッコウイインカイ   http://lnafes.dojin.com/ http://lnafes.dojin.com/lunafes2_a.jpg 何でこの名前でサークル参加するんだろうな何やるのか知りませんけど個人でのサークルにすればいいのに 流風舎 北野 秀 http://www.interq.or.jp/green/fairy http://www.interq.or.jp/green/fairy/mannga/touhou001.jpg http://www.interq.or.jp/green/fairy/mannga/touhou002.jpg http://www.interq.or.jp/green/fairy/mannga/touhou003.jpg 何となくきえーざとかと似ている気がする 絵のほうね目の形とかだろうかね 一昔前な感じもか Luft Forst KAZAMIhttp://luftforst.client.jp/ http://tokyo.cool.ne.jp/luftbox/c72pv.png http://tokyo.cool.ne.jp/luftbox/c72pvd.png http://tokyo.cool.ne.jp/luftbox/c72pvc.png なんかのパクリだのかんだの言われてましたね 真っ黒っぽかったけれどいつものとうりカラーエロ本描くのでしょう微妙に崩れた感じ 手や指など細かいところ苦手そう 顔が小さめなのかでもまあ結構長いことやっているしリピーターもいるんじゃないでしょうかカラー漫画ってのも少し高く付くけれど本として魅力があるのかもしれない 瑠璃少女 一柳麻衣   http://ruriirosyouzyo.blog.shinobi.jp/Entry/1/ http://file.ruriirosyouzyo.blog.shinobi.jp/Img/1191257932/イラスト本「東方お絵かき帳」・・・・500円 ☆壁紙集「東方画集」・・・・500円・未確定配布物 ☆ラミカ・・・・100円 おすわりPOPという誰が喜ぶのか本気で分からない企画に参加しているようです結構頑張っているような感じですかね画像などが少なくて絵柄などは何とも言えないかな るるいえの館 双葉 一葉 http://lovecraft.xxxxxxxx.jp/ http://lovecraft.xxxxxxxx.jp/cg/komachi20070522.jpg http://lovecraft.xxxxxxxx.jp/cg/chinpo.jpg なんだろうTOP画像で浮かんだのはブロンコ一人旅とか  TOPTPOって似てるよね いや関係ないけど18禁だそうで レイゾウコ しもん http://rezoko.web.fc2.com/ http://blog-imgs-12.fc2.com/s/i/m/simonletty/1450.jpg http://blog-imgs-12.fc2.com/s/i/m/simonletty/1458.jpg http://blog-imgs-12.fc2.com/s/i/m/simonletty/20070927235543.jpg http://blog-imgs-12.fc2.com/s/i/m/simonletty/20071009021153.jpg キャラの特徴を捉えるのが下手なのかいまいち誰か分かりづらい色塗らないと誰だか分からないんじゃないかと思う何人か絵を書いている人がいるのか?微妙に違う気もする本当にキャラ毎に分かりやすい特徴のある作品はいいね全員制服とかだったら大半が れいてぃ屋 レイぽそ http://www.phoenix-c.or.jp/~poso/ http://www.phoenix-c.or.jp/~poso/title07.jpg http://www.phoenix-c.or.jp/~poso/top16.gif http://www.phoenix-c.or.jp/~poso/mino01.jpg http://www.phoenix-c.or.jp/~poso/sizu01.jpg ツンデレアリス合同誌に8ページ描きましたさやかたさんの夏コミ新刊にひっそりと白狐さんのサンクリ37新刊にこっそりと東方紅楼夢頒布予定のレミ咲合同企画に参加予定です 有名なのかどうか ルーミア合同作ったところ本人は壊れ系のギャグで絵が下手塗りは上手くなってるけれど 人がまともに描けないのは相変わらずだなあ れぎゅらーぼーなす和頼 http://space.geocities.jp/regularbonus_site/ サイト予定地なにもない Reticulian NONAME http://reticulian.sakura.ne.jp/ http://reticulian.sakura.ne.jp/picture/battlebanner1_top.jpg http://reticulian.sakura.ne.jp/battlebanner1_big.jpg http://reticulian.sakura.ne.jp/picture/akyu.jpg http://reticulian.sakura.ne.jp/picture/nenga1.jpg http://reticulian.sakura.ne.jp/picture/nenga2.jpg バトルオンリー主催 また合同っすか へたれが集まってもゴミの 言いすぎですかそうですか正直バトルとか適当漫画描くよりも画力必要だろうにやりたいことやるのは良いけれど我が身を振り返ってだな まあいいけどサムネイルで見えた画像が全てと言えるほど同じ方向を向いていてお前本気で駄目だろうとついでにバナー画像のすごい肌の色 死人より青白い蒼白なんて言葉あるけれどあまりいい意味には使われないな肌の白いは七難隠すとも言うけど 白い漫画はどうなのか松倉さん元気ですかね LETRA 滝太郎 http://cute.cd/airo/ http://blog44.fc2.com/l/letra/file/th45.jpg http://blog44.fc2.com/l/letra/file/otm01.jpg http://blog44.fc2.com/l/letra/file/otm02.jpg http://blog44.fc2.com/l/letra/file/sanae.jpg そこはかとなく古いと言うかなんか微妙な細さが気になる絵何となく少女漫画的な絵かな 悪くは無いと思いますが レトロスペクティブカレイドスコープ れとか   万華鏡と素敵だよねくるくるくるくるきらびやかな欠片が散らばって目に痛いんだよ多分初参加の人じゃなければダミー 煉獄白昼夢 ぜつえい http://korosu.jorougumo.com/ http://korosu.jorougumo.com/tare.jpeg http://korosu.jorougumo.com/youmu3.jpeg 特に何か言うほどでもないなあ名前すげえなとは思う 廊下航空廊下http://www.roukamado.com/ http://www.roukamado.com/images/topkabe.jpg http://www.roukamado.com/frame/gallery/color/color10.jpg 顔が糸瓜みたいな形だのう色使いとかは独特なものが合って良い感じだけれど顔が一番見られるから難しいか 老協 IMO http://www.eonet.ne.jp/~rokka-ann http://www.eonet.ne.jp/~rokka-ann/illust/syuuennojokyoku.jpg http://www.eonet.ne.jp/~rokka-ann/illust/kohma.jpg http://www.eonet.ne.jp/~rokka-ann/illust/4koma.jpg http://www.eonet.ne.jp/~rokka-ann/4koma/keine01.jpg 絵は綺麗だけれど人間味が無いと言うか生活観が無いと言うか本当に絵だなあって ロールケーキ ろ??るぱん2 http://popp-web.com/ http://popp-web.com/syuryo.jpg へえ http://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ031882 何とも言いづらい漫画音楽は一緒にするものじゃない 六月無礼 青狸 http://unit12.blog16.fc2.com/ バイクが好きなのは良く分かったこけたら高確率で死ぬから気をつけるといいよ ロクカワ ろく http://warrock.gozaru.jp/index.htm http://warrock.gozaru.jp/My%20Pictures/''roku-junk''/sample/suwako01.gif http://warrock.gozaru.jp/My%20Pictures/''roku-junk''/sample/sankuri37-01.jpg http://warrock.gozaru.jp/My%20Pictures/''roku-junk''/20070419roku01.gif http://warrock.gozaru.jp/My%20Pictures/''roku-junk''/sample/bakabon01.jpg http://www4.oekakibbs.com/bbs/warrock28/data/158.gif http://www4.oekakibbs.com/bbs/warrock28/data/156.gif 録を食む いや関係ない線に補正が付くとずいぶん綺麗になると良く分かる人絵がさっぱりしすぎている感じもする水彩使っているようには見えないけれどアニメ塗りに見えないのが特徴なのか漫画のほうは結構普通 どちらかと言うと誉め言葉 ろまんすの猫狼娘 Gisyo http://www.geocities.jp/roma_haiena/ 移転だそうで http://romansuneko.web.fc2.com/ http://romansuneko.web.fc2.com/mixynikki195.jpg http://romansuneko.web.fc2.com/mixynikki187.jpg http://romansuneko.web.fc2.com/mixynikki144.jpg http://romansuneko.web.fc2.com/mixynikki106.jpg mixiやるなといわないけど同じ内容でも転載すればいいのにと思う両方更新できないならどちらかに絞ってやってればいいと思う まあ勝手だけどえーとこういう絵柄はどうもトレスとかそういう方向を考えてしまって本とか作ってもイラストだけとか薄っぺらないないようになってる人が多い ロリエース朱シオ http://www2.kct.ne.jp/~saracca/ http://www2.kct.ne.jp/~saracca/14yukari.jpg http://www2.kct.ne.jp/~saracca/arisumori.jpg http://www2.kct.ne.jp/~saracca/sakuya5.jpg http://www2.kct.ne.jp/~saracca/remi7.jpg http://www2.kct.ne.jp/~saracca/udonkagakuen.jpg http://www2.kct.ne.jp/~saracca/yukari7.jpg このサークル名はロリコンのエースという事でいいんだろうかずいぶんと塗りでごまかしている感じが強いなついでにどれもこれも格好が違って誰なんだか何と言うかどれも微妙にぎこちない 和式interふぉん ぼぶ http://59.xmbs.jp/washiki/ http://59.xmbs.jp/_ppic_/138/fbf93d.jpghttp://59.xmbs.jp/_alpic_/3/145/55bb7c.jpg http://59.xmbs.jp/_alpic_/5/863/a2b86a.jpg http://59.xmbs.jp/_alpic_/4/839/9c2a93.jpg http://59.xmbs.jp/_alpic_/4/63/61ca3d.jpg 携帯用サイト?ちょっと画像が小さいのはそのせいなのか小さいいせいでちょっと分かりづらいけれど下手ではないと思う

2007-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20070920154921

絵が無茶苦茶上手いので採用して起用したら全然下手なので問い詰めたら前でバイトしていた会社メイングラフィッカーのスケッチブックを盗んでそれを提出してた事が判って警察沙汰になった

これ思い出した。

ロンゲデブの功罪

昔、ゲーム業界でロンゲデブ時代の寵児(というより時期の寵児だな)として持て囃された頃は

あのロンゲデブ中二病満載の自伝を読んで「俺もロンゲデブになれる」と勘違いして

ゲーム屋になろうとする子が多かったような気がする。

アポナシで会社にやってきて「企画として雇ってもらえるまで帰りません」と言って放置したら3時間で帰る子とか、

面接時に「小学校いじめられたので行っていません、企画希望です」という最終学歴「幼卒」の子とか、

更に営業部長企画部長と対立していたせいで「企画部の中に営業派を作る」という意図バンバン入れた試用バイトの中に

どうみても頭のおかしいキチガイがいて15分に一回、奇声を上げて最後は会社の前の道で飛びはねてたり、

絵が無茶苦茶上手いので採用して起用したら全然下手なので問い詰めたら前でバイトしていた会社メイングラフィッカーの

スケッチブックを盗んでそれを提出してた事が判って警察沙汰になったり、「まだ高校生ですがサクラ大戦キャラは自分です」と

タダの嘘つきだったり、スト2流行ると「ボクの情熱を見てください」とコピー用紙に殴り書きでスト2の画面を書いてくる子がいたり

「ボクの情熱を見てください」とダンボール1箱分の企画書を着払いで送りつけたりとか

…ごめん、ここまで書いててなんか全然ロンゲデブ関係ない気がしてきた。

でも、ウチの会社に来た際に休憩で居なかった会議室勝手に入ってホワイトボードに「ロンゲデブ参上!!」と書いた事は

今でも夢に出るくらい忘れられない。

ロンゲデブがクソみたいな落書きを書くために消したのはさっきまで大詰めに入ったゲームシステム草案だったからだ。

リカバリーはまあ、それから3時間くらいで何とかなったんだけど2,3要素重い出せなくて今でもそのゲームを見るたび

「ロンゲデブがいなけりゃ更に良くなったんじゃないかな」と今でも思う。

2007-05-02

作画中二病 さくがちゅうにびょう

基本的な語義

ここらへんの論争によってこの病気がはじめて世に知られる事となった。中学2年生程度の作画知識で萌えオタを否定し、結果何の行動も起こさなくなる病。特に引篭もり患者に多く見られる。重度の患者勝手な思い込みから社会の規律に反した批評を引き起こすため、早めのケアが必要。闘病患者として作画スレアニメーターランキングとか書いてる人が有名。(未完治)

最近の一般的な意味

  1. 自分に自信が無いので「他人とは違う趣味を持っている」ということで無意味キャラ作りをすること
  2. 男子が作画@wikiを見たときに取りがちな痛い行動
  3. 自虐ネタ

症例

  1. 作画@wikiを見始める
  2. カバンの中に自分の落書きスケッチブックを入れておく
  3. おもしろくもないアニメを見始める
  4. やさぐれる
  5. 眠れない午前2時
  6. 苛立ちがキーボードを叩く(2ch作画スレ方面に)
  7. うつのみや理
  8. ノエイン
  9. りょーちもすしお
  10. 萌えオタにだけはなりたくねーよなぁ」
  11. 売れたアニメーターを「売れる前から知っている」とムキになる。
  12. 萌えオタは汚い」
  13. 萌えオタが何か言おうとしよう物なら、その声にかぶるように「わかったよ!!」と言って聞かない。
  14. 自分にとってのベストアニメーター探しを始めたりする。
  15. YouTubeや作画wikiによって初めて作画の良さに気付けた人がたくさんいたと思っている。
  16. 作画修正に対して激昂して「アニメーターを尊重してくれ」と。
  17. ズームアップとトラックアップも分からないのに「時かけ絵コンテ集」を持つ。
  18. 作画の勉強をある程度して歴史に詳しくなると「パヤオってキモいよな」と急に言い出す。
  19. 行き場の無い思いを作画スレに費やす。
  20. 急に知識のトータルバランスはそのままなのにまんだらけ絵コンテを買いだす。
  21. GI動画も作れねーくせに絵コンテ
  22. プロに対して評価が辛い。
  23. アニメは作画でキャラクターじゃない」と言い出す。
  24. 作画@wikiへのスタッフリスト書き出しに積極的になり、即絶望(めんどくさいから)。
  25. 「作画スレウォッチなんてもう卒業じゃん?」って言ってmixiアニメーター日記ウォッチに軟着陸する。
  26. 松本憲生MADや●●第●話●●担当パート動画にハマり、自主制作アニメを作りだすが、考えられる事はGI動画で1秒程度の歩る動画や走る動画だけ。
  27. ノエインを全話見ていることに対するすごい自慢。
  28. アニメーター収入問題に積極的になり、即絶望(めんどくさいから)。
  29. 急に1コマ作画の上手い・気持ち悪いを言い出す。(著者注:作画オタから『吉成鋼の作画ぬるぬるして気持ち悪い』って言われたらどう返せばいいんですか、教えてください)
  30. 母親に「どこ行くの?」と聞かれて、「外にデッサン
  31. アニメスタイル書籍あたりを読んで自分は作画オタだと思い込む(しかも読んでるのがこれ)。
  32. 公式サイト炎上・バカな制作のバカ日記などを一見し「アニメーターの個性を全否定するとはけしからん!」と即断。
  33. やたらに3コマ作画を強調してアニメを論じる。
  34. 松竹徳幸」はどう読むかで熱論になる。
  35. 萌えオタのダイアリーに来てまで作画作画と言い出す。
  36. 京アニなどこれまで自分がリスペクトしていた物が物凄く萌えオタのズリネタっぽく見えるようになり、急にアンチになる。
  37. スケブにらくがきを描いている時、とりあえず鉛筆で荒々しいタッチに仕上げた自分の絵を見て喜ぶ
  38. ちょっとしたウケ狙いのこれを買いたくなる(著者注:すみませんこれ30枚ぐらいしか紙が入ってなかった上に動画になってない単品の原画でさらに4200円もするとか本当に死んでほしいんですけど。GAINAXを見習えGAINAXを)
  39. 自分の歩き方に無駄大平晋也歩きが入る
  40. 原画集を買う
  41. 自分の作画話を友達にぜひ聞かせたい
  42. DVD作画修正を無根拠に嫌う
  43. なのはの内容もよく分からないけどとりあえず萌えオタを批判しておく
  44. バース」「ロボットカーニバル」を見て突然作画オタぶる
  45. アニメスタイルにUPされていたアニメーター原画三原三千雄のイラストを3個くらいまとめて携帯に入れてみる
  46. 著名アニメーターのことを、わざと作画スレでしか通用しなさそうな別ペンネームで呼ぶ(鈴木典光→テンコー りょーちも→ちも 松本憲生ノリオ 西田亜沙子→AS姉)
  47. 3D CGは見る前から「動きが均等割で気持ちよくない」とけなしておく
  48. 意味も理解していないのに「周辺は望遠なのに中心が広角パースレンズアニメでしか描けないんだよ!」とケムに撒く。劣化押井?
  49. ヌルオタはガチオタにランクアップせよ。さもなくば去れ。

2007-04-13

もう訳がわからないから。

30過ぎの地味目な喫煙者が顕名で『らき☆すた』はファーストパクリだとか「違うよ、全然違うよ」とスケッチブックに描いて議論するオフ会で隣の席の匿名ねこ副流煙を吸わせた借りを返すための食事デートにって二人でラーメン屋に行くのがムカつくからなんとかして阻止する方法を考えるクワ!ってことでいい?

2007-04-12

[]最終告知

関西オフ、以下の要領で行います。これが最終告知です。

関西オフ関連過去発言

http://anond.hatelabo.jp/20070406014121

http://anond.hatelabo.jp/20070406170536

http://anond.hatelabo.jp/20070408191228

http://anond.hatelabo.jp/20070409224709

http://anond.hatelabo.jp/20070412231342

追記

あのねこれ↓関係ないからね。誰か別の人が書いたやつだからね。

http://anond.hatelabo.jp/20070411094507

http://anond.hatelabo.jp/20070413003644

http://anond.hatelabo.jp/20070413014230

あとオフの話題がイヤな人がいるっぽいので、増田では最低限しか書かないことにしました。参加表明にまめレスしないけどちゃんと見てますよー。

幹事のひとりごと

しっかし、わけ分からなくなって来たな(笑)。告知用ダイアリでも作るか。参加希望で集合場所等に疑問のある人は、当日用アドレス(anonymasda@gmail.com)に問合せしてみてね。お気軽に。

2007-04-11

[][]ネタエントリ収集エントリ

オフ絡みのネタ投稿を収集しております。

オフに行けないので、気分を味わってます。

本当の告知を見たい人へ

本来の告知エントリはここみたい

関西オフ

関東オフ


[東京オフ]待ち合わせ場所変更

ども。東京オフ幹事です。表明ありがとうございます。

* 待合場所:JR京都駅近鉄中央口と新幹線中央口の間

2つのオフが同時に二箇所で開かれるのを受けての合成ネタ

東京オフなのに場所が京都なのがネタ判別ポイント

ちゃんと読めばネタなのは確定なのに混乱してしまう所が面白かった。

どうしてもオフ会を失敗させたい

あの楽しそうな人たちが妬ましく憎らしい。

スケッチブックもって行って、自分を幹事だと思って話しかけてきた人をべつの場所に招待するか・・・。

次の人を迎えに行ってきますから、ここで動かずにまっていてください。って言って帰る。

ネタにしては陰湿だなぁ…思いつく人は居るけど、書いたらドン引きされる類。

連絡用に捨てメアドがあるといいのかな。

gmailから携帯転送されるようになってるなら、主催者さんの前でメール送って着信したら本物とか。

このエントリに連なるトラバで見事にネタ化された模様。

[関西オフ]待ち合わせ場所は変更していません、最初のとおりです。

荒らしている人、ほんとうにやめてほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20070408191228

↑この最初に書いたのが正解です。

場所が変更されたのを受けて、更に場所の変更告知をする混乱ネタ

階段が埋まってしまうらしくて変更した様子。

「(仮)」がいつまでも取れてないのが判別ポイント

[関西オフ]雨天中止です。

待ち合わせ場所は雨風が防げないのと、スケッチブックがぬれてしまうので、雨天の場合は中止します。

ネタ

外で絵書くわけじゃないんだから、雨天中止の意図が読めない。と言うのが判別ポイント

でも、雨ならぬれないように対策して行ったほうがいいってのは確かかも。

本当にオフ会幹事を騙るのであれば

ほとんど情報をホンモノと同一にして、一個だけ肝心なところを偽情報にすればいいのに。

そして全部の情報を偽で騙るいたずらを自作自演で書き込んで、そいつと真っ向バトルするの。「いたずらはやめてください」とか。

これまた陰湿系。

どんな話題でも、なぜか真面目に分析されてしまうはてならしさが出てる。

主催者にスルーされるとただのアレ人になってしまいそう。

そもそも

本物の幹事なんて居なくて、全部いたずらなんじゃないの?

集まってきた馬鹿動画をこっそり撮影して、ようつべにあっぷするんでしょ。

陰謀論

幹事が居ない(幹事として接触しない)と言う事で、参加者確認ができず、壮絶な誤爆が発生しそう。

(以下続きます)

http://anond.hatelabo.jp/20070411094344

えー?そもそもが無口オフのはずで、そこからリサーチパークいってみる?まぐまぐも?とか言いはじめてるじゃない

本当に無口な人がいったら圧倒されそうな元気さで怖いよーもごもごもご

・・・お部屋で一人オフしますね。

参加者:私 

場所:部屋

用意するもの:スケッチブックサインペン・色えんぴつ・プリッツお茶

※さみしくなったら友達に電話すること

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん