「ブタゴリラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブタゴリラとは

2014-02-11

キテレツ大百科ってアニメあっただろ

忘れられない話があるんだ。

ある日ブタゴリラ野菜を配達しにある民家に勝手から入って野菜を置いた。

でも誰もいなかったから、冷蔵庫前にかかっていたホワイトボード

野菜配達しました」って書く。

その時、以前に書かれていた「カレーができています」ってメッセージを消してしまう。

翌日その家の小学校低学年の子供が激怒してブタゴリラに殴りかかる。

理由を聞いてみると、その子供は過去母親交通事故でなくしていた。

ブタゴリラが消したメッセージはその子母親が残した最後の言葉だったのだ。

キテレツブタゴリラタイムマシンを使って母親が生きていた頃に戻り

の子のために新しいメッセージホワイトボードに書いてもらう

ついでにカレーも作ってもらって鍋で持って帰ってきた。

でもその子母親は結局その後事故死ぬわけで

俺はどうしても、この話に納得がいかないのだった。

2013-11-23

ブタゴリラ>>>>>>>>>>>>ジャイアン

ブタゴリラ


ジャイアン

2013-10-22

子供産みたくない

理由は簡単、ブスだから

小さい時からいじめられてた。

あだ名ブタゴリラ

当然だけど中高大共にモテた事が無い。

からもあんたはブスだねーみたいな感じで言われてた(悪意はないだろうけど)

女のブスは男のブスに比べて人生の難易度が格段と上がる。

何かやっても文頭に「ブスなのに○○した」みたいになる。

これは経験者にしかからない。

たまたま仕事先の人にご飯に誘われあれよあれよと結婚した。

なんで私を選んだかは謎。

彼も太ってるし客観的に見てもカッコ良くはない。

同じ匂いを感じたのかなって勝手に思ってる。

ある時鏡張りのラブホテルで秘め事をしてた時醜さに愕然とした。

肉のかたまりが交わり合ってるだけ。

何これ気持ち悪いって思った。

痩せてるゴリラ性交の方がまだ綺麗。

当然私から産まれてくる子供はブスの確立が高い。

私みたいな人生はかわいそう。

孤児院とかでそこそこ容姿の整った子を育てたいとも思うが、親が不細工だとかわいそうだとも思う。

旦那さんには言ってない。

2012-07-16

http://anond.hatelabo.jp/20120716223239

受け手いじめられていると思ったなら、それはいじめです みたいな印象。

例えばブタゴリラなんて蔑称に聞こえるけど、女っぽい名前で呼ばれるよりはマシだと思う人もいるみたいだね。

2007-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20070605165845

キテレツって長い間やってたから細かい描写が結構違ってたりする。

みよちゃんはブタゴリラを「熊田くん」って呼んでた時があったし(いつ頃なのかはよく覚えてない)、

「薫」と呼ばれることについても初期にちょっと使っただけじゃないかな?熊八に「薫!…だラッシャイ!」とか言われるとき別に嫌そうな顔しないし。「ネギ坊主」に関しては割と気にしてるような描写が後まであった気がするけど。

それよりも、トンガリが初期の頃はブタゴリラに対して敬語だったのが気になる。なんか深い闇を感じる。

http://anond.hatelabo.jp/20070605143853

「カオル」っていう女っぽい名前を呼ばれるよりはまだマシなんじゃない?

ブタゴリラ」の方が男らしいから。

うろ覚えだけど、母ちゃんに「カオル」って呼ばれるのを嫌がっているような描写がなかったっけ?

そういえば、小学生の頃ってホントどうでもいい事に真剣に悩んでたよなー。

http://anond.hatelabo.jp/20070605143853

確かに友達とはいえ、あだ名に「ブタゴリラ」はひどいよね。

ブタ」でもひどいし、「ゴリラ」でもひどい。

これがよりによって「ブタ」×「ゴリラ」だよ。

つーか、本人もそれでいいのか、熊田薫くん??

http://anond.hatelabo.jp/20070605143853

関係ないけど、キテレツドラえもんって似てるようで相反してて面白いよね。

アンチテーゼなのかな。

みよちゃんとしずちゃんは似てるようで正反対の性格(みよちゃんの将来の夢は女弁護士)だし、

ブタゴリラは気のいいバカでジャイアンみたいな暴力性がない。

トンガリにはスネ夫みたいなずる賢さはない。(ぜんぶアニメ版の話ね)

そしてなにより、ドラえもんのび太の、世話やくもの:焼かれるものの関係

キテレツコロ助では逆転してる。

熊田薫の憂鬱

アニメドラえもんキテレツ大百科も大好きだったあの頃。

僕はとんでもないことに気づいてしまったんだ。

シズカちゃんは、ジャイアンのことを『タケシさん』って呼ぶのに、

みよちゃんは、ブタゴリラのことを『ブタゴリラくん』って呼ぶんだ。

小学校ときの女の子は、結構男の子階級に詳しいし、それにのっかる。

同じいじめっ子でも、ジャイアンは本当にクラス支配権を握っていたのに対し、

ブタゴリラはそうじゃなかったのかもしれない。

ただの、過剰に野菜を愛する、熱すぎるバカだと思われていたのかもしれない。

そんなことに気づいてしまってから、みよちゃんがブタゴリラを呼ぶたびに、胸が痛い。

ブタゴリラくんw(←かすかに鼻から抜けるような笑い。本人には気づかないくらいの』

みよちゃん。君はひどい。

『くん』つければ、いいなんて、そんなことないよね?

ブタゴリラ』だよ?

『くん』なんかで中和しようのない罵倒じゃないか。

カオルくんだって、本当は気づいていると思うんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん