「ハイブリッド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハイブリッドとは

2009-10-26

萌えプリンwithマイナスイオン

http://www.seikado.net/萌えプリン買ったよ~

正確には萌えプリンじゃなくてミルキーゴールドってプリンだけど。いろんなところでレビューされてるけどおいしかったよ。

とくにパンにのせて食べるとほんとにおいしい。

で。

送料5000円以上お買い上げで無料なんでほかに生クッキーってのも買ったんだ。なんでも生ってつけりゃいいのか!とツッコミつつ。

これもおいしかった。表現するのが難しいんだけどさっくりしてるけどしっとりやわらかい歯ごたえのクッキー?うーん、表現が難しい、ま、おいしかったわけさ。

でで。

クッキーの箱をよーく見るとなんか書いてあったんだ。

自然と同じ空気が美味しい素材の一つです。

ICAS H.B熟成法(アイキャス ハイブリッドじゅくせいほう)

コーキーズ生クッキーは、空気のビタミンマイナスイオン)で満たされ、一定の温度に保たれたICAS空間で熟成しています。マイナスイオンによる自然の力と天然酵素の2つの働きで素材本来の持つ、うまみ、コク香りを最大限に引き出しました。

このとき俺が感じた微妙な気分を言語化できないのがくやしい。

いくらおいしくてもこういうのはちょっとなあ…せめて販売サイトで見やすいところに書いておいてくれ

2009-10-23

the pillowsのことなんかについて

僕とpillowsの出会いは今から三年前のことだった。

当時学生だった僕は友人とサシでカラオケに行って、『ハイブリッドレインボウ』を聞いた。

その潔いサビが印象に残って、僕は彼らのベストアルバムである『fool on the planet』を某店舗レンタルした。

mp3形式に変換して暫く曲を聞いていた。それからというもの『midnight down』、『trip dancer』、『ストレンジカメレオン』というような順番でフェイバリットは増えていった。


それからも他のアルバムを借りては聞き、フェイバリットは増えていった。

三年。

その間ずっと、そして今も、僕はそれらの曲を口ずさんでいる。

だからどうしたという話でもあるのだが。


それに、こういう記事を書くと、何となく気持ちが鈍る気がしてならない。つまりその、favorがだ。

まあ言ってしまえば、それだけの話だ。

2009-10-16

日本国自体が本当にブラックじゃね?

イタリアとかスペインと比べて

あの国の悪さが分かってない、いい所ばかり見てるってコメントがあるけど

あれ勘違いじゃね?失業率の高さだって統計の誤魔化しで同レベルって可能性がある。

そもそも働く気のないジプシーロマ民族)が沢山で、浮浪者多くて当然だろ。

日本自殺者は年間3万人じゃないって話もある。

あいつらと比べて雲泥の差の労働で、殆ど同じ所得やGDP

そもそも絶望的な国を除いた途上国と比べてもGDPの差があったとしても

購買力平価レベルで差が2割か3割程度しかない....ORZ....

日本勝ち組経済じゃないのか?途上国民なんて全然働いてないぞ。スペイン以下。

シエスタ仕事中はお喋り、昼まっからワインビール

日本食料自給率エネルギー自給率が低いから、しょうがない

頑張るしかないって言われるけど

そもそもエネルギー浪費しまくってますって。日本世界最先端の商品で溢れてる。

どういう事かっていうと、次々スクラップ・アンド・ビルドしてるって事。

店は出店してもすぐ潰れる。すぐ建て直す。深夜営業。自営業者の末路は哀れで怒りを感じる。

供給過多で労働時間を増やして過剰競争している。

DVDプレイヤーはそろそろゴミだ。

自動車は買い替えでそろそろ捨てる頃だね。

必死こいてブルーレイレコーダーやハイブリット自動車作っても

10年後には新しい技術が登場。ブルーレイハイブリッド自動車ゴミだ。古臭いブルーレイ工場設備も廃棄しないとな。

女のケツを追いかけるスペイン人はその技術を捨て値で拾っていく。

つまり日本って最先端技術を切り開く技術奴隷なんじゃね?過労死という血税を払い新技術世界に貢献している。

自分たちで奴隷のようなブラック環境作り上げてるんじゃね?

そして今日技術マンセーを叫ぶ。

2009-09-08

妙案が無いものか聞いてみたい。

実父…物心つく前にうつが原因で喉搔っ切って他界。

父方祖父…不明だが実父成年前には他界済み。そもそも父方は男が変死・早死にする家系らしい。

母親…うつだが現状小康状態。母方もうつとかアル中とかの家系

種違いの弟…中学あがる頃からの10年以上最前線で戦う現役重度うつ。現在、短時間×週2~3日で何とか自分の小遣いぐらいは稼げてるが、年齢も年齢。もう本格的な社会復帰はできない。

継父…そうは長くない程度には進行しているがん。


問題が継父の病気だ。

家庭を重視する人で忙しいながら、母弟の面倒は勿論、血の繋がってない自分にも分け隔てなく接してくれたで、

うちの家庭は継父の存在で保たれている部分があったが、その継父がもって後2~3年だと言うことだ。

多分、継父が死んだら母と弟のうつは一気に悪化する。

母は年だし精神の痛手がどんな病気引き起こしてくるか分からないが、

継父への依存の度合いが半端じゃないので、そのまま後追いするかもしれない。

もうそれは諦めているし、そうした方が当人にも幸せだと思う。

弟だが、分け隔てなく接し育て上げてくれた継父への息子でもあるから、

自分なりに何とかしてやりたいんだが、両親を一気に亡くしたらどうなるか分からん。

正直自分も両家系の血を引いてることも合って、かなりのうつ気質なのだが、

幸か不幸か弟が先に発症したことで、うつがなんたるかと付き合い方を学んだおかげで

今の所、何度か危ないラインに達しつつもなんとか健常人の肩書きは守ってる。

たださ、長くは無いと思うんだわ。

アル中メンヘラ家系×直近に自殺者出してるメンヘラ家系ハイブリッド

これで長生きできるはずが無いと思ってるし、ここ1年じわじわと生きることへの疲労感が高まりつつあり、消えなくなりつつある。

病院には行ってないし、行くつもりも無いけど

これも健常人の肩書きを守ったま自殺することでできるだけ保険金を弟に回してやりたいからだ。


継父と母親は見送らないといけないだろうし

両親の死後再びどん底に落ちるであろう弟を今の生活レベルまで引き上げるまで面倒を見て、

それが完了したら、せめてできるだけ多くの金を残して消える。

それが自分ができる精一杯だと思うし、それを最低ラインとして、

勿論その先も自分が生きていけるならそれでいいとは思っている。



思ってるんだけど、もう疲れてきた。

病院行けとも言われるのも分かってるが実例見てきてるから、

何をどう答えればうつと診断されるかどうかもなんとなく察しがついてしまう。

多分、2~3の病院を回れば、うつの診断書は取れるし

逆にうつの診断を出さないように立ち振る舞うこともできてしまうし、

病院がやること、できること、できないことも大体わかってる。

直る手助けできても、直しはできない、そんなもんだろ。

それと引き換えにするには、死亡保険金はあまりに高すぎる。

いくらか減額はあるかもしれないが、それでもうつの診断書がつくと

死亡保険をかけることすらできないことを考えれば天と地だ。

両親の死亡保険自分の死亡保険を加えれば、つつましく生きれば結構な年月弟は食っていけるはずだ。

そこから先は生活保護になるかもしれないが、その前に自分と同じ道を歩むような気もする。

それは弟の人生における判断であって自分がどうこう言うことではない。


だから何とか向こう5~6年、医者を使わずに乗り切れる合法的な方法が無いか聞きたい。

アッパー系のドラッグも考えたが、その辺を使えば保険の適用外になるだろうし、

逮捕されたり、ヤク中廃人になったら本末転倒。

最近セントジョーンズワートをはじめうつに効くサプリの類も効きにくくなってるし

死にたいとか苦しいとかは無いけど疲労感と楽になりたいと感情が強くなりつつある。

これがうつによる自殺者の心情の片鱗だと言うのも分かるんだが

それでも医者は使えない、使う気にならないのは前述の通り。

周りに相談できる人間は居ない。愚痴もはけない。

うつに対する偏見の目にうんざりし過ぎて、好奇の視線で色々探ろうとする奴等に

無神経に引っ掻き回されるが鬱陶し過ぎてリアル社会では触れられもしない。

何か妙案があれば知恵を貸して欲しい。

2009-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20090708235547

インサイトフィットベースらしいけど、

そのフィットハイブリッドにしたら、インサイトが出来るんじゃないのかな??

よくわからんなー。

フィットはもとから燃費いいし、軽いから、

ハイブリッドにしたら電池のぶんだけ重たくなって、

燃費が良くならなかったりして。

電気自動車待ちかな。

どうやって充電するのかな。

2009-05-11

ボストン・コンサルティング・グループ様は神

BCGの人が2020年にも(ハイブリッドじゃない)内燃機関の車が主力だって書いてた。

車を持つために頑張ろうって思えた。

……まずは職探すか。

2009-02-26

インサイトプリウス

ホンダインサイトが売れてるのって単純に安いからだと思うんだけど違うのか?

今までハイブリッドって高かったから燃費がいいとか言ってもあんまり買う気がなかった人が

200万以下で買えるなら、って感じで売れてるんだと思うんだけど。

そこの顧客層の需要と供給マッチした、と。

で、プリウスって何が変わったかって排気量変わって燃費が良くなったっていうだけだから

新たな顧客層を開拓しようとしているわけじゃないよねぇ。

なのに増産って、大丈夫なの?

インサイトに対抗!」

って、もう既に負け戦な気が。

2009-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20090122133029

ハリー・ポッターハイブリッドな気がするね。

現実世界ではみそっかすとして散々な扱いを受けてるけど、魔法界では運命の人として尊敬・注目されている。

最近ハリウッド映画ウォンテッド」もそんな作りだった。

2009-01-11

この不況を契機に

日本農業国に生まれ変わらせるってのはどうだろう。

地球温暖化で、金融危機の次に来るのは食物危機なのは火を見るより明らか。

不況の上に食べ物がなくなっちゃったら、目も当てられない状況になってしまう。

まず、食料自給率を100%に近づけるんだ。

ソニーシャープのような企業は、新たな食物加工技術を作ったりする方向へシフトしてはどうか。

小麦粉と変わらない米粉を開発するとか。

太陽光を用いて、海水を簡単に淡水に変える技術の開発とか。

少ない農地で多くの食物を栽培する技術の開発とか。

天候に左右されない栽培の仕組みを開発するとか。

水素電池やハイブリッド太陽光発電の漁船を作るとか。

社員を農作業にまわして、自社の米や野菜や食物で給料の一部を支払ったりするとか。

最先端技術って、頑張れば頑張るほど、価格が下がっていくだけなんだよね。

そもそも不況が長引けば最先端製品なんて誰も買わないし。

その点、今後不足していく食物や水は、確実に価格が上昇していく。

あと、エコとか言うのも考えもの。

今までのような口先だけのエコなんて結局はエコじゃない。

日本の「食」のために、多くの国で二酸化炭素を撒き散らしながら食物を生産し、

とんでもない二酸化炭素を吐き出しながら、日本に輸送されてくる。

日本国内で可能な限り食をまかなうことで、国の枠を越えて多くの二酸化炭素の排出を減らせるはずだ。

今こそ企業日本政府は、地球の今後を見据えた方策へ方針を転換すべきだと思う。

2008-11-10

「理解できない馬鹿」を可視化してみた。

http://anond.hatelabo.jp/20081109215457

書評がなってない、という問題のコメントがほとんどならわかるが、かなりの割合で書評の内容で元の本を想像してコメントする、という例がある。現時点でそれに該当すると思われるのを俺視点で全部あげると、

id:repon あのですね、日本人から見た「英語」だから普遍語に見えるだけで、日本語という「国語」は国家統合の鍵ですよ。英語は道具としてはこれから普及するけれど、国家統合の要は国語たる「美しい日本語」です。全然違う。

id:jujubea j「英語のできる俺大勝利!皆は俺の英語力を全肯定するこの本を読むべき」

id:shields-pikes 読まずにコメントブログ掲示板漫画アニメで、世界の全コンテンツにおける日本語の比率は20年前より増えてるんじゃないかなあと予想。あとは、現代中国語をまた漢語として日本語に引き入れようぜ!

id:sbiaco ラテン語中南米言葉だと思っている人がいっぱいいる国に英語を普及させるなんて夢の夢。植民地にされたら別かもしれないが

id:hobbling 今どき源氏物語を「読む」人間がいないように、漱石三四郎だって「読む」人間がいなくなるのは当然だと思う。言葉だって文学だっていつかは死にます。ラテン語が死んだように英語だって死ぬでしょう。

id:kkobayashi バカだのアホだの言われると逆に読みたくなってくるな。/英語の必要性なんて、本読んで勉強するもんじゃないと思うけど。実際必要としてない人には不要だし、実感として伝わるわけがない

id:TiTo インテリ層は今後日本語よりも英語に重きをおくのでは?私自身の体験からしても、ある分野で日本語で十分満足のいくコンテンツがない現状に気付いた時点で英語コンテンツアクセスするようになりましたから。

id:noiehoie なぜこの人はいつも真面目に語ろうとすればするほど底の浅さを露呈させてしまうのだろう?そもそも19世紀以降知的世界において英語普遍語でなかった瞬間があるのかと問いつめたい。小一時間(ry

id:JuliusCaesar アメリカが没落しても英語の優位が続くかどうか。日本国が続く限りは、日本語が亡びることはないだろう。

id:nekoluna うーん・・英語で書けるならそのほうがいいと思うけど。 マーケットが大きいので、日本語では微妙才能でも小説家としてやっていけるよ。 暴力的かもしれないけど。

id:dekaino 古代中世中華帝国東アジアの中心だった時代、日本公文書漢文だったが、和文の文章も当然書かれていたし和歌も詠まれていたわけで。

id:mihalita 日本語理想化しすぎ。かなりハイブリッド言語なので、これからも政治的に強い言語と混じりながら変化していくんですよ。「田中克彦」を読んだほうがいいと思う。

id:panna-cotta 関係しそうなのは上流層だけかな。世界共通言語を操る以前に、世界規模の競争で勝ち残れない大多数の人たちは結局母国と母国語依存せざるを得ない。 * 2008年11月08id:Meat_eating_orchid こんなのもう50年以上前から言われてることだけど、それで「自然英語で書」いてる人って何人いましたっけ?

id:islecape 英語が「普遍語」に。すでに学術論文なんか全部英語人口が減っているので日本語を使う人も当然減っていく。文化的に保存されず消滅する言語がかなりあるが、日本語データとしては残る。それで問題あるだろうか?

id:yuki-esupure こういうの100年くらい前からいわれてるよねwww

id:ticky 英語ったって、英語を学ぶことと、英語教養を見につけることは別。

id:nosem よくあるタイプの本の予感,そもそも普遍語たるラテン語も衰退しちゃったじゃんかよ

id:pontanta 50年前に出版されても同じことを行っていると思う。戦後ベストセラーが「日米会話手帳」ですからね。/「貯蓄から投資へ」みたいにいつになれば本格的にそういう時代になるの?という感はある

id:lizy 言葉までフラット化するかなぁ

id:yamatedolphin 都会で働く人には標準語は必須だが、イナカで隔絶した暮らしをしてやってけるという人は方言で充分。それと同じで知的分野で相手にされなくてもよい人には関係ない/ コメントみると日本は「亡び」からも遅れるのかも

id:citron_908 人類2.0 タイトル書評だけ読んで想像すると、これってなんてワンワールド化?っていう / フラット化する世界のなれの果て

id:Mihukaeru 標準語は浸透しましたが、方言は滅びましたか?(変化はしてるけど)

id:yo-net 日本語で物を考えなくなったら、日本人が終了するだけですよ。

id:georgew 英語に関しては異論ないけど、中国語の台頭というのも考えねばならんと思う。いずれにせよ日本語用済みってのは大筋そうだろう。

id:insistent シルクロードの終着点で中東から欧州から中国朝鮮から洪水のように情報が入ってくるので異文化摂取能力限界まで高めた言語として発生した日本語。また独自の変質を遂げた日本語になるだけだと思う。

id:aiaki 生物の変化を滅びとしているの?

id:plummet 実感はサパーリ湧かない。|ちうか、本を紹介するだけのエントリにけっこうスターがついてるのに驚く

id:naotoj 一部の限られたエリートしか情報を残せなかった昔とは違い、今は個々人全てがデータの発信元。それが全て英語に置き換わるなどとは到底思えないのだけれど。

id:ore_de_work 滅びるんじゃなくて、それ生き物だから.....

id:kimtetsu 日本 単一の言語民族アイデンティティに結びつけるのは、国民国家の特徴だからそんなに歴史が古くない筈、日本語だとせいぜい150年ぐらい?

id:hummer_and_anvil 江戸時代以前は漢文が公用文の時代だったし。ヨーロッパではラテン語の時代が長く続いた。日常語と公用語が別の言語という国は現在でもたくさん存在する。これはごく普通のことじゃなかろうか。

id:ustar そもそも日本語は何千年も知識と論理を漢語に任せてたじゃないですか

id:ghostbass言葉 OK,まずは「ら抜き言葉」なる珍妙な用語を滅ぼそう。/フレーズ意味を成す用語を単語に分割して訳すバカどもを追放しよう

id:TOM2005 そのときには自動翻訳が実用的なレベルになっていて、むしろ「母国語でない英語を覚える」などというナンセンスなことは誰もしなくなったりして。

id:temtex 今まで数え切れないほど日本語の危機なんてあっただろうに。

という感じ。そういうコメントのほとんどになぜかid:F-name氏のスターがあることが気になる。

その他梅田さんに何かいいたいだけのエントリとかは除いた。

2008-04-23

道路族って頭悪くね?

ガソリン暫定税率でギャーギャーやってるけど、例え、復活したとしても、そう遠くない将来に電気自動車に時代になったり、ハイブリッドの割合が増えていったり、低燃費の車がどんどん増えてくるんだから、ジリ貧じゃね?

ガソリンを買う人、買う量が減れば、税収も減っちゃうんだぜ?

今のうちになんか方策を考えて、ここはいったん暫定税率廃止にした方が美味しいんじゃね?

っつーか、今、考える話じゃねーよなあ。もう数年前、それ以上前から解ってるんだし、自動車世界進化もその当時からわかってるんだから、未来を見据えて戦略を練っていればスムーズにコトを進められたはずだ。

案外、道路族っていうか、権力者っていうか、うらでコソコソと税金吸ってる連中って、知恵が回らないのかなあ。

一般市民マスコミに注目される前に目立たないように法律変えるコトくらい簡単だろうに。財務省ケチをつけられなくて美味しい財源なのに、なんでこんなに杜撰なんだろうか。

こんなことくらい、誰でも思いつくのになんで出来ないの?

出来ないからグダグダなっちゃうんだよ。

そういう連中ですら、頭が回らなくなってきてるって、日本危ないんじゃね?

2008-04-16

Sound of Silence

「ねえお父さん、新しい足音ダウンロードしていい?」

「ん?去年変えたばかりだろう」

「もうあきちゃったよう」

「お母さんに聞きなさい」

小学校4年に上がったばかりの美奈子にねだられると、宇崎はなかなかダメだと言えない。厳しかった父が見たらせせら笑うだろう。自分で子供を厳しく育てるのがこれほど難しいとは思わなかった。

一昨年他界した父のことを思っているうちに、予想に反して、妻のよう子はダウンロードを許可してしまった。2万円もするサウンド・コラージュスキンをだ。父が「お母さんに聞きなさい」と言うのは暗黙のNoであり、母はそんな場合決して首を縦に振らなかったが、宇崎の家庭ではまだそこまで阿吽の呼吸ができていない。結婚して13年になるのに。

美奈子は妻が返事を終えるか終えないかの内にコンピュータに飛びついて、スキンの最終選定に入った。プリウス・サウンド・コラージュスキン。しかし日本ではもっぱら足音と呼ばれている。2010年カリフォルニア州議会での歩行者保護のための法案可決を受けて各社がハイブリッド車用の「仮想エンジン音」を実装した。同時に、一部車種でクラッキングが成功するとカスタムスキンが爆発的な流行を呼ぶことになった。メーカーは公式プラグイン以外の存在を認めていないが、それはそれ、解析できないはずのエンジンコントローラですら、ガレージハウスに解析してもらえるよう、分かりやすい実装がなされているのだ。一般層の売り上げに直結するスキンに厳重なプロテクトなどかけるはずがない。著作権無視の勝手スキンから、ポルノまがいのどこに持っていっても堂々たるアングラで通用しそうなスキンまで、探せばなんでもそろう。

昨年のスキン購入時に美奈子には公式スキンしか買わないときつく言ってある。今もPCの前で迷いに迷っている長女は結局2017年版の「野鳥の声」あたりを選んでくるのだろう。前回2016年版の野鳥の声を美奈子が選んできたときには暗い気持ちになった。上京したとき、人で溢れかえるJRのホームで聞いた、場違いな鳥のさえずりを思い出した。あのときの苦い気分は、忘れるどころか最近は思い返す一方だ。

美奈子、もう9時だぞ。寝なさい」

「はーい」

購入許可と言う勝利をもぎ取ったせいか、今夜は馬鹿に素直だ。長女がシャットダウンしたコンピュータを見つめながら、宇崎は嫌な気分を振り払えないでいる。床に就くまでウィスキーをもう二杯呑まなければならなかった。

………

「…おいしい、おいしい、焼き芋だよ…」

家を出た宇崎の横を、三軒となりの佐藤さんの車が小声でつぶやきながら追い越していく。佐藤さん本人は「分をわきまえた」人だったが、子供教育はそれほどでもなかった。大学生になった長男に古い車を譲った途端、安全音がさおだけ売りの珍妙な声に変わった。今聞いたのは通算三つ目だ。運転している本人は「笑える」とでも言っているのだろう。

「…ワンワンワンワンワンワン…」

「…舎利子 是諸法空相 不生不滅…」

「…おほん、うぉっほん、うぉっほん…」

ニュースによれば、ほとんどの人はまともな安全音にしている。本当だろうか。そもそも「まとも」とはなんだろうか。ほぼ無音で走ることのできる車に、閑静な住宅街でわざわざエンジン音を鳴らさせるのがまともだろうか。後ろからぴちゃぴちゃと足音が近づいてきて、ハイブリッドクラウンが追い越していった。

住宅地の外の道路に出る。幹線道路との合流まで続くハイブリッド車の列は、思い思いのつぶやき声を上げている。

あるものは小声で歌い、あるものはキャタピラの音を立て、あるものは鼻歌、ひづめの音、単車のエンジン音、ヘリコプタージェット機、口笛…

(俺が子供のとき夢見た21世紀がこれか)

21世紀は、白昼から百鬼がうろついている。

2008-04-05

ハイブリッド非モテ

http://anond.hatelabo.jp/20080405001246

すげぇな・・・ここにきて新たな概念が発生した・・・

語感だけでかっこいい・・・

ハイブリッド非モテ

なんという言葉、たぶんガチでコレは流行

ブクマついたけど微妙な気分

露悪的に書いたら反応があったので、やっぱりそうなのかー、と落ち込み気味の非モテ好き増田です。そんなんに反応するくらいだったら、普通の応援コメントとかに反応してくれたらいいのに。

sdv 相手の非モテハイブリッド非モテを期待しすぎてるように見えるけど。相手もあなたのように受身で相手に期待して同じように感じてるかもね。まぁ、最初の一歩は、って話なんだろうけど。

ハイブリッド非モテの解説をお願いします。是非。

それと、自分は受け身じゃないと思いますよ。受け身で売れる立場じゃないのは自分がよーく分かってますから。だって自分から食事やデートに誘って

食事とかデートの時点でまず駄目。スルー沈黙。あんまり沈黙するからこっちが根負けして、自分から「やっぱ駄目だよね?ごめんね、変なこと聞いちゃって」的に引かざるを得ない。

こういう扱いですよ?

いや、無理して付き合ってくれなくてもいいんです。好きじゃない相手にそんなことしなくてもいいけど、そこまでスルーしておいて目の前で「モテねえ」「非モテ」とか言われても。すっごい嫌々な雰囲気を醸し出して、そこを「押せ押せ」で押し切られて、「俺はこんな女好きじゃないんだけど、こいつがあんまりうるさいからしょうがなく付き合ってやってるんだ」ってことにしたいのかなって妄想しちゃいますよ。実際やったら迷惑でしょうからやってませんけど。

あ、でも、どのへんが「受身で相手に期待して」なのか教えてくれたら嬉しいです。

2008-03-29

俺的リーダー

・指揮官型

指揮官がマスタープランを立案し、兵隊は指揮官の監督のもと、計画に従って行動するパターン

部下(兵士)の評価方法には「目標の達成率」という形が取られることが多い。

ゲリラリーダー

大雑把に言ってしまえば、兵隊たちに「最終目標」と「役割(権限の委譲)」のみを与え、

後は個人の裁量で行動させるパターン

部下(兵士)の評価基準として「成果量」および「成果の質」が用いられる。

ハイブリッド

大枠では「指揮官型」を採用しつつ、兵隊の主体性も生かそうとするケース。

が、時に個人の責任範囲が曖昧になり、それ故に問題が発生することも・・・。

40代以上がイメージするリーダーはまず間違いなく「指揮官型」だろうが、

はてな界隈人間の多くが望むのは「ゲリラリーダー型」なのかな?

2008-03-04

anond:20080304203235

真面目なところはわからないんだけど、思いつきで口を出してみる。

ここらへんはつながる話だよね。それと、

ここらへんがつながったりするんじゃ?というのはSFの見すぎですかね。

でも、生体と機械ハイブリッドで、高効率だったり親和性が高かったりする人工器官とかマニピュレータとか、そんなのの産業とかがきたりしないかね。

ここらへんのつながり、ってののあるけれど、実際のところは超画期的なブレークスルーでもない限り難しいと思うんだ。

現状、石油コストも使い勝手も良すぎて、そのおかげで産業も発展してる。バイオマスとか新エネルギが主流の一つになるには、その産業を支えている石油の枯渇とか、そういう惨事が起きないと移行できないんじゃないかな。でも、それって、ぶっちゃけ他産業の衰退を意味するんだけどね。

そういうことが起きない限りは、ブームがきて膠着してサブで維持ってパターンじゃないかな。

とかって、根拠はないんだけど。

2008-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20080202182155

ハイブリッドっていったら、

ハイブリッドインセクターにきまっとろーが。

電王世代はこれだから・・・ぶつぶつ。。

ちょっと待て

http://anond.hatelabo.jp/20080201124419

生物学の本を趣味で読む増田だが、いわゆる生物の掛け合わせ種を表すのによく使われる言葉だぞ、それ。

ハイブリッド - 生物 Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89#.E7.94.9F.E7.89.A9.E5.AD.A6

むしろ車に使う方が、よっぽど最近の言い方だろ....俺(に限らず、昔からこの言葉を使ってきた人間)に言わせれば、車の方がよっぽどスイーツだよ。スイーツは言いすぎでも、後発で大きな顔しやがってって感じだよ。

あーあ。この増田から見れば、Natureとか読んでても、オシャレな雑誌読んでてムカツクーって思われるだけなんだろうな。

2008-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20080201152634

ハイブリッド、な。意味すら知らなかった俺ww

よぉし、これから間違えないようにしよう。

2007-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20071023175706

えー今のいいやつは電車内でも測位できるのか。すげえなあー。

ちょう初心者向けモデルのGeko201(GARMIN)、あんまり使ってないけどおいら買い替えたくなってきちゃったぞ。

PHSナビも面白いよね。

PHS電波が入らず上空も開けてない場所ってあまりなさそう(洞窟の中とか?)だから、PHSGPSハイブリッドは当面最強だろうな。

GPS

http://anond.hatelabo.jp/20071023141020

> 3年位前GARMINGPS使ってたけど都内だとビルの反射でほとんど測位できなかったなあ

どれだろー。60CSx, vista Cx みたいに末尾がxのやつは現代的な高感度だけど、それ以外は時代遅れのやつが多い。

今時のやつだったら電車内で立ってても受信できるよ、電車ってあんなに窓少ないのに。

http://anond.hatelabo.jp/20071023173822

GARMINのでSiRFStar2が載ってる奴あったっけ?ちょっと忘れた。

http://anond.hatelabo.jp/20071023174734

> それの唯一かつ重大な欠点電波が入らないところでは、もうどうしようもないということだよね。

けどGPSの最大の欠点も、空が開けてないと受信できないってことなんだよな。

建物の中はほとんどダメ、地下はほぼ100%ダメビル街とか街路樹の下とかは精度落ちるし。

携帯ウィルコム電波は建物や地下でも入るからなあ。まあ、ハイブリッド測位の携帯GPS最強、ってことで。

2007-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20071010123428

まず。

経済学というのはばっさり整理すると社会学政治学倫理学最適化理論ゲーム理論ハイブリッドした学問です。

最適化理論は、工学部(とくに電気系、化学系かな‥)の勉強をきっちり極めた人なら基本はすぐ理解できます(計算だけなら今はExcelがやってくれるし)。実際、現代数経済学の大成者であるポールサミュエルソンは学部学生時代にはMITエレクトロニクスをやってました。ゲーム理論はそれよりはちょっと純粋数学かもしれない。要するに理論系は数学・工学系有利で、すごく勉強が好きなら後からでもなんとでもなります。

問題は最初の文系三科目で、要するに「主張」と「事実」の区別をつけづらい、つけても意味のないことの多い世界です。マックス・ウェーバーの『職業としての学問』とか『プロテスタンティズム精神資本主義倫理』あたり、あとはアマルティア・センとか小室直樹(ただし『ソビエト帝国の崩壊』までね)とかかじってみると、経済論争の原動力になっているそういうどろどろした世界の様子が少しわかるかもしれません。

2007-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20071004132756

もうその認識そのものが間違っている。

武家政権が成立して以後は、鎌倉江戸政治の中心だったし、東京皇居が置かれてから、140年くらいたったわけだ。

その論でいくと、現に日本の中心の東京言葉関西の人は使うべきってことになる。

東京言葉関東言葉標準語はそれぞれ違うよ。

特に東京言葉ハイブリッドだから、関東の他の地域の言葉とはちょっと違っている。

他郷で他郷の人と話す時にはその地域の言葉か、標準語を使いましょうって話だわな。

相手とすりあわせましょうっていう態度じゃなくて、自分の我を押しつけてくるのが関西人だよ。

それを歴史的にしょうがないってのはまったく間違っているよ。

関西人行動の分析ならそれでいいけどね、つーか分析しているだけかもしれんけど。

2007-07-22

アメリカで、Wiiが売れる理由、Xbox360が売れ続ける理由

以下の記事はあくまでネタで、事実を異なる部分や無理のある部分がありますがご容赦下さい。

ネタ元: Life is beautiful: アメリカで、ハイブリッド車が売れる理由、SUVが売れる続ける理由

http://satoshi.blogs.com/life/2006/09/suv.html

--------------------------------------

少し前の新聞記事にアメリカWiiが良く売れているという話が出ていた。最近次世代ゲーム機の値上がり具合を見れば当然とも思える行動だが、実はちゃんと計算してみると必ずしも得ではない(Wiiで減らせる体重は年間たかだか数kgだが、WiiPS2DSよりも120ドルも高いので、相当長い期間使用しないと元は取れない)、と記事は警告している。

 その逆に、次世代ゲーム機の値上がりにも関わらず、Xbox360の売れ行きが落ちないという興味深い記事も最近読んだ。必要以上に大きくて、電力をやたらと消費するXbox360が、アメリカ中のコアゲーマーに相変わらず売れつつけているのだという。

 計算してみるとダイエット効果があまりないのに売れるWii。電力をやたらと消費するのに売れ続けるXbox360。一体何が起こっているのだろう。

 「米国人にとって、ゲームはその人のライフスタイルを表すシンボルだから」というのがその両方の記事に共通して書かれていた答えである。 

 ここ数年、特に高まっている健康への配慮。そんな「健康でいたい」という自己主張を、今もっとも顕著に表す方法が、Wiiプレイすることである。彼らにとってみれば、Wiiを購入するために払ったプレミアムを何年で取り戻すことが出来るかはそれほど重要ではないのだ。それよりも、消費電力が実際に半分以下になることが重要であり、そんなWiiプレイする「健康な自分」が好きでしかたがないのだ。もちろん、彼らがプレイするWiiそのものが、そんな「健康にいい」の広告塔であることは言うまでもない。(そんな人たちに、「本当に健康にでいたいのなら、食い過ぎるな」と突っ込むのはヤボというものである)。

 逆にXbox360は、「俺はコアゲーマーマッチョなんだ」という自己主張のシンボルである。たとえ、実際には主にFPSプレイにしか使わず、年末に購入するタイトルといえばPS3とのマルチタイトルだけ、という人でも良いのである。月に一度だけ友人の家に行った時に、「やはりXbox360はすごいだろ。微細なグラでもヘッチャラだ。」と友人達の前で「男らしいコアゲーマー」を演じることが出来ればそれで十分なのだ。それに加えて、昨今の次世代ゲーム機の高騰。「俺は、ゲーム機がどんなに高くなろうと、Xbox360を買えるぐらいの稼ぎはあるんだ」という意思表示は、米国のコアゲーマーにとっては、ライバルにネット対戦で勝つことよりも大切だ。

 そんなアメリカ人の趣向をずばりと付いたのが任天堂Wii Sports日本的な省スペースのボディに女性的なデザインの味付けをして「女性向けゲーム」のマーケットを作ることにした任天堂が、それにWiiリモコンを付けたのがWiiである。「本当はWiiなんか大嫌いなんだけど、アウトドア派のファッションは私にピッタリ。でも、健康にはあくまでやさしくありたい。あと、次世代ゲーム機を買うのに高いお金を払うのは全然かまわないんだけど、毎月高い電気代を払わされるのはなんだか不愉快」という働く女性カジュアルゲーマーたち(もしくはコアゲーマーの妻たち)の複雑な女心をズバリ射止めたのである。

 本当に健康にやさしくありたいのであれば、近所のスポーツジムにでも通えば良いのだが、そんな女性達に限って「私ってスポーツジムに通うような性格の人って何か許せないのよね」と言いつつWii SportsプレイするとWiiリモコンを振ってCOMを負かすのだからアメリカ女性は恐ろしい。

-----------------------------------

2007-07-16

We are ジャーゴン

 タバコブランドKOOL」くのだけのことかもしれない。だが、あのとき的な手続きが隠されているのである。

わたしは、妙な安心

う??ん・・・悪くないけどGONZO人々が訪れた。ダレンは、アッパーな展開ながらも、いつもよりディープトラックをセレクト。途中、キャノン砲とレーザーの空間演出で、さらに観客たちを高揚させていた。続くダブファイヤの人気PCゲーム『めがちゅ!』より、女神3姉妹のサポートする「DIMENSION K」が豪華DJを招聘し、ビッグパーティーを開催。UKの人気レーベル"UNDERWATER"のボスダレン・エマーソンディープ・ディッシュのダブファイヤという重鎮2人の競演次女でとても優しい女の子「ファウナ」を立体化。

キャラクターデザイン原画担当の“空中幼彩”氏が、今回のフィギュアの為に描き下ろしたポーズイラストを元に、かわいらしく完全再現しました。

ふわっと浮かぶスカートや髪の流れ、柔らかいボディラが時を刻むかのようなダウナービート

叩き出される中、全ての旋律を断絶したBPM200へのインなど、フィギュアとしての見所満載です

・Filth Pig (BPM: 100 / 200) MP3プレイは、プログレッシヴなサウンドで観客を陶酔。デコレーションと先端のサウンドが化学反応をおこし、「DIMENSION K」らしい壮大な空間となった。

帝都の葬列に響く朽廃のリチュアルゴシックの弦楽奏とピアノ序曲が"静寂の暴動"と共に

拘束さえ携え無慈悲に歩き出す。沈黙の柱時計転字シンプルに見られる形態も、実は内部にテンション材を通すなど、実際にはハイブリッドの構造形式が採用されている。素朴に見えながらも、決してナイーブではなく、そこにはきわめて知そして主力技。

PLUSではロマキャン

技の硬直は長過ぎるのでミス

適当に攻めるなり話し合い手などで攻めるこれは勿論、ロングセットの老舗=リキッドルーム"7hours"への敬意も込めた『約半日』であることは説明するまでもないでしょう。そしてその第一弾は大河DJ界の司馬遼太郎送は緊縛感覚に降り注ぎ、

眼球を抉り出すかの如く、即発の"Inner Psycho Terror"をアジテートする。

しませてもらった、の悪い癖が出てる気がするなぁ。

特に最終話は作画やレイアウトうがということもあって、多んぬん以前に美峰

わたしは昨夏ウィーンに行ったとき、国立歌劇場舞踏会の開かれる場所などを見たあと、レオポルト美術館ウィーン・アクショニズムの<血だらけ>の回顧展を見た。今回のバレエ騒動から考えれば、わたしは貴族趣味の出すらかからないので

連続技の締めにでも置きませう

相手との距離によればガトリング中でも

普通スカルので注意っ!! 来レースを楽背景アニメですか?とか思ったり。

思い出してみれば屋内は結構いいかげんといとれば反撃必至!

当てれば、相手も硬直時間長いので 写真等が、少し柔らかい厚口の紙の上にグレーのトーンで端正に配されている様は、それがまずはこの構造家の感性を示してくれるような心地よい感覚をもたらす。一方、一見きわめてうか普通なんだけど、屋外は妙に気合が入っているというか美峰っぽすぎ。一話からしてアクションとかもあるけどサンフランシスコっぽい背景とかの方が印象に残ってるからなぁ。

いつのまにか監督が2人いたり絵コンテも2人いる回が多かったような。

まあ、全体としては第二部は良かったと思うのだが、

メルクリの本同様大判の誌面をもち、文と名高い、原稿用紙系ニードルの達人=二見裕志先生の孤高なる一人PLAYですっっ !!!!!!!!!!!!!!!!。みなさん!シャンパンと枝折りとハンカチのご用意をっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!。(宇川直宏

XXでは青キャンまでかかるようになった準備!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん