http://anond.hatelabo.jp/20170414094139
増田でバズッたことは初めての経験なので、正直なところ驚いている。
まずは、前記事を読み、コメントして頂いた全ての方に感謝を申し上げたい。
しかし、読み返してみるとわかりにくい部分も多かったので、ここでは改めて論を整理したい。
まず、今回の最大の主張は、「妥当」「危害」「驚異」といった「基準」は時代や文化によって大きく変わるので、その基準をたまに論じ、硬直せず前に進もうとする姿勢が最も重要である、ということである。ただし、2つの条件がある。
第1に、全てをグレーとする姿勢は建設的な議論を阻害するので、あくまでも「たまに」、なぜこれはブラックで、これはホワイトなのかを振り返る姿勢が大切だ、ということだ。
なぜならば、「ブラック」「ホワイト」「妥当」という基準を「多数がそれを支持している」ということに求めてしまうと、それは少数派の迫害に繋がるからだ。
多数派が多数派となるにあたり、もちろん多数派には妥当性が存在するはずだが、それは多数派に誤りが、少数派に見習うべき点が一切ない、ということではない。
見習うべき点は見習い、直すべき点は直すということをするには、可能な限りの言論の自由が必要だ。
私も今回の一件で私の説明の下手さや、トイレを例として挙げることのまずさを学ぶことができた。
第2に、議論は積み重なっていくことで進んでいくものであり、これまでの議論を踏まえることで、より先の思想に行き着くことができるという点は重要である。
特に、専門用語は真面目に説明すれぱ長くなる概念などを一言でまとめるために存在するので、これまでの議論を端的にまとめ、次に進むためには専門用語の理解が必要不可欠である。
しかし、「それはn年前にとっくに議論されている」、あるいは「ググれカス」という姿勢は、ただ自らの優位性を守りたいだけか、あるいはただの知ったかぶりであり、後続が新しい視点でこれまでの議論を乗り越える可能性を阻害するだけである。
もちろん、同じ説明を何度も繰り返すのは時間の無駄であることは確かなので、先達はこれまでの議論をまとめる参考文献等を示すのが最も建設的であると考える。
それができないのであれば、それは議論が足りず整理されていないことを意味するか、ただマウントしたいだけなのか、あるいはただの知ったかぶりである、ということである。
そのような人達は相手にするだけ無駄なので、後続は議論を続けるべきである。
最後に、この話に関心を持って頂いた人のために参考文献を何冊か挙げたい。
まずは、J.S.ミルの『自由論』を挙げる。個人的には、光文社から出ている訳が一番読みやすい。
今回のような思想、あるいは制度に関する書籍は、基本的にそれが書かれた時代背景を踏まえるか、キリスト教を少しでも理解しないと、非常にうわべだけの理解に留まってしまう。従って、読む順序が存在するか、それに加えてキリスト教について学ぶ必要がある。
例えば、カントやヘーゲルをいきなり読むのははっきり言って時間の無駄であるし、キリスト教の克服という視点を無視してニーチェを読むのも、ただのニヒリズムに陥る可能性がある
(余談だが、キリスト教を何となく学ぶためには、まず『ふしぎなキリスト教』を読んで、一週間おいてから『ふしぎなふしぎなキリスト教』を読むことを強くお勧めする)。
その点、ミルの『自由論』はキリスト教に対する支持を前提としているが、話は100年以上前に書かれたものとは思えないほど、現代にも通用すると思われる。また、思い付くような反論に対し、本書中で既に再反論しているという点もお勧めだ。
ミルの『自由論』はおそらくいきなり読んでも大丈夫だと思われるが、できればプラトンの『ソクラテスの弁明』を先に一読することをお勧めしたい。
こちらは時代が違いすぎるのでいろいろと理解しがたいこともあるが、「ソクラテスというおじさんが、無知の知というものに目覚め、道行く人に片っ端から議論をしかけ、「からの~?」「からの~?」と言っていたら捕まって死刑になった」という大筋さえ押さえておけば大丈夫だ。
無知の知とは知らないということを知っている、つまり、ある物事がなぜそうなっているのか、ということに対し知ったかぶることなく謙虚な姿勢で思考や議論をすべきだ、ということである。
原発問題にしろ、民族問題にしろ移民問題にしろ、より良い方向に向かうということのためにはお互いを尊重した、建設的議論が必須である。
差別とはその対象を構成する何らかの身体的特徴,性格,出自,思想,その他肉体/精神を問わない何らかに対しそれをあげつらうことだとする。 一方,区別はその対象は同じだが,そこ...
男女でトイレを分けることが「区別」なわけないだろう。 あれは、暗に男性がトイレに一緒にいたら、問題行動を起こすだろうという勝手な思い込みからくる差別だよ。
ていうか普通に嫌でしょ
その「普通」は誰から教えてもらったのか考えたら? 動物のトイレは男女で分かれてるか?
はいはい山行って猿と暮らせよ
猿と暮らしたら崩壊する価値観の1つなんだから 不変の真理として捉えるなってことだよ これから加速度的に文化変わっていくのに今からそれだけ頭硬かったら大変だぞ
これから加速度的に人類サル化が進んでいくの?すごい!人は文明を捨てる退化局面に入ったんだね!
あんたの負け
おばさんはもういいんだよ
勝手な思い込みというのがお前の勝手な思い込み
男女で条件が同じなのに男性目線だけで被害者ぶる低能 死んだほうがいいぞ
まぁ確かにトイレの盗撮や痴漢強姦露出魔等々心配だし、犯罪されんでも人気の無いトイレで性器出してる男とすれ違うのはなかなか怖いけど、男性用小便器でちんちん出してる男への...
気にならないと言えば嘘になるな たまに職場にくる清掃業者のおばちゃんが掃除してる横で用を足すのでさえなかなか緊張感がある
そりゃ差別を考えるのに人権概念が出てこないんじゃ無限後退するわさ… SF屋とかと学会とかが最終的にアホなるのもそこだよ
http://anond.hatelabo.jp/20170414094139 人種や国籍による差別はダメだ。でも自国民に対してなら何を言っても問題はない。 LGBTへの差別はありえない。でもロリコンは駆逐されて然るべきだし独...
懸命なはてなーがジャップランドはダメだダメだと指摘するように糞ジャップにはそんなこと教育しても無駄だろう……
http://anond.hatelabo.jp/20170414094139 元増田記事やブコメ群を読んでいて思ったのだけど、下記のような例の場合は皆さんどう考えるのだろう。 内容が極端だけど、まぁ考える上での例なので...
全然突き詰まってない 犯罪者ならちゃんと調べて逮捕するのみ 犯罪者であると確定していないのに入店拒否するのは差別 許されているのは疑って(相手の人権に影響のない範囲で)調...
これが差別だと認識していない時点でトランプ脳のクズだと自己紹介してるようなもんだよなぁ
概念なんていくらでも正当化可能なポスモ時代に議論でどうにかなると考えてるヤツってアホだなぁネットを見れば不可能だとよく分かるだろw現実見ろw
議論したら先の思想にイケるというヘーゲル的な時代遅れの的外れ思想www結局自分の見たいように見てるだけwww
迫害されているマイノリティは眼前の問題に苦しめられ続けてる横で生きやすいマジョリティは平気なツラして問題を遅延させ続けることが善い生き方なんだろうなwww