「なぜか変換できない」を含む日記 RSS

はてなキーワード: なぜか変換できないとは

2012-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20120711210820

Google日本語入力すげえ。

「そんしゅ(←なぜか変換できないm9(^Д^)プギャー」って書こうと思ったら、

ちゃんと変換できた。

☓尊守

○遵守

2009-09-23

辞書登録とかめんどくさい人のための記号文字出し方

もしかしてこーゆーのって案外需要あるのか。

いや、なかったらごめんなさい。

以下全部IMEことえりとかしらんがな。

(´∀`)

()→Shift+8,9

´`→"きごう"で根性だして探す

∀→"すべて"

(,,゚Д゚)

,→Mの横のキー

゚→パ行の文字を変換時にF8キーで分解:パ→゚

Д→"でー"

⊂(^ω^)⊃

⊃⊂→"すうがく"

ω→"おめが"

^→\キーの左

(^_^;ゞ←

→ヾ(゚д゚)/←

ゝ(〃々〃)←

全部"おなじ"

('Å`)

'→Shift+7

`→Shift+@

Å→"おんぐすとろーむ"

  ∧ ∧ ←
Σ(,,゚д゚) ナ、ナンダッテー!?

∧→"および","すうがく"or"きごう"

∨→"または"

><→shiftしながら寝る

Σ→"しぐま"

∧とΛの違い。

Λ(右の方)→"らむだ"

(。。) 

。(全角句点)→全角日本語入力で"る"

。(半角句点)→ ↑を変換時にF8

「大きさ一緒」? 1バイトの差をなめるな。


↑,←,→,↓

"うえ", "ひだり", "みぎ", "した"

文字使いのバリエーションを豊かにする外国語文字

"ぎりしゃ", "ろしあ", "きりる"


→"てる", "でんわ"でも可能

†や‡を"きごう"以外で出す

→"だがー"

∴,∵

→"ゆえに", "なぜならば"


\/

→"ななめ"



→"おんぷ"



┐,┛,┴,┷,╂,┰ などなど

→"けいせん"


まぁなんだかんだで。

大抵は"きごう"でカバーできる。それで読み方調べれば変換できるよーになるの多し。(数学用語とかね)

高頻度で使用するものは簡単なキーに辞書登録で割り当てておくのがデキるオトナ。



なぜか変換できないやつもある。冫、

以下のよーな例は読み方はあってもIME辞書で変換不可。だから、基本的に辞書登録に頼るしかない。


乂, 儿, 冫,艸など

"漢字 部首"でググルとしやわせになれるかも。


おれは"びっくり"で登録してる。

弊害

"記号", "数学", "同じ"といった漢字が一発で変換できなくなって非常にイライラする。

2009-03-25

マネーの虎が聞いてあきれる

銀座に新しくできた「もつ鍋屋」に行ってきた。

なんでもマネーの虎に出ていた社長の店で、東京初出店とのこと。

そりゃ期待しますわ。

時間帯が早かったからか店内は数えるほどしか客はいなかったが、

店のふいんき(←なぜか変換できない)はシック和風で悪くない。

料理もまあまあおいしかった。特にチーズ入りの餃子は絶品。

よかった点はこれだけ。

サービスが新規オープンだからという部分を差し引いても、それはそれはひどかった。

お通し

 面子が全員が集合前にお通しを全員分持ってきたのだが、その店員曰く

 「人数そろっていないですが、数が多いので先に撒いてしまっていいですか?」と。

 撒くって何だよ。餌か。

ファーストドリンク

 ファーストドリンクが考えられないほど遅い。

 ほとんど客がいないにもかかわらず、オーダーから15分。

 ピッチャー4つだけなのに、なんでこんなに遅いのか理解できない。

・セカンドドリンク

 セカンドドリンクも同様に遅い

 グラス交換制だったのだが、注文時点でグラスを持っていくとのたまう。

 その上遅いからどうしようもない。

 この10分間の空白はどうすれば・・・。

飲み放題

 注文から提供までが遅いので、思うように飲めない。

 しかもアイスペールが(オープンしたての癖に)足りないので4つの卓に対して

 1つしか持ってこないという徹底振り。

 ファーストドリンクに15分もかけておいた割にラストオーダーの時間はキッカリ

 つまり、なるべく飲ませないことにより利益を上げようとするビジネスモデル

・その他

 なべ用のとんすいが6人卓に4つしかなかったので、持ってきてほしいとお願いしたところ、

 20枚ものとんすいをガチャーンと持ってきてくれた。

 これは全員に配れということかな?と思っていたらすべての卓に同様のサービスを提供してくれる。

 もう笑うしかない。

総じて、言葉遣いから立ち振る舞い、サービス精神にいたるまで、

店員教育が全くダメな印象だった。

銀座で高い料金とって、しかも東京初出店の店舗でこれだとは。

なるほど、空席が多いわけだ。

二度と行くものか。

2009-03-18

はてな女の子に喜ばれない

ぼくの知り合いにネット好きの女の子がいて、この子の誕生日に何かオススメWebサービスを勧めようとなった時、それならぼくの好きなはてなの「はてな匿名ダイアリー」のサービスをと考えた。聞いたところ、それはまだ見たことがないということだったからだ。

ぼくはネットにはちっとも詳しくないのだが、はてなの「はてな匿名ダイアリー」が好きだ。特にそのふいんき(←なぜか変換できない)が素晴らしい。はてなの描くふいんきは、ぼくにぼくの子供の頃住んでいた場所を強く想起させる。きっとはてなは、子供の時にぼくの見ていたものを見たのではないか?――と、そんなふうにさえ錯覚させられるほど、それはぼくのノスタルジーを強く刺激する。既視感を強く惹起させられるのだ。

それでお勧めしたのだけれど、これはどうやらあまり喜ばれなかったらしい。感想を聞いてもぼんやりした答えしか返ってこなかった。何でも彼女彼女の兄と一緒にそれを見たのだそうだが、兄の方が夢中になっていたということだった。

それでぼくはアッと思い至った。これは勘なのだが、きっとはてな女の子にはあまり喜ばれないのだ。ここには何か男性にしか感得し得ないものがあって、それは女の子には届くことがない。それが例え、ネット好きの女の子だとしても……いや、ネット好きの女の子には特に、かも知れない。

これはネットに詳しいid:kanoseさんなどにも聞きたいのだが、なぜはてな女の子に喜ばれないのだろうか? あるいはネット好きの女性の方で、にも関わらずはてなや「はてな匿名ダイアリー」が苦手(もしくは嫌い)という人がいたらぜひともその理由を教えてほしい。

ちなみに彼女の好きなネットは「にちゃんねる」だということだった。

http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090313/1236945550

2008-12-09

初音ミクを用いた自己言及的でないオリジナル曲について

表題の文字数制限が結構シビアでした。

本当の表題: 本当に初音ミクを用いた自己言及的で無いオリジナル曲が広く受け入れられるきっかけになったのはメルトが原因だったのか

エントリ:初音ミクという神話のおわり

http://d.hatena.ne.jp/GiGir/20081207/1228685979

エントリの内容については、一つの流れから何を汲み取るかは人それぞれだと思うので特に反対とか賛成とかはありませんが、表題の件については記事中の「共同幻想」を楽しんでいた自分の個人的な実感とは明らかに違っていました。

あの曲もあの曲もメルトよりずっと前に出ているのに、と。

そこで、メルト発表される前までの時期のニコニコ動画の「VOCALOID殿堂入りタグが付いている動画(再生数10万回以上)から「自己言及的でない」(初音ミクVOCALOID自体を歌詞のネタにしていない)と思われる動画を並べてみました。

(自己言及的かどうかについて一部微妙なのもあります。主観です。また、あくまで2008/12/08 5:00現在VOCALOID殿堂入りタグが付いている動画からのみ取っているので現実とのズレはあります。例えば重要な「私の時間」(10/22)には「VOCALOID殿堂入りタグが付いていませんでした)

もちろん、メルト以降に再生数が大幅に増加した動画(記事中で指摘されているメルトによる影響を受けた動画)もあるとは思いますが、ほとんど全部が発表当初から親しまれている動画だと思います。

10月からの分しかありませんが、こことか見るといいです。

http://www.geocities.jp/vocaran_link/

8/31初音ミク発売
9/09WhiteLetter(原曲は9/09。アニメPVで爆発的に伸びましたが、そのPVは10/27)
9/17すくーる・うぉーたー・こすちゅーむ
9/25この想い伝えたくて
9/26Chocolate☆Magic -ドキドキ大作戦-
10/05celluloid
10/08護法少女ソワカちゃん
10/08Dreaming Leaf -ユメミルコトノハ-
10/22子猫パヤパヤ
10/27Lividus
10/29moon
11/02桜の季節
11/03涙にさよなら
11/04after resolution
11/06星空に願いを込めて -Good Night
11/13なぜか変換できない
11/21サウンド
11/22ミラクルペイント
11/25ストラトスフィア
11/28Holy Star
11/29白の季節
11/29永久に続く五線譜
11/30ストロボナイツ
11/30ぴんぽんだっしゅ!
12/03雲の遺跡
12/05Daybreak
12/05SING&SMILE
12/07メルト

ちなみに「恋スルVOC@LOID」は9/13で「みくみくにしてあげる」が9/20です。

OSTER_projectは「恋スルVOC@LOIDシリーズ」以外はほとんど自己言及的では無いですね。

「Packaged」(9/25, 自己言及的な曲)で有名なlivetuneのかじゅき氏も,「リラホルン」(9/21)や「シューティング☆スター」(9/23)など全然自己言及的では無い曲を同時期に出しています。

(「Packaged」の作者はkz氏ですが、例えばリストに載っている「ストロボナイツ」(自己言及的で無い)にも関わっています)

週刊VOCALOIDランキング(当時のみくみくランキング)や、当時のはてなダイアリーなんかでも見ればわかると思うんですが、メルトが出るまでに既に自己言及的では無い曲が受け入れられていることがわかると思います。

(その頃のはてなダイアリーは、初音ミク関連の話題で盛況でした)

ここからはさらに記事中のメルトについての描写を読んで自分が思ったこと

思ったことなのでソースとか特にありません。

当時ものすごい反発

歌ってみたを含めてランキングの上位を独占し続けたことが大きな理由だったんじゃないかなと思っています。

記事中に記されている「メルトに対する反発」は、「コミュニティー内部からの反発」のことだと思うんですが、当時VOCALOID楽曲を楽しんでいたコミュニティー内部から、「曲が自己言及的である」ことに起因していそうな理由での大きな反発は……あったのかな?

「歌ってみた」自体に対する反発は結構あったと記憶しているんですが。

歌ってみたとのかかわり

反発の件とも関係してきますが、次のニコニコ大百科の記事が自分記憶とそれほどズレていないので引用します。

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF

反発について

具体的には、8時更新〓13時更新総合ランキングの1位から4位まで『初音ミクオリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」』に関連する動画(原曲、halyosy ver.、ガゼル ver.、ミク+halyosy ver.)が並んだ。さらにはhalyosy+ガゼル ver.も一時7位まで迫り、5位まで独占もありえたというものである。これらが全て同じサムネイルであったことから、その異様な光景を目のあたりにした多くのニコニコユーザが衝撃を受けた。

歌ってみたについて

一方で、当日はサムネの強烈な印象からその存在に触れる声は少なかったが、実は原曲以外は歌ってみたであり、11/28の自演発覚祭り以来一時的に萎縮していた歌ってみたが復活の狼煙を上げた日でもあったといえる。


初音ミクが発売される前と、このメルトの前に歌ってみたで「自演騒動」があったんですね。

詳しいことは省きますが、とにかくそれで歌ってみた界隈の勢力はかなり縮小していたんです。

そこに、外部から有力な歌い手(プロ歌手halyosy氏)がやってきて高品質動画を投稿し、メルトの曲としての親しみやすさも相まって本家と共に爆発的な人気になった。

それが引用元に書かれている「復活の狼煙」の一因になっていると思います。

それ以前にも歌ってみた自体は沢山ありましたが、これの件が「歌ってみた」分野からの進出が増え、「VOCALOIDオリジナルを歌ってみた」の再生数がこれ以前よりも伸びやすくなったことの一因になっているというのは間違いないと思います。

ただ、この件と「自己言及的」とのかかわりがどの程度あるかはわからないです。

思ったこと

とはいえ、やはり初期の空気(元記事で言うところの終わってしまった「神話」)というのはあったと思います。

ただ、それはどのコミュニティーでも同じだと思うので「自己言及的」との関わりは私にはわかりません。

例えば、メルトの人気でコミュニティーに新しい人が沢山やってきて……といったように何かのきっかけの一つになったというのはあると思います。

その時には「非自己言及」でそれまで「初音ミク」に興味を持っていなかった人にとっても聴きやすかったということが一つのキーになっていたとも思います。

こう書いてしまうと元記事の否定のようになってしまいますが、もう少しだけ。

(記事の趣旨自体に対する肯定否定ではなく、事実関係についての疑問です)

もちろん、そのコミュニティー全体としての初期の空気のようなものはやっぱりあって、

それが時間と共に変化していったということは間違いないことだと思うんですが、

メルト」や「サイハテ」といった一つの動画によって何かがガラっと変わってしまったということには疑問符を付けたいです。

元記事では象徴としての「メルト」だとは思うんですが、どうも違和感が拭えません。

どうでもいい話ですが、私個人にとっての神話の終わりはデッドボールP楽曲削除事件でした。

終わったといいながら特に何が変わったわけではありませんが。

今もVOCALOID関連の動画はチェックしていますし、所詮私個人にとっての神話が終わっただけ。

まあ、人それぞれですよね。

最後に

ニコニコ動画の投稿動画を古い順に見ていくと懐かしさとかそういえばあったなあとか思うところが色々あって楽しかったです。オススメ

おまけ

同期間の「VOCALOID殿堂入り」な「自己言及的な歌詞」の曲一覧

8/31初音ミク発売
9/13恋スルVOC@LOID
9/20みくみくにしてあげる♪
9/25Packaged
10/09タイムリミット
10/10えれくとりっく・えんじぇぅ
10/14ハジメテノオト
10/16もっと歌わせて2107
10/22初音ミクの暴走
10/23恋スルVOC@LOID-テイクゼロ-
10/27melody...
11/06みくみく菌にご注意♪
11/24あるお節介言葉
11/30きみをわすれない
12/07メルト

2008-05-31

そろそろ「ふいんき(←なぜか変換できない)」のように

永遠と」や「確立」なんかをわざと間違えて書いてる人々が出現してきているんだよな?

俺の知らないところで流行してるから、こんなに誤字が蔓延してるんだよな?

ここ半年くらい、ネット上で「延々と」を見た覚えがないのはそのせいだよな?

2008-05-23

なぜか変換できない vs. なぜか変換できる:最近の「MS-IME」は目に余る――よろしい、ならば「ATOK」だ (1/4) - ITmedia +D PC USER

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/22/news055.html

なんだかページが進むにつれてどんどん提灯記事になっていく件について

■絞り値、シャッター速度、被写界深度関係を覚えよう!

http://zapanet.info/blog/item/1292

画像を縮小すると区別が付かなくなるんですね、わかります

2008-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20080408165727

なんでそこだけ切り取るの?

しゅしつ(なぜか変換できない。)

でセットでネタでしょ?

なぜか漢字変換できないときは

http://anond.hatelabo.jp/20080408152241

・・・・自分の語彙が正しいのかだうかをまづ疑へ!

収入としゅしつ(なぜか変換できない。)

支出(ししゅつ、ね)もしらない大人に馬鹿にされる子どもたち、カワイソすぎー

http://anond.hatelabo.jp/20080408114038

俺は教育関係じゃないんだが、こないだ退官した人の会でいろんな学校の人からあれこれ話しをきいてたんだが、

最近日本子供達はほんとしゃれにならないらしいな。

単純に学力じゃなくて、考え方が。自立度というか判断能力とか。

10年前に比べると中学生小学生並みで、高校生中学生並みだといっておった。

たぶん大学生高校生並みなんだろうか? わからんけど。

考えなくてもレディーメイドで用意されてるからなのか??

このままこの子たちが社会人になれば、社会人なのに自活できない子供みたいな大人が多くでてきてしまうのか?

長期的な損得に基づいた行動も取れず、自炊もできなければ、収入としゅしつ(なぜか変換できない。)の管理もできない。

http://anond.hatelabo.jp/20080408141444

最も賢いクマと最も愚かな観光客の知能レベルは、ほぼ一致する。

【CRYPTO-GRAM日本語版】人とクマのセキュリティトレードオフ:ITpro

これいいねw こんどどっかで使おう。

2008-02-02

memo

ふいんき←何故か変換できない

そのとうり←なぜか変換できない

がいしゅつ←なぜか変換できない

しゅずつ←なぜか変換できない

加藤わし←なぜか変換できない

ほっぽうりょうど←なぜか返還されない

童貞←なぜか卒業できない

見つめあうと←素直におしゃべりできない

彼女←なぜかできない

せんたっき←なぜか変換できる

空気←なぜか読めない

確信犯←なぜか誤用だと言われる

Romantic←止まらない

2007-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20071206132321

といちいち書くんだよ!(もっとうまい書き方考えてね!)

これを「なぜか変換できないメソッド」と呼ぼう!

2007-10-17

誤字を指摘してやるおれモヒカンかっこいいーーーー(似非

http://anond.hatelabo.jp/20071017105818

ガチか?

RC3さんとかはRuby使いで普通に「インストール」書いてる部分の方が多いし、acsolさんとかRintaさんは「インストロール(違)」とか「インストロールができない((自虐ギャグです。念のため。))。」とか書いてるぜ? doumotoさんとかもぁゃιぃ系の古株だし。

どう考えても「ふいんき(←なぜか変換できない」と同系のギャグだろ。

「おれ以外はみんなバカ」って姿勢はたしかにかっこいいけど、実力と慎重さが伴わないとギャグにもならんぜ。

2007-10-07

いや、そういう事ではないんよ

http://anond.hatelabo.jp/20071007012110

増田ではないが。

新ジャンルというか罪深いというか

というのは、自重が「じじゅう」な事自体ではなく、これまでの「がいしゅつ(なぜか変換できない)」ってパターンと違う事と、変換できるから間違いに気付かないって事だと思うぞ。

っていう突っ込みは不粋か?

2007-08-06

Re:力を纏え

anond:20070805171931

日産デュアリスロボは、よく見ると車から人型に変形していなのでトランスフォーマーに出るのは無理だと思うよ。

変形の途中でまったく別のものにすげ変わってる。

デザインしたのはマクロスで有名な河森正治で、変形には誰よりもこだわりがあるハズなので、たぶんCMのようなクルマ形態からロボ形態への変形を前提にデザインしていないんじゃないかと思う。デュアリスイメージロボデザインしただけ。

それを、変形ロボのなんたるかを分かってない人が、ふいんき(←なぜか変換できない)だけで作ったCMなんだろうなあ…と予想しているんだけど、どうなんだろうか。

トランスフォーマーは、もともとがクルマラジカセみたいなものが人型に変形することをウリにした玩具なので、“ちゃんと変形する”ことがとても大切な要素なんだよね。

おなじクルマCMでも、シトロエンC4はちゃんとトランスフォームしている。志の高さがぜんぜんちがうよ!

http://jp.youtube.com/watch?v=P4ckJFNkra8

2007-05-15

anond:20070515025254

八百屋」はやおや

「萬朝報」はよろずちょうほう(萬=万)

いやそもそも

「やおろず(なぜか変換できない)」

八百万(やおよろず、から変換)」でいいのか

2007-02-03

労働力の問題に普通につっこむよ

http://anond.hatelabo.jp/20070203002923

いや消費も減れば問題ないんだけど、労働力不足ちゅうのは、労働しない人口にたいしての労働力の不足さー

60歳以上が引退したら全人口に対して働く人の数がたりてねえってばよ!ってな具合さ。

社員が2名なのに高給取りの部長が6名ぐらいる会社な感じ。

で、社員を雇わなきゃいけないんだけどそもそもその年代の人が居ないので移民をつれてくるしかないよねーということかな。

部長の首を切るのも部長給料カットするのも大変だからね。

子供やせー!という問題は今から日本人子供増やしたところで間に合わないんだ。

育つの20年掛かるしね。

今年の出生数とかみてみ!

社会人になったあたりの子は40歳になったときに日本人の部下なんかもてないよ!

もてるわけがないよ!

これから社会に投入されてくるのは台形の計算方法もしらねーゆとり教育世代だし。

かなりピンチだよね。

日本単純労働層の現場だって既にかなりの部分外国人労働者によってまかなわれちょるざます。

国粋主義とかいってる場合じゃないYO

おまえらは年金を支えるための機械、装置だからあとは一人頭がんばってもらうよりない!

ところでさ、数日まえのほてんとりーで働かなくてもいい時代がくるとかなんかそんな感じのエントリーがあったけど、あれってさ、言ってしまえば奴隷性だよね。

エタヒニン(なぜか変換できない)に働かせて俺らのほほん!みたいな。

イギリスもそうだったけど、豊かになった国は働かなくなるよね。

2007-01-22

ふいんき(←何故か変換できない)

そのとうり(←なぜか変換できない)

がいしゅつ(←なぜか変換できない)

しゅずつ(←なぜか変換できない)

すくつ(←なぜか変換できない)

ハンターハンター(←なぜか再開されない)

ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)

見つめあうと(←素直におしゃべりできない)

自衛隊(←なぜか派遣できない)

せんたっき(←なぜか変換できる)

くうき(←なぜか読めない)

Romantic(←止まらない)

2006-11-17

http://anond.hatelabo.jp/20061117022534

「なぜ正しい言葉を入力しているのに変換されないのだろう、このIMEは壊れているんじゃないだろうか?」

「なぜ正しい言葉を入力しているのに変換されないのだろう、このIMEは壊れているんじゃないだろうか?」

皿万田(←なぜか変換できない

度丼派値(←なぜか変換できない

紺虎(←なぜか変換できない

栗きんとん(←なぜか変換できない

閃光のロンド(←なぜか変換できない

セイントドラゴン(←なぜか変換できない

がルが(←なぜか変換できない

弾丸(←なぜか変換できない)フィーバロン

怒号送検(←なぜか変換できない

ガンダーラ(←なぜか変換できない

せんげき(←なぜか変換できないストライカー

(←なぜか変換できないブレイザーズ

漠と月重訂(←なぜか変換できない

早急愚連隊(←なぜか変換できない

ダンクーが(←なぜか変換できない

茨(←なぜか変換できない

大旋風(←なぜか変換できる)

湾岸戦争(←なぜか変換できる)

飛翔鮫(←なぜか変換できる)

鮫!鮫!鮫!(←なぜか変換できる)

海底大戦争(←なぜか変換できる)

虫姫(←なぜか変換)

達人王(←なぜか変換できる)

逆鱗弾(←なぜか変換できる)

疾風魔法大作戦(←なぜか変換できる)

婆娑羅(←なぜか変換できる)

阿修羅ブラスター(←なぜか変換できる)

斑鳩(←なぜか変換できる)

紫煙龍(←なぜか変換できてない)

奇々怪々(←なぜか変換できてない)

[]google:なぜか変換できない

うろおぼえの言葉を入力して変換できないときにつける言い訳

「なぜ正しい言葉を入力しているのに変換されないのだろう、このIMEは壊れているんじゃないだろうか?」という入力者の素朴な問い。

しかし、第三者から見れば、「この人は自分の無知を棚に上げて、何をカマトトぶっているんだろう」となる。

以上から、「失敗は当人にとっては自然現象であり、第三者にとっては憎悪の対象となる」という命題が引き出される。

関連URL

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん