「ジャングル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジャングルとは

2023-10-06

[][] ガールズ&パンツァー 最終章 第4話

2023-09-22

anond:20230922212816

気付いたら石垣島あたりのジャングルで一か月一万円生活をしてるんだよな

ウッホッ

2023-08-20

anond:20230820144738

ジャングルでめちゃくちゃ旨いもの作るんじゃね

ワイルドで繊細な味わいを紡ぎだしそう

海原雄山サバイバルさせたらどうなるか、みたいな漫画が読みたい

エドスタッフォードの代わりにジャングル海原雄山を放り込むみたいな

プライドの高さで「こんなものは死んでも食わん!」となるのか

貧乏時代に培った根性で生き延びるのか気になる

2023-08-18

結末が悲しいゲームをやりこめない

最近ストーリーモードクリアした「過酷環境ジャングルサバイバル生活する」みたいなゲームがあるんだけど、結末が悲しくてやりこみ要素できない。

正直ストーリーはおまけみたいなもので、メインはサバイバル生活して色んなものクラフトしてジャングル環境整備していって便利な感じにするのが楽しいんだけど、操作キャラあんな悲しいバックグラウンドがあるなんて・・・、と思うともうプレイできなくなってしまった。

2023-08-13

anond:20230813194817

ジャングルでは

チビはイキらないと生きていけなかった

悲しき過去

2023-08-09

気候変動ヤバい

もう半世紀以上生きてるジジイですが、

今年あたりに報道される気象ニュース情報を見ると、

あー、これ今回の終末的な恐怖って割とガチかなーって思い始めてる。

70年代の子供の頃はノストラダムスの大予言で脅されて

80年代10代で冷戦による核戦争の恐怖に脅されてきたので

90~2000年代気候温暖化とか、ジャングル開拓される衛星写真とかみてても

また同じ手合いの奴かもとか楽観的に構えていた部分もあったけど、

さすがに北極南極のここ数年の氷の解け方や、twitterタイムラインに出て来る

ここ100年の二酸化炭素量や、平均気温や海水温がここ近年でアホみたいに

急激に上がっているのを見ると、もう引き返せないラインを越えてるんじゃないかって気がしている。

科学の力と人類の総意で問題解決しないといけない感あるけど、

なんかもう、戦争とか、資本家政治家のやりたい放題を見てると、

そんなん絶対無理じゃんって思えて来る。

環境活動家でもなんでもないけど、みんなで地球なんとかしないといけないんじゃない?

って思うけど、どうにもならん感があるなあ。

あ、ちょうどこれ書いてて、チャイムが聞こえる。長崎原爆が投下された時間か。

2023-07-30

anond:20230730122736

ならば、漁撈文化の粋たる寿司焼魚、煮魚はお前は食うなよ。

コンクリートジャングルコンビニ飯がお前にはお似合いだ。

2023-07-13

俺はジャングルスウィングあたりで達郎聴くのやめた人だけど

あれは初期になるのか問題

めちゃくちゃ芸暦が長いとどういう切り分けにしてるのかいまいちわかんないぜ。

あと達郎の硝子の少年セルフカバーは好きでした(過去形)。

2023-07-12

マジでなんでなんで日本てこんな暑いの??

ナウル共和国の人がツイートしてたけど

関東37度超えてんだね

コンクリジャングルのせい??

外で植物が育たないのでマジで対応してほしい

車内や屋内なら涼しいからOKではダメなんだよ

2023-07-07

ジャングル大帝が思ってたんと違った

白いライオンレオジャングルの王になる話を期待してたが、途中からレオの子供が人間社会に潜入する話がメインになってた。

2023-07-03

anond:20230703234008

ジャングルの中に一物あるのはまだいいけど、肌色からニュっと生えてるの気持ち悪い気がする 見たことないけど

2023-06-19

anond:20230619234105

ワイはこの街がまだジャングルだった頃から変わらぬ愛の形探してるやで

2023-06-13

ジャングル生存した四人は本出せば売れる

リアルサバイバル

技術を書いたもの

体験談

2冊出せるかな

書かなくてもゴーストライター雇って口述を筆記してもらえばいい

親が片方いなくなってるから

なんとかお金稼ぎ頑張ってほしいね

女性ヒールはなぜ高い

男性は170センチないと人権与えられないかヒール履いてごまかすのはまあわかる。

でも女性身長が低くても嫌味言われたり殴られたりしない。

なので身長を高く見せる必要性はないはずだ。

なのにこぞってヒールのある靴を履きたがる。

この謎を解くべく我々はジャングルの奥地へ向かった…

2023-06-06

anond:20230606043138

残念ながら大抵の国は英語をそれなりに使えるため、同じテレビ番組を見ていたり、お互いの国のニュース普通に知ってたり、国境なく、ゆるく文化思想ミーム交流があるんですね〜

普通の国とは、ほとんどのそこそこ発展した国という意味です

変わった国とは、

ジャングルの奥地でほぼ他国交流のない集落に住んでる人とか、情報断絶している紛争地域とか、英語が喋れないため情報断絶している日本とかです

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん