2021-10-11

マジック:ザ・ギャザリング世界大会日本人が優勝した

それが今日の朝9時のはなし。その感動の勢いに任せてキーボード叩いてる。

優勝した人の名前高橋優太さんといい、大会正式名称世界選手権という。

この大会は現時点での世界最高峰プレイヤーを16人だけ選抜して競う、競技マジックの頂点。

いわゆる「MTG地球代表」を決めるトーナメントと考えてもよい。


高橋氏はそこで開幕3連敗して、あと1敗でもしたらその場でトーナメント敗退が決まる崖っぷちにいきなり追い込まれる。

そんな土俵際に片足ついた状態から、なんと以降負けなしの11連勝でまさかの逆転優勝。

こんな大記録、27年続く世界大会歴史の中で一度もない。ほんとにすごいことなんよ。


マジック興味ない人には長文であーだこーだ伝えるよりも実際の動画を見てもらったほうがいいよな。

決勝トーナメント進出が決まった瞬間

https://youtu.be/NWd2FgWGHrw?t=22353

優勝の瞬間

https://youtu.be/3Ve9Hk3k5X8?t=28417


いい年したおっさんが画面の前でひとり声を抑えることも忘れて泣いている。

それぐらいすごい偉業だったんだよ。世界一のタイトルは彼にとって悲願だったしね。

その姿みていい年こいたおっさんの俺もすこし泣いちゃったわ。




コロナの影響で去年の世界選手権は開催中止、そして今年は初のオンライン開催。

また2019年から公式運営下で始動したプロリーグ麻雀でいうMリーグみたいなの)が来年には廃止されることが通告済み。

MTGに生涯を捧げてきたプロプレイヤーたちにとって2021年はまさに激動と困惑の年だった。


そんな奔流のなかで頂点をつかんだのがこの高橋選手だった。

日本人による世界一のタイトル獲得は2012年以来じつに9年ぶり。


そもそもこの大会アジア人には時差のハンデがめちゃくちゃあった。

現地アメリカの時刻に合わせてるから日本だと深夜24からスタートして朝9時に終わる超過酷スケジュール。それをぶっとおしで三日間。

これもコロナによるオンライン開催の弊害

例年のオフライン開催だと数日前から現地に飛んで(開催地パリとか千葉とかラスベガスとか毎年ちがう)時差順応するわけだけど、オンラインではそうはいかない。

カードゲームマインドスポーツとよばれたりするけど、今回アジア人プレイヤーにとってはそもそも身体的にハードトーナメントだったことをまず伝えておきたい。




はてな民ネットコミュニティのなかでもマジック履修率が謎に高いイメージ偏見)があるが、

それでも昨今のマジック競技シーンについて熱心に追いかけてる人はすくないだろう。


日本はもともと競技マジック強豪国で、市場規模本国アメリカに次いで二番手の大きさ(たしか)。

前述のプロリーグにも、2020年度の上位リーグ24名のうち日本人は3名参加しているし、

2005-2006年および2011-2012年には日本人世界選手権タイトルを連年で獲得している。

過去にいちどだけ開催されたチームシリーズも、優勝したのは日本人率いるチーム「武蔵」だった。


競技プレイヤー平均値が高い=プレイヤーコミュニティ一つ一つの練度が高く、チームプレイが得意。

また0から1を生む発明家より70点のアイディアを洗練させて100点にするような職人的なプレイヤーが多いのが日本の特徴といえる。


だけど日本はいつも勝者のスポットライトのあたる位置にいたわけじゃなく、

30年近いMTG競技シーンの中で、日本勢だけがまったく勝てなくなってしまった暗黒期があった。

日本勢は上位にいて当たりまえ」なんて過去の栄光を知っている者たちからすれば、

そのとき日本の一人負けっぷりは衝撃的で、公式からこんな考察記事を書かれるほどだった。


日本勢は、なぜ勝てなかったのか。 (Internet Archive)

https://web.archive.org/web/20121107070840/http://archive.mtg-jp.com/eventc/ptams10/article/008381/


記事によればその原因は複合的なものだが、

いくつか抽出するならそれはリーダー発明家の不在だったり、語学ハンディキャップによる情報戦の遅れだったり、コミュニティ高齢化や硬直化だったり……

日本社会全体の問題として挙げられるような要因が、実はカードゲーム勝敗世界にもそのまま通じる課題だったりする。


それから10年の月日が流れ、日本マジック競技シーンがどうなったかといえば……

高橋氏の優勝からわかるように、いまふたたび最盛の季節を迎えている。

実は全世界で16人しか加わることのできない世界選手権の参加枠に、今年はなんと日本勢が5名も入っていたんだよ。

ちなみに2018年日本人参加者は1人、2019年にいたっては0人。

すごくないかこれ。

日本勢はもう終わった、なんて言われてた時代を通ってきた人間からすれば、今ほんとうにちょっとした奇跡を目にしてる気分なんだよ。


先述の日本コミュニティ問題をどのようにして解決していったかはわからない。

危機感原動力に率先して改善していった部分もあるだろうし、技術インターネットインフラの発展によって自然と乗り越えられていった障壁もあるだろう。

今や日本勢が世界に一歩先んじた発明家的なアイディアを生みだすことも珍しくなくなった(ホロウワンや原根グルール、ジェスカイ変容)。

ひょっとしたら発明家が乏しいとされた日本人環境の激変期には出遅れものの、

けっきょく最終的にはその職人肌によって最適解へとみずからを研磨して適合させていくのかもしれない。


そして、今大会で優勝した高橋選手

彼は競技マジックコミットして20年近いストイックな古豪プレイヤーで、

国内外で実力は認められていたものの、肩書になるようなタイトルだけは手に入らないような状態がずっとつづいていた。


彼はまさにひとつの道を究める職人タイプで、今回使っていたデッキ最先端から半歩引いたようなイゼットドラゴンだ。

このデッキを使っていたのは16人の参加者の中でただひとり彼だけ。

海外勢が持ち込んだ最先端デッキリーア入りのグリクシス天啓)が発明家による最先端の発想だとすると、イゼットドラゴンはむしろその対極。

一世代から職人たちの手によって100点に磨き上げられた、既知のアイディア結晶のようなデッキだった。

対戦相手テクニカルで繊細な応酬を好む高橋氏らしい選択だと思ったけれど、正直言って下馬評ではほとんど話題にあがることのないようなデッキだったと思う。

それがまさか構築ラウンド無敗での優勝。



職人型の日本人プレイヤーが、既知の技術の到達点で、20年かけて、世界の頂点を獲った。

プロシーンに終止符が打たれた最後の年に、崖っぷちの3連敗から歴史に名を残す11連勝で。


こんなんさ……もうさ……ドラマやん!

競技マジックいかけてたら泣くっちゅうの!


そして悲願だった世界一の称号を手に入れて、次の目標はありますか、と優勝者インタビューで訊かれたとき

彼の回答もまたすごく印象に残ってる。

世界一のタイトル獲った直後なのに、ほんとうに穏やかな口調でこう言ったのよ。


コロナが終わったらまた世界中どこへでも大会に行きたい」

「強いプレイヤーと戦うのが楽しいから



前に増田で見かけたLoR大会解説記事(https://anond.hatelabo.jp/20210919095507)がすげー面白かったか自分も書いてみた。

今年はTCG競技シーンにおける日本人活躍がすばらしいよね。

みんなも自分ニッチ情熱もっと増田に書けばいい。

記事への反応 -
  • 9月17日から19日にかけて、とあるカードゲームの世界大会があった。 そこで日本人が準優勝したんだ。この快挙を知ってほしくて増田に書いた。   カードゲームって言うと、一番有名な...

    • それが今日の朝9時のはなし。その感動の勢いに任せてキーボード叩いてる。 優勝した人の名前は高橋優太さんといい、大会の正式名称は世界選手権という。 この大会は現時点での...

      • 「日本人はズルい、自分たちの国のいちばんシンドイ季節にオリパラ開催して呼びつけて、当然ながら慣れてる日本人選手権たちだけでメダルかっさらってった(苦笑)」てな評価を諸外国...

      • 184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/06/05(金) 18:11:01.96 ID:HwmL/pMZ0 >>70 晴れる屋店員の高橋優太が日本選手権での対局中に ほぼ負け確定になった時に...

        • オンライン大会なのが幸いしたんだな

        • よろしくない行為ではあるが、それは三田村まで失格にした運営が一番悪いのでは?

          • これで三田村が失格になったのはしょうがないんだよ、当時もそこに異論は出て無かった(もちろんかわいそうとは言われてた) 競技プレイヤーの共通認識としては「ジャッジ呼ぶべき...

      • 2011年に大阪で開催された日本選手権での出来事 晴れる屋店員の高橋優太が日本選手権での対局中に ほぼ負け確定になった時に、悔しさのあまり基本土地をスリーブごと握り締めてぐ...

      • ランドグシャ

      • 日本人が一番になったときにどれだけ嬉ションできるか選手権があれば お前がナンバーワンだ

      • ランドグシャ優勝なんて悲報でしか無いだろ まともな日本人他に参加してたのによりによって…

      • こいつが引退させた人の関係者は今頃どう思ってるんだろうな 永久追放で良かっただろ、どうせデジタルだからランドグシャ出来なかっただけだし

      • 案の定ブコメでランドグシャの件擦られて、それに対して「禊は果たした」だの「更生するなと言いたいのか?」とか言われてるけどお前らこいつの悪行を目の前で見て言ってるの? 三...

        • 死のコロナビームだけは時期的に偶然が重なりすぎた結果だろ、アレw

        • イカサマしただけで許されないなんて!TCG界隈には近づきたくない!みたいなブコメ付いてて、セルフ出禁ありがとうみたいな

        • 「擦る」の元ネタは格ゲー用語で、ボタンを擦るように連打する擦り打ちから来ている 同じネタを連発するようなケースで使われる https://www.youtube.com/watch?v=H2lZDHkaYY4 anond:20211015104407

      • いくら優勝したところで悪質なプレイヤーは応援できません。

        • 昔のことをいつまでも蒸し返すジャップ陰湿だなあ 他の国じゃこんなことないよね まあミームとしてちょっと弄られるくらいはあるけど

      • どうせまた不正工作くらって追放処分されるんじゃない?

      • 途中までずっと、手品のマジックの事だと思って読んでて、 競技マジックがあるの?知らなかった。 日本人が活躍?へー。 って思ってた。。。

      • anond:20211011205811 misochige いい加減ゲームの話題ぐらい「日本人が」にフォーカスをしないのが普通になってほしい。ゲームの中でまで国籍に拘るのはSTEAMで日本語音声別売りにする連中だ...

    • 後発なのにハースストーンに勝てずに消えかけてるRiotの劣等生ゲーム

    • 2位が日本人でなにか嬉しいの? 本当に素晴らしいなら受賞者の国籍が何であれ楽しめるはずなのに。 こういうナショナリズムを前提にして一般人を巻き込む宣伝手法はオリンピックで...

      • 2位じゃだめなんですか!

      • 構って欲しいのか?

      • ようこそ新規さん デジタルカードゲームは他にも、MtGアリーナとかデュエルリンクスとかあるので興味持ったら触ってくれ。遊戯王は近々大きなリリースが控えてあるので楽しみではあ...

      • 属性による共有的共感がないんか 自分に近いものや自分に不足してるものなんかを好きになる利己的な傾向がないんか ないっつーなら本当に節操のないやつやな 自分が好きになるもの...

      • 日本人が2位で何故嬉しいのか良く読むと分かるので分からない時点で読んでないとしか

      • お前は対象じゃないんだから黙ってればいいねん

      • 沖縄県勢初の金メダル快挙…とかいう地域ナショナリズムの発露も 左翼が沖縄県民をたしなめるのかと思いきや 逆に煽り立てていたんだが!? 望ましいナショナリズムとそうでないも...

    • MtGアリーナを主にしているけど、そのゲームは知らなかった 大会とか気にしたことないけど面白いなら触ってみようと思う

    • なんか熱が伝わってきてクスっときた。いい仕事したな、増田

    • デジタルカードゲームのエントリーなのに誰一人シャドウバースに触れないのはなぜですか・・・

    • なんか感動した、こういう文章書けるのすごいよなあ

    • 日本人まじめに練習するから一人でシコ練系は強い人も出るんだけど lolみたいな複数人でリアルタイムで行くか行かないか系はとことん無理なんだよな 実スポーツもeの方もだいたいそ...

      • 単純に人口の差じゃねーの? lolなんか何人やってるのか知らんけど全然いなそう

    • https://anond.hatelabo.jp/20210919095507 すばらしい! ついでに、日本人が世界一位をとったことがあるボードゲームがある。しかも2人もいる!せっかくだし?紹介させてくれ カルカソンヌ世界...

    • Arcaneは実際見て正直めちゃくちゃおもしろかった。けど言及で「日本人には合わない」とか言われてるのめっちゃ悲しみ~ぴえん、ってなったので、全9話中まだ3話しか公開されてない段...

      • あー、もしもしアマプラさん。『Arcane』はあるかね?

      • EnemyのMVのシャドーボクシングしてるところヴァイの力感とキレのある感じとか パウダーの腰が全然入って無くて手足だけバタバタさせて自分の蹴りに持ってかれてふらついてる感じとか...

      • なんか最近のオタクって感じの文章だ。言葉が強いというか。化調ドバドバというか

      • jinx好きだし見てみるかなあ

      • ①ストーリーがわかりやすい。 ②グラフィックがヤバい。 ③日本語吹き替えが神 おもしろい要素トップ3がこれなんだったら、abemaで見飽きたなろうアニメの再放送でも見た方がマシ...

    • リンク 【2021年度】  匿名ダイアリーTOP200 匿名ダイアリーTOP201-400 ランキング 順位 ブクマ タイトル 201 666 美味い素麺なんか食うんじゃなかった 202 665 お前は危険...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん