2014年05月02日の日記

2014-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20140502223733

何故「働いてない」と思ったの?

もしよかったら、その理由を教えてくれる?

その理由は「差別と黒人が嫌い」と言う人のメンタリティに近そうなので

すごく興味がある。

福岡空港ってアホみたいに発着便多いけど、

政治家の親戚にアホみたいに敷地代払ってるから赤字なんだぜ。

ちなみに民主党関係者


ってTBしようとしたら元記事がなくなってた

反原発しばき隊ジェンダーフリー、あとなんかあったっけ?分からんけど

この手のリベラルな活動をしてる一群の人たちって

自分たちの主張に論理的正当性があれば

相手に対してどんな罵倒をしようが暴力を使おうが、相手を差別しようが、自分たちはOKだって思ってる節があるよね

あの感じはなんなの?

なんで、そんなに偉そうなの?

差別と黒人が嫌い」的な反論に関して、

あの人たちは、返す言葉を持っているんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20140502222542

技を入力するとこのハードルが高いのもそうだけど

技のボタンを覚えるところが面倒臭い

http://anond.hatelabo.jp/20140502083426

>表通りに面した、駅近くの物件

これで条件リーズナブルに貸してくれるビルはまずない

あったとしたら相当ボロイだろうな

よーく地図とか街並み見てみろ

表通りと、そこから一歩入った通り沿いのビルには大きな差がある

http://anond.hatelabo.jp/20140502173107

請求しない方がいい理由でもあるの?

「悪い」というのは誰が決めたことなのか

これを読んでの感想共有メモ

差別主義者が本気を出したらこうなる - Togetterまとめ

http://togetter.com/li/662064

発言してる人たちは、熱くなって見えていないのか、あまり頭がよくないのか、ぜんぜん噛み合ってない。

もう少し掘り下げれば、「誰が差別を決めるのか」「誰が悪を決めるのか」「差別はなぜ悪とされるのか」みたいな哲学的面白い話になると思う。

あれ?これってサンデル教授の「正義とは何か」と同じかな。

http://anond.hatelabo.jp/20140502183014

基地外の書いた文章って、第三者から見たらわかるもんだよ。

そういう奴に限って自覚がない。

格げー初心者から思う格げーの新規の難しさ

マッチング(これは最近レーティングの導入でむしろラクになっている)

2見た目からはわからない仕様のおおさ 

例 なぜ昇竜拳に無敵があるのか。バクステに無敵とはなぜ?

アケコンむずい。

ゲーセンタバコくさい。

コンボむずかしすぎる

6ガードシステムをはじめとしたシステムの複雑さ

ゲーセンにいる人が生理的にうけつけない

図書館のせいで本が売れない」という作家の主張にも一理ある

先日、ナントかという小説家(元コダック社員)の

「本が売れないのは図書館のせいだ」というのがホッテントリ入りしていた。

で、コメント

「前から図書館ってあったのに、何言ってるのこの人?」的反応が多数だったが、

自分はこの小説家の主張にも一理ある気がする。

というのも、数十年前と比べて、図書館の蔵書数もサービスも全く別物であり、

「今の図書館と、以前の図書館では、全然別物」だからだ。

先日読破した図書館に関する本に、政令指定市の貸出冊数の推移が出ていた。

これを見ると、図書館利用の伸びが著しいことが実感できる。

例えば横浜市の年間貸出冊数は、

1959年     23千冊

1961年     18千冊

1965年     12千冊

1970年     58千冊

1975年    507千冊

1980年  2,325千冊

1985年  4,260千冊

1990年  5,323千冊

1995年  9,143千冊

2000年 10,893千冊

2005年 11,659千冊

2010年 11,122千冊

という具合であり、自分子供だった頃(75年)の20倍の冊数に達している。

また、自分子供、いや大学生だった頃と比較しても

・貸出冊数の上限が拡大

・期間延長に柔軟に対応

・「深夜まで開館」が増えた

・貸出予約ができる

 (しかネットでできる、確保通知メールも来る)

・市内他館からの取り寄せができるようになる

場合によっては他市町村からの取り寄せができるようになる

・従来はその市区町村住民票があった人しか図書館カード作れなかったのが、

 勤務先がその市区町村、という人もカード作れるようになった

バーコードICタグ化で、貸出時に行列せずにスムーズに借りれる

 場合によってはセルフ手続きで借りれる

 (手作業だった時代は、この手続きが相当行列していた)

・返却ボックスで24時間返却できる

CDDVDも借りれるようになった

サテライト館が増え、徒歩圏内に図書館存在するようになってきた

という風に、サービス内容の進化が物凄いことになっている。

から、この作家の批判をする前に、

「本の売上の推移」と「図書館の貸出冊数・蔵書数・館数の推移」と「図書館に投入される税金額の推移」を

冷静に検証した方がいいんじゃないか、と思う。

毎週図書館を利用している自分も、

「ここまで無尽蔵に図書館税金投入して、本当にいいのか?」と一納税者として疑問に感じる。    

ストレッチパンツ

会社制服ストレッチパンツだ。

から女性スタッフのパン線がよく見える。

パンツもろの人も少数いるけど大半はブルマだか半パンだか線が出てもいいようなものを履いている人が多い。

だけど、今月入った新人はその線が出ない。

椅子掃除している時とかゴミ拾うときなど、もろパン線が出ちゃう時とかでも線が出ない。

これは、いわゆるノーパンというやつか、前貼りというやつなのか。

来月昇給な。

発達障害ってバカ正直で嘘をつくのが苦手な人が多いよ

小保方さんは発達障害とは真逆

サイコパスだと思う

発達障害ってバカ正直で嘘をつくのが苦手な人が多いよ

小保方さんは発達障害とは真逆

サイコパスだと思う

発達障害ってバカ正直で嘘をつくのが苦手な人が多いよ

小保方さんは発達障害とは真逆

サイコパスだと思う

http://anond.hatelabo.jp/20140502214236

男の行動原理が全てエロによるものだという仮定が抜けている

ていうかよく女性向けの男キャラに対して

「こんな男はいない!」っていうけれど

そういう男性普通に周りにいるけどなあ

普通に親切でレディファーストな男って現実にもいるじゃん

女叩きしてるキモ男こそネットしか見ねーわ

http://anond.hatelabo.jp/20140501235536

生きてるだけで人に迷惑かけてるってことを忘れんな。

お前の分も税金払ってんだぞ?調子乗んなよ?ただ生きていくならインドでもいけ

http://anond.hatelabo.jp/20140501235536

あとさ 坂道ダッシュとかしてきたらどうかな?

友人が言うところによると、頭ばっか使っててもダメなんだって

体動かしたほうが良いんだって

からコンビニとか行く時でも良いからダッシュでもしてみたら良いんじゃないかな

あ! あとコンビニ行くならパン買ってきて!

焼きそばパンね!

ニュース9また韓国トップニュース

今度は列車事故しかも今度は死者もゼロ

本当にこのニューストップにしないといけないほど、国内ニュース課題韓国以下の価値なのか?

日本人から受信料を強制徴収しておいて、トップニュースで他国の話題か。

そろそろウンザリですが…

http://anond.hatelabo.jp/20140502211413

学生よりも先に親に教えろとはいつも思う

とりあえずルーターフィルタリングくらいは仕組み的な部分は理解しなくて良いからポンッと設定できるくらいにはなって欲しい

別にXMLがどうのとか知らんでもMSOfficeは使える

そんな感じで仕組み理解しなくて良いから親はルーターフィルタリングくらいはできるようになるべき

http://anond.hatelabo.jp/20140502212736

完全に横だけど、俺は寒がりになって太ったよ。

たぶん、代謝が落ちてんだと思うんだけど、太ってんのに寒がりってのもいるんだって知った。

http://anond.hatelabo.jp/20140502181908

ご飯食べた後とか特に火照ったりしない?

あと、甘いお菓子ジュースをよく大量に飲んでない?

凍らせたペットボトルを使わないと火照りが取れないのは割と異常なことだと思い、また自分も昔そういう火照りを経験していたから聞いてみた。

違ってたらごめん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん