「flag」を含む日記 RSS

はてなキーワード: flagとは

2009-07-24

佐野元春の「ザ・ソングライターズ」Vol.1 「小田和正・1」(2/3)

(1/3から) http://anond.hatelabo.jp/20090723033558

佐野:で、小田さん、ぼくね、オフコース時代からの曲、それから小田さんソロ時代の曲、ずっと聞かせていただいて、ぼくなりに、あ、この詩はいいな、と思ったものを一曲選びまして、ね、スポークンワード・バージョンメロディーなしでその詩をリーディングするっていうのを試してみたんです。

小田和正の「the flag」(アルバム個人主義』収録)の背景の説明)

小田和正の「the flag」の、佐野元春朗読

佐野:どうですか?

小田:いやあ、人の詩みたいな。ちょっと自分が書いたっていう感じがしなかったですね。不思議なもんで。

佐野:そうですか。

小田:ぼくが読まなくてよかった(笑)

佐野:そんなことないですよ。

小田:いやほんとに。

佐野:ぼくらつねに言葉音楽がついているので、音楽言葉を切り離すっていうのは普段はしないわけでね。こうして第三者が、ぼくのような他人が、詩だけ切り取って作者に見せるっていうのは、なかなか勇気のあることだったんです。しかられるんじゃないかって。

小田:いえいえいえ、すばらしかったです。てめえの詩が、ねえ、はなはだ横柄だけど、いやあ上手に読まれましたねえ(笑)

佐野:はい(笑)

(会場笑)

ゲストに同じ質問をしていく、定型質問のコーナー)

佐野:ぼくね、もうものすごく聞きたいことなんだけど…、ソングライターを志したきっかけは、なんだったのか。

小田:そもそもは音楽が好きだったっていう。自分が曲をかくようにななるなんて思わなかったわけですからね。それでも音楽やりたいっていう。たぶんその、音楽がほんっとに好きだったんですね。

佐野:影響を受けたソングライターは?

小田:それはもう数限りなくいるから…。絞れないですね。出会った音楽全て、っていう。

佐野小田さんの世代だと…、ごく一般的ですけど、ビートルズ

小田:はい、ビートルズですね。

ビートルズ「A Hard Day's Night」)

佐野:常に空気のようにあったんじゃないかっていう。

小田ビートルズ

佐野:はい。

小田ビートルズはねえ、もう何回も…、だからもうビートルズはもういいか、みたいな。今更ビートルズっていう…、おれらにはいつまでたってもビートルズがいるのね。すごいなと思うね。

佐野:一種の古典のような。

小田古典だね。すごくシンプルだし。シンプルだけどよく聞くとタダのシンプルじゃない。おれはビートルズを聞くと必ず思うことは、もちろん力はあったと思うけど、若者が中心となったっていうかなんかのグルーヴみたいのが、なんかの現象でうわーっとなってあそこに集まっちゃったんじゃないかなっていう気がするんだよね。

佐野60年代の中盤。テレビメディアなんかが一般的になりましたから、あのビートルズの持っている楽しいグルーヴが、一気にこうメディアを通じて、全世界に広まって。

小田:その、力以上っていっちゃうとちょっと語弊があるけど、その以上のものがどんどんできちゃったんじゃないかっていう。しか思えないような曲がいっぱいあるもんね。

佐野奇跡グループだよね。

小田奇跡だよね。

佐野デビューシングルについて。ヒットしたんでしたっけ?

小田:ヒットしなかったんだよこれが(笑)

佐野:あー

小田(笑)

佐野:でもやっぱり最初にかいた曲ってことで、何気ない愛着のようなものがるんじゃないですか?

小田:いや、それはね、その、どうやってかいていいかわかんないし、手がかりを何かに求めるしかないんじゃないかなって…。それで、ぼくはもうしつこく日記を書いていたんですよ。何年間ももう。休まずにかいて。そこになんかヒントはないかなっておもって。そうしてこうやって探しているうちに、ちょっと手がかりがあったんで、あこれいいんじゃないの、って。

佐野日記がひとつのヒントになったわけですね。

小田:その後もなんか日記ネタが、って、でもそれ一曲だけだったですね(笑)

佐野(笑)では、好きな言葉は?

小田:「やってみようぜ」ってのが好きなんですね。

佐野:例えば、歌詞の中で何回ももう繰り返して、どうしても使ってしまう言葉、なんていうのは、ないですか?

小田:それはもうね、とっても風好きなんですよ。風がどうしたとか。

佐野:風、多いですか(笑)

小田:風、多いですね(笑)風好きなんですよ風ね。風好きだから、「また風かよ」って言われても、ほんと平気なんだけども、まあやっぱりいろいろなんでもかんでもでてきてもあれだなと思って…。ほんとは全部風でもいいんだわ(笑)

(会場笑)

佐野:次は、映画。好きな映画は?

小田映画はね、「ローマの休日」好きですね。

佐野:ずいぶんロマンティックですね。

小田:あー(笑)

佐野:他にやりたい職業は?

小田:ちっちゃいときはほんとに野球選手になりたかったですね。

佐野:どこのファンでした?

小田ジャイアンツでしたね、やっぱり。でも、足もそんな速くないし、遠投もたいした事ないし。なんといってもやっぱりいちばん、挫折したいちばん大きな理由は硬式の野球部がなかった、っていうのが。軟式しかやったことがなかったんで、これじゃだめだろうなあ、と。

佐野:絶対やりたくない職業は?

小田音楽やっても、その、いつまでにかかなくちゃみたいなのがあるともうほんとに辛くて。まあみんなそうだと思うんですけどね。

佐野:締め切りでしょ? ぼくもヤですね。

小田:ね。連載をかかえている漫画家っていうのはね、ぼくはね、いっつも漫画見てて思うんだけど、この人毎週大変だなーと思って。

佐野:でも、小田さんは、いついつまでにかいてくださいって言われれば必ず約束を守る、って。

小田:守るんですねー(笑)

佐野:そう聞いています。

小田:ぼくはね、期限とか守らなかったことないですね。

佐野:すばらしい。

小田:守る方ですか?

佐野:ぼくはね…

小田:へへへっ、守れそうもないね(笑)

(会場笑)

佐野(笑)ぼくはね、締め切りがあるとどうしてもそれがプレシャーになっちゃって、逆にこう、なんかね、集中できなくなってしまって。だから、できたら渡すから、って。

(会場笑)

小田:そうすると、でも、ねえ、組み立てようがないよねえ。

佐野:そう、いつまでだってもビジネスに結びつかない…

小田:じゃあその、詩なり曲、作り上げて、自分としちゃイマイチだなーと思いつつも出さざるをえない、だから出した、みたいなのはある?

佐野:ない。

小田:あ、ない?

佐野アルバムの中で、12曲入れようって、で16曲くらい録って。で、アルバムに全部入れたいって言われても、この4曲は気に食わないのでアウトテイクにします、って、自分の入れたい曲だけを入れる。

小田:えらいね。

佐野:うん…。でも、後になって聞くと、そのアウトテイクになった曲がよかったりして、なんで入れなかったんだろうって。

小田:あぁー。

佐野:でも、そうだね、約束は…最初っからあんまり取りつけない。

小田:そうだよね。

佐野:はい。

小田:その方がいいよね(笑)

佐野:はい(笑)

(会場笑)

3/3ヘ続く)http://anond.hatelabo.jp/20090723033748

2009-03-18

公明党都議選重視?

コピーして、test.htaのような拡張子HTAで保存

HTAプログラム

 ↓

<html&gt;

<head&gt;

<style type="text/css"&gt;dt{float:left;clear:left;width:10em;}</style&gt;

<meta content="charset=Shift_JIS"/&gt;

</head&gt;

<body&gt;

<script type="text/javascript"&gt;</p&gt; <p&gt;window.onload = init;</p&gt; <p&gt;var url = [</p&gt; <p&gt; "<a href="http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h19sangiin/san_kekka/h19san_hkai.html"&gt;http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h19sangiin/san_kekka/h19san_hkai.html</a&gt;",</p&gt; <p&gt; "<a href="http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h17shugiin/sokuhou/7kaijyo_s.htm"&gt;http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h17shugiin/sokuhou/7kaijyo_s.htm</a&gt;",</p&gt; <p&gt; "<a href="http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h17togisen/sokuhou/2kaijyo_s.htm"&gt;http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h17togisen/sokuhou/2kaijyo_s.htm</a&gt;",</p&gt; <p&gt; "<a href="http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/h16san_hkai.html"&gt;http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/h16san_hkai.html</a&gt;",</p&gt; <p&gt; "<a href="http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/h15shu_hkai.html"&gt;http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/h15shu_hkai.html</a&gt;",</p&gt; <p&gt; "<a href="http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/data01_01_03.html"&gt;http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/data01_01_03.html</a&gt;",</p&gt; <p&gt; "<a href="http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/data01_02_05.html"&gt;http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/data01_02_05.html</a&gt;",</p&gt; <p&gt; "<a href="http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/data03_04.html"&gt;http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/data03_04.html</a&gt;",</p&gt; <p&gt; "<a href="http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/data01_05_05.html"&gt;http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/data01_05_05.html</a&gt;"</p&gt; <p&gt;];</p&gt; <p&gt;var base = "<a href="http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/tokuhyo_23ku/"&gt;http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/tokuhyo_23ku/</a&gt;";</p&gt; <p&gt;var file = ["chiyoda","chuou","minato","shinjyuku","bunkyo",</p&gt; <p&gt; "taitho","sumida","koutho","sinagawa","meguro",</p&gt; <p&gt; "ohta","setagaya","shibuya","nakaono","suginami",</p&gt; <p&gt; "toshima","kita","arakawa","itabashi","nerima",</p&gt; <p&gt; "adachi","katushika","edogawa"];</p&gt; <p&gt;for(var i=0; i<23; i++){</p&gt; <p&gt; url.push(base + file[i] + "\.html");</p&gt; <p&gt;}</p&gt; <p&gt;var id = [</p&gt; <p&gt; "2007 参院比", "2005 衆院比", "2005 都議会", "2004 参院比", "2003 衆院比",</p&gt; <p&gt; "2001 参院比", "2001 都議会", "2000 衆院比", "1998 参院比", "1997 都議会"</p&gt; <p&gt;];</p&gt; <p&gt;var ku = [</p&gt; <p&gt; "千代田","中央","港","新宿","文京",</p&gt; <p&gt; "台東","墨田","江東","品川","目黒",</p&gt; <p&gt; "大田","世田谷","渋谷","中野","杉並",</p&gt; <p&gt; "豊島","北","荒川","板橋","練馬",</p&gt; <p&gt; "足立","葛飾","江戸川"</p&gt; <p&gt;];</p&gt; <p&gt;var regexku = new RegExp("(" + ku.join("|") + ")区");</p&gt; <p&gt;var iframe = [];</p&gt; <p&gt;var data = {};</p&gt; <p&gt;var parse = [ function(){</p&gt; <p&gt; var d = iframe[0].contentWindow.document;</p&gt; <p&gt; var td = d.getElementsByTagName("td");</p&gt; <p&gt; for(var i=0, l=td.length; i<l; i++){</p&gt; <p&gt; if(regexku.test(td[i].firstChild.nodeValue)){</p&gt; <p&gt; for(var j=0, e=td[i]; j<10; j++){</p&gt; <p&gt; e = e.nextSibling;</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; data[RegExp.$1 + "0"] = e.firstChild.firstChild.nodeValue.replace(/\.\d+/,"");</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; show();</p&gt; <p&gt;}, function(){</p&gt; <p&gt; var d = iframe[1].contentWindow.document;</p&gt; <p&gt; var nobr = d.getElementsByTagName("nobr");</p&gt; <p&gt; for(var i=0, l=nobr.length; i<l; i++){</p&gt; <p&gt; if(regexku.test(nobr[i].firstChild.nodeValue)){</p&gt; <p&gt; for(var j=0, e=nobr[i].parentNode; j<4; j++){</p&gt; <p&gt; e = e.nextSibling;</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; data[RegExp.$1 + "1"] = e.firstChild.nodeValue;</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; show();</p&gt; <p&gt;}, function(){</p&gt; <p&gt; var d = iframe[2].contentWindow.document;</p&gt; <p&gt; var nobr = d.getElementsByTagName("nobr");</p&gt; <p&gt; for(var i=0, l=nobr.length; i<l; i++){</p&gt; <p&gt; if(regexku.test(nobr[i].firstChild.nodeValue) &amp;&amp; nobr[i].parentNode.tagName == "SPAN"){</p&gt; <p&gt; for(var j=0, e=nobr[i]; j<6; j++){</p&gt; <p&gt; e = e.parentNode;</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; var e2 = e.nextSibling.nextSibling.firstChild.childNodes[2].firstChild;</p&gt; <p&gt; var k = 0;</p&gt; <p&gt; data[RegExp.$1 + "2"] = 0;</p&gt; <p&gt; while(e2){</p&gt; <p&gt; if(e2.firstChild.firstChild.nodeValue.indexOf("公明党") != -1){</p&gt; <p&gt; data[RegExp.$1 + "2"] += parseInt(e2.parentNode.nextSibling.childNodes[k+2].firstChild.nodeValue.replace(",",""), 10);</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; e2 = e2.nextSibling;</p&gt; <p&gt; k++;</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; data[RegExp.$1 + "2"] = int2str(data[RegExp.$1 + "2"]);</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; show();</p&gt; <p&gt;}, function(){</p&gt; <p&gt; var d = iframe[3].contentWindow.document;</p&gt; <p&gt; var td = d.getElementsByTagName("td");</p&gt; <p&gt; for(var i=0, l=td.length; i<l; i++){</p&gt; <p&gt; if(regexku.test(td[i].firstChild.nodeValue)){</p&gt; <p&gt; for(var j=0, e=td[i]; j<19; j++){</p&gt; <p&gt; e = e.nextSibling;</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; data[RegExp.$1 + "3"] = e.firstChild.firstChild.nodeValue.replace(/\.\d+/,"");</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; show();</p&gt; <p&gt;}, function(){</p&gt; <p&gt; var d = iframe[4].contentWindow.document;</p&gt; <p&gt; var td = d.getElementsByTagName("td");</p&gt; <p&gt; var regexku2 = /(大田|世田谷|練馬|足立|江戸川)/;</p&gt; <p&gt; for(var i=0, l=td.length; i<l; i++){</p&gt; <p&gt; if(regexku.test(td[i].firstChild.nodeValue)){</p&gt; <p&gt; data[RegExp.$1 + "4"] = td[i].nextSibling.nextSibling.firstChild.nodeValue.replace(/\.\d+/,"");</p&gt; <p&gt; continue;</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; if(regexku2.test(td[i].firstChild.nodeValue)){</p&gt; <p&gt; data[RegExp.$1 + "4"] = (data[RegExp.$1 + "4"] || 0) </p&gt; <p&gt; + parseInt(td[i].nextSibling.nextSibling.firstChild.nodeValue.replace(",","").replace(/\.\d+/,""));</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; for(var j=0; j<5; j++){</p&gt; <p&gt; data[ku[[10,11,19,20,22][j]]+"4"] = int2str(data[ku[[10,11,19,20,22][j]]+"4"]);</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; show();</p&gt; <p&gt;}, function(){</p&gt; <p&gt; var d = iframe[5].contentWindow.document;</p&gt; <p&gt; var td = d.getElementsByTagName("td");</p&gt; <p&gt; for(var i=0, l=td.length; i<l; i++){</p&gt; <p&gt; if(regexku.test(td[i].firstChild.firstChild.nodeValue)){</p&gt; <p&gt; for(var j=0, e=td[i]; j<10; j++){</p&gt; <p&gt; e = e.nextSibling;</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; data[RegExp.$1 + "5"] = e.firstChild.firstChild.nodeValue.replace(/\.\d+/,"");</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; show();</p&gt; <p&gt;}, function(){</p&gt; <p&gt; var d = iframe[6].contentWindow.document;</p&gt; <p&gt; var td = d.getElementsByTagName("td");</p&gt; <p&gt; for(var i=0, l=td.length; i<l; i++){</p&gt; <p&gt; if(regexku.test(td[i].firstChild.firstChild.nodeValue)){</p&gt; <p&gt; for(var j=0, e=td[i]; j<7; j++){</p&gt; <p&gt; e = e.nextSibling;</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; data[RegExp.$1 + "6"] = e.firstChild.firstChild.nodeValue.replace(/\.\d+/,"").replace("-","0");</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; show();</p&gt; <p&gt;}, function(){</p&gt; <p&gt; var d = iframe[7].contentWindow.document;</p&gt; <p&gt; var td = d.getElementsByTagName("td");</p&gt; <p&gt; for(var i=0, l=td.length; i<l; i++){</p&gt; <p&gt; if(regexku.test(td[i].firstChild.firstChild.nodeValue)){</p&gt; <p&gt; for(var j=0, e=td[i]; j<9; j++){</p&gt; <p&gt; e = e.nextSibling;</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; data[RegExp.$1 + "7"] = e.firstChild.firstChild.nodeValue;</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; show();</p&gt; <p&gt;}, function(){</p&gt; <p&gt; var d = iframe[8].contentWindow.document;</p&gt; <p&gt; var td = d.getElementsByTagName("td");</p&gt; <p&gt; for(var i=0, l=td.length; i<l; i++){</p&gt; <p&gt; if(regexku.test(td[i].firstChild.firstChild.nodeValue)){</p&gt; <p&gt; data[RegExp.$1 + "8"] = int2str(td[i].nextSibling.firstChild.firstChild.firstChild.nodeValue);</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; show();</p&gt; <p&gt;}, function(n){ return function(){</p&gt; <p&gt; var d = iframe[n+9].contentWindow.document;</p&gt; <p&gt; var td = d.getElementsByTagName("td");</p&gt; <p&gt; data[ku[n]+"9"] = 0;</p&gt; <p&gt; for(var i=0, l=td.length; i<l; i++){</p&gt; <p&gt; if((((td[i].firstChild || 0).firstChild || 0).nodeValue || "").indexOf("公明") == 0){</p&gt; <p&gt; data[ku[n]+"9"] += parseInt(td[i].parentNode.lastChild.firstChild.firstChild.nodeValue.replace(",",""));</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; data[ku[n]+"9"] = int2str(data[ku[n]+"9"]);</p&gt; <p&gt; show();</p&gt; <p&gt;}}];</p&gt; <p&gt;function init(){</p&gt; <p&gt; for(var i=0; i<23; i++){</p&gt; <p&gt; var dl = document.createElement("dl");</p&gt; <p&gt; dl.appendChild(document.createTextNode("\n【" + ku[i] + "区における公明票】\n"));</p&gt; <p&gt; for(var j=0; j<10; j++){</p&gt; <p&gt; var dt = document.createElement("dt");</p&gt; <p&gt; var dd = document.createElement("dd");</p&gt; <p&gt; dt.innerText = id[j];</p&gt; <p&gt; dl.appendChild(dt);</p&gt; <p&gt; dl.appendChild(dd);</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; document.body.firstChild.appendChild(dl);</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; for(var i=0; i<32; i++){</p&gt; <p&gt; var e = document.createElement("iframe");</p&gt; <p&gt; iframe[i] = e;</p&gt; <p&gt; e.style.display = "none";</p&gt; <p&gt; if(i<9) var f = parse[i];</p&gt; <p&gt; else var f = parse[9](i-9);</p&gt; <p&gt; e.attachEvent("onload", f);</p&gt; <p&gt; e.src = url[i];</p&gt; <p&gt; document.body.appendChild(e);</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt;}</p&gt; <p&gt;function show(){</p&gt; <p&gt; for(var i=0; i<23; i++){</p&gt; <p&gt; var dl = document.body.firstChild.childNodes[i];</p&gt; <p&gt; for(var j=0; j<10; j++){</p&gt; <p&gt; var dt = dl.childNodes[j*2+1];</p&gt; <p&gt; dt.innerText = id[j] + " " + (data[ku[i]+j] || "");</p&gt; <p&gt; dt.nextSibling.innerText = bar(data[ku[i]+j], j);</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt; }</p&gt; <p&gt;}</p&gt; <p&gt;function int2str(num){</p&gt; <p&gt; return new String(num).split("").reverse().join("").replace(/(\d{3})/g,"$1,").split("").reverse().join("");</p&gt; <p&gt;}</p&gt; <p&gt;function bar(str, flag){</p&gt; <p&gt; str = str || "";</p&gt; <p&gt; if(str == "" || str.length < 5) return "";</p&gt; <p&gt; var num = parseInt(str.match(/\d+/)) + 1;</p&gt; <p&gt; var arrow = (flag == 2 || flag == 6 || flag == 9) ? " ←" : "";</p&gt; <p&gt; var _bar = new Array(num).join("|") + arrow;</p&gt; <p&gt; return _bar;</p&gt; <p&gt;}</p&gt; <p&gt;</script&gt;

</body&gt;

</html&gt;

2009-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20090303113049

1)昔は if(flag = true ) をコンパイラが見つけることは出来ず、コンパイルできてしまうが故に、見つけにくいバグになるパターンだった。

2)だから、昔のSIerの人の間で true = flag と書いたら?という宗教流行った。

3)そのころプログラマは、だったら、コンパイラを改造すればいんじゃね?とgccを改造してコミットしてワーニングを出すようにした。

4) true == flag でも flag == true でも 好きなように書けるようになった。

2008-12-17

SP

javascript:(function(){var t={0:"No Play",1:"Failed",2:"Assist Clear",3:"Easy Clear",4:"Clear",5:"Hard Clear",6:"Full Combo"};var f={0:"f0",1:"f1",2:"f2",3:"f3",4:"f4",5:"f5",6:"f6"};var l={AAA:"aaa",AA:"aa",A:"a",B:"b",C:"c",D:"d",E:"e",F:"f"};new frames[0].Ajax.Request('../data/getMusicList.do?'+frames[0].Music.tags,{method:'get',onComplete:function(r){eval("var m="+r.responseText);new frames[0].Ajax.Request('../data/getMusicData.do?'+frames[0].MusicScore.tags,{method:'get',onComplete:function(r){eval("var s="+r.responseText);var h=window.open("about:blank");var d=h.document;d.open();d.write("<title>csv</title><pre>Ver,Title,Difficulty,NRank,NScore,NClear,HRank,HScore,HClear,ARank,AScore,AClear");var r=s.rivalsscore.score.sp;for(var i=0;i<r.length;i++){d.write(","+s.rivalsscore.name.sp[i]+",N/H/A,Score(Clear),,,");}d.write("\n");for(var i in m.music_list){var x=s.myscore[m.music_list[i].mid];d.write(m.version[m.music_list[i].version].name+",\""+m.music_list[i].name+"\",["+m.music_list[i].diff[0]+"|"+m.music_list[i].diff[1]+"|"+m.music_list[i].diff[2]+"],"+x.level[0]+","+x.score[0]+","+t[x.flag[0]]+","+x.level[1]+","+x.score[1]+","+t[x.flag[1]]+","+x.level[2]+","+x.score[2]+","+t[x.flag[2]]);for(var j=0;j<r.length;j++){var z=r[j][m.music_list[i].mid];if(!z){continue;}d.write(","+z.score[0]+","+t[z.flag[0]]+","+z.score[1]+","+t[z.flag[1]]+","+z.score[2]+","+t[z.flag[2]]);}d.write("\n");}d.write("</pre>");d.close();}});}});})();

(たぶん)DP用

javascript:(function(){var t={0:"No Play",1:"Failed",2:"Assist Clear",3:"Easy Clear",4:"Clear",5:"Hard Clear",6:"Full Combo"};var f={0:"f0",1:"f1",2:"f2",3:"f3",4:"f4",5:"f5",6:"f6"};var l={AAA:"aaa",AA:"aa",A:"a",B:"b",C:"c",D:"d",E:"e",F:"f"};new frames[0].Ajax.Request('../data/getMusicList.do?'+frames[0].Music.tags,{method:'get',onComplete:function(r){eval("var m="+r.responseText);new frames[0].Ajax.Request('../data/getMusicData.do?'+frames[0].MusicScore.tags,{method:'get',onComplete:function(r){eval("var s="+r.responseText);var h=window.open("about:blank");var d=h.document;d.open();d.write("<title>csv</title><pre>Ver,Title,Difficulty,NRank,NScore,NClear,HRank,HScore,HClear,ARank,AScore,AClear");var r=s.rivalsscore.score.dp;for(var i=0;i<r.length;i++){d.write(","+s.rivalsscore.name.dp[i]+",N/H/A,Score(Clear),,,");}d.write("\n");for(var i in m.music_list){var x=s.myscore[m.music_list[i].mid];d.write(m.version[m.music_list[i].version].name+",\""+m.music_list[i].name+"\",["+m.music_list[i].diff[3]+"|"+m.music_list[i].diff[4]+"|"+m.music_list[i].diff[5]+"],"+x.level[3]+","+x.score[3]+","+t[x.flag[3]]+","+x.level[4]+","+x.score[4]+","+t[x.flag[4]]+","+x.level[5]+","+x.score[5]+","+t[x.flag[5]]);for(var j=0;j<r.length;j++){var z=r[j][m.music_list[i].mid];if(!z){continue;}d.write(","+z.score[0]+","+t[z.flag[0]]+","+z.score[1]+","+t[z.flag[1]]+","+z.score[2]+","+t[z.flag[2]]);}d.write("\n");}d.write("</pre>");d.close();}});}});})();

2008-12-10

Struggle for the freedom flagの和訳 メモ

See the blood of our friends that sticking to us

我らに忠実であった戦友の流した血を見よ

Rising out of the sea of sorrow

後悔の海から太陽が昇る

There's nothing to loose anymore

これ以上失うものなど何もない


We will be fighting till we get hold of our victory

我らが勝利を得る時まで闘い続けよう

Oh my sword leads us to the castle where the evil lies

ああ、私の剣が我々を悪魔の横たわる城へ導く


The sacrifice was big, but we became stronger

犠牲は多大であったが、我らはより一層強固になった

We get hold of glory again

再び栄光を得るだろう

On the road, we will defeat our enemy even if we'll become the dust

道のりで露と消えない限りは敵を打ち負かそう

The armors protect our body and departed souls protect our mind

鎧が身体を守り、死者が心を守る

Now the time, we'll break through the gate of steel

今このとき、鉄の扉を破るのだ

Into perdition

霊魂になろうとも

Struggle for freedom, it's our rule

自由のために闘争しよう、それが運命


See the fire of steel that calling on us

我らを呼ぶ鉄の焔を見よ

Oh, my sword blaze up

ああ、私の剣が燃え立っている

We are children of this battlefield

我らは戦場の子なり


The sacrifice was big, but we became stronger

犠牲は多大だったが、我らはより一層強固になった

We get hold of glory again

再び栄光を得るだろう

On the road, we will defeat our enemy even if we'll become the dust

道のりで露と消えない限りは敵を打ち負かそう


The armors protect our body and departed souls protect our mind

鎧が身体を守り、霊魂が心を守る

Now the time, we'll break through the gate of steel

今このとき、鉄の扉を破るのだ

Into perdition

霊魂になろうとも

Struggle for freedom, it's our rule

自由のために闘争しよう、それが運命


No one can stop the force that shatters the dark

闇を閉じる力を誰も止められはしない

Rolling like thunder and run through like lightning

雷のように動き、光のように走れ


The sacrifice was big, but we became stronger

犠牲は多大だったが、我らはより一層強固になった

We get hold of glory again

再び栄光を得るだろう

On the road, we will defeat our enemy even if we'll become the dust

道のりで露と消えない限りは敵を打ち負かそう

The armors protect our body and departed souls protect our mind

鎧が身体を守り、霊魂が心を守る

Now the time, we'll break through the gate of steel

今このとき、鉄の扉を破るのだ

Into perdition

霊魂になろうとも

Struggle for freedom, it's our rule

自由のために闘争しよう、それが運命だから

2008-10-26

[3:39] *** えがちゃんが奥野肛門括約筋, oquno, ryo_GRID, ryuzi_kambeを追加しました ***

[3:39] UK - Yuki Akamatsu: エモオフなめんな

[3:39] *** えがちゃんが=ujihisa24を追加しました ***

[3:40] *** satoru.netが、会話のタイトルを"えがえがチャット?"に変更しました ***

[3:41] *** OKが、会話のタイトルを""に変更しました ***

[3:41] OK: みす

[3:41] *** えがちゃんがhayamiz, hogelog, nkztmktを追加しました ***

[3:41] *** Mishoが、会話のタイトルを"<<ここをクリックしてチャットタイトルを設定>>"に変更しました ***

[3:42] *** えがちゃんが、会話のタイトルを"えがえがチャット"に変更しました ***

[3:42] nommy/asuinim/L4RK: えっと、これは何がしたいんです?

[3:42] Misho: 世界の果てだよ

[3:42] satoru.net: えがちゃんが 主催者になりたいのだろうか。。

[3:42] Misho: はじめましてのひとははじめまして!みしょです!!!!

[3:42] えがちゃん: 正解>misho

[3:43] えがちゃん: 今日ここに集まってもらったメンバー

[3:43] satoru.net: はじめましてー>みしょ様

[3:43] えがちゃん: 大事なお知らせがあります

[3:43] UK - Yuki Akamatsu: 結婚すんの?

[3:43] UK - Yuki Akamatsu: おめでとう

[3:43] えがちゃん: えー、発表していいですか?>satoruさん

[3:43] Misho: おめでとう!

[3:43] えがちゃん: うん、ありがとう

[3:43] OK: 江上自己顕示欲旺盛のクソ

[3:43] satoru.net: しらんしおれw

[3:43] えがちゃん: www

[3:43] OK: 偉くなりたいだけ

[3:43] OK: 謙虚さが見えない

[3:43] えがちゃん: エー実は僕、

[3:43] OK: はい

[3:43] えがちゃん: (まずここでのチャットは非公開でお願いしますね)

[3:43] えがちゃん: まず、2つありまして1つは

[3:43] UK - Yuki Akamatsu: 学習したのか

[3:44] OK: はい

[3:44] nommy/asuinim/L4RK: それアレ?上島?

[3:44] えがちゃん: 今までのはてなでの流れにつきましてです

[3:44] OK: 全世界にチャットログを公開します

[3:44] satoru.net: 学習機能ついてたんだー えがちゃんて 感動

[3:44] Misho: わかった!!絶対に公開しない!!!

[3:44] Misho: おまえらも絶対に公開するんじゃないぞ!!!!

[3:44] nommy/asuinim/L4RK: よし、みしょ、公開するなよ!

[3:44] Misho: いいな!!!ぜったいだぞ!!!!!!

[3:44] えがちゃん: なぜ、今までこういったことをはてなでやってきかた

[3:44] nommy/asuinim/L4RK: 絶対にだぞ!

[3:44] Misho: おう!!!ぜったいしない!!!!!

[3:44] えがちゃん: すべてをお話、、、

[3:44] えがちゃん: すればいいですか?

[3:44] えがちゃん: まぁそれはいいか

[3:44] UK - Yuki Akamatsu: いや

[3:44] nommy/asuinim/L4RK: OKもするなよ!公開するなよ!

[3:44] えがちゃん: んで、2つ目が

[3:44] えがちゃん: では、発表します!

[3:44] えがちゃん: えー、、、緊張しますね

[3:44] えがちゃん: では、いきます

[3:45] えがちゃん: 「週に1つサービスを作ろうの会」発足

[3:45] えがちゃん: をここに表明いたします。

[3:45] UK - Yuki Akamatsu: ほい

[3:45] えがちゃん: 皆さんは、メンバーでございます。

[3:45] えがちゃん: 一緒に、気づきあげましょう。

[3:45] えがちゃん: 僕が、会長です。

[3:45] UK - Yuki Akamatsu: 拒否権はあるんですか

[3:45] yuiseki: ^^;

[3:45] えがちゃん: うーん、一旦今日は表明だけなので

[3:45] nommy/asuinim/L4RK: 後のともだち ですね

[3:45] えがちゃん: ない

[3:45] えがちゃん: >拒否権

[3:45] UK - Yuki Akamatsu: ないwwww

[3:45] OK: 映画化決定!!!!!!!

[3:46] えがちゃん: 一応、実は計画があります

[3:46] えがちゃん: もちろん、ばかみたいに今までサイトを作ってきて

[3:46] OK: マルチ商法だ!

[3:46] えがちゃん: 目的もないなんて、バカのやることです

[3:46] OK: 大丈夫、馬鹿は何やっても馬鹿ですから。

[3:46] *** えがちゃんがVoQnを追加しました ***

[3:46] OK: 江上とか江上とか江上とか。

[3:46] UK - Yuki Akamatsu: タイミング

[3:46] えがちゃん: では、何をゴールにするか

[3:46] UK - Yuki Akamatsu: おかしくねw

[3:46] えがちゃん: wwwww

[3:46] *** VoQnが退席しました ***

[3:46] えがちゃん: いや、VoQnさんはここでよぶできでしょうw

[3:46] satoru.net: ちなみにここにあつまってるひとって

[3:47] satoru.net: みんhな webつくる系なひとなの?w

[3:47] OK: プライバシー設定で拒否られていることに

[3:47] OK: 江上は無反応である

[3:47] UK - Yuki Akamatsu: ニートです

[3:47 | 3:47:19を編集しました] OK: わろす

[3:47] satoru.net: おー。ニート( ・∀・)イイ!!

[3:47] えがちゃん: わろす

[3:47] OK: 江上を叩くのが職業

[3:47] えがちゃん: って、別にOKさんはそんなにたたいてないでしょうw

[3:47] OK: 修行

[3:47] えがちゃん: まぁ、一応理念てきなものはここで今後発表していきます

[3:47] OK: 精進します

[3:47] yuiseki: (think)

[3:47] えがちゃん: そうだね

[3:47] えがちゃん: まずは

[3:48] えがちゃん: みんな、メンバー同士仲良くしてもらいたいと言うのが1つと

[3:48] えがちゃん: VoQnさんを誰か読んでもらいたいwwww

[3:48] *** yuisekiがjavascripterを追加しました ***

[3:48] えがちゃん: と言うのが2つ目

[3:48] satoru.net: あー えが叩き家の方ですか。お務め御苦労です!

[3:48] えがちゃん: 3つ目が、自分を大切にしてもらいたい

[3:48] *** yuisekiがtackeを追加しました ***

[3:48] OK: えが叩き券

[3:48] OK: 1枚1000円

[3:48] えがちゃん: 4つ目が今後、僕についてブログでドンドン言及してもらいたい

[3:48] *** UK - Yuki Akamatsuが、会話のタイトルを"ログは非公開だそうですよ。"に変更しました ***

[3:48] javascripter: 参上

[3:48] UK - Yuki Akamatsu: それは

[3:48] えがちゃん: 毎週土曜日

[3:48] UK - Yuki Akamatsu: 批判とかでも

[3:48] OK: やなこった>topic

[3:48] UK - Yuki Akamatsu: いいんですか

[3:49] OK: 江上について言及すると

[3:49] OK: 彼のモチベーションが上がる!

[3:49] えがちゃん: えがちゃんちに集合

[3:49] OK: 逆説的に言えば

[3:49] えがちゃん: ってなんでやねんwwwwww

[3:49] OK: 江上は無敵である

[3:49] えがちゃん: おkだよ

[3:49] OK: えがみけ。

[3:49 | 3:50:04を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:49] javascripter: というか途中から入ったから1つめと2つめ見れん

[3:49] えがちゃん: ぼくのうちにかってにすみついてもらっても.

[3:49] UK - Yuki Akamatsu: javascripterの人だ

[3:49] えがちゃん: かまいません

[3:49] えがちゃん: 食糧 そのた 物資は

[3:49] OK: 矢野さんってネットでいっぱい稼いでるんですよね!おうちっておっきいんですか!

[3:49] UK - Yuki Akamatsu: えがみハウス

[3:49] satoru.net: ちっこいです。

[3:50] nommy/asuinim/L4RK: 削除された発言を見れなかった

[3:50] OK: あー俺黒歴史創造しつつあるなー

[3:50] OK: まあいいや

[3:50] えがちゃん: そうですね

[3:50] えがちゃん: OKさんとかの

[3:50] UK - Yuki Akamatsu: おれあれなんですよ

[3:50] えがちゃん: 今日ブログの言及はなかなかよかったです。

[3:50] UK - Yuki Akamatsu: 話の流れとか理念とかを

[3:50] UK - Yuki Akamatsu: 理解してもらうために

[3:50] えがちゃん: ただもっと突っ込んでもいいかなと言うのが正直な話ですが

[3:51] えがちゃん: ああいいう感じで、言及してもらい

[3:51] UK - Yuki Akamatsu: ログは公開した方がいいとおもうんですよ

[3:51 | 3:51:16を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:51] UK - Yuki Akamatsu: > えがちゃん

[3:51] えがちゃん: 最終ゴールは

[3:51] えがちゃん: 日本征服。

[3:51] えがちゃん: これいきましょう。

[3:51] satoru.net: ちっちゃ

[3:51] えがちゃん: おお!

[3:51] OK: ちっちゃいなー

[3:51] えがちゃん: え?

[3:51] satoru.net: 海外にせまないんっすか?

[3:51] nommy/asuinim/L4RK: 全然

[3:51] nommy/asuinim/L4RK: 見てなかった

[3:51] えがちゃん: なるほど

[3:51] tacke: ログ大公開だそうですよ。

[3:51] えがちゃん: 世界征服

[3:51] nommy/asuinim/L4RK: 消された発言なに?

[3:51] OK: アイスランドをのっとる!

[3:51] えがちゃん: これいきましょう

[3:51] UK - Yuki Akamatsu: わすれた

[3:51] yuiseki: ??くにをつくる

[3:51] satoru.net: とりあえず えがみハウス

[3:52] えがちゃん: 具体的に土曜日に集まって

[3:52] えがちゃん: 世界征服できるかよwwww

[3:52] OK: 江上殴り放題

[3:52] えがちゃん: とお思いですよね?

[3:52] javascripter: 日曜にしろや

[3:52] OK: 2時間無料

[3:52] OK: えがみはうす

[3:52] えがちゃん: それはうざい>殴る

[3:52] えがちゃん: そういうのやめろ>OK

[3:52] satoru.net: えがみはうすって 飲み食いじゆうですか?

[3:52] えがちゃん: あっはい、

[3:52] OK: 冗談です

[3:52] えがちゃん: 基本的に自由です。

[3:52] yuiseki: えがちゃんが養ってくれるの?

[3:52] えがちゃん: ただ、帰って来て

[3:52] えがちゃん: 物なくなってたらちょっと切れます

[3:52] satoru.net: www

[3:52] えがちゃん: ちなみに、この企画は本気です。

[3:53] OK: そうか江上はSか

[3:53] javascripter: はあそうですか、すごいですね

[3:53] OK: 僕は昔は殴られるだけで心地よかった

[3:53] えがちゃん: もうこうなったら、自分と言うコンテンツを最大限に発揮し

[3:53] えがちゃん: 家を貸し出そうと思います。

[3:53] えがちゃん: さー!みなさん!

[3:53] OK: 不動産に進出!

[3:53] えがちゃん: もし興味がありそうな人がいたら

[3:53] えがちゃん: このグループチャットに知り合いを呼んでください

[3:53] nommy/asuinim/L4RK: マルチ

[3:53] えがちゃん: あと、部屋の中の状況は常にカメラで公開

[3:53] えがちゃん: されます

[3:53] えがちゃん: ( ^ω^ )ニコニコ風に

[3:54] えがちゃん: こめんとがつけられるので

[3:54] OK: オナニーとかできないじゃないかそれ!

[3:54 | 3:54:06を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:54] OK: それはよくない!

[3:54] えがちゃん: そのてんだけ ごりょうしょうくださいw

[3:54 | 3:54:17を削除しました] tacke: このメッセージ削除されました

[3:54] satoru.net: ww

[3:54] OK: そうか公開オナニー

[3:54 | 3:54:32を削除しました] tacke: このメッセージ削除されました

[3:54] えがちゃん: いうw

[3:54] UK - Yuki Akamatsu: 友達呼ぶのにログみせたいんですけど

[3:54] えがちゃん: いやだめ

[3:54] UK - Yuki Akamatsu: えー

[3:54] えがちゃん: ここのログは非公開

[3:54] satoru.net: えー ええやろw

[3:54] OK: どうぞどうぞご自由に

[3:55] えがちゃん: ではおkさんでw

[3:55] UK - Yuki Akamatsu: 理念とか説明するのだるい

[3:55] nommy/asuinim/L4RK: 友達を広く呼ぶためにログを一部twitterに張るのはだめですか?

[3:55 | 3:55:22を編集しました] OK: 全部でもどうぞ

[3:55] *** UK - Yuki Akamatsuが、会話のタイトルを"ログ公開ok"に変更しました ***

[3:55] satoru.net: 何でも公開精神でいくほうがよくねw

[3:55] satoru.net: いつから えがちゃんは 保守派になったのw

[3:55] えがちゃん: 公開でw

[3:55 | 3:56:07を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:55] OK: 江上さんはコードを隠してもcrackされるので

[3:55] OK: 仕方がない

[3:55] yuiseki: ほあー

[3:55] えがちゃん: 副理事なのでみなさん言うこと聞いてください

[3:55] OK: 江上民主党

[3:55 | 3:56:02を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:56] OK: 江上「日本をぶっこわす」

[3:56] えがちゃん: 今後satoruさんの言うことを聞いてください

[3:56] OK: 何故ですか

[3:56] *** tackeがsendを追加しました ***

[3:56] yuiseki: 江上のギアスが発動する

[3:56] *** sendが退席しました ***

[3:56] OK: 僕は矢野という男は

[3:56] satoru.net: あ。ぼくはかんけいないですw

[3:56] OK: なんか某大学柔道選手のような人だと

[3:56] OK: おもっている

[3:56] satoru.net: 江上が 勝手にいってるだけです

[3:56] *** nommy/asuinim/L4RKがNANKI Haruoを追加しました ***

[3:56] OK: 顔が

[3:57] *** えがちゃんがcats, poohtarou(ぷーたろー), kamemoto.sayaka, 安江健, VoQn, ymrlを追加しました ***

[3:58] *** VoQnが退席しました ***

[3:58] nommy/asuinim/L4RK: 発言が収まったと思ったら人よんどっただけかw

[3:58] satoru.net: えとー、とりあえず 役割分担として、

えがみは 実際 開発とか ばりばりできるわけでもないので、

実質的な 開発やら サーバ環境 用意したりとか

そのへんは 僕が フォローできればなあとおもってます。

[3:58] OK: 今くしゃみしようとして舌かんだ

[3:58] OK: 痛い

[3:58] OK: 矢野さんに一言。

[3:58] Misho: みしょと聞いて

[3:58] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: ホイミ

[3:58] OK: 江上さんにエサあげてどうするんですか

[3:58] OK: 彼の向上意欲が

[3:59] OK: ますます低下しますよ

[3:59] satoru.net: あー。ぼくは べつに どーこーしたいつもりでもなくて

えがみがやりたいことを やればいー ってくらいです。

[3:59] OK: 可愛い子には旅をさせよ

[3:59] *** えがちゃんが、会話のタイトルを"この計画を「Webサイトを週一で作ろうの会」プロジェクトとして布教してちょ"に変更しました ***

[3:59] 亀: なぜ呼ばれたのか分からない亀

[3:59] OK: 昔の人の言葉です。

[3:59] OK: 矢野さんはダイレクトに助けるのではなく、彼に考えさせる手助けをすべき

[3:59] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: マスコットキャラクターとしてじゃないですかね > 亀さん

[3:59] OK: 彼はどんどん働かなくなります

[3:59] 亀: わーわーさとるさんだーヽ(´ー`)ノ

[3:59] えがちゃん: OKもうわかったから次いこうか

[3:59] nommy/asuinim/L4RK: 分からない亀 に吹いた

[3:59] OK: wwwww

[3:59] えがちゃん: satoruさんのおっしゃるとおり

[3:59] えがちゃん: えとー、とりあえず 役割分担として、

えがみは 実際 開発とか ばりばりできるわけでもないので、

実質的な 開発やら サーバ環境 用意したりとか

そのへんは 僕が フォローできればなあとおもってます。

[3:59] NANKI Haruo: 働かなくなったら、それはそれでいいんじゃないの?

[4:00] えがちゃん: と言う形でいきます

[4:00] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: この会の一番の理由は

[4:00] OK: ここから江上さんがニートになって廃人になるちょうすぴーどの

[4:00] OK: ふぃくしょんが

[4:00] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: えがみを表にたたせて、裏で勝手に働いてくれる人を

[4:00] えがちゃん: まとめると

[4:00] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: さがすってことじゃないの?

[4:00] えがちゃん: まとめますね

[4:00] OK: 展開するとこだったのに

[4:00] NANKI Haruo: 何故か笑うせーるすまんを思い出すな。

[4:00] OK: まとめなくていいです

[4:00] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: 例:おれがつくる->えがみ「つくったよー」

[4:00] OK: UKがまとめた

[4:00] OK: 以上。

[4:00] yuiseki: 実装つかれたー

[4:00] nommy/asuinim/L4RK: えがちゃんの部屋の床が抜けるくらいの人数で押しかけようぜ

[4:00] satoru.net: 1Fだから 床ないね 乙

[4:00] nommy/asuinim/L4RK: 1Fかー・・・

[4:01] NANKI Haruo: 一畳に8人入れるとして、64人いける

[4:01] NANKI Haruo: もっと入れると思うけど。

[4:01] satoru.net: よーし 64にんだー

[4:01] nommy/asuinim/L4RK: 何人乗っても大丈夫

[4:01] えがちゃん: 1、Webサイトを週一で作ろうの会発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

[4:01] *** yuisekiがitkzを追加しました ***

[4:01] えがちゃん: 以上。

[4:01] OK: 大丈夫、一階でも

[4:01] OK: 基礎というものがあってだな・・・・

[4:01] *** yuisekiがはまちや2を追加しました ***

[4:01] OK: むしろ矢野家に地下を掘る

[4:01] えがちゃん: OKが今日はいつもよりとばしててうけるw

[4:02] NANKI Haruo: 床が抜けないなら天井を抜け、と先人も申しておる

[4:02] OK: そうだそうだ

[4:02] OK: 天井を抜くんだ!

[4:02] えがちゃん: 7、最終ゴールは世界征服

[4:02] 亀: さとるさんのいえ超散らかってるってきいた(´・ω・`)

[4:02] OK: 今夜の抜きネタは何がいいですか

[4:02] satoru.net: あ、ぼくのうちは きたないので ひとはいれないです>亀さん

[4:02] tacke: 3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

[4:02] えがちゃん: 8、サポートはsatoruさんが対応

[4:02] OK: えがちゃんが

[4:02] 亀: >Webサイトを週一で作ろう サイトなん?サービスじゃなくてー?

[4:02] OK: 酷いじょうやくを

[4:02] *** javascripterがsendを追加しました ***

[4:03] OK: 矢野さん搾取されてもいいんですか!

[4:03] えがちゃん: サービスだね

[4:03] *** えがちゃんが、会話のタイトルを"この計画を「Webサービスを週一で作ろうの会」プロジェクトとして布教してちょ"に変更しました ***

[4:03] OK: 独裁者を許すな!

[4:03] satoru.net: 楽天ショップで食糧いろいろ えがみはうすに輸出しときます

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: それを活動することで

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: おれにメリットはあるんですか?

[4:03] satoru.net: 搾取>だいかんげい

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: ギブアンドテイクで

[4:03] OK: 共和制こそが求められる!

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: いきたいです

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: 金くれ

[4:03] OK: さとるさんがもう駄目な感じ

[4:03] NANKI Haruo: 食べ物貰えるんじゃないの

[4:03] OK: 搾取されていいのは女性だけでして

[4:03] OK: 大歓迎なんですが

[4:03] OK: 江上さんがかわいい女の子とかだったら

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: おれは現金がほしい

[4:04] satoru.net: ふつうに さいとつくって

[4:04] satoru.net: 現金ほしいひとは

[4:04] えがちゃん: 1、Webサービスを週一で作ろうの会発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

8、サポートはsatoruさんが対応

[4:04] satoru.net: こうこくいれることになるので

[4:04] tacke: 1、Webサービスを週一で作ろうの会発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

8、サポートはsatoruさんが対応

[4:04] satoru.net: そこで 各自 現金もうければいいのかなぁ。

[4:04] satoru.net: ただ えがみはうすが ひとふえるだけだと 崩壊しちゃうので

[4:04] 亀: えがちゃんの家ハムスターいるらしいからちょっといきたい

[4:04] satoru.net: 一部は えがみはうす運営に まわればいいのかな?

[4:04] yuiseki: (wasntme)

[4:04] えがちゃん: あーいいですね

[4:04] OK: じゃあ僕は

[4:04] OK: 運営として

[4:04] えがちゃん: おい、、、それはもういないよ、、、>亀

[4:05] OK: 江上ハウストイレ破壊して

[4:05] OK: 浸水させる

[4:05] satoru.net: えがみはうす はむすたー いたっけ?ティッシュが散乱してたくらいしかおぼえてないぞ

[4:05] OK: ギークハウスを超えろ!

[4:05] えがちゃん: 超えれるよ簡単に

[4:05] はまちや2: 管理権ちょうだい

[4:05] OK: あーしこってますねー

[4:05] nommy/asuinim/L4RK: えがみはうすに行くための金がない

[4:05] 亀: えっ( ̄□ ̄;)ショック><

[4:05] nommy/asuinim/L4RK: 1000円しかもってない

[4:05] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: はまちやさんだ

[4:05] OK: それとも風俗嬢とですか

[4:05] satoru.net: えがみはうす ネット環境

[4:05] tacke: えがみはうすってどこですか

[4:05] OK: ここはグループチャットなので

[4:05] satoru.net: しょぼいよな。無線LANをセット& モニタを数台

[4:05] OK: オープンチャットじゃないですね

[4:06] 亀: ごめんねかなしいこと言わせちゃって>えがちゃん

[4:06] satoru.net: 設置して ノーとの持ち込みできるようにせよ

[4:06] OK: それは触れてはいけないこと>はまちや2

[4:06] えがちゃん: いえいえ>亀

[4:06] *** yuisekiが加山雄三を追加しました ***

[4:06] OK: ぶっちゃけVIP炎上みたいにすれば

[4:06] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: だれw

[4:06] *** えがちゃんが田村 健太郎を追加しました ***

[4:06] OK: うん

[4:06] *** yuisekiがvoqnを追加しました ***

[4:06] えがちゃん: お

[4:06] えがちゃん: Voqnだ

[4:07] *** yuisekiがVoQnを追加しました ***

[4:07] *** えがちゃんがnishio_hirokazuを追加しました ***

[4:07] yuiseki: (bow)

[4:07] *** nishio_hirokazuが退席しました ***

[4:07] Misho: えがみはうすって

[4:07] Misho: なに?

[4:07] Misho: 一軒家!?

[4:07] えがちゃん: 俺の家です

[4:07] satoru.net: www

[4:07] yuiseki: :)

[4:07] OK: えがみの精液くさい家なんて嫌だ

[4:07] satoru.net: リアルハウスでしょ。えがちゃんのw

[4:07] えがちゃん: まぁ、にちかいものはあります

[4:07] Misho: どこにあるの!?

[4:07] えがちゃん: 恵比寿ガーデンプレスすぐそば

[4:08] Misho: YEBISU

[4:08] OK: おお、ちょろっといけますね

[4:08] tacke: いいとこじゃん

[4:08] *** UK - ukstudio - Yuki Akamatsuがscolorsを追加しました ***

[4:08 | 4:08:54を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[4:08] Misho: いいとこすぐる。えびすびーるのめいさんちだ。

[4:08] えがちゃん: シムシティみたいに みんなで どんどんおおきくしていく計画

[4:09] NANKI Haruo: 家賃どれくらいですか

[4:09] *** yuisekiがid:todeskingを追加しました ***

[4:09] えがちゃん: 15万ぐらい?

[4:09] はまちや2: 管理権ちょうだい

[4:09] NANKI Haruo: 東京高ぇ

[4:09] *** yuisekiがgeekhouseを追加しました ***

[4:09] id:todesking: 人間が死んでしまった……

[4:09] yuiseki: (bow)

[4:09] OK: ここで私から

[4:09] tacke: 壊滅だ、、、

[4:09] OK: 提案があります!

[4:09] itkz: 人間を殺そう

[4:09] えがちゃん: 管理権のわたしかたがわからないす><

[4:09] scolors: ゆいせき追加しまくりわろた

[4:09] えがちゃん: 1、「Webサービスを週一で作ろうの会」発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

8、サポートはsatoruさんが対応

[4:09] tacke: カニバリズム

[4:09] send: とでちんがしゃべった

[4:09] yuiseki: !!!!

[4:09] えがちゃん: 地方で来れない人は、リアルで僕の自宅に寝泊まりOKです。

寝袋は複数用意します。

[4:10] OK: 9、利益は皆で山分け

[4:10] OK: これを追加しましょう

[4:10] えがちゃん: 1、「Webサービスを週一で作ろうの会」発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

[4:10] OK: 社会主義を目指す

[4:10] id:todesking: えがみ会に入れば情報商材サイト作り放題

[4:10] tacke: えがちゃんはもうけをきにしないので1銭もいただきません

[4:10] えがちゃん: 1、「Webサービスを週一で作ろうの会」発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

9、利益は皆で山分け

[4:10] OK: よいよい

[4:10] えがちゃん: いやいるよw

[4:10] OK: そして反乱分子として

[4:10] えがちゃん: でも、副業はできないので

[4:10] yuiseki: 新手のネットワークビジネスですか

[4:10] えがちゃん: そこは要相談

[4:10] OK: えがみは粛清されるのであった

[4:11] えがちゃん: サーバは専用サーバを1台用意するのでそこをみんなで共有。

[4:11] OK: えがみさん、もうウェブサービス

[4:11] えがちゃん: 1、「Webサービスを週一で作ろうの会」発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

9、利益は皆で山分け

10、サーバは専用サーバを1台用意するのでそこをみんなで共有。

[4:11] OK: これからの時代はやりませんよ

[4:11] えがちゃん: うっせ>OK

[4:11] OK: これからの時代は島です

[4:11] OK: 島を買いましょう

[4:11] はまちや2: 管理権ちょうだい

[4:11] NANKI Haruo: そういえば昔、

[4:11] OK: だからオープンチャットじゃないから

[4:11] OK: 管理権とかない

[4:11] えがちゃん: いや、本気で譲渡の方法がわからないです

[4:11] えがちゃん: はまちちゃんさんも

[4:11] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: グループって管理権ないん?

[4:11] えがちゃん: 入ります?

[4:12] OK: >[4:11:30] えがちゃんの発言: うっせ>OK

ショックでした

[4:12] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: ここのメンバーは強制じゃないんかい

[4:12] はまちや2: hairuhariru

[4:12] NANKI Haruo: やっぱり、情報商材とか、怪しげなビジネスモデルに興味津々な後輩がいて、

[4:12] satoru.net: いそがしくて えがみはうすなんて これないとおもわれww>はまちやさん

[4:12] えがちゃん: よかったー

[4:12] はまちや2: いくにきまってんじゃん

[4:12] satoru.net: まじっすか!!!

[4:12] えがちゃん: おぉありがとうございます。

[4:12] NANKI Haruo: 好き放題やらせてたな。

[4:12] sys: Available commands:

/me [text]

/topic [text]

/add [skypename]

/history

/find [text]

/fa or /

/alertson [text]

/alertsoff

/call [skypename] ..

/leave

/goadmin

/get creator

/get role

/whois [skypename]

/setrole [skypename] MASTER|HELPER|USER|LISTENER

/kick [skypename]

/kickban [skypename]

/get guidelines

/get xguidelines

/set guidelines [text]

/get options

/set options [[+|-]flag] ..

/setpassword [password] [password hint]

/clearpassword

/get password_hint

/get banlist

/get allowlist

/set banlist [[+|-]mask] ..

/set allowlist [[+|-]mask] ..

/help

For more help please see http://www.skype.com/go/help.chathelp

[4:12] NANKI Haruo: 専用のサーバも買ってさ。

[4:12] えがちゃん: XSSの脆弱性部をお願いしたいものですね

[4:12] send: はまちちゃんが行くなら俺も見に行くか

[4:13] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: おれもおれも

[4:13] OK: PHPでXSSの脆弱性出すヤツは

[4:13] javascripter: 俺もいこう

[4:13] えがちゃん: おk

[4:13] OK: ただのコーダーの知識不足で

[4:13] scolors: 見るだけ

[4:13] OK: PHPは適切に標準関数使えば

[4:13] えがちゃん: ちなみに、何度も言うけど

[4:13] OK: ワンステップでXSS可能性を排除できる

[4:13] えがちゃん: ここのチャットは公開のしかたよろしくね!

[4:13] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: htmlspe(ryだけじゃダメな時もあった気がするけど。

[4:13] えがちゃん: 決して、ブログとかでコピペしちゃだめだよ?w

[4:13] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: ん?

[4:13] tacke: ん?

[4:13] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: 公開okだろ?

[4:13] えがちゃん: XSS云々そんな細かいことできにしてるやつらは、ちょっと 表に出ろ

[4:13] OK: なんかそれに対する全対策的関数とかなかったっけ>UK

[4:14] scolors: 公開のしかたよろしくねって

[4:14] えがちゃん: (っていうふり>XSS)

[4:14] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: あったっけ

[4:14] tacke: 公開の仕方がそもそもわからんのですが

[4:14] NANKI Haruo: 表って、家の外にでればいいのか?

[4:14] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: PHPわかんないや

[4:14] えがちゃん: XSS云々そんな細かいことできにしてるやつらは、ちょっと 表に出ろ

[4:14] javascripter: htmlspe(ryが駄目なのってUTF-7の時とか?

[4:14] OK: えがみみてると

[4:14] OK: いわいらするなー

[4:14] えがちゃん: 俺らの狙ってるのはそんなちっけーことじゃねえ

[4:14] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: 文字コードとか

[4:14] OK: UTF-7 Injection

[4:14] id:todesking: PHP、何でデフォルトHTMLエスケープされるようになってないんだろう

[4:14] *** yuisekiがsatromiを追加しました ***

[4:14] *** tackeがdankogaiを追加しました ***

[4:14] send: IE で ` もダメじゃなかったっけ

[4:14] えがちゃん: だんこがい!?ww

[4:14] satoru.net: とりあえず いるもの:

 ボードモニタ数台、無線LAN、専用サーバ

[4:15] OK: だんこがいわろすwwwwwwwwwwwwwwwwww

[4:15] *** dankogaiが退席しました ***

[4:15] OK: ぷらいばしーせっていwwwwwwwwwww

[4:15] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: w

[4:15] NANKI Haruo: さすが

[4:15] はまちや2: うん。その方が良かったね。デフォルトエスケープ

[4:15] tacke: ・・・チッ

[4:15] yuiseki: !!

[4:15] OK: デフォルトエスケープ

[4:15] OK: 使いづらくないか

[4:15] satoru.net: ドメインって共通にしたほーがいいのだろうか。その辺はXSSのとき

色々問題ありそげだから じゆうにしとく?

[4:15] NANKI Haruo: XSS垂れ流しよりマシ

[4:15] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: PHPに関していえば

[4:15] はまちや2: 世の中の脆弱性がすごくへるよ

[4:15] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: デフォルの方がいいかなーとはおもう

[4:15] scolors: ていうか PHP XSS で検索するだけでも大量に参考Permalink | 記事への反応(1) | 05:08

2008-07-04

switchポリモーフィズムのはざまで

多態性(ポリモーフィズム)を目論んでいたはずが、いつのまにかコードにif文とswitch文の渦が紛れ込んでる。

switch ( FLAG ) {
    case 1:
    {
        object = new ObjectA();
    }
    case 2:
    {
        object = new ObjectB();
    }
    default:
    {
        object = new ObjectC();
    }
}

object->doSomething();

せっかく多態性を実現しているのに、なんでswitch文で場合分けしなければいけないのか。

嫌だあ、switch文使いたくない!

ない!ない!

2007-12-13

日本から応募した英国ルイズ新国旗、投票の結果めでたく2位に…英新聞で発表?とかもう見てらんない

痛いニュース(ノ∀`):【英国】 新・英国旗デザイン案、ネット投票…1位は「グレン団」、2位は「ルイズ」(2ちゃんねらー考案)とかもう。痛ニューって名前が洒落になってない。ブクマの連中もだよ。バカか。

元ネタ The new face of Britain? Flag poll results - Telegraph

なんというか、おめーらおめでてぇな、というか。マスゴミ政争の具にされてまでそんな目立ちたいか、という。

「Bizarre」とか形容されて、おめーらの大好きなグレン団のシンボルを「クールドラゴン」とか著作権ガン無視で転載されて。ヤプー体質まる出しだよ。金髪美人ウンコ食って喜んでる方がまだ健康的だぜ。

あのな、おれもそんなにUK政治メディア事情に詳しいワケじゃない。でもこれくらいはわかるぜ。

デイリー・テレグラフってのはイギリス保守王道なの。大ブリテン主義。中央集権。当然保守党支持一色。

大ブリテン人であることに誇りを持とう!(ウェールズ人とかスコティッシュとかナンセンス!)」っていう特集組んじゃうくらいなの。日本で言えば読売なの。

で、今回のはなしの元は何だっけ? 「そろそろウェールズ国旗に反映させようぜ」だろ?

誰が提案したんだっけ? そう。ウェールズ出身の労働党議員ルーカスさんだ。

背景には何があるんだっけ? ウェールズ労働党支持基盤ウェールズへの不完全な地方分権だ。

(参考:イギリスの地方議会選挙とスコットランド・ウェールズ議会選挙

ここまで話してもわからねぇか?

よっし。じゃあバカなお前らのためにわかりやすく日本に置き換えてやる。

たとえば社民党が「沖縄アイヌの文化も取り入れた新しい国旗を作るべきだ!」って提案したとしよう。

そしたら読売が「へー。いーんじゃない。じゃあ紙面で募集してみるよ」って言う。

そこにバカな米人が「日本といえばGo Go Yubari!!」って言って白地にモーニングスターを描いたデザインを送ってきた。

それを読売が得々として「日本メディア戦略を反映した良い案かもね」っつって載せた。

その真意は。

「ホラこんなダサイのが来ちゃったよ。日の丸が通用してるし日の丸カッコイイんだから日の丸ママでいいじゃん。なんなら旭日旗にしようよ。日本の中心は東京、というか皇居なんだし辺境の貧乏人どもの言うこと聞く道理はないよね。しょせん社民党なんて図体ばかりでかくて脳みその無い米人と同レベルなんだよプゲラ」だろ?

国旗が変わるとは思ってないけど、ちょっとだけの地位向上を期待してた沖縄人はどう思うかね?

あー……なんか日本の喩えにしたらねらーが喜びそうな結果になっちゃったな。

まぁそこで労働党を貶すための「バカな米人」にされてそんなに喜んでるのはそれこそバカだぜ?

無駄なところで沖縄県民の恨み買ってたのしいか?

っつう話だよ。

2007-12-02

ただいま

別に、ただいま→帰った→カエル→frog→flagフラグという込み入った駄洒落ではないです。

2007-10-11

ただいま

…でも、フラグのための努力ってなんだ?

「For the Flag」ってことか。(違います)

2007-09-09

ただいま

404 Flag not found


数字の4ってフラグ(旗)っぽいよね…ああ…旗が2本も…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん