「チベット人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チベット人とは

2011-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20110902213249

おかしくない。普通感覚

例えば私は神戸で生まれ育ったが、神戸の人という感覚はあるが、兵庫県の人という感覚は全くない。皆無。でも日本人という感覚はさすがにある。日本人でない人と日本人との差異があまりにも大きいからだろう。ベン図などで書けばよくわかるのだろうけど、これらの感覚は相対的なものだとおもう。

沖縄アイデンティティを持つ元増田も、日本人というグループ内で共通した感覚違和感を覚えたとしても、地球人アジア人という感覚はさすがにあるだろう。逆にフィリピン人やチベット人としての感覚は無いだろう。

国家人間の集合体。人間とありんことは違う。国家はありんこの集合体ではないのだ。均質である必要は全くない。また、歴史的にも国家ってのはだいたい複数の民族連合国家だ。だから沖縄日本の一部かどうか、なんてことは文化独自性を維持する上では大きな問題にはならないと思う。そもそも沖縄地球上の国及び地域の一部だ。47都道府県全てがそうだ。国家というものは、それぞれの地域ひとつ国家として共同して秩序の形成に取り組むという同盟を形にしただけにすぎない。

しか日本固有の領土とか、不可分とか表現することはあるが、滅亡した国家に固有のものが無いように、これらの表現政治的なものだろう。文化も同じだ。

やっぱりここは日本ではない、日本の一部とするにはもったいない、と帰るたびに思う。

私は、沖縄文化的に日本と一緒じゃないし、行政的に日本の一部だけど、だからって独自性を捨てるとかもったいないことしなくていいと思う。

国家はありんこの集合体ではないのだ。均質である必要は全くない。

と言える程度には、日本という枠組みは成熟している。

2010-11-26

http://anond.hatelabo.jp/20101126215958

俺もはてなに来てからサヨククラスタの無機動振りには随分解釈に苦しんだけど

彼等の一番深くにある芯は要するに「日本を叩きたい」だよ。それ以外に無い。

亜流として「米国を叩きたい」ならあるけど、ほんとそれだけだ。

彼等の主張やポジションは外装を剥がしていくと全部そこにいたる。

外装に捉われてると立場が矛盾してたり論理が支離滅裂してるように見えることもあるだろうが

芯さえ心得てれば全部一致してるのがわかる。

韓国人が何人死のうが、それを日本叩きか米国叩きにもっていけそうにないなら彼等にはどうでもいい。

チベット人とか日本人とかはもっとどうでもいい。

日本に何か因縁をつけられそうなら、人命なんかよりずっと些細なことでもなんでもいい。

2009-07-15

中国によるウイグル弾圧への緊急声明」 【日本外国特派員協会に於ける記者会見内容】

中国によるウイグル弾圧への緊急声明」

 2009年平成21年)7月13日

私たちは、過去から現在へ至る、中国共産党民族浄化政策に基づくウイグル人の差別、弾圧、虐殺に抗議します。

6月26日、中国広東省玩具工場強制連行労働に従事させられているウイグル人が、シナ人のデマが発端となる集団暴行事件に巻き込まれました。200人のウイグル人が6000人のシナ人に暴行を受け、100人が撲殺されるという恐ろしい事件が起きました。

7月5日、この事件が発端になり、東トルキスタン新疆ウイグル自治区)のウルムチで、積年のシナの弾圧に対する抗議デモが行われました。しかし、中国政府ウイグル人の「暴行」と宣伝し、情報を統制して真実を隠しています。そして、現在ウイグルを中心にシナ全土でウイグル人への徹底的な弾圧が人民解放軍、治安警察、それらによって操られたシナ人暴徒らによって行われています。

中国の武力弾圧やシナ人の攻撃で虐殺されたウイグル人は、5日から現在までで最大3000人に及んでいます。

私たちは、以下のことを要求します。

中国は直ちに東トルキスタン新疆ウイグル自治区)でのウイグル人弾圧を止めろ。ウイグル人の強制連行民族浄化政策を止めて、思想宗教・言論・教育結婚の自由を認めよ。

中国は7月7日に不当逮捕した、北京の中央民族大学教授イリハム・トフティ氏を

直ちに釈放せよ。

中国1964年から1996年までの46回にもわたる核実験によって、「核の砂漠」が現出し、ウイグル人ら19万人以上が急死し、129万人以上が白血病、癌などの急性放射線障害に罹った疑いを、国際機関の査察で明らかにせよ。

 ウイグル自由人アジア委員会(7月13日「外人記者クラブ記者会見出席者)

 Asian Committee for Freedom & Human rights in Uyghur

 イリハム・マハムティ(世界ウイグル会議日本全権代表・日本ウイグル協会会長ウイグル

 ペマ・ギャルポ   (桐蔭横浜大学教授チベット人

 リーガー・スチェント(独立運動活動家モンゴル

 石平        (評論家中国帰化日本人

 西村幸祐      (ジャーナリスト評論家日本人

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

記者会見の内容 (文責 藤田裕行)

日本外国特派員協会に於ける記者会見内容】

リーガー・スチェント(独立運動活動家モンゴル

来日して、17~18年になります。内モンゴル人です。1981年の内モンゴルで起こった文革の折に学生運動をしており、今日まで人権を訴えてきました。

今も、内モンゴルから逃れて、人権、自治、独立を要求して活動している人が多数います。

チベットウイグルでのこの度の事態、悲劇、このようなことがいまも続いていることに遺憾の意を表します。

幼いころより常にどこかで暴動が起きていました。それが今日まで国際社会独立人権、自由に関心を持った人々の目に届いていなかった。こうした悲劇に会った人々は、戦い続けます。力を合わせ、国際社会に訴えていきたい。この度の(ウイグル)の犠牲者の方々には、心より冥福を祈りたい。

イリハム・マハムティ(世界ウイグル会議日本全権代表・日本ウイグル協会会長ウイグル

皆様ご存じのように、今回の事件は、自分の同胞が殺されたことの説明を求めるために、人々が集まったところから始まりました。それに対して、無差別発砲が為された。政府は、それが自らの責任でないとするために、世界ウイグル会議責任にしてきた。

なぜ、学生に発砲したのか? チベットでの事件が経験になったのだと思う。

最初、少ない人が抗議し、その日は解散させられたが14日後にまた集まったところ無差別発砲があり、政府は鎮圧できると思ったがそうはならなかった。

ウイグル政府が入って60年。自分達は静かな生活を奪われた。「何もやっていないのに、銃殺された」それを聞いて驚いて、人々が集まったところ、トラックで突っ込んで来て、17人が死亡した。そこから始まった。何もなく、漢民族暴行したのではない。さっきまで自分と一緒にいた人が死んでしまった。そのことを受け入れられなかった。軍が気を配ることがなかった1~2時間で、中国人を襲撃した。その時に、既に軍は発砲をしている。156人死亡と発表したが、何人がウイグル人で、何人が漢人発表しなかった。

顔がわからないくらいに損傷していた。軍はどんな武器を使ったのか?先日、184人の犠牲者発表した。70~80%が中国人とアピールした。

私は、5日から6日までに、逃げた人以外は全員死んだと思っています。今、どこに何人いるのか、わからない。外国メディアに入ってもらい、ウイグル人がやったのか、中国政府がやったのか、第三者が入っての調査を求めた。それに対して、中国は、「これは内政問題である」と主張した。なぜ隠すのか?ウルムチに多くの記者を入れて情報を伝えているとアピールしているが、その他の地域ではインターネット電話が繋がらない。世界メディアにはウルムチ以外にも目を向けて欲しい。

7月8日、生産者に銃を配り始めた。生産建設団は、中国人ウイグル人はいない。6日から7日に全員に銃を配った。町の中で銃を買う? なぜ民間人が銃を持つのか?軍しか持っていなかったのを。ウイグル人に発砲しないと保証できますか?

世界に向けて訴えたけど、アメリカなど西欧諸国は世界に強いメッセージを訴えなかった。「ジェノサイド(大虐殺)」とのメッセージを送ったのはトルコのみ。

ウイグル人は、世界に対する希望を失っています。これは、命だけを残したということは、堂々と死にたい世界にこの危険認識して欲しい。多くの中国人世界に間違ったメッセージを送っている。全世界が、この問題の重さを認識しないといけない。

ペマ・ギャルポ   (桐蔭横浜大学教授チベット人

いま、イリハムさんから世界に訴えたいのは「中国にやりたい放題のことをやらせてはいけない」ということ。世界の人が第二次世界大戦ホロコーストを悪と認識している。

ICJ、国際司法委員会は、60年代にチベットでの中国共産党の行為に、「大規模虐殺があった」と判決を下している。トルコ首相も、(それを)「大虐殺」と明言している。1989年3月、ラサで軍による弾圧があった。6月4日、天安門事件が起きた。軍が民衆に銃を向け弾圧した。こうしたことには世界が抗議をした。

中国チベットに対する先般の虐殺への抗議も、このところ下火となった。

そうした時に、ウルムチで大虐殺が起こった。イリハムさんが言うように1000人以上の人が犠牲になっている。チベットの先般の虐殺でも中国は20名と報道した。180数名の名前、性別、年齢まで報道されたにもかかわらず、世界世界第三位の経済大国からの情報をそのまま流した。

世界の人は、全ての人々を平等に扱うべき。白人であっても、黒人であっても、ユダヤ人であっても、チベットウイグルモンゴルの人であっても、命は命と普遍価値として等しく扱うできです。

中国経済制裁をするなどの強いメッセージを出して欲しい。

先程からイリハム氏が言っているように、世界の人々が無関心である限り同じ罪を犯している。この度、ウイグルの人と連帯し、世界人達に対して、このまま中国に対して何の咎めもなく許すなら、この世界から正義がなくなる。

私達が訴えている相手は、世界67億の良識です。世界に対して「自分たちの同胞である。自分家族子供達がそのようなことになったらどう思われますか」と訴えている。これから、このようなことが台湾に起こるかもしれない。チェックせずにほおっておいたら、この流れが広がる。米国大統領は、核の非拡散を訴えている。核は人間がつくり、人間破壊する。同陽に、いま、中国という国が人間の命を命とも思わない、嘘も100回言えば本当になるというようなことを許せば、正義のない社会がこの地球を包むことになると危惧している。そういう意味で、今日が、世界の人々の良識を覚醒する日としたい。

石平(評論家中国帰化日本人

元中国人の石平と申します。日本人になっていますが、漢民族です。今回の事件のこと、そしてこれまで60年、チベットウイグルなどへの侵略行為に対して、心よりお詫び申しあげたい。

私も当事者です。20年前、天安門で戦った。中国共産党政府が軍まで出して、学生を手当たり次第に殺していく。そのことに憤りを感じた。絶対に許してはいけない。

しかし、今回は、中国政府に対して、天安門の時のような国際社会の批判が聞こえてこない。理由は、中国共産党政府情報戦略にある。事実を隠し、違ったことを公表した。

ウイグル人が漢民族暴行したイメージを作った。目的の為には、手段を選ばない。

こうしたやり方は、欧米ではマフィア日本ではヤクザ中国では共産党のやり方だ。

最初から死の弾圧を加えた。

7月12日の朝日新聞の朝刊は、こう報道している。「でも最初は平穏だった」

住民の証言です。ウイグル人は、平和的にデモを行った。警察―と言っても中国日本と違って武装警察です―は、水平に銃撃をした。これは、虐殺。

朝日新聞は、中国を嫌いではない。それでもこう書いている。

有無を言わせず、警察が銃を発砲し、暴動となり、さらに軍が攻撃した。それが今回の粗筋であり、真実ではないかと思う。

中国共産党が残忍極まりない虐殺を行った。国際社会糾弾しなければならない。黙っていれば、中国共産党に「何をやってもいい」という間違ったシグナルを発することになる。

国際社会弱腰世界マイナスの影響を与える。かって、ヒトラーが何をやっても英仏は当初黙認していた。それが第二次世界大戦となってしまった。内部の弾圧にも、対外的な侵略、拡張政策に対しても、断固とした姿勢を示すことが世界平和を保つことに繋がる。世界政治学者に「あの時に、断固として対応していれば」と書かせるようなことがあってはならない。

【 質疑応答 】

質問者中国胡錦濤主席がG8から帰国した。一部には、昨日のデモなどでも中国共産党政府を崩壊させないと問題解決にならないとの見解もあったが石平氏はどのような見解か?

石平:中国共産党には、崩壊して欲しいが、すぐに崩壊することにはならない。

しかし昨年からの一連の事態の発生は中国共産党政府にとってたいへんな事態となっている。国内暴動も起きている。これらの全体の動きからすれば、チベットウイグル対処するよりも国内情勢に対応しなけらばならない。13億の漢民族だけでなくチベットウイグル土地も奪って中国としていることが時代錯誤で、彼らの妄想。故に、いずれ崩壊するが、そのプロセスでいろいろなことが起こると思う。中華帝国の崩壊は、これ以上いいことはない。その可能性は大きい。

朝日新聞:具体的にウイグルから声は届いているか?

イリハム:ウイグル地域で起こっていることは、インターネットでわかるようになった。

中国人の暴動で、あれだけの軍を派遣することはない。ウイグル人だと、あれだけの軍を派遣している。世界には、そのことに注目して欲しい。

いまは、もう信じているのはアラーの神だけ。

イスラム世界も信頼したが、彼らも何もしてくれなかった。自分国民を退避させるだけしかしなかった。アメリカヨーロッパからも強いメッセージは来なかった。

258万の生産建設団、50万の軍隊、こうした勢力が、ひとりが数人を殺せば、中国政府は800万のウイグル人は、すぐに全て抹殺できる。

私は、最後に、死ぬ時、何もできなかったとしても、「ウイグル万歳」とそう言って死にたい

統一日報ミゾグチ:(世界に訴えたいことは、という主旨の質問であったと思う)

イリハム:中国政府アラビア世界に対して、9・11以降、ウイグルなどを「テロリスト」「反政府主義者」というレッテル貼りに成功した。

もう、信じているのはアラーの神しかいない。金曜日礼拝は、一週間でイスラム教徒にとって一番大切な日。アラーの神の家に行ってお祈りを捧げる。この日、イスラム教徒は、懺悔する。そして家族の、国民の、民族のそして世界平和を祈る。

60人の(ウイグルの)女性男性が、BBC記者の目の前で、武装警察が殴って、紐で縛って連行された。でもアラブ世界は何のメッセージも発信してくれなかった。

これでは、BBC記者の前で、(ウイグル人は)殺せると思います。なぜなら、それを世界が批判しないから。世界からのメッセージがないから。

イスラム教徒である前に、我々は人間なんです。私の声を、イスラム世界に聞いて欲しいです。

ペマ: イリハムさんの気持ちはよくわかります。でも中国共産党は、チベットウイグル人が、中国挑発に乗ってくることを待っている。

中国共産党の崩壊の前に、殺されてしまうのではないか、同化されてしまうのではないか、この危機感はよくわかります。しかし、この度のことは、長い間起こっていたことのひとつの局面に過ぎない。

観光アトラクションとして行え」というような民族挑発するような事を、中国共産党はやってきて、多くの人が衝動的に、私の故郷でも「ダライラマ万歳」と叫んで捕まり、家宅捜査をされたりしている。そこに私の家族写真などが出てきて、「外と繋がりがある」と監視をされたりしている。軍が、そのように押さえつけているのです。イメージ戦略がある。チベット人ウイグル人が暴動を起こしているのだというイメージを作りたいのです。でも現実は、チベット人モンゴル人、ウイグル人が中国に入っていってるのではない。中国人が入ってきているのです。チベット自治区の総督の言葉で、我々ははっきりと認識をしたのです。何と言ったか。中国人に「家に帰りなさい。敵は、私達が対処する」そう言ったのです。我々がどのように扱われているのかが、ハッキリと分かりました。

チベット青年会議テロリストだ」と、そういうレッテル貼りをしている。

ですから、(国際社会の)報道は、ウラを取って欲しい。

私達は、神様への希望を持っている。それしかない。同時に世界の良識にも希望を持っている。その世界の良識に我々は訴えたいのです。

2009-06-10

奇妙な生き物、ニッポンサヨク

ニッポンサヨクという生き物がいます。

この生き物、人間言葉を喋るのですが、その内容が異常である事で知られています。その一例をあげてみましょう。

戦闘機戦車の定数を削減している自衛隊に対して

日本軍拡をしている!」

世界2位の軍事予算を計上し、チベット人を虐殺している中国軍に対して

完全に沈黙

ニッポンサヨクの異常性

ニッポンサヨクは、とても奇妙な生き物である事が良く分かる一例ですね。

ニッポンサヨクには、さらなる異常な生態が存在します。

次は、その生態に迫ってみたいと思います。

2009-06-09

中国チベット支配のえげつなさはとどまるところを知らない。

パリ名誉市民に輝くダライ・ラマ猊下、身辺に慌ただしさが滲む。「後継者は私の存命中にあるかも、外国人かもしれない。女性の可能性も」

ダライ・ラマ十四世の後継は、チベット仏教では形式的にパンチェン・ラマが指名する。

実際には法王崩御から四十九日以後に輪廻転生があるわけだから、霊性に優れた赤ちゃんを、生前の法王の発言などのヒントに基づき、ブレーンらがチベット地区(現在チベット自治区に限らず四川雲南青海省など、伝統的なチベット人居住区)をくまなく探し求めて、何人かを選抜して或る場所に集め、四歳か五歳に成長してからの霊性、知性をみて最終的に選び出す。

生前、「湖畔のほとり、山の緑ふかい場所」とかのヒントの集積による。

しかし、チベットは1951年に中国共産党に侵略され、夥しい僧侶が殺され、チベット寺院の多くが破壊され、先代パンチェン・ラマ北京に幽閉されていた。

1995年にパンチェン・ラマ後継をダライ・ラマ法王が選ぶと、その指名されたニマ少年を両親ごと中国は突如拉致し、どこの馬の骨だか分からない少年洗脳して「パンチェン・ラマ」をいま名乗らせている。

行方不明の霊童=ニマ少年は、いま生存していれば20歳になる。

中国が“指名”した「偽パンチェン」は昨今、中国全土を行脚し、「私は共産党の指導の下で、仏教を説く」と講演して歩くため信者の中に失望が生まれている。

チベット仏教輪廻法則では、この「偽パンチェン」が次のダライ・ラマ十五世を選ぶことになる。

そうなれば中国共産党が指令、指示するがままの傀儡祭主誕生することになる。

あまつさえ共産党は07年に「次期後継のダライ・ラマは最後に共産党承認が必要」という法律勝手に制定し、人事権とごっちゃに後継指名権を把握したつもりでいる。 

 

民族伝統破壊し、自決権を奪う

チベット亡命政府のなかには、ダライ・ラマ十四世の穏健主義に反発し、独立をもとめるチベット青年党の存在が確認されている。

だが現在ダライ・ラマ猊下インド亡命してすでに半世紀が経ち、十四世の後継問題は、いよいよ深刻になってきた。

法王は七月に74歳になり、近年は病気がちと伝えられている。

最近法王は「次期後継者外国人かも知れないし、チベット以外の場所で育った者かも知れず、いや女性であることもある」と発言した。

ヘラルドトリビューンに拠れば、「後継者選びは私の存命中に行われる可能性もある」と示唆したという(6月9日付けIHI、一面トップ)。

政治伝統と衝突」と同紙は語彙を選んだ。

当面、インド亡命してきたカルマパ十七世が、ダライラマ法王のもとに仕えており、周囲に拠れば、カリスマ性がともなっているという。カルマパ十七世は北京政府が指名した経緯があり、99年に亡命した。いま24歳。

「かれはおそらく後継が正式に決まるまでの暫定期間、精神指導者の役を演じるだろう」(NYタイムズ)。

最悪のケースでは「ダライ・ラマが二人、この世に現れることになる」。まるで南北朝の再来、中国チベット支配のえげつなさはとどまるところを知らない。

2008-06-16

チベットの暴動はきれいな暴動

と言われるようになるか。

チベット人暴徒に虐殺された犠牲者もいるのに、それが中国の悪政の根拠となるなら、西成の暴動だって虐げられた者たちの怒りの声と見なくてはいけないはず。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080616/crm0806160000000-n1.htm

2008-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20080529130927

チベットの文化を守れ CommentsAdd Star

って人々は、今回の三浦さんのエベレスト登頂ってのを見て

チョモランマと呼べ!

みたいなコメント出さないのかなぁ。



判ってていってるでしょ。

それにこだわるんのは中国政府であってチベットではないことに

チベット人にとって、普段の生活と染み付いた文化を守ることが

重要で、外国でなに呼ばれようがそんなことは関係ないのよ。

自分たちの今までの習慣、宗教、文化、生活を守りたいだけ。

2008-05-25

http://anond.hatelabo.jp/20080525174708

メンバーの中に中国地震仕事に影響が出た人がいて、

「納品される予定の物が届かなくて大変なんですよ。連絡とれないし」

「それは心配だよね」

なんて話をしていると、横から

「ボク中国って大嫌いなんですよ〜。ザマーミロって思いましたね!」

震源地がチベット人地区だと知ったら考えを変えると思われ。

彼だけが無職、彼だけが恋人無しというのもわかる気がした、そんな一夜。

ここだが、明らかに痛い奴と非モテ全般を同列にしては非モテに失礼。

2008-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20080430182239

>異なる文化のありようについて理解しようという基本的な努力無しに誰かの人権を尊重することはできません。

 

「理解するべき異なる文化」ってぇいうのは、中国人イラク人やビルマ人や朝鮮人アイヌ人に対してだけなの?

 

チベット人はそこには当てはまらないの?

 

アンタらが問われてるのは、まさにそのダブルスタンダードなんだよ。

中国チベット

靖国内政干渉チベット内政干渉じゃないだろうかなーと思いつつ。

とはいえ、民族自決の時代を過ぎても、帝国主義ってのも美しくないね。

中国チベット人にたいしてやってることは気にくわないし、やめてもらいたいんだが。

まあそんな感情的な問題じゃなく、異民族を圧力で従わせるって言うのは、ちょっとコスト的に割が合わないというか賢くないね。

一番良いのは、経済的に豊かにして、自由を与えることだわなー、前の統治者より人望を良くするってことで。

それが出来ないなら次点傀儡政権だわな。

ダライラマを逃がしちゃったのは痛いね。中国政府は。

有る程度の税率負担をさせるかわりに、ダライラマに自治させるってのはいかんのかね。

わざわざ、コストのかかる手段を執るという意味が分からん。

なんだっけ、ホロコーストコストかけすぎて戦争中に経済がやばくなったのがナチスだっけ?

あれも、あったかどうか疑問視されてるけど、チベットの本当にやってるのやらどうなのやら俺にはわかんね。

嘘にしても本当にしても、社会的に非難されて心証を悪くしてるのになんでチベットを離さないって。

やっぱりインドなのか。土地としてでかいのもあるだろうけど。

緩衝地帯としての発想自体は間違いじゃないけど、やっぱり方法がわるいかなぁ。大日本帝国よりも酷いからなぁ。

やっぱり、有る程度の軍役やら増税やらなんやらにして衛星国家か自治扱いの方が、よっぽど良いと思うんだけど。

中国の真意はどこら辺にあるんだろう。

プライドとか馬鹿なことだったら笑いものだけど。

でも、中華思想阿片戦争してまけた支那の土地の人だからなぁ。

まあ、膨張しようとする中身のない風船は棘に引っかかって割れるんだろう。

中身出来たら怖いけど。

anond:20080430081304の参考資料

ふだんは中国共産党のやりように激しく批判的な北京在住の知識人でも、チベットについては、中国が「解放」するまでは「奴隷」だったのに、感謝するどころか恩知らずで、中国に対して暴力的だと話す。「中国なしでどうやってチベット国家として成立するというのか? 解放前は食べるものもなかったというのに」

チベットをめぐる認識ギャップ 西側はそう見るかと中国、怒る――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

東京銀行に勤める上海出身男性(45)は89年の天安門事件をきっかけに出国した。一党支配を続ける共産党は好きではない。政治に興味はないし、リレーも最初は見るつもりはなかった。

 だが、各地の抗議活動を見て気が変わった。「中国にも問題は多いが、聖火の妨害が起きることまで、一方的に中国を悪者扱いするのは我慢ならない」。西側メディアの不公平さを訴えるため、自らチベット問題のビラを作って沿道で配った。

 相次ぐ妨害が、体制を嫌って外に出た中国人の心にさえ火を付け、わき起こる愛国心が皮肉にも、北京五輪中国イメージを変えていく。

asahi.com:聖火リレー 燃え広がる愛国心、冷める世界 - 社会

個人的な見解としては海外の抗議活動は逆効果であったと思う。

中国政府中国人(除くチベット人)が反発し、ダライ・ラマ派との対話を再開する雰囲気づくりが難しくなってしまった。

中国政府の中にも対話派と強硬派がいると思うのだが、中国人民のナショナリズムが高まったことで対話派の行動の余地が狭められてしまった(下手に落としどころを作ろうとすれば、弱腰だと批判される)。

それにしても、上記の例のように中国人ナショナリズムに火をつけた(あるいは、火に油を注いだ)のは海外の抗議活動であるのに、中国国旗を掲げて繰り出した中国人を異様な存在のように見なすのはどんなもんだろうか。

聖火が抗議活動の場にならなければ、在外中国人も「国際常識」にのっとった聖火の出迎え方をしただろうに。

フリーチベット」はかけ声だけなのか

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=474788&media_id=20

http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/news/topic/world/news/20080429-OYT1T00534.htm

長野逮捕容疑者釈放を…台湾チベット支援団体が声明

 【台北石井利尚】台湾チベット支援人権団体は29日、26日の北京五輪聖火リレーで威力業務妨害容疑で長野県警に逮捕、送検された台湾籍のタシ・ツーリン容疑者の釈放を求める声明を発表した。

 タシ容疑者台湾亡命したチベット人。支援団体は、日本政府の対台湾窓口「交流協会台北事務所」前で30日にデモを行う予定。

 タシ容疑者福原愛選手の前にチベット旗を持って飛び出したが、台北の支援者は「チベットの状況をわかってもらいたくて飛び出したはず。卵を投げるなど、他人にけがをさせるような行動はとっていない」と話した。

2008年4月29日21時24分 読売新聞

台湾籍」の「亡命チベット人」なのに、mixiでの反応を見ると冷たい反応が多くてびっくりした。「台湾籍」の「亡命チベット人」って我々日本人の「味方」じゃなかったのか?

2008-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20080429054721

個人的には自衛隊一個大隊でも出動させるべきだったように思えるのだけど

それは中国のやりかたであって日本のやりかたではないよね。

「おもった通りチベット人が暴徒化しそうだったけど、十分な警備で致命的な混乱はなく終わりました。有効なお金のかけ方でしたね。ちょっと市民が殴られたり、メディアに映った映像は異様なものになったりしたけどね。テヘ。」

ことなかれ主義という日本思想も悪くないな、とおもった。

mixiにあった日記転載

聖火リレー、行ってきました。

まず皆さんにお願い。

この日記転載リンクして頂いてかまいません。

動画3つまでしか載せれないため、

動画ありと書かれたものは僕のメインページの動画にあります。

4/26日を振り返ります。

早朝、善光寺へ向かった。

Mちん、Tさん、F君、Yちゃんと5人で。

町には何台もの大型バスが乗り入れ、中国人が降りてくる。

僕らがそれぞれ旗を作り、プラカードを作り、前日からカラオケボックスで寝ていたのに対し、

彼らは中国大使館から支給された巨大な旗と、チャーターバスで堂々登場した。

善光寺参拝が終わり、街中へ。

とりあえず聖火リレー出発地点へ向かった。

ここで日本とは思えない景色を目にした。

出発地点に、中国の旗を持った人は入場できるが、チベットの旗を持った人は入れない。

警察の言い分。

危険だから」

じゃあ、何で中国人はいいんだ?

「......ご協力お願いします。」

は?

それやらせじゃん。

中国国旗しかない沿道って、警察が作ってるんじゃん。

その時の抗議の様子

この後TBSの取材が来た。

チベットサポーターの1人が、

日中記者交換協定があるから映せないのか?」とアナウンサーに聞いた。

アナウンサーは「は?勝手に叫んでれば?」

と吐き捨てて消えた。

街中に行くとどこに行ってもFREETIBETと叫んでいる。

そこに中国人押し寄せ、罵声を浴びせてくる。

交差点中国人と僕らが入り乱れた。

突然Mちゃんが顔面を殴られた。

僕は殴った中国人ババアを捕まえて、目の前の警察に言った。

「こいつ殴ったぞ!!」

警察は何もしなかった。

ババアが俺の手を噛んだ。手から血が出た。

警察と目が合った。

警察は何もしなかった。

ババアが僕の顔面を殴ってきた。

周りのチベットサポーターが、

「おい、警察現行犯だろ、捕まえろよ!!!!」

と言ったのに、

警察は何もしなかった。

これが抗議活動中じゃなかったら、普通にブチ切れて乱闘になってる。

でも非暴力を貫く為、ひたすら耐えた。

Mちゃんが1日かけて一生懸命書いたプラカードを、

中国人が叩き落とした。

拾おうとするMちゃん。踏みつける中国人

「おい、てめー何やってんだよ!」と制止に入った。

2mくらいの距離に警察がいたが、何もしなかった。

街中いたるところで抗議合戦。

救急車が来たり大騒ぎ。

僕らはひたすら抗議活動をした。

(動画あり)

雨が降ってきた。

それでも誰も抗議を辞めなかった。

中国人がかたまってる交差点を、

Tさんと旗を振りながら渡った。

沿道の中国人は蹴りを入れてくる。

とても沿道に入れず、車道を歩いていた。

警察が来て言った。

「早く沿道に入りなさい!!」

は?今入ったらボコられるじゃん。

なんで日本人の安全を守ってくれないの?

「じゃあ、あいつらに蹴りいれるの辞めさせろよ!!」と僕は叫んだ。

警察は「ご協力お願いします」と言った。

雨の中、聖火リレーのゴール地点へ向かった。

何故か中国人チベットサポーターに分けられた。

警察は、「後で聖火の方に誘導するから。」と言った。

嘘だった。

ゴールの公園の外の何も無いスペースにチベットサポーターは閉じ込められた。

聖火なんか、どこにもなかった。

目の前には警察が何十人も取り囲んでいた。

こんな場所じゃ、声すら届かない。

数百人のチベットサポーターは、泣きながら警察に向かって叫ぶだけだった。

国境無き記者団もこちら側に来させられていた。

代表がマスコミインタビューに答えていた。

(裏から撮影した動画あり)

聖火リレーがいつ終わったのかも分からないまま、

土砂降りの中僕らは叫び続けた。

この声を、伝えることすら出来ないのかと思ったら涙が溢れてきた。

MちゃんもF君も泣いていた。

こんなのってあんまりだ。

せめて伝えて欲しいだけなのに。

この叫びを聞いていたのは目の前に並んだ警察だけだった。

チベット人の代表が弾圧の現状を訴えた。

涙が止まらなかった。

内モンゴルの代表が弾圧の現状を訴えた。

涙がとまらなかった。

伝えたい。ただ伝えたいだけなのに、国家権力によって封殺された。

悔しい。悔しい。

日本は最低な国だ。

平和だ、人権だと騒ぐ割には、

中国の圧力に負けて平気でこういう事をする。

警察を使って。

帰りに携帯ニュースを見た。

聖火リレーは無事終了。沿道は大歓迎ムード。」

聖火リレー日本人5人逮捕中国人留学生に怪我。」

僕は愕然とした。

この国のマスコミは終わったと感じた。

あの怒号は、

僕らが受けた痛みは、

彼らの悲痛な叫びは、

どこに反映されたのだろう。

警察によって意図的に中国人のみの沿道を作り、

そこをマスコミは撮影し、

中国人暴力を黙認して、日本人逮捕する。

これが日本のやることか?

ここは本当に日本なのか?

中国の旗を持たないと歩けない沿道って何なんだ?

この国は最低な国です。

チベット人は泣きながらありがとうと言っていたけれど、

僕は彼らに謝りたかった。

初めて日本人であることを恥じた。

帰り道、僕らは泣いた。

これが真実です。

僕は日本政府中国以下だと思った。

弾圧にNOを言えずに、言いなりになって彼らの叫びを封殺したこの国は、もう民主主義国家ではない。

4/26日長野

そこには言論の自由はなかった。

歩行の自由すらなかった。

中国人を除いて。

追記:どなた様も、転載の許可必要ありません。

報告だけしていただけると、反応が見れて嬉しいのでお願いします。

動画が消えたりするるみたいですが、また報告していただけたら何度でも載せなおします。

マスコミの嘘つき。大嫌い。

FREE TIBET!!

追追記:コメントパンクのため、

新しい日記の方にお願いします。

また、コメントにあった質問等にもある程度お答えさせて頂きました。

2008-04-28

やっちまった。日本聖火リレーが行われた日、中国人の友達とチベット問題についてやり合ってしまった。

本音を言えば、彼女とはチベット問題について語りたくなかった。「中国を悪く言う人は誰であれ許さない」っていうくらい、愛国心の強い人だって分かっていたから。

彼女は25歳、中国で二番目に良い大学卒業し、ケンブリッジ大学修士を終えた、言ってみれば秀才だ。

ちなみに自分は29歳。女。一応日本修士は取ったけど、いまは無職w

その日はお互いにイギリスを発つ直前、最後に一回会おうということで一緒にパブに行った。実は、ちょっとお互いの雰囲気が悪くなっているのを修復する為にも会いたかった。ワインを飲んでいい気分で楽しく話しているうちに、彼女が切り出した。

彼女:今オリンピック聖火リレーロンドンとかパリで妨害を受けているのを知ってるよね?本当にむかつく。スポーツ政治を混ぜるべきじゃない。知ってる?第一次世界大戦中だって、オリンピックは開催されたんだよ

私:うーん、モスクワオリンピックだってボイコットあったし、そもそもオリンピックがそんなに神聖なものだとも思わない。

後はもう、怒濤のやり合い。私も彼女もいったん議論が始まったら後には引かない性質なのでノンストップで1時間半ほどやり合った。ちなみに西洋マスメディア批判・それを鵜呑みにする西洋人の批判・正義に見せかけたアメリカの乗っ取り陰謀というのはもうデフォルトで刷り込まれてた。もう中国人テンプレ通りの論理の展開ですね。

彼女法輪功なんて中国じゃあ非科学的で馬鹿にされている。あれを信じている人は本当に愚か。

私:バカバカしいからって抑圧されていいわけじゃないよ。

彼女中国は広いし、衝突があるのはしょうがないよ。他の国にだってこういう衝突はいくらでもあるのになぜ中国ばかり批判されるのはおかしい。第一、ほとんど全ての、99.9999999999999パーセント中国人政府に満足しているし。

私:大部分の人間幸せだからって、少数派の声が無視されていい訳じゃない。それが民主主義の考え方だよ。中国西洋と並ぶような国になりたいならそれは避けては通れないよ。

彼女:でも人権侵害だとか宗教迫害だとかありえないし聞いた事がないよ。

私:チベットダライラマ写真が持てないとか聞いたよ。それはどうなの?

彼女中国では宗教の自由は保障されている。仏教徒はたくさんいるし、なにより私の姉はクリスチャンだもん。何を信じようが自由はある。とにかく、人権侵害なんてないし、街は平和。嘘だと思えば中国に来てみれば良いよ。

私:でもツーリストか行ける場所なんて裕福な場所に決まってるし、短期間の滞在で何かが分かるとも思えないよ。

彼女政府情報を統制しているから知らないだけだとか言うかもしれないけど、弾圧だとか酷い人権侵害が実際に起きているのなら中国に居たら絶対に耳に入るはずだよ。おかしいよ。今まで中国に居てそんなこと聞いた事ないもの。

私:(‥絶句。なんで断言できるんだ。自分で中国は広いっていったじゃないか。)とにかくテロ行為をするんでもないのに反政府的だってだけで刑務所に入れられるのはおかしいよ。

彼女:彼らだって権力が欲しいだけだよ。思想を表明しただけとか言われているけど本当に何をやったのかなんて分からないよ

私:‥‥‥‥‥‥。

彼女情報統制だって、私が中国に居たときには全然そんな事されているように感じなかった。

私:それはあなたが、検閲の対象になるようなチベットとかそういう事柄について興味が無いからだよ。

彼女政府賄賂だとか癒着だとか、悪い事をやっているのは知っている。それでも私は政府が好きだ。反政府人間は本当に許せない。

私:どうしてそんなに許せないの?暴力的でない限り思想を表明する自由は奪われるべきじゃないよ。

彼女法輪功ダライラマ反政府人間も、結局権力を求めて人々を操作しているだけだよ。

私:‥‥‥。ダライラマは独立を求めないって言ってたじゃん。たとえもし、権力を求めているのだとしても、それは今中国政府がやっていることと同じじゃないの?権力を維持する為に、人を操作する。権力を奪われたくないからってそれを鎮圧するのはおかしい。健康的な国じゃない。

彼女一党独裁が良くないのは知っている。ただそれを変えるのは少しずつでなくちゃいけない。今急激に変化させたら中国経済が駄目になってしまうもん。チベットの問題のために経済を犠牲にしていいとは思わない。

彼女チベットはより豊かなアメリカと繋がりたいだけ。 正直言って、中国はまだ貧しい。子供貧乏な国をいやがって、より豊かな親を望むのと一緒。それだけ。 知ってる?政府チベットを金銭的に補助しているんだよ。鉄道だって作ったし、教育だって優遇している。

私:経済的に優遇しているのは知ってるよ。でも彼らが求めているのは経済的な幸せじゃないから、問題なんじゃないの? 彼らが欲しいのは人権だとか宗教の自由じゃないの?だから問題なんじゃないの?

彼女:とにかく私は反政府主義者は大嫌い。政府が嫌なら他の国でも行けば良いよ。その自由はあるもの。

私:なんでそんな理由で自分の国を、土地を捨てなくちゃ行けないわけ?なんでチベット人インドに行かなくちゃいけないわけ?

彼女:あなたは自分の国が切り離されるわけじゃないから私の気持ちがわからないんだよ!

途中彼女もそうとう感情的になり、論理がめちゃくちゃな所もあった。でもその分本音も聞けたと思う。特に経済云々のところはとくにそうだし、私もそういう気持ちが中国人にあることは納得出来る。

彼女は、私の反論について答えられない時はとにかく,「ほとんど100パーセント中国人政府に満足している、そして反政府主義者は許せない」と繰り返した。

とにかく、彼女盲目的すぎる政府への愛、にとにかく違和感を覚えた。なんだ、この忠誠心海外在住のエリート、頭は切れるし、もちろん英語情報も理解出来る、なのにどうして中国政府の言い分だけを受け入れる?本当に中国での情報統制が完璧で、海外に出て来てから周りで言われる中国の実情と、自分が生まれ育つうちに聞いてきた理想の中国政府像がかけ離れすぎていて受け入れられないのか。そうかもしれない。ちなみに彼女イギリスに来て私に教わるまで、北朝鮮が「ああいう」国だと知らなかったらしい。おそろしや中国情報統制。

チベットアメリカの事について親子の例を出していたのは彼女自身だが、もしかすると、彼女ら若い世代の中国人政府に対して親に対するような忠誠心を持っているのかもしれない、と思った。親が幾ら悪い事をしようが、それに対して反抗するのは許せない。だって親だもの、ってことなのか。それって儒教教育のせい?好景気しか経験してないから批判的な目が育ってない?

なんだろう。日本みたいな国で育ったせいか、もちろん自分の国は好きだけど政府についてはちょっと批判的なスタンスでいるくらいの方が国としては健康的なんじゃないかと思っちゃっている。そんな自分にとっては,彼女盲目さは異常。彼女と同世代の中国人がみんなこんな感じなのかと思って、正直気持ちが暗くなった。

世界最低の国、日本転載

引用元:

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=787996903&owner_id=2071143

動画

http://www.youtube.com/watch?v=-gaVNoTy9Pg

http://www.youtube.com/watch?v=FyRyFg0WmX8

----------------

聖火リレー、行ってきました。

まず皆さんにお願い。

この日記転載リンクして頂いてかまいません。

動画3つまでしか載せれないため、

動画ありと書かれたものは僕のメインページの動画にあります。

4/26日を振り返ります。

早朝、善光寺へ向かった。

Mちん、Tさん、F君、Yちゃんと5人で。

町には何台もの大型バスが乗り入れ、中国人が降りてくる。

僕らがそれぞれ旗を作り、プラカードを作り、前日からカラオケボックスで寝ていたのに対し、

彼らは中国大使館から支給された巨大な旗と、チャーターバスで堂々登場した。

善光寺参拝が終わり、街中へ。

とりあえず聖火リレー出発地点へ向かった。

ここで日本とは思えない景色を目にした。

出発地点に、中国の旗を持った人は入場できるが、チベットの旗を持った人は入れない。

警察の言い分。

危険だから」

じゃあ、何で中国人はいいんだ?

「......ご協力お願いします。」

は?

それやらせじゃん。

中国国旗しかない沿道って、警察が作ってるんじゃん。

その時の抗議の様子

この後TBSの取材が来た。

チベットサポーターの1人が、

日中記者交換協定があるから映せないのか?」とアナウンサーに聞いた。

アナウンサーは「は?勝手に叫んでれば?」

と吐き捨てて消えた。

街中に行くとどこに行ってもFREETIBETと叫んでいる。

そこに中国人押し寄せ、罵声を浴びせてくる。

交差点中国人と僕らが入り乱れた。

突然Mちゃんが顔面を殴られた。

僕は殴った中国人ババアを捕まえて、目の前の警察に言った。

「こいつ殴ったぞ!!」

警察は何もしなかった。

ババアが俺の手を噛んだ。手から血が出た。

警察と目が合った。

警察は何もしなかった。

ババアが僕の顔面を殴ってきた。

周りのチベットサポーターが、

「おい、警察現行犯だろ、捕まえろよ!!!!」

と言ったのに、

警察は何もしなかった。

これが抗議活動中じゃなかったら、普通にブチ切れて乱闘になってる。

でも非暴力を貫く為、ひたすら耐えた。

Mちゃんが1日かけて一生懸命書いたプラカードを、

中国人が叩き落とした。

拾おうとするMちゃん。踏みつける中国人

「おい、てめー何やってんだよ!」と制止に入った。

2mくらいの距離に警察がいたが、何もしなかった。

街中いたるところで抗議合戦。

救急車が来たり大騒ぎ。

僕らはひたすら抗議活動をした。

(動画あり)

雨が降ってきた。

それでも誰も抗議を辞めなかった。

中国人がかたまってる交差点を、

Tさんと旗を振りながら渡った。

沿道の中国人は蹴りを入れてくる。

とても沿道に入れず、車道を歩いていた。

警察が来て言った。

「早く沿道に入りなさい!!」

は?今入ったらボコられるじゃん。

なんで日本人の安全を守ってくれないの?

「じゃあ、あいつらに蹴りいれるの辞めさせろよ!!」と僕は叫んだ。

警察は「ご協力お願いします」と言った。

雨の中、聖火リレーのゴール地点へ向かった。

何故か中国人チベットサポーターに分けられた。

警察は、「後で聖火の方に誘導するから。」と言った。

嘘だった。

ゴールの公園の外の何も無いスペースにチベットサポーターは閉じ込められた。

聖火なんか、どこにもなかった。

目の前には警察が何十人も取り囲んでいた。

こんな場所じゃ、声すら届かない。

数百人のチベットサポーターは、泣きながら警察に向かって叫ぶだけだった。

国境無き記者団もこちら側に来させられていた。

代表がマスコミインタビューに答えていた。

(裏から撮影した動画あり)

聖火リレーがいつ終わったのかも分からないまま、

土砂降りの中僕らは叫び続けた。

この声を、伝えることすら出来ないのかと思ったら涙が溢れてきた。

MちゃんもF君も泣いていた。

こんなのってあんまりだ。

せめて伝えて欲しいだけなのに。

この叫びを聞いていたのは目の前に並んだ警察だけだった。


チベット人の代表が弾圧の現状を訴えた。

涙が止まらなかった。

内モンゴルの代表が弾圧の現状を訴えた。

涙がとまらなかった。

伝えたい。ただ伝えたいだけなのに、国家権力によって封殺された。

悔しい。悔しい。

日本は最低な国だ。

平和だ、人権だと騒ぐ割には、

中国の圧力に負けて平気でこういう事をする。

警察を使って。

帰りに携帯ニュースを見た。

聖火リレーは無事終了。沿道は大歓迎ムード。」

聖火リレー日本人5人逮捕中国人留学生に怪我。」

僕は愕然とした。

この国のマスコミは終わったと感じた。

あの怒号は、

僕らが受けた痛みは、

彼らの悲痛な叫びは、

どこに反映されたのだろう。

警察によって意図的に中国人のみの沿道を作り、

そこをマスコミは撮影し、

中国人暴力を黙認して、日本人逮捕する。

これが日本のやることか?

ここは本当に日本なのか?

中国の旗を持たないと歩けない沿道って何なんだ?

この国は最低な国です。

チベット人は泣きながらありがとうと言っていたけれど、

僕は彼らに謝りたかった。

初めて日本人であることを恥じた。

帰り道、僕らは泣いた。

これが真実です。

僕は日本政府中国以下だと思った。

弾圧にNOを言えずに、言いなりになって彼らの叫びを封殺したこの国は、もう民主主義国家ではない。

4/26日長野

そこには言論の自由はなかった。

歩行の自由すらなかった。

中国人を除いて。

追記:どなた様も、転載の許可必要ありません。

報告だけしていただけると、反応が見れて嬉しいのでお願いします。

動画が消えたりするるみたいですが、また報告していただけたら何度でも載せなおします。

マスコミの嘘つき。大嫌い。

FREE TIBET!!

#追記

引用元:

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=787996903&owner_id=2071143

動画

http://www.youtube.com/watch?v=-gaVNoTy9Pg

http://www.youtube.com/watch?v=FyRyFg0WmX8

2008-04-27

もしも僕が中国人留学生なら

自分の国がチベット人を虐殺していることを恥じるだろう。

そんな国の旗を持ってテレビに映ったりしたくない。

もしも中国のことが大好きであったとしても、

わざわざこの時期にメディア露出するようなことはしない。

時期が過ぎるのをじっと待つだろう。

しかし長野に大量に集まった中国人のみなさんはそんなふうには考えない。

1、時期が過ぎるのを待ったりはしない

2、そもそも中国が悪いことをしたとは考えていない。

人権という意識がたぶんないのではないか。

都合の悪い人はどんどん殺しても仕方がないと思っているのかも?

恐ろしいほどに教育がないのかもしれない。

「まだまだ虐殺はやめませんよ」という宣言になっていることに気がつかない。

チベット人は最後の一人まで殺されるだろう。

2008-04-25

http://d.hatena.ne.jp/akio71/20080422/p1

わからない。今、チベット人が、ウイグル人が漢民族が、弾圧され死んでゆくと知った後で「もう30年、殺されていく人々を黙って見ていれば、うまくいく」と言われ、待つことが正しいのか。

どちらが、より正しいのか、よくわからない。

わからないし、ネットで、ニュースで、この目でじかに見た、チベット僧への情は、忘れがたく、戸惑う。

30年間の虐殺なんて、中国大陸歴史を見ればそんなに長くないんじゃないかな、と思う。

大陸歴史に関しては三国志なんかで適当に読んだだけの知識しかないけど、あれだけ長い間地域間紛争をやってきた中には、おそらく今みたいに強者が弱者迫害するなんて構図はいくらでもあったんじゃないかなと思う。

おそらく政権交代が起こったところで、大陸の本質はそう簡単に変わらないんじゃないだろうか。一党主義が崩壊したところで、次に現れるのは、今までと同じような、覇者が誰になるかを争う構図じゃないかと思う。

2008-04-19

チベット問題って、ただの反中アイテムだよね

ダライ・ラマっていい人だよね。

でも、俺たちはチベットの為に中国を叩いてやっているんだという人達は彼の次のような発言はスルーするんだよなあ。

中国内外におけるチベット人暴力行為に、断固反対する」

中国オリンピック主催するにふさわしい国」

「(北京五輪について)いかなる妨害もすべきではない」

あの人達チベット中国関係なんてどうでもよくて、いい反中アイテムが手に入ったぐらいの感覚なんだろう。

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/04/39free_tibetfre_6fb5.html

この人に至っては1人の2ch的アホ発言を使って中国人留学生全体に敵意が向くように仕向けているよ。

ブクマコメントでもそういうノリだ。奨学金まで持ち出してバカじゃないの?

でも突っ込みいれると靖国映画上映を妨害している有村治子議員稲田朋美議員みたいに

「そのような意図はない」と誤魔化すんだろうな。

2008-03-26

日本若者に「アイヌ民族にしたことを反省しろ」と言う人たちの気持ちが分からない。

アイヌ民族日本政府に「法的に先住民族と認めろ」と要求するのは不思議じゃないけど、「お前らも反省しろ」とか言いだす人の気持ちはさっぱり分からない。

アメリカ若者に「原爆民間人を大量殺害したことを反省しろ」とか「在日米兵が起こしたレイプ事件を謝罪しろ」なんて思わないし、中国政府チベット人への武力弾圧に怒りを感じても、中国若者に「チベット人への弾圧を謝罪しろ」なんて言おうとはまったく思わないもの。

2008-03-25

親中派チベット人

今のチベット自治区主席もそうだし、中国政界やマスコミの上層にそれなりに食い込んでるチベット人がいる。なかには大臣になった人も。

彼ら、本当のところはどう考えているんだろうな。

やはりダライ・ラマ祖国統一を邪魔する分裂主義者って心から思ってるんだろうか。

それともチベット経済発展や人々も生活水準向上を目指して努力してきたら、いつの間にか中国共産党の幹部になってしまっていたって感じなんだろうか。

映画南京の真実」の支援者6000人突破

チベット人虐殺の隠蔽などで最近話題の中国ですが、

中国日本に対しては日本人南京大虐殺をしたと主張しています。

すでにそれが事実だとした映画外国で上映されてしまっていますし、製作中のものもあるようです。

現在、この中国の嘘をあばく映画南京の真実」が製作中です。

この3月には支援者が6千人を突破しました。

十分な制作広報のためにも、支援してみてはいかがでしょうか?

(1口1万円ですが、数千円程度でもOKのようです)

http://www.nankinnoshinjitsu.com/

日付支援者数(名)支援金(円)
07/12/285,420232,288,990
08/01/155,522235,157,791
08/01/315,669243,663,722
08/02/155,792248,725,398
08/02/295,902254,790,635
08/03/145,978259,446,940
08/03/246,017260,376,940

ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。 ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。 ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。 ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した。しかし、それは遅すぎた。』(マルティン・ニーメラー)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん