「ぬこ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ぬことは

2009-08-12

紙反故 反復について

 同じことを繰り返す。やり直しではなく、現在を作り出すために。生きる、ということの経験は、同じものとの再会に満ちている。すべてに思い出がまとわりつく。鏡でないものがあるだろうか。彼岸花水道、ドアの開閉、沓脱ぎ、階段、見るということは似たものを同じものと見なすこと、知覚は感受を名前によってくくる。くくられた以上、感受はかつて出会ったものの異なる再来となる。そうなってはじめて、世界への知識が可能になり、予測と後悔が切り開かれる。それに慣れすぎて、異なるところにしか気がつかない。異なるという意識を可能にする同じであるという知覚には気づけない。

 花だと思うから、異なる花だと思うことができる。繰り返し、繰り返す。けれど、同類であることと同じであることは違うのでは? 彼女彼女の状態のクラスではなく、彼女という個体のはずで、そこにはやはり何か違いがあるはず。たとえ、彼女細胞が一定の時間ですべて入れ替わるのだとしても。絶対的に分割不可能な単体であるということ、それはきっと不可能な形而上学だが、それなしでは人間的な関係性は成り立たない。わたしがあなたを個体ではなくカテゴリークラスだと考えたとき、ひとは現象に出会うことができるのか。であれば花が再来することと、この花が再来することはどのように違うのか。

 後悔は理想に通じ、そこから、夢が涌く。存在の再来を回想であると理想主義者は信じている。誰もが予め知っている、あのユートピアを、世界の不完全さを通じて思い出す。トラウマのようなフラッシュバック。思い出す。ぼくらは知っている。あの美しい世界を。あの美しい花を。それがイデアという追想のイデオロギー。逃れられない、繰り返し。まるで、先生にやり直しを命じられているかのよう。追憶への繰り返しは後ろ向きの反復、すなわち、やり直し! 正解はあるし、それはみんなあの夜のまどろみの中で知っている、憶えている。ああ、懐かしい、追憶の、日々よ。

 だが、それでは繰り返したことにはならない。(歯車は、繰り返し回転することで、機械を作動させる。それは、仕事をする。だから、回帰は、元の木阿弥ではない)繰り返す。こぼれ落ちたものは失敗だったのか。失敗シークエンスでは、何も起きてはいないのか。起きないのか。何かが起きる。というか、何かは起きる。繰り返しは、どのようにして、同じことではないのか。内容が違う、というのは、結果であって原因ではない。繰り返す。記憶喪失だとしよう。世界は五分前に創造された。わたしが、歌を、それを繰り返しであると信じて歌ったとき、それは繰り返しなのか。本当は世界で初めての行為でも。然り、といおう。それは繰り返しだ。だが、と、そこで、疑問がわく。「誰にとって?、そして何に対しての?」

 右と左は、端的に違う。内容的には違うとかではない。同じように、内容が全く同じ繰り返しの1度目と2度目は、端的に違うのであって、こことかそことかが違うのではない。だが、と悪魔はいう。世界の外から観測する悪魔にとっては違う。なぜなら、悪魔は憶えているから。では、繰り返すということ、それは意識の、記憶属性で、事柄の属性ではない? 奇妙な話だ。歴史世界属性か、観測の属性なのか。

 いや、もちろん、悪魔などいない、と宣言して片をつけることは可能だ。それが常識的な線でもある。結局、まったく同じ繰り返しなどないのだし、世界に痕跡を残さない行為もない。だから、繰り返しは、必然的に、内容的にも一度目とは異ならざるを得ない、と言い切ることもできる。時間歴史世界の側の属性だ、と。

 だが、ひとは忘れる。もう、たいていのことを忘れている。

 しかし、繰り返さない、ということはどういうことか、と考えてみる。それは、きっと、不可能だ。少なくとも、ひとが意識的に何かをするということは、何かという名前で知っていることを、再来させようと企むことだから、定義上、それは未聞のことではありえない。バンジージャンプをしようと思うということは、わたしがバンジージャンプを飛んだことがなくても、飛んだ人がいることが前提で、それは、繰り返しを意図することのはずだから。(死ぬことですらそうだ、ともいえるし、そうでもない、ともいえる。自殺は、必然的に失敗するから)

 だから、意識的にするのでなければ、たしかに、ひとは、繰り返さないことができる、かのようでもある。しかし、今度は、意識的ではない行為は、たいしたことを成し遂げない、という現実が現れる。たいしたことではない以上、たいしたバリエーションはない。そのかぎりで、それは似たようなことの繰り返しだ。けれど、それは、繰り返すという行為とは、わけて考える必要がある繰り返しだろう。それは重力自然法則の支配権であり、反復というよりも、永遠というべきだ。日常永遠によって捕らえられている。悪い意味で。

 だから繰り返す。そうすると、完全には繰り返せない。それが、繰り返しの成果だ。この認識自体は割と普通だ。だから、考えを始めるのは、ここからだ。繰り返すと、何かが蓄積し、わりと逸脱して、新しいことが生まれる。そうやって、歴史が存在できたし、してるし、進行中。

2009-08-10

本当にありがとうございました

http://anond.hatelabo.jp/20090808215805

再び元増田です。

ブコメトラバもこれほどたくさんつくとは、全く予想していなかった。かなり圧倒されている。

なるほどと思うコメントも、いやそれはないだろうと思ったコメントもあったが(押尾学は絶対にねーよ、と思った)、どのコメントもいただけたことが非常に嬉しいし、考えるヒントになった。

本当に感謝している。みなさま、ありがとうございました。

たくさんの意見がいただけたことで、私は自分が抱えている明らかな精神的欠陥について初めて色々な角度から考えることができた。

その結果、思いもよらぬことに気づいてしまって、そのせいか昨夜ほとんど眠れずに朝を迎えてしまったので、ちょっとそのへんについて話す。

まず、彼との結婚を勧める方が多数いらっしゃるのだが、それは有り得ないことだと思っている。

なぜなら、1)私には現在彼氏がいる、2)彼にも現在彼女がいる。

私は今、彼とどうにかなりたいとは思っていない。ただ過去自分の行為が納得できずにいるだけである。

しかし、そこまで考えたところで、私はなぜ自分過去の一つの事例にそこまでこだわっているのか、という疑問を抱いた。今現在、彼とどうにかなるつもりがないなら、放っておけばいい話ではないか。

そして私は、自分過去に何度も似たようなことを繰り返していることを思い出したのだ。

好ましい男性に出会って、親しくなる。その男性と私の距離がだんだん詰まってきて、二人の間の空気が甘い親密さを帯び始めてきたときに、突然私が背を向けて逃げ出す、ということを、私は何度か繰り返している。そのたびに私は自分に対する激しい苛立ちと、深い自己嫌悪を味わった。

一番酷いケースでは、つきあってほしいと言われて承諾した後、私は相手の男性の前から十日ほど姿を消した。十日後、相手の男性が怒って私に詰め寄り、私は平謝りしながら、交際を解消して欲しいと頼んだ。あのときの男性は、その後何年も私を憎んでいる様子をみせていたが、当然のことだ。ごめんなさい。ここで謝っても意味がないが、それでもごめんなさいと言いたい。

おかげで私は、年齢のわりに恋愛経験が乏しい。身持ちが堅い、という言い方も出来るが、それはごまかしだ。私がやってきたのは、心無い仕打ちの繰り返しに過ぎない。

私は自分の理由のわからない逃走癖が、嫌でたまらない。だからこそ今回、増田に件の文章を書いたのだと思う。

rna そこで言う「恋」ってなんなの? まんこなの?

今回、はっとさせられたのは、上記のブコメだった。id:rna感謝する。

私は自分が言うところの「恋」って何なのか考えた結果、それは相手の男性とのセックスを恐れない感覚であるという結論を得て、なんだか嫌な気持ちになった。

そして私が今まで男性からの逃走を繰り返してきたのは、結局親しくなった男性とのセックスが怖かったのだということに気づいた。

私には性的欲求があり、その欲求の向かう先は男性である。だが、いざ実際に特定の男性と親しくなり、このままだとセックスするかもしれないという状況になると、私は怯えて逃げ出すのだ。そのことを私は今回初めて、きちんと認識した。

今回、「とりあえず抱かれてみれば」という趣旨コメントを多数いただいた。私はそのコメントが心底正しいと思った。私が仮に友人に似たような相談を持ちかけられたら、同じアドバイスをすると思う。

しかし、自分自身ではこれらのアドバイスに従うことは不可能であると感じていた。私が言うところの「恋していない」とは結局「相手の男性とのセックスが怖い」ということの言い換えに過ぎないからこそ、不可能だと感じたのだと思う。

私は別に男性恐怖症ではないと、自分では思っている。男性と会話することができない、男性が傍にいると怖くて硬直する、そういうことは一切ない。男性の友人も何人かいる。

だから私は自分男性とのセックスを恐れていることに気づかなかったのだろう。

どうして私は男性とのセックスが怖いのだろうということを考え始めたとき、頭の中にぶわっと黒い靄が広がった。

私は眠れなくなって起き上がり、水を飲んだ。もう一度横になって、うとうとし始めたとき、夢の中で泣きながら小さな女の子が走っていくのが見えた。

そして私はそこでもう一度目を覚まし、今この文章を書いている。

これは生涯、語ってはいけないことだと思っていたが、増田という場所があってよかった。ここに書かせてもらう。

私は子どもの頃、性的ないたずらに遭ったことがある。私はそのことを、長い間、誰にもいえなかった。家族は私がそのような経験をしたことを知らない。

私にいたずらをしたのは、両親の親友の息子さんだった。仮にAくんとしておく。

Aくんは私より七つほど年上だった。Aくん一家は我が家家族ぐるみの付き合いをしており、私はAくんによく懐いていた。私はAくんの家族もみな大好きで、彼らが遊びに来るのをいつもとても楽しみにしていた。

Aくんは知的障害者だった。子供だった私はそのことがよくわかっていなくて、ただAくんは病気なのだと聞かされていた。

知的障害者であっても、七つ年上の少年は、幼稚園児よりもずっと色んなことが出来る。本当に幼かった私は、Aくんを心から尊敬し、慕っていた。自分尊敬する存在というのは、Aくんにとって稀だったのだろう。Aくんも私を可愛がってくれたし、たくさん遊んでくれた。Aくんは優しい少年だった。

ある日、Aくんがお医者さんごっこをしようと言った。私はそれまでお医者さんごっこというものをしたことがなかったので、新しい遊びを教えて貰えるのだと思って、喜んだ。

私は患者役となって横たわり、Aくんの診察を受けた。服が脱がされかけ、体のあちこちを彼の手が動き回り、私は恥ずかしくなって、Aくんの手から逃れようと身をよじらせた。

そこで初めて、私は自分の体が自分よりもはるかに力の強い他者によってがっしりと押さえつけられ、身動きがとれない状態になっていることに気づいたのだ。

そこから先のことは正直あまりよく覚えていない。

私は完全にパニックを起こして泣き喚いた。けれどあのとき、たまたま大人は近くにいなかった。

「たすけて、やめて、たすけて!Aくんやめてお願い!痛いよ痛い痛い痛い!」

Aくんは優しい少年だったので、私を別に痛めつけようとは思っていなかったのだろう。私の叫びに驚いた彼の手が緩んだとき、私はなんとか逃げ出すことに成功した。

私は走ってクローゼットの中に隠れた。外でAくんが私を探している声が聞こえた。涙が次々とあふれたが、私は泣き声を必死に殺し、大人が帰ってくるのを待った。

クローゼットの中で私は、自分のこの経験を誰にも語ってはならないのだと気づいた。

その頃の私は、既に少しずつAくんの病気のことを理解し始めていた。Aくんには全く悪気がなく、私を怖がらせたり泣かせたりするつもりはなかったのだということも、それゆえにわかっていた。

私はAくんもAくんの家族のことも大好きだった。両親にとってAくん一家が大切な友人であることも理解していた。

私が今日あったことを誰かに告げれば、Aくん一家と我が家家族ぐるみの付き合いは、おそらく終わってしまうだろう。両親は大切な友人を失う。

Aくん一家はみな良い人たちで、Aくんも優しい少年だ。Aくんの行動は病気のせいで、Aくんは悪くない。悪い人は誰もいない。みんな仲良く楽しく良い関係を築いている。

その関係を私が壊すわけにはいかない。

悪い人間がいるとしたら、それは私だ。

Aくんの病気がどんなものなのか、私はわかっている。それなのに用心しなかった私が、一番悪い。

だから私は、このことを誰にも喋らない。全部なかったことにする。

私はクローゼットの中でそう心を決めた。その後私は涙を拭いてクローゼットを抜け出し、顔を洗った。

大人たちが戻ってきたとき、私はいつもどおりAくんと遊んでいて、にこにこ笑っていた。

この経験をなかったことにする。私は自分が決めたことを、かなりうまくやりおおせたと思う。

Aくんのことも、お医者さんごっこのことも、私はずっと忘れていた。

たまに、たとえば白木のクローゼットの扉を見たとき、一瞬嫌な気持ちになることはあった。けれど、自分がなぜ嫌な気持ちになるのかは、考えないようにしていた。

何かをなかったことにするために必要な技術は、思考停止だ。嫌だなと思ったとき、なぜ嫌なのかを突き詰めて考えないようにすることだ。私はそれを、今までずっとうまくやってきた。

好ましい男性と親しくなる。そのたびに私は何か嫌だなと思って、逃げてきた。何が嫌なのか、考えることはしなかった。「恋をしていない」というのは、考えることを避けるために、非常に便利なフレーズだった。何が恋だ、と思う。私の思考停止は、間違いなく害悪だった。

私は自分思考停止していることに気づかないまま、ずいぶん長い時間を過ごしてしまった。この歳になってやっと気づいたことが、情けなくてたまらない。

辛いことがあって思考停止した、というのは言い訳だ。私がやったのは全て、人でなしの仕打ちだ。申し訳ない。本当に申し訳ない。

それでも死ぬまで気づかないということにならなくてよかったと思う。そうならなかったのは、今回増田に書き、みなさんにたくさんのコメントをいただいたからだ。本当にありがとう。

今まで男性から逃げ出したとき、私はいつも惨めで悲しい気持ちになった。中でも件の彼から逃げ出したときが、一番惨めだった。この人が相手ならば逃げ出さずに済むと思っていたのに、それでも逃げしまって、自分はこれからどうやって生きていくのだろうと思った。

だからこそ、他の男性のときは自分が逃げたことを忘れることが出来たのに、彼との一件は忘れることが出来なかったのだろう。私が今回、自分思考停止に気づくための引き金となったのは、紛れもなく彼の存在だ。

面と向かって感謝することはできないので、この場で感謝し、そして謝罪する。

ありがとうございました、そしてごめんなさい。こんなことをこの場で言っても、決してあなたに届くことはないとわかっています。これが無意味自己満足であることもわかっています。

それでもありがとう。ごめんなさい。

現在、私には彼氏がいる。この人とするセックスは怖くないかもしれないと思えた初めての人だ。

なぜ怖くなかったのかはわからない。たまたまタイミングの問題なのかもしれない。それでもそういう人にめぐり合えたのは、僥倖だったと思う。この幸運を大切にしたい。

ありがとう。

2009-08-08

生きることは、自分自分であると認識すること。

ぬことは、それが解消されること。

それだけ。なんじゃないかと、最近思う。

2009-08-01

もうそろそろ

生きることじゃなく、死ぬことに恐怖をおぼえなきゃ。

2009-07-31

愚者の戯言/無が存在するということ

存在する私が無を考察すること。有限である私が無限を思索すること。

認識主体である私が観測対象である無を模索する実験

1が0に近づこうとする。

意味在ることが無意味になること。始まりこそが終わりでもあること。

生きるということが死ぬことを表象化している表裏性。

混沌の一存在こそが私であり、全存在は無である。

振動と波形と線と膜。意思はどこに存在しているのか。

共通意思が存在する/していること。繋がる無意識。個別の人格が滲む場所。

時間自我≫という仮説。

時計の針が意味を成さないこと。

今日と昨日と明日の境界。過去現在未来を繋ぐもの。

刹那の切り貼り。時間の最小単位について。

空間を作り出す要因/[存在と時間]二つの因子。

どこまでも主体的な観測概念でしかない空間という虚像。

言葉は何をなすべきなのか。

実行可能な稼動範囲。影響を及ぼすことが可能な限界について。

全と善、真と美、善きものだけが理となり得るのか。

マクロミクロ統合

極限まで最小化されたミクロ探究マクロ本質に変容できるのか。

究極の目的/0=1を実現すること。全ての瓦解。混沌への帰依

二度目の死への顛末とその後

あぁ、なんて書けばいいんだろう?

「前回」はメモに走り書きだったので書いた内容すら覚えていない。

あまり大げさに書いても仕方ないし、箇条書きすぎても悲しい。

まぁ、いつもの日記形式に書こうと思います。

私は死ぬことにしました。

私が10年以上患っている「社会適応できない病」こと診断名「適応障害」は未だに私を苦しめます。

昨日も仕事に行くことができませんでした。

くりかえしちゃいけない、と何度も頭の中で叫んでも結局行くことができませんでした。

9時25分始業で9時ぎりぎりまで行く行かないの戦いは繰り広げられましたが結局今日も負けました。

次に気がついたときは17時過ぎ。休む連絡もしなく無断欠勤です。

これで3度目の無断欠勤。さすがに病気に理解のある店長ともいえどそろそろクビにすることを考え始めるでしょう。

今の仕事アルバイトです。責任は前職の正社員よりは薄いですが、社会人であることには変わりありません。

前職クビに言われたときのことを思い出します。

「いくら能力や熱意があっても社会人として当たり前のことができなければ意味がない」

そう、社会人として当たり前のこと、「休まず時間通りに出勤する」という当たり前の行動が意味がないんです。

それができない人間は「使えない人間」と呼ばれます。

「使えない人間」はこの厳しい社会の中から淘汰されてしまいます。精神に異常を持った精神病患者もまたいらない存在扱いを受けるご時世です。

社会人としての当たり前ができない精神病患者・・・宇都宮にいたときに株式会社オーエスピーの宇都宮事務所長(2006年当時)に言われた「精神病患者は使えないんだよ!!」のように言われるのがオチです。

これを言った所長がバカ、という説もありますがどこの企業人間もそう思い、言うでしょう。そうに決まっています。

少なくとも私をクビにした企業はほぼ全てがそうでした。

「心配だから。休んでね」と言うオブラートに包んでは結局退職促す。次はない。つまり切り捨てるって事じゃないですか。

前回自殺未遂したとき、当時の雇用元の株式会社スタッフサービスエンジニアリング事業部はコンプライアンス事業部の部長を私の元に送り込み退職金の名目で46万円を押しつけてきました。

当時ろくに思考もできない状態だったので言われるがままに書類にサインしましたが、後にその書類を見るとそれはいわゆる手切れ契約でした。

「46万やるからおまえはこの会社から消えろ」

・・・という書面でした。

このように私は結局どこの会社からも、この「社会」からもいらない扱いを受けて捨てられる存在なのです。

さて、今のリサイクルショップどうでしょうか?

たぶんクビになるでしょう。

それなりに能力を評価されていましたが、結局社会人として当たり前の行為ができない以上クビになります。

たぶん今日(7/27)の出勤ができない場合クビになります。店長としてもそうせざる得ないでしょう。

そうなると私はまた無職となります。

携帯電話代やら家にいくらか入金等お金は必要です。ですので仕事を探さなければなりません。

齢31で職歴めちゃくちゃ(本当の履歴を書くと履歴書一枚じゃ足りません)に仕事はあるでしょうか?

ぶっちゃけ職を選べなければある、でしょう。

しかし、行けなければ意味がないんです。またクビになる。

一部の人に言われた障害者枠での就業。それにすがりついて精神障害者手帳を取得しましたが、現実は厳しいです。

障害者障害者でも身体障害者が主で精神障害者での求人って殆ど無いそうです。

当たり前ですね。企業は「使える」人材を捜すのですから。精神に異常にある人間なんか欲しいわけがありません。

結局、私は社会に見捨てられた存在です。

ゴミです、クズです。

もう疲れました。

必死に職探して何度もお祈りの言葉聞いてみて、何とかは入り込んだ会社では活躍する暇もなく「社会適応できない病気」が発動、数日で会社に行けなくなってごたごたになって結局クビ。

こんなサイクル、こんな螺旋を繰り返すのに疲れました。

以前、似たような愚痴を書いたときにこれを「負の矛盾螺旋」と書きました。

そして望みました。この螺旋を斬ってくれる存在を。

九字を切った兼定でこの矛盾螺旋を斬ってくれる存在を。

書いておいて何ですがそんな存在はいません。

斬るのは自分自身、しかいない。

他人は助けてくれるかもしれないけど、斬るのは自分自身でしかできない。

残念ながら私にはもうこの螺旋を斬る「力」がありません。逆に螺旋に、繰り返されるアホのような事象に疲れはててしまいました。

だから、死ぬことにしました。

私という存在の死によって矛盾を消滅させる。そうすることにしました。

死の方法は前回と同じにする予定です。

場所は自室じゃ全く持って意味がないので別の場所にします。

なるべく家人に迷惑をかけない場所ということで前々から行きたいと思っていた青木が原樹海に行くことにしました。

初夏とはいえ樹海ならまだ寒いでしょうし薄着で大量服薬すれば低体温症死ねるでしょう。

それでは、さようなら













…とか書き殴って青木ヶ原まで原付行ったのになんで今生きてるんだろうね?

なんで今、ここにいるんだろうね。

不思議だよ。

青木ヶ原まで行ったはいいけど入り口探してるうちに恐くなって涙目

さらに不安になって事情を知る友人に電話したら涙がぼろぼろこぼれてきた。

「帰りたい、帰りたい」とか情けないこと言ってた。

で、そのまま樹海を後にしてUターン

結局、死への片道旅はただの原付ツーリングになった。

それから数日して予想通りリサイクルショップはつつがなくクビになり無職となった。

現在絶賛ハローワークで職を探してる。ネットでも少し応募した。

今までと少し変わったのは障害者雇用メインに据えていくと言うこと。

あと、メンタル系のジョブカウンセラーの人と相談を開始したこと。

今日ジョブカウンセラーの人と話したけど随分ユニークな人物扱いされた。

自分そんなつもり無いけどそんならしい。

社会適応できない病」のせいとはいえ何十回も仕事トライしてはクビになって…という根性は凄いらしい。

後は能力はあるとかそんなこと言ってたけどそれは上手く乗せるためなんだろうけどね。

来月もう何度か話をするけど結局どんな風になるのかは分からない。少なくとも悪い方には行かないだろう。

結局二度目の自殺企画は未遂以前に終わった。

樹海は禍々しさはあれどただの原生林だった。そう、ただの原生林。

色々な所ではなされているような幻想も死への森でもなんでもなかった。

それを知っただけでも今回のアホ騒ぎは個人的にはプラスになっただろう。周囲に多大なる迷惑をかけたけど。

遺書」の中に書いた負の矛盾螺旋の話。

やはり結局はこの螺旋を断ち切るのは自分自身でしか為し得ないんだと思う。

武器も無い、方法も分からない、仲間は…多分いない。

だけど自分でやらなきゃ行けない。自分で突き抜けなければならない

まずは…九字を切った兼定買うところからはじめようか、ねぇ

2009-07-28

殺者、半期で1万7千人超…最悪ペース迫る

死ねる人はすごいって思う。俺は怖くて死ねない。

苦しいことはたくさんあって、絶望感に苛まれることもよくあるけど、「死ぬ」という選択肢はまったく出てこない。

なんで、死ぬことが出来るんだろう。

別に「死ぬのはいけないこと!だから生きろ!」みたいに説教垂れるつもりはないけど、純粋にすごいなって思っただけ。死のうとする決意、そしてそれを実行する勇気や行動力。

オレに真似できない。

小説家になりたい

 役に立たない駄文を書き綴りながらの息抜き

 僕は昔から小説家になりたかった。小説でなくとも、何か文章を書いてメシを食いたかった。

 世の中には物書きになりたいという人間が腐るほどいる。僕もその腐った残飯の中であることは違いないが、しかしその夢を捨てきれずにいる。

 今年、4月にある小説の賞に作品を送った。僕が生涯で完結させた小説では2作目となるものだった。今まで沢山の完結しない小説もどきは書き綴ったが、なんとか完成させたものではふたつめである。

 先日、1次選考の結果が発表され、稚拙な我が作品は何とか残ってくれた。僕の書いたひとつめの作品は、とある文学賞に投稿したのだが、そちらでは箸にも棒にもかからず、下読みの段階で落選してしまったわけだが、今回は何とか生きながらえてはいるようだ。

 こうやって、我が作品落選してしまうかも知れないというやきもきした気分で毎日を過ごしていると、何故自分小説家になりたかったのかを反芻せずにはいられなくなる。そもそも、僕にとって小説は本当に大事な存在であった。

 僕は小さな頃から父親に暴力を受けて育った。言動でも行動でも、つまりそのどちらにも暴力の力が伴っていて、僕は文字通り精神的にも肉体的にも鍛えられてきた。父親はアル中だが、この話には関係ないので省く。

 そんな鬱屈した毎日の中で、中学生くらいの時に本気で自殺をしようかと考えたこともある。自殺の方法をいくつか考えている内に、生きていることがくだらなくなってきて、同時に自ら死ぬことのくだらなさにも気付かされてしまい、感情が空白になってしまった。

 誰かと話していても、楽しくはなく。勉強ゲームに没頭していても楽しくはなかった。何だか、全部流れていくだけの白昼夢に思えて仕方がなかった。

 醒めてしまえば、全部が存在しないんじゃないか。なんて意味もなく思ってしまっていた。

 僕はそんな風にして、幼少期を過ごし、共に遊ぶ「友達」と呼ばれる存在もいくつか出来たが、だけど友達ってのが何なのかよく分かっていない。それは未だに理解が出来ない。

 辞書を引いてみれば友達というのは――親しく付き合っている友人。友。――だなんて説明されているが、『友達』なんて言葉を『親しい友』だなんて同意義としか思えない言葉で説明している辞書ですら、酷く滑稽に思えた。

 意味が分からなくなってきた僕には、本当に心が許せる友人は存在しなかった。過去形で表されているが、だが、今でも本当の意味での友人はいないのかもしれない。

 同時に、僕には本気で好きになったひともいなく、「ああ、もしかしたら彼女のことが好きなのかも知れない」と考えても、何故、好きなのか? と考えてしまうともう駄目で、顔が可愛いだとか、振る舞いが華麗だとか、性格が良いかも知れないだとか、そんな曖昧な理由で人を好きになってしまうなんておこがましくないのか? と勘ぐってしまう。こんな浅はかな理由で人を好きになるならば、別にその人じゃなくても良いハズだ。とも思う。

 もっとシンプルで良いハズだ――とも、確かに思う。好きだから、好きで好きで理由はないだとか、そんな風で本当は良いのかも知れない。

 そんな諸々の世界に対する訝しみ、この世界と付き合う方法を考える時には、どうしても脆弱であっても――言葉が必要だった。

 僕はある日、こんな恥ずかしい話はないだろうが、中学校の頃に学んだ夏目漱石の「こころ」の抜粋部分(確か授業中には抜粋部分のみだったはずだ)を読んで、初めて文章を読むことの意味に気付かされた。「大造じいさんとガン」を読んでも気付かなかったが、「こころ」で気が付いた。

 鮮烈でめまいがするような秀逸な筆致が、その頃の僕には酷く輝いて見えた。夏目漱石なんて、千円札でしか知らない人だったけど、彼が何かに煩悶しながら世間に訴えたいことがあるということは幼い僕にも分かった。それは幼少期の勘違いであったかも知れないがね。

 それからは、様々な小説を読んだと思う。世間の読書好きの人々には決して敵わないだろうが、それでも本は読んでいた。昼休みや授業中や帰宅後も、暇があれば読んでいた。

 ここでは、誰の小説を読んだとか、どこそこが良かったとか、そんな無意味なことをあげつらう気はない。ただ、僕が重要視したのは『本を読んで考えること』であった。

 だけど、間違いだったかもしれない。

 余計な言葉知識が頭に埋め込まれてしまったせいで、余計に僕は生きていく上で悩んだり、無意味さを噛み締めたり、そんな感慨を抱くことが多くなってしまい、なんて生きていくのは切ないんだ。と物思いに耽る中二病患者になってしまった。

 今は、社会人として仕事をしているが、自分が雇われている企業での僕のこなす業務というのは、僕以外の何者かが代行しても全く僕と変わらないレベルでやり遂げることが出来るのではないか、と思う。当然ではあるが、大抵の仕事はそうだ。

 地下鉄の駅を降りて、ホームからの階段を登り、世間の人々の波に埋没していたら、すごく自分が存在していないんじゃないか? なんて思ってしまう。

 恥ずかしいことだ。だけど、こんな風な思考回路を構築してしまったのは僕だ。僕が悪いのはよく分かっている。

 だから、そんな自分に対するセラピー意味合いもあるかも知れないが、僕は文章を書くことで精神の安定を得る。実際は何でも良い。文章だったら何でも良い。ブログを作って意味の伴わない単語を羅列したっていい、誰にも理解されない主張を標榜してもいい、だけど何か考えていないと、何か書いていないと、僕は本当におかしくなってしまうんじゃないかと、そう感じてしまう。

 だったら、もうそこまで来たら、僕は仕事をやめて、実家に帰ってニートをやって、インターネット世界に没入して、日々を食い潰して、そのまま死んでしまった方が良いのかも知れない。その方が、誰の毒にも薬にもならず、迷惑を掛けないまま、緩やかな自殺として完遂出来るかも知れない。

 だが、親に迷惑を掛けるのも嫌だ。これは我が儘に違いないが、僕は誰にも迷惑を掛けたくないのだ。自分以外の誰にもに、人畜無害な存在であり続けたい。本当に自殺するなら立ち入り禁止の富士樹海コンパスを持って行く。

 そうした曖昧模糊な思考の行く末は、誰しもが抱く物書きになりたいという夢だった。

 結局、こうなってしまう。馬鹿な邯鄲の夢だ。

 実際、小説家仕事についてはよく分かっている。自分の書きたいことを書けずに職業として編集者に指示を受けながら書かねばならないことや、サラリーマンよりも低い年収で、しかも売れなきゃゴミだと評価されることも分かっている。

 それでも、こうして文章を書くことに意義を見い出すことが出来るのは、個人的に素晴らしく有意義に思える。自分が真っ当に生きていく結論としては、小説家になることが最も分かりやすくてシンプルなんじゃないかと、そう思った。

 先述した――恋はもっと、シンプルで良い――なんて青臭い科白は、そのまま僕の文章に対するスタンスに直結している。

 もっと、シンプルで良く。僕は心の底からシンプルでありたいと思っている。

 だから、小説家になりたい。そう思って僕は文章を書き続けている。

2009-07-27

死にたくない

結婚することになった。

ひどい失恋をして仕事もうまくいかなくてもう一人で生きて死ねばいいと思っていたのに急に出会った相手と結婚することになった。

お互いの親に挨拶が済んでこれから住まいを一緒にして入籍や挙式の準備を進めている。

借金があった。

学歴はなかった。

借金は整理しつつあるが仕事は日々の暮らしはなんとかなっているという程度でたっぷり貯金があるわけでもないし人との付き合いが苦手で職場出世もできるかわからないし一生楽にしてやれる約束なんてそうしたい気持ちはあるがたぶんできない。

でもそれでもいいのだという。子供もいつか持てればいいけれども二人で一緒に生きることが出来ればどちらでもいいと言ってくれる。

病気をしたり疲れすぎて倒れていると泣くほど心配をしてくれる。

親や兄弟にも否定され友人もいなく仕事で強く求められるわけでもない自分の事を。

こいつは頭がおかしいんじゃないか、なにか裏があるんじゃないかと思うけれど、もし騙されたとしても借金はもうどこにもできないし資産があるわけでもないし実家金持ちなわけでもないのでまったく目的がわからない。

わからないと思いながら信じたいと思っている自分がいる。

寝顔を見ているだけで「おかえりー!」と言ってくれる声だけで作ってくれる味付けがしょっぱくなりがちなメシを食うだけで、もう十分だと思えてしまう。

そうしたら死ぬのが怖くなってきた。

あいつの親が死んであいつが泣くのもいやだし俺が死んであいつが泣くのもいやだしあいつが死ぬのはもっといやだ。

40になっても、60になっても、こうして手をつないで夕方の商店街を歩いて「夏になったね」「春がきたね」と毎年同じ会話をしていたいと思ったら、猛烈に死ぬことが怖くなってきた。

こうして夜中にPCに向かっていると昔のことを思い出すがもうそうじゃない。

死んでもいいし明日が来なくてもどうだっていいと思っていた日には戻れない。

死ぬのが怖い。

死にたくない。

何も怖くなかった日々が終わってしまって毎日どこか死への恐怖と一緒に暮らしている。

みんなこんなふうにして死への恐怖を抱えて生きているんだろうか。

そしてどうやってうまくやっているんだろうか。

教えてくれ。

※追記

釣りでも創作でもないが増田が初めてだったんで改行が多すぎたりして申し訳なかった。

減らしてみたがこれでいいんだろうか。あとコメントをたくさんありがとう。

「死にたくない」じゃなくて「お前と長生きしたい」って今夜言ってみる。

ブクマしてくれた人、コメントくれた人、本当にありがとう。

こんな自分の書いたものにたくさんの人が何かを返してくれたことに感動している。

「生きているといいことがあるな」と思ったのは初めてかもしれない。ありがとう。

ありがとう。

2009-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20090725013735

なんだその弱肉強食。それって社会と言えるのか?

子供病人障碍者だとみんな死ぬことになるな。

住居の家屋建物没収、追んだされるだろ。ホームレス続出だ。

元増田ニート学生か知らんが、義務教育社会科くらいはもっとまじめに勉強しろカス

2009-07-24

夏休みが嫌いだった

わたしは夏休みが嫌いだった。

わたしにとって家は心休まる場所ではなかったからだ。

学校に行けばいじめられた。でも、家のように痛い思いはしない。だから家より学校のほうがマシだった。放課後には解放されるんだし。

夏休みになればずっと家にいることになる。休みが明ける前に死ぬかもしれないと思っていた。

夏休みタイムテーブルはこうだ。

朝6時におきて、自分トーストを焼いて牛乳を飲む。母は夜の勤めをしていて、この時間は起きてこない。

ゴミ出しをして宿題をする。

10時を過ぎたころ、8歳下のきょうだいが起き出す。

昼ごはんは母の内縁の夫が用意する。そして母と内縁の夫はパチンコに行く。わたしは幼児と二人きり。

昼ごはんを食べ、オムツがなかなか外れなかった幼児オムツを替えて、遊び相手になりつつ夕方になる。

母と内縁の夫が帰ってくる。母はわたしと話す間もなく用意をして仕事へ。

内縁の夫は夜ご飯を作る。そしてまた出て行くときもあれば、家に居てわたしを些細なことで怒鳴り、殴り、踏みつけにしては実子(幼児)を可愛がった。

内縁の夫が野球中継を見る。あるいは、幼児が何かビデオを見る。そのどちらもないときだけ、わたしは好きな番組が見られる。

そんななので、学校クラスメイトが話すテレビの話題がまったくわからなくて悔しかったっけ。

風呂に入り、9時には就寝。

でも、気が抜けない。内縁の夫は何か理由を見つけてはわたしを布団から引きずり出してボコボコにする。

いつも頭が腫れて痛かった。髪を洗うのが苦痛で仕方なかったけど、学校で「くさい」と言われたくない一心で必死に洗った。

寝る前に、毎日「明日は殴られなくて済みますように」と祈っていた。聞き届けられることはなかった。神なんていなかった。

ちょっと気を抜いた瞬間、よくわからない理由で拳が振るわれる。生まれてこなければ良かったと思った。

その生活が高校入試直前まで続いた。

内縁の夫がいなくなって、しかし8つ下のきょうだいは残った。

わたしは志望校合格し、もう家の中で怯えなくて良くなった。

友達は出来たけど、みんな家族と仲が良かった。思春期特有の衝突はあるものの、根底にはしっかりと愛情が根付いているのが見てとれた。

みんなの「家族が嫌い」とわたしの「家族が嫌い」は違うんだと気づいたら、もうおしまいだった。

母はわたしを助けてくれなかった。姉は家に寄り付かなかった。8つ下は、幼児特有の残酷さで嘘の報告をし、わたしが殴られるのを見て喜んでいた。何より、成長するにつれてあの男に似てきた。

どうしてわたしだけがこんな理不尽な目にあわなきゃいけないんだ、とはっきりとは言葉にできなかったけど、そんなかんじ。

わたしは病んだ。

精神病院を出たり入ったりを繰り返し、いつの間にか精神科に通うことも薬を飲むこともなくなった。

信頼できる男性結婚できて子供に恵まれた。

幸せ家族を作るんだ、と思った。

でも子供を産んだとたん、忘れていた記憶がよみがえった。

わたしがされたのは、あれだけじゃなかったんだ。

誰も助けてくれなかった。先生に訴えたこともあったけど、しつけの一環だと言われた。

おじいちゃん、おばあちゃん? わたしをしつけの悪い子だと思っていたようだ。

ご飯は、朝は自分で用意しなきゃいけなかったけど、昼と夜は食べさせてもらっていたと思っていた。

実際にはパチンコに負けたからという理由でご飯抜きにされていた。

高熱が出て早退するとき、学校から迎えに来てくださいという電話を受けて、あの男は「歩いて帰って来い」と言った。

片道45分を自力で帰ることはできず、途中で道端にうずくまっていたところを親切な女性に車で送り届けてもらった。あれが変質者だったらと思うとぞっとする。

運動部に入れといわれたから入った部活では「ユニフォームや道具が高い、陸上部だったら体操着で行けたのに」とか文句を言われて、大会のとき以外で道具を使うことは許されなかった。顧問の先生にはちゃんとしたシューズを履けと言われた。

水分補給をしっかりしろと顧問の先生は言っていたけど、わたしが家から持ち出せるのは500ミリペットボトルくらいのサイズしかない水筒一個分のみだった。

幼児のほうは家にある一番大きな水筒を持って幼稚園に行っていた。

それと、あの男が家を出ることになった事件。

8つ下は父親がいなくなって泣いていたけど、わたしはちっともかわいそうに思えなかった。「○○はお父さんがいなくなってかわいそうなんだから」「あの子は私生児なんだから」だから何? どうしてわたしより優先されるんだ?

わが子はかわいい。

でも、時折ひどく嫌になる。

「わたしは愛されなかったのに、どうしてこの子は両親にも祖父母にもちやほやされちゃうんだろう」

つまりただの嫉妬だ。

それはわかっている。そんな思いに支配されてしまえば、わが子にも暗い子供時代を送らせることになるということも。

だから必死で踏ん張っているけど、でも、我が儘を言って泣き喚く子供を見ていると、不意に黒い衝動が湧き上がる。

子供夏休み長くていいなー」なんて言える夫も憎い。

虐待ニュースを見て、「なんでこんなひどい事できるんだろうねえ」なんていう義父母さえも憎い。

この憎しみを家族に向けてしまう前にわたしが死ぬことが、わたしが家族にできる唯一の貢献ではないかと思えるようになってきた。

この記憶が消えない限り、わたしは家族に笑えない。

2009-07-22

途方に暮れる

今日は一時に起きた。最近あまり寝られないし、寝なくてもつらくない。毎日栄ドリンク飲んでるけど。朝になったので、早朝のうちに出かけないとと思った。家にいてはいけない。外に出ないことはわるいことだ。だらだらしていたら八時近くになってしまっていた。父に頼まれたチョココロネを買いに、パン屋に行った。パン屋のあとはコンビニに行って、それから一度家に戻ってチョココロネ冷蔵庫に入れて(この季節、冷蔵庫に入れないとチョコレートが溶けてどろどろになってしまうのだ)それから少し散歩に行こうと思っていた。そんなだからわたしはとても気の抜けた格好で、鏡を見るとすごく醜かった。パン屋レジに並んでいるとき、なんとなく嫌な予感がした。そのときは特に気にしなかった。小学校へ向かうこどもたちに「無職! 無職!」と言われているような被害妄想がよぎるが、別に気にはならない。パンを買ってコンビニに行った。食べ物が目に入ると吐き気がする。フリーペーパーが置かれていたのでなんとなく手に取ったら、「汚い手で触るな!」と思われた。たぶん空中が考えたことだ。そこでちょっと、おかしいな、と思った。でもまあ、被害妄想が激しいのはいつものことなのでいちいち気にしてはいけない。と思った。コンビニを出て帰り道、離れたところに男性が立っていた。じっと見てくるわけではないが、どうやら私を監視しているようだ。監視というか、見張り。彼はエージェントだ、直感的に悟った。携帯でだれかに連絡をとっているようだった。その直後、若い女性と小さなこどもの親子連れとすれ違った。彼女たちは私から顔を背けるような、目を伏せるような感じで歩いていたが、それは彼女スパイであるという何よりの証拠だ。先ほどの男性と同じ組織の仲間なのだろう。こども連れなら私に疑われないと思ったのだろうか、それとも子供がいれば私が彼女に危害を加えないと思ったのかもしれない。とここで、急に何書くか忘れた。一日中もやもやしてぴりぴりする。何だか怖い。ここ最近、自室で人がざわざわする声(音?)が聞こえるような気がするんだけど

気のせい。

頓服の薬は体にきつすぎるし、今日はもう、一回飲んだ。昼間から寝てしまった。

今もう一度飲んだら今夜眠れなくなる。

何かに没頭してないとよからぬことばかり頭に浮かび怖い。

ずっと何かに追い立てられている。没頭していないと何かよくないことが起こってしまう。

カーテンをしめていると不安だ。

部屋に取り込まれる。気が体に入ってくる。

うん、全部気のせい。

そんなものだ。

おなかすいた。なにか食べよう。

そのあとたぶん、コンビニに行こう。

2009-07-15

何のために生きているのか分からない。

自分のためではない。生きていて楽しくないから。

死ぬのに痛みを伴うからそれが嫌で死ねないだけ。

そしてその理由の元では楽に生きることと楽に死ぬことは同値

最早自分には自由意志すら残されていないと思う。

ただ上の人間の手のひらで動かされ弄ばれるだけ。

2009-07-05

状況は違うけど

http://anond.hatelabo.jp/20090620160201

自分中学生の頃から、自分はいるだけで人を不快にするので、排除されなければならない、死ななければならないってずっと思っていた。

原因は父親の暴力とかいじめとかあったかも知れないけど、自分は人の気持ちをまったく理解できない人間だったので、自業自得だろうな。

それで高校生の時1人だけいた友達とも絶交して、死ぬことにした。

でも無理だった。凍死しようと山に行ったり、練炭炊いたりしたけど、死ぬまで我慢できなかったり、目張りが甘かったりで。

ここでドラマとかなら死ぬ気で頑張るとかなるのだろうけど、俺は自殺もできないのかとただがっくりして気力が抜けてしまった。

それから自分は続きもしない肉体労働ばかりして、仕事を転々としてはひきこもるの繰り返しで20代をつぶしてしまった。

今、ようやくそのアホさに気づいたけど、もう30近いさ。やりたい事も、やれる事も、好きな事も特にない、ただ空っぽ人間になった。

でもあなたはまだ20にもなってないのだから。好きなことには相当没頭できるってのはとても素晴らしい事だよ。

性格なんて変わるよ。できるわけありません、って思っていると、本当にそうなっていくと思う。

何か自分にできる事はないか考えてみようよ。って、俺がまず考えなきゃいけないんだけどさ。

なんだこれ

こんなに早く立ち直れるものなの?

この間まで死ぬこと考えてたのに、

この心境の変化。

古い友達と会ったこともあるけど、

やっぱり飲み始めたお薬のおかげなのかな…。

自然治癒だったらいいのになぁ。

2年ほど前に家庭内で色々とあって、自分銀行の通帳と数着の着替えだけを持って家を出た。今から考えると、保険証とかがあれば少しは違ったのかもしれない。メンタルな物でないだけまだマシなのだけれど、持病の治療は放棄してしまった。もちろん保険適用外で医者にかかる余裕は無い。仕事があり、裕福とは言えないまでも日々の生活に困るほど貧困に喘いでいるわけではないし、住処はあって数ヶ月に一度は連休もある。本当はもっと連休をとっても良いらしいけれど、やる事が無いから数ヶ月に一度。

私の家族は、私の事をお荷物として認識していたように思う。事実、持病の症状が酷かった頃は完全にお荷物だったし、私が親であれば同じように「今まで使った学費を返せ」とか「ぶっ倒れても良いからフルタイムで働け」とか言いたくっていたかもしれない。でも、当時の私にはそれが苦痛だった。当時考えていたのは「これ以上親から罵られ続ける日々を送るのは堪え難い」という事だけだった。それならのたれ死ぬことになろうが、短い期間でも家族と断絶した生活を送りたかった。それだけで、少なくともその時よりは心穏やかに日々を過ごせると確信していた。

性風俗に関わってみたり、それより少しだけ一般的な仕事に移ったりとフラフラしつつ、今生きている。家を出たときに携帯電話は廃棄して、今はプリペイドの物を使っている。家を出たきり、一度も連絡を取っていないので、自分がどうなっているのか家族は全く知らないはずだ。今後、私から家族へ連絡を取る事はきっと無いだろう。手元には私がどこの誰なのかが分かるような物が無いから、仮に私がどこぞで死んだとしても、家族に私が死んだ事実は伝わらないと思う。

だらだらと無目的に生きる生活は、楽しいと言えば楽しい職場の同僚と酒を飲んだり、常連の客と世話話をしたり。ただ、「今何をやってるのか」と聞かれると何とも答え難い。家族の中で否定され続ける事が嫌で家を出て、家族との関係は完全に無くなり、ひとまず当時の苦痛は無くなった。ほとんど何も持たずに家を出るという無茶をやったせいか、不思議フルタイムで働けている。でも、もう少し若い頃には当たり前に持っていたはずの「一番やりたいこと」がいつの間にか無くなってしまった。仕事は生活のため。じゃぁ生活は何のためかと考えると、現状では「死ぬだけの覚悟が無いから」とかそれくらいの意味しかない。なんせ身分を証明できない状態だから何をするにもどこかでインチキしなきゃいけない感じで、そもそも出来る事が少ないし、その面倒臭さを考えると大抵の事をやろうと思わなくなる。

今何を望んでいるかって、それすら最早明確でない。自分の生活をどう改善したいとか思えなくなってしまった。眠って、そのまま目が覚めないような終わり方があればそれが一番なのかもなあ、と思う。今の生活は一日一日になにか具体的な苦痛を感じる事が無いとはいえ、これが延々とどこかで破綻するまでずっとループするのかもしれないと考えるとぞっとする。大きな希望や楽しみや目標が全くない、しかもいつか必ず破綻する事は確実な無意味日常を、ただ延々と消化しているんだなあと考えると、明日にでも破綻するのが良いとも思う。

ただ、積極的に死を望んでいる訳でもない。そもそも人に迷惑をかけずに死ぬ方法を知らないし、知ったところでそれを行動に移す勇気もきっとない。家族から逃げたのと同じように逃避するのが精一杯だろう。

たまにふと、あの家から出て行かない方が良かったのではないかと思う事がある。当時は死ぬか家を出るか位の勢いだったのだけれど、今になってみると家族からお荷物扱いを受けていた事でさえ、家族の中に居場所があったという事と同じだと思えてくる。今の私はきっと、決定的に人から必要とされていない。家族のように、一度は前提として与えられる場所でなければ居場所は無いのかもしれない。

人間、捨てすぎると空虚になってしまう。

2009-06-30

醜くて苦しい

常に、自分で選んだと思っていたい。

これは、自分が選んだ結果だと。

だけど、自分の中から沸き上がってくる、

醜い感情にびっくりする。抑えられなくて苦しい。

あんなにしてあげたのに! あんなにしてあげたのに!

辛い時には支えたのに! 欲しい物はあげたのに!

だけど君は何もしてくれなかった! 本当に何もしてくれなかったんだ!

私がいちばん辛い時に、他の人を作ってそして捨てたんだ!

私には約束さえしてさえくれなかったのに!

こんなこと、思いたくない。思いたくないんだよー(泣)!

だって、自分で選んだことなのに! だけど、どんどん出てくる。

見返りが欲しくてしてるわけじゃないって、そう思っていたけれど。

平然として、そう装っていただけ。

そして、装うことに慣れてしまっていたから、今こうなってる。

最後は泣いたけど、なるべく平然として、綺麗に終わった。

友達としてこれからもっていう彼に微笑んで。

全部知ってるなんて、思ってないだろうなぁ。

今、一番、彼を傷つけられるのは、

私が死ぬことだなぁって思ったりする。

傷つけたいなんて、思いたくない! 思いたくないよ!

だけど、彼が傷つくなら死んじゃいたいなぁとか思う。

きっと本当に死んだりできないけれど、ふと思う。

苦しい。

2009-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20090624020101

いや、本当は五年ぐらい前から不安を抱いていたんだ。

自分がただの頭でっかちの木偶の坊ではないのか?ってことを。

ここ最近、それをひしひしと感じるんだ。

そりゃ俺は人よりは(くだらぬことばかり)知ってる方だよ?

年間300~500冊本も読んでりゃ馬鹿でもそうなるさ。

でも、このままじゃ駄目なんだ。

将棋でいうと「詰み」ではないけど「必至」がかかりそうなんだ。

わけあって抽象的にしか言えなくてすまないんだけど、

店長の言い分はほとんどにおいて正しい。

だから本当に死にそうになるくらいまで頑張らないといけないんだ。

てなわけで風呂沸いたので逝ってきます

2009-06-23

何もしたくないときってあるよね

何もしたくない。

今何もしてないくせに何もしたくない。

もう何にもしたくない。

掃除したくない。

洗濯したくない。

料理したくない。

仕事したくない。

もう全てがいやだ。

ひきこもっていたい。

人生を終わりにしたい。

いつになったら人生終わるんだ。

鬱なのか俺は。

病院行ってるのに一向に治らない。

駄目でも人生はまだまだ続くんだ。

もう怖い。

怖くて怖くてしょうがない。

もっともっと人生が怖くなれば死ぬことはできるのだろうか。

中途半端なんだ、今は。

とにかくじっとしていよう。

うずくまって人生に怯えながら横になろう。

2009-06-22

好きなものはたっくさんある

かしことごとく金にならぬことばかり

一番愛しているのは演劇なわけだけれども

演劇を興行的に成り立たせるのって難しすぎる

メセナなり、スポンサーなりがなかったら絶対成り立たないんだ

労働基準法通りにみんなにお給金出したら

客席数が100行かない劇場でもチケット代がとんでもないことになっちゃ

現状の2500円から3000円程度でも「高い」って声があるのに

(それくらいの価値演劇にorその劇団に感じてもらえてないってことだよねー)

映画並の料金で提供したいんだけど

どうがんばっても無理

勉強を重ねれば重ねるほど「無理!」ってのが明確になってきて

あーどうしたらいいのかしら

もっと考えよう、研究重ねよう

2009-06-18

なぜ、バーチャファイターというゲームは素晴らしいのか

1.戦いとは喜びである

古来人間、特に男性にとって戦いとは、興奮の源であり生きることに直結する活動である。獲物を狩る、敵対部族と争う、強い戦士であることを女性に見せ付ける。闘争するための力の行使こそ、男性の活力を最も奮い立たせる活動の一つである。

現代日本においては、肉体を用いた直接戦闘を行う機会は非常に少なくなっている。しかしそれによって闘争に対する本能的喜びが消えた訳ではない。相撲、K-1のように、代理人に自己投影して直接戦闘を楽しんだり、球技のようなスポーツという形にマイルドに加工された戦闘を行ったり観戦したりして楽しむことには大変人気がある。

戦いとは極めて強い刺激であり、興奮であり、快感である。死力を尽くしたぶつかり合いである。なぜ人はトータルでは負けると分かっているパチンコ競馬に金をつぎ込むのか。それが(少なくとも主観的には)勝負だからである。戦いの興奮を得られるからである。なぜアカギは、命を賭けた勝負こそが人生で、他の事はただの休憩だと言ったのか。なぜ佐々木小次郎は、切り合うことでしか友を作れず、殺しあうことでしか語り合えないのか。それは戦いこそが凝縮された生の煌き、生命の表現、他者との濃密なコミュニケーションだからである。

2.なぜ私が実際の格闘技をしないのか

私は自分の肉体を用いる直接戦闘こそ、最も濃密な戦いの時間を楽しめると思っている。しかし、実際に肉体を用いる格闘技自分が行う場合、非常に大きなデメリットがある。それは大怪我の可能性である。

怪我をすることによる痛みなどは特に問題ではないのだが、肉体を使う戦いでは打ち所が悪ければ失明、脳への後遺症、最悪死ぬこともありえる。また骨折程度でも、実生活への悪影響はかなり大きなものとなる。これは娯楽のために行うには大きすぎるリスクだ。

自分で戦いをしたい。しかし怪我はしたくない。このような贅沢な要求に応えるもの、それこそが擬似的な自己の分身であるキャラクターを用いて戦う、対戦格闘ゲームである。

また、肉体を用いた戦いにおいては、言うまでもなく肉体の性能が非常に大きな要素を占める。つまり、個人の努力技術うんぬんではなく、どれだけ肉体的に優れた遺伝子を持って生まれてきたかを競うという側面が強くなる。それに比べて、ゲームでは同じキャラクターの性能はまったく同等である。幼稚園児でも、現役の横綱でも、同じボタンを押せば同じ性能の動きが可能である。よってゲームでは、肉体を用いた直接戦闘に比べて、非常に公平な条件での戦いを楽しむ事ができるようになる。

3.なぜ他の種類のゲームではなく対戦格闘ゲームなのか

戦いにおける興奮に近い要素を持つゲームは色々ある。例えばレースゲームシューティングゲームであっても、ぎりぎりの時間の中に多くの判断と正確な操作が要求され、そのスリルの中に自分の思い通りの結果を得られた場合の喜びもある。しかし私にとっては、そこに対戦相手である人間がいなければだめなのである。右なのか左なのか、前身なのか後退なのか、これまでに得た全ての情報経験統合し、一瞬のなかに最大限の思考を巡らし、全霊をもって放たれる相手の一撃をそのさらに裏をかいて紙一重で避けて反撃する。このように互いの精神を喰らい合うようなものでなければ、私の求める戦いにはならないのである。

また、単に対人ゲームであれば、例えば囲碁将棋であっても、互いの精神の戦いであると言える。しかしこれらのゲームでは、戦いの時間密度が低いのである。これらのゲームにおいては、数分なり数十分単位時間の中でどれだけ多くの思考を展開できるかを競うことはあっても、1秒の間にどれだけの思考を展開できるかが求められることはない。言わば、精神の持久戦なのである。持久戦には持久戦の良さがあるのだが、それは私が求めるものではない。極限まで高められた精神が一瞬のうちに交錯する緊張感、鳥肌が立つような、胃が痛くなるような、体が震えつつも熱くなり冷たくなるような、コンマ1秒でも油断したらその瞬間に全てが終わるような緊迫感の連続、そういったものが私が求める戦いの時間である。このような、「最大限に時間密度を高めた人間同士の精神の戦い」が最も良く実現されているゲーム、それが対戦格闘ゲームである。

4.なぜ2Dの対戦格闘ゲームではなく、3Dの対戦格闘ゲームなのか

対戦格闘ゲームは大別すると2Dと3Dに分けられる。2Dには、対戦格闘ゲームの草分けであるストリートファイターシリーズを初め、多くの人気ゲームがある。人気があるということはそれだけ対戦相手も多いということであり、それは大きなメリットである。しかし私は2Dゲームには興味は無い。なぜなら2Dは3Dに比べ、相手との駆け引き、思考の読み合い、精神のぶつかり合いといった私の求める要素が弱く、複雑な操作を素早く正確に行う能力のほうが強く要求されるからである。私が求めるのは手先の器用さの競い合いではなく、対戦相手との関わり合いである。もちろん、技術的な要素がまったくなくては困るのだが、そのバランスにおいて、3Dに比べて2Dははるかに関わり合う程度が低く、個人作業の時間が長くなり私にとっては冗長なのである。下の比較の例を見て欲しい。

レースゲームでのタイムアタック勝負<2D対戦格闘ゲーム<3D対戦格闘ゲームポーカー

この4つは全て相手との競い合いになるが、勝敗を決する要素として、左のものほど個人の技術の割合が高く、右のものほど相手との駆け引きの割合が高くなっている。そしてこれらの中で、肉体を用いた直接戦闘に最も近いバランスのものが、3D対戦格闘ゲームなのである。また、視覚的にも3D対戦格闘ゲームは肉体を用いた戦闘そのものであるために、感情移入もしやすい。

5.なぜ鉄拳ではなくバーチャファイターなのか

3D対戦格闘ゲームを代表するものには、鉄拳バーチャファイターという2つのシリーズがある。これらはかなり近い性質を持つのだが、私がバーチャファイターを選ぶのは次の点の比較による。

鉄拳は見た目は派手だがバランスが大雑把。バーチャファイターは見た目は地味だがバランスが緻密。

そもそもゲームというものの本質的面白さは何で決まるかと言えば、ゲームバランスがどれだけ高いレベルで取られているかによってである。もちろんグラフィック音楽ゲームの要素ではあるのだが、それらは本質ではない。見た目は地味で音楽も無い将棋囲碁が、なぜこれほど多くの人に遊ばれ、プロの競技になっているのか。それはそのゲームが非常に良いゲームバランスを持っているからである。ビデオゲームにおいても、名作と呼ばれるものは全てゲームバランスが非常に良く調整されている。グラフィックがどれほど美しくとも、ゲームバランスが崩壊していればそれは糞ゲーと呼ばれてしまうのである。

もちろん鉄拳ゲームバランスが悪いというわけではないので、あまりのめりこまずに遊んでいる分にはとくに気にならないかもしれない。しかし、私が求める「最大限に時間密度を高めた人間同士の精神の戦い」のためには、ゲームバランスが出来る限り高いレベルで調整されていることが求められるのである。そして実際にバーチャファイターは、鉄拳のみならず他の多くの対戦格闘ゲームと比較しても、非常に高いレベルバランスが調整されている。キャラクター間のバランス、技同士のバランス、知識と技術と運のバランスにおいて。

こうした理由によって、バーチャファイターは私の戦いたいという欲求を安全に満たすことの出来る素晴らしいゲームなのである。

6(補).これからバーチャファイターを始めるには

ここまで読んで自分バーチャファイターを始めてみようと思った人のために、その方法を以下で簡単に紹介しておく。

バーチャファイターで対人戦を楽しむには、主に2つの方法がある。

A ゲームセンターへ行く

B XBOX360でのオンライン対戦

それぞれの特徴を挙げれば、

A ゲームセンター

利点 新宿などの大きなゲームセンターでは相手に困らない。

   最高レベルの相手と戦うことができる。

   知り合いが増えたり、大会に参加して楽しむ事ができる。

欠点 小都市ゲームセンターではやっている人が少なく相手が居ない。

   大きなゲームセンターに行く為には時間交通費がかかるし、負けるたびに100円かかるので、初心者ほど出費がかさむ。

B XBOX360によるオンライン対戦

利点 自分の家で好きな時間に対戦できる。

   一度本体とソフトを購入すれば、年間4000円ほどの固定費用で遊べる。

   人の多い時間帯であれば、相手に困ることは無い。

欠点 海外の相手との対戦では、通信遅延の影響がある。(国内同士ならほぼ気にならないレベル

   時間帯によっては対戦相手がいない。(平日昼間など)

これらのことを考えると、これから新たにバーチャファイターを始める人は、とりあえずXBOX360で遊んでみて、そこで十分に力をつけた後に、ゲームセンターへ行ってみるというのがいいのではないだろうか。もちろん、既にバーチャファイターで遊んでいる友人がいるのなら、その人と一緒に遊ぶのが一番いいだろう。

尚、XBOXでのオンライン対戦で遊ぶために必要なものは下の5つである。

・有線ブロードバンド環境無線だと通信遅延が多くなる。通信速度は問題にならず、応答速度のみが問題になるため、有線なら1.5MのADSLでも充分。)

・XBOX360本体(約3万円。HDD内臓だと、インストールしてHDDから起動できるようになる。音が静かになるのでお勧め。)http://www.amazon.co.jp/dp/B001F7AAFW/

バーチャファイター5のソフト(約2千円。)http://www.amazon.co.jp/dp/B001JEODHM/

Xbox Live ゴールドメンバーシップ(年間約4千円。XBOXの全てのゲーム共通でオンラインサービスを利用する権利。本体を新品で購入すると、1か月分ほど無料でついてきたかも。)http://www.amazon.co.jp/dp/B000BPJTKG/

スティックコントローラ(約7千円~。バーチャファイターは通常のコントローラーでも遊べるが、スティックを使わないとかなり苦しい。どうせならスティック型でやることを強く勧める。)http://www.amazon.co.jp/dp/B001E42H34/

後は以下のサイト等を参考にして、慣れていってほしい。

http://zaizen.aki.gs/syosinnsya.html VF初心者のために VF総回診

http://www7.atwiki.jp/x360info/pages/30.html XBOX360テンプレ@WIKI バーチャファイター5 LiveArena

http://fhp.jp/vf5/ 初心者向けVF5LAのススメ 初心会館

最後に、上達のために大変役立つ手段としてPS2ソフトバーチャファイター4 エボリューションを紹介する。http://www.amazon.co.jp/dp/B00007L4XF/

バーチャファイターは4も5も基本部分は殆ど同じである。このソフトトレーニングモードは非常に充実しているので、それをこなしていくだけで大きくレベルアップできるだろう。現在中古で非常に安く出回っている(千円以下)ので、PS2を持っている人は試してみてはどうだろうか。

いつの日か、最高の戦いが見られることを。

2009-06-16

ツンデレの弊害

当時わたしは彼に振られたばかりで絶対☆きれいになってやる!!と決心したのだった。

ダイエットファッションスキンケア…できることはすべてやった。

外見はそれなりにはなったと思う。

中身もいろんな人と関わってコミュ力をあげたと思う。

そんなある日の話。

予期せぬときに予期せぬことがおこると、どうすればいいのかよくわからなくなる。

私はクラスメートの一人とふたりきりになっていた。

彼は生まれて初めての発言として意味のわからない言葉を発した。「付き合わない?」

「っは?」

いやいやいや意味わからないから。今まで一度も会話したことないのになぜそうなる?

当然のようにお断りすると私の友人と彼の友人(二人はカップル)他数人がぞろぞろとでてきた。

「なんで?ひどくない?好きなんじゃないの?」

話を聞いてみると、最近私がきれいになったのはそのクラスメートのことが好きだからで、

いい感じで話しかけるようになったのを見て間違いないと思ったのだそうだ。

確かに学園祭用のTシャツの注文枚数をにこやかに聞いたことはあったけど…それ以外に思い当たるふしがないんですが??

あの発言は「(俺のこと好きなんでしょ?)付き合わない?」だったのだ。

なんという壮大な勘違い

思わず言った。

「別に、あのひとのためにしたんじゃないんだから!!!あの人のことなんでどーだっていいんだから!!!」

その言葉を聞いてみんなニヨニヨし始める。

はっと気がつく。当時某キャラ流行のせいで「別にあんたのためじゃないんだからね!!」という言葉日常会話として流行っていた。

その言葉の真意は言うまでも無い。

「違うのに…違うのに…。こんなやつのために努力してきたんじゃないのに…!!!」

全身の力が抜ける。

その後の私は卒業するまでツンデレ彼女として公認カップル

卒業クラスメートとの連絡は一切絶った。

あんな悪夢は2度と見たくない。

2009-06-15

萌え

先夜、晩酌が過ぎたのか茶の間でうたた寝し、つけっ放しにしたテレビ吹き替えの声で目を覚ましました。ぐずぐずと瞼を閉じたままでいると、耳にヘンリエッタだの、アンジェリカだのと呼ばれる少女たちの会話がとびこんでくる。スパイ物だろうか?それともテロリスト物だろうか?

いずれにしても武器を使った先頭場面が登場するヨーロッパ映画に相違なく、さて、どんな女優たちが出ているのか、と目を開けてぎょっとした。画面に映っていたのはアニメ。しかも少女たちは目が大きな、いわゆる”萌え系”のキャラクターだったからである。

これって、何なのだ?本腰を入れて見る間もなく番組が終了したため、ネットでこのアニメについて検索して、さらに驚いた。アニメに登場する少女たちは全員サイボーグという設定。時代背景は偽史が絡んだ現代イタリア。某公益法人が、事故で瀕死の重傷を負うなどした少女たちを集め、人体改造と洗脳を行い、反政府組織に対する非合法活動に就かせるというのが物語りのあらましだった。

少女たちは家族との別離と身体の劣化を、運命として甘受せねばならない。また、彼女たちには男性担当官がついて、男女間にはフロイト風に「転移」した感情の縺れが出来上がってもいるらしい。オタク世代のアニメ文化もここまで複雑で高水準になったか。

実は私はかねがね、オタク腐女子と呼ばれるアニメゲーム漬けの若者が増殖することに、かすかな懸念を抱いてきた。このままオタクが増え続ければ、しまいには大事な決断や、国家的な戦略策定の場面で、私たち日本人は道を誤るのではないか、と。

たかだかアニメゲームで何を大げさな、と考える向きもあるかも知れない。だが、オタクたちの「萌え志向世界観が世の中で支配的になれば、私たちはますます内向し、衰弱して、リアリズムが貫徹する他国の人々に軽んじられるのではないか?いや、冗談ではなく、私はそう考えるのだが、ただ、これにはちょっと説明が必要かも知れない。

文芸について考えれば、私たちは小説批評を読むことによって、暗々裏に人生の悲哀や生活の真実を知り、また生きてゆくための規範や行動の基準のようなものを学ぶ。ときどき人生の切所で小説の一節が脳裏に浮かんだり、敬愛する文学者の誰それが立ち向かったと同じように、人生に立ち向かおうとしたりするのはこれである。

しかし、こうした功徳は文学のみならず、ある日くちずさんだ流行歌の一節だったり、映画や芝居の登場人物台詞だったり、さらにいえばマンガアニメの一シーンであっても同じだろう。

例えば、つらい毎日に挫けそうになったとき、「立て、立つんだジョー!」と『あしたのジョー』の段平オヤジの督励が聞こえてくる、などと言えば人は笑うだろうか。鈴木清順監督の『けんかえれじい』には「可愛そうってことは惚れたってことよ」という漱石から転用された台詞が登場するが、そうした台詞自分自身の恋愛結婚の行方を納得する男女だって多数いることを私は知っている。また周囲に振り回されたあげく、鶴田浩二をまねて「右を向いても左を見ても、人生まっ暗闇じゃござんせんか」と呟く人がいるが、私が言いたいのは要するにそういうことだ。

ここにあるのは自らに何らかの役割を振り、その役割によってようやく自分たり得る私たちの姿である。よく「とり換えのきかない自分」などと言うが、胸に手を当てて思いいたせば、私たちは常に何らかの役割(人格)を自らに振ってその場その場を生きている。自分とはその意味で他人なのだ。

まことに「人間この劇的なるもの(福田恆存)」で立場が人を作るというが、家では頑固オヤジであっても、会社に行けば部長なら部長としての振る舞いがあり、学校先生であったならば先生としての行動がある。また老母に対しては、よき息子、娘の役目も勤めねばならない。

こうした前提を認めれば、オタク腐女子では「萌え」が判断の基準になり、行動の準則になることは明瞭だろう。しかも彼らはどっぷり浸かったゲームアニメ世界を生きて、いま、ここにある現実を生きようとしないように見える。そしてその結果、例えば外国人との交渉で、会社や国の命運をかけて決断せねばならぬときに、ついついリセットできるゲーム感覚で、鼻面を引き回されることだってまま起こり得る。

とはいえ、うたた寝から覚めて見たアニメに驚かされたように、オタク世代もリアル構造が私たちと違い、異なる感受性によって動く頭を持っているだけ。実はむしろ今のリアリティーに適応した世代なのかもしれない。年寄り若者たちに文句を言うのは、古代メソポタミア文書以来、普遍的な話らしいから、私の懸念は愚かな繰り言なのだろう。

とここまで書いてふと思い出した。百年に一度と喧伝される経済危機の中、財政出動を決意した政府が、世界に冠たる日本アニメ文化を発信するためアニメの箱物を作るという。ふむふむ。要するにすでに私などが思うよりも、ずっと世の中は進んでいたのだろう。切所ですでに「萌え」は老人により先取りされているらしいのだ。これがうたた寝から目覚めた私の短絡や懸念と重ならぬことを祈りばかりだ。

2009年(平成21年6月14日日曜日)付け 日本経済新聞文化欄 久間 十義「萌え」より

2009-06-10

死ぬのに勇気っているのだろうか

ぬことに勇気はいるのか。

僕は常に死ぬことを考えている。

でも死ぬ勇気なんかない。

ぬことに勇気なんかいるのか。

死ぬ人はわけもわからぬまま首を吊ったり、硫化水素を吸ったりしてるのだろうか。

僕もいつかは自殺するのだろうか。

悲しむ人はいるのだろうか。

家族は悲しむだろうか。

そういうことを考えている。

2009-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20090607002856

釣られておきます。普及云々は置いておきます。美味いかどうかについてです。

いかなる状況にあっても、文化として存在するものに優劣をつけるということは甚だ愚かであると思っております。

くだらないと思います。

日本食とは、良質な水を供給できる環境にあってこそ、その真価を発揮することができます。

貴殿が挙げておられる国々では、その食文化において良質な水を使用する割合より、(良質な)油を使用する割合が高いです。

生まれ育った食文化を肯定したいのは誰しも同じです。

料理江戸料理でさえ、その使用する水の違いが出汁に影響を与えております。

料理昆布出汁が基本ですが、江戸料理昆布鰹節使用します。

水が肝なのです。それは日本酒においても同様です。

旨いとされる日本酒の多くが、まるで水のようだと評されることはしばしばあります。

日本食を美味しいと思えないのはあなたのせいではありません。

いつか味わえる日が来ると良いですね。

ちなみにカップヌードルは偉大な発明品だと思っております。

おそらく、水道水をそのまま飲めない環境にあるのでしたら、その真価を発揮できぬことはいたしかたありませんね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん