2023-02-24

文系学問文系でもできる範囲で発達しているに過ぎないと思う。

物事には理系しかできない論理構造というのがあって、それが必要ものについてはいまだ解明されていないと思う。

理系の方が論理なのだ法曹も目じゃない。

文系論理はなんというか線条的なんだ。ああなったら、こうなるという論理。雨降って地固まるというような思考様式さえ理解できるなら片がつく。双方向的な論理もあるかもしれないが所詮一次元のなかでのUターンに過ぎない。

俺はディ二の定理ガウス積分も「理解できない」ことで完全に理系素養がないと悟った何者かである

https://mathlandscape.com/dini-theorem/

たとえば上リンクのディ二の定理説明に使ってるグラフによる関数列の定義理解できない。

fn(x)についてfn(2/n)=1とは一体どういうことだと言うのか。

xについて解けばn=2のときx=1らしそうだがそれってどういうことなのか。つまり関数列のxを固定して数列としてみたfn(1)についてn=2のときの項は少なくとも1だということになるがそれ以外のnについても項が全く不明ではないのか?

理解できる人の脳が異次元に思える。

ガウス積分も同様だ。どうしても変数変換のところで理解が追いつかない。rとθが同時に動くような状況を理解しなくてはいけない。高校の置換積分とは理解必要な脳のスペックCPUでいうならbit数が根本的に違う。

ようするにこれらは変数の数の問題だ。文系論理変数でいえば一個の変化を辿っていくようなものしかない。

しか理系のそれは二個以上が容赦なく変化するような論理の流れを追えなければ理解が追いつかないということになる。

しかし私のような人間は一つの変数についてたどろうとするとそれ以外の変数に対する考慮がおろそかになってしまうような理解しかできないのだ。

この状況は絡まった糸で例えられるかもしれない。糸の端が外側に出ているという前提であれば、複数の糸がそのように絡まった糸玉に対してある端から辿ってその糸の別の端を探すということはできるはずだ。

理系やばいのはこの辿るという作業を二つ以上の糸に対して同時に行えてしまうようなところにあるのだと思う。とてもじゃないがワーキングメモリーが足りねえよ。

まり二つ以上の変数を一挙に思考範囲内に収めてみんなまとめて辿れてしまうんだ理系ってのは。

ちなみに文系でも理系仕草をすることはある。

応用数学を解いたり、初等的な計算が早かったり、フラッシュ暗算が得意だったりというところだ。なかに理系以上の計算力を持ってる人もいる。

しか理系もみんなそれなりの計算力はあるのである大事なのは計算力があるなら理系であるとは限らないこと。百ます計算公文式で得意げになってる子供理系としての将来を期待するのは早計なのだ

だって俺でもガウス積分を使わなければならない問題でも一定の演習を積めば答えの法則をそれとなく察してパズルのように解けるようにはなってしまうと思うから高校数学の延長上の応用数学はみんなパズルであるナンプレと大差ない。パズルとして解こうとする限り計算問題はみな線条的な論理理解力があれば事足りるのである

しか原理的な理解がなければ既存定理を発展させることはできない。

実は文系という人間にありがちと思われるのは、正しく新しい定理証明までできた気になって得意げになってるか、既存定理について延々と具体的な数値を代入してみたりして納得を試みようとするが一般的にそうだと言えることについてはついに何度人に教えてもらってもいまいち理解には辿り着けないかのどっちかだろう。

前者は無知の知すら弁えてない傲慢人間後者合理的知性主義によって既存の知性となんとかすり合わせを行おうとしているがそれができない、という違いだ。

ちなみにツイッターに棲息していがちな、法律の話で独自解釈をしているのにそれに気づかない人間は前者である

やや急進的な言い方かもしれないが、位相集合を基盤とした数論幾何をはじめとする現代数学と一部の物理以外はだから文系なのである理論や主張を腹落ちするのに複数の糸を同時に辿れるような能力はいらない。

というかそういう人間しか研究に携わってきてないから、そこから出力される理論もその程度なのだろう。理系の頭をもってしか理解できない領域が人文社会科学にもあるならば、それについてはいまだベールに包まれたままなのかもしれない。しかしなぜか真の理系人間の誰一人として文系学問には進まないか文系学問において理系脳をフル回転させようとしないのだと思われる。

dorawiiより

  • 同じやつがAIで作って流してるだろこれ。 anond:20230224184139 anond:20230224183547 anond:20230224183324 anond:20230224182101 この辺り

    • 少なくとも俺は違うよ。dorawiiより 他の代表作?な長文↓ https://anond.hatelabo.jp/20221211181335# https://anond.hatelabo.jp/20220418190253# https://anond.hatelabo.jp/20230122143556#

      • お!dorawiiゥー!

        • このdorawiiを知らなさそうな人がいまいてレスバ気味になってて呆れる まあフリーザも某作品で「こんな辺境の星にもわたくしの名前を知っている人がいるとはこうえいです」と言ってた...

      • dorawiiというアカウントが「上の3つに含まれているうちの1作以上?は俺がつくったが、それAIに書かせたものかといわれると違うよ。どれも自分で考えた釣りネタだよ」っていって...

        • そもそも俺のは論理は文系が司るイメージがあるが理系のほうがよほど論理力も高いという主義主張であって、他の日常系の奇談ならありがちな釣りとは無縁の文章形態なのだが本当に...

          • AIとはいったがアイだなんていってないよ これから先もながいから大変ですね がんばってください

            • スマホだから変換けちっただけなんだが しょうもない揚げ足取りするやつの方が苦労しそうだなあ

              • 読み手に全く通じないケチり方はケチりではなく無知とおもわれるから気を付けてね、あれはエーアイですよ、がんばってください

                • 変換の都合だとは受け入れてるのになおも読み方問題だとする矛盾という馬鹿さ加減 AIと打って変換候補最初に出てくるのはアイなんだっつうの キーボード切り替えるのめんどうし早...

                  • だからね、「エーアイ」っていれればいいんですよ 「お乳さん」って入力してるようなもんで、男性か女性かLGBTかわからんのなら本人がどうあれそれは他社からみれば誤変換なの...

                    • そんなの事後諸葛孔明でしかない エーアイの英語表記がAIなんだからAIと打ったらアイが出てきたから仕方なくそれを採用しただけ 特になにもなかったらもとの英語表記で入力しよ...

    • 自分がろくに文章書けないから「この葡萄は酸っぱい」って言いたいのかな

      • 承認欲求の邪魔してスマンな

        • そうだぞ。承認欲求を否定して罰したらもはやこの社会まともに回らないだろう。政治家もエリート官僚や社員も芸能人も大抵いなくなる。

          • 承認欲求がない人間の方が人間として優れてると思ってそうな人いるよな。 本当に承認欲求もないのにひたすら高邁な行動を積んでて立派になってるなら別だけど、大概はただ諦めてる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん