一般事務職で働く女です。地方都市に本社を置く中小企業の東京支店で正社員として勤務している。
40人程度で構成される支店職員のなかで、女性の正社員は片手で足りるくらいしかいない。
入社当時、というより就労前からから女性の異動はないものとして扱われてきた。何も聞かれずともそういうものらしい。
女性は車の運転もさせない、営業周りもさせない。通例としてそういうものらしい。
「女子社員」なんて呼ばれ続け、お茶汲み・お酌上等、古き良き、古き悪しき、そういう会社。
いわゆる寿でやめることが前提のポジションだったらしいし、上司世代(50歳前後)は社内婚→パートナー退職がとても多い。
それはそうと、ちょうどさっき入社からこっちしばらく分の給与明細見てたんだけどさ、ずっと手取り19万なのね。
でもどうやらこれって一般事務界では決して悪くない方らしいんだよ。
一生懸命働いてるんだけどな、4人でやる仕事を2人でこなすようになっても横ばい。
システムの改善・導入でひとが減らされたとかじゃなくて、シンプルにやめた分を補充できないらしい。別部署で頼んでいる派遣に数ヶ月に一度来てもらうくらい。
本当は労務関係とか社内制度の整備とか企画立案とかそういうことをやりたい。機会を得て携わったときは本当にやりがいがあった。
そういう仕事は本社の総務部にしかなくて、ここは支店で、でも女性は異動がなくて、携わる機会もない。
真っ先になくなる職種だと理解している。その上で賃金は上がらない。
不安はめちゃくちゃあるんだけど、転職しようとしても諸々の未経験&手取りがさがる可能性が高いと条件が合わず一旦諦めた。
とはいえ、月の半分程度は定時で上がれるし、1ヶ月の予定見えやすいし、趣味の時間も捻出できてるからオッケーだよとも思っている。
時間を金で買った仕事だと思えば、まあ……でも安全性は担保されてないな………。
なんだろうな、独身で続けられる仕事ではないのかもしれない。結局のところそこなのかな、どう思う?
未来が見通せないという意味ではこの職種で正社員選ぼうが派遣で選ぼうが変わらないよ。
正直「一般事務」が何を指しているかわからないんだけど、昔ながらの一般事務員はこんなことを考えているよという話でした。
これでも総務部なんだよね、ちなみに求人も総務部だった。せめて採用や労務辺りの経験を積ませて貰えたらなあ。