2021-02-28

自分友達がいない5の理由

タイトル通り、自分には友人と呼べる間柄の人物はいません。

今年で34になりますが、友達がいないメリットデメリットを挙げていけば同じくらいの理由存在するのでは?と考えたことがきっかけで、どうにかしてこの話を誰かに聞いていただきたくここに記させていただきます


1.性格が悪い

まずこれに尽きます。妬んだり卑屈になったりという「他人自分を比べる」行為が顔に出るか否か。私は感情がすぐ顔に出てしまうので、喜怒哀楽はもちろんですが他人幸せそうな姿を見て、口では喜んでも目は決して笑っていないと家族から指摘を受けました。

感情を隠そうとしない、隠すことを放棄しているのは性格の歪みだとも伺っております


2.自分の話で会話をしない

話し上手は聞き上手という格言はご存知だと思いますが、つまり他人自分認知における会話という作業を苦手としています

自分一方的に話すことはあっても、そこに対するリプライへの反応がものすごく面倒くさいのです。趣味で音声配信をしていますが、基本的に誰からも返事が来ないことを前提に喋っています。聴者はほしいと思ったこともありますが、自己満足の一環を超えることはないでしょう。


3.気を許すと気が弛れる

親しき仲にも礼儀あり、礼節を欠かせばあっという間に破綻するのが人間関係というものです。これまで、(こちらの一方的思い込みで)仲良くなった人はいましたが、私の気が緩んでしまうと上記性格の悪さが出てしまうゆえに、大体嫌われてしまいました。基本的他人と合わせるのは得意ではありません、ノリの悪さにも定評がありますし、何せ頭も悪いのでそういう部分を見抜かれてしまうのでしょう。


4.他人の不幸を願ってしま

似たような話になりますが、私は他人自分比較して、他人の方が幸せであることを思い知るとその人物根底で憎むようになります

「なぜこの人が優遇されて自分冷遇されるのか」と考えて最終的にその人を嫌いになり、表面だけの付き合いをする事で人畜無害そうな印象だけを残して相手記憶から消えるように努めています相手がどのような努力をしていようが構いません、自尊心を傷付けられたというこちらの勝手な卑屈さが相手への憎悪を膨らませているだけなのです。


5.好かれたくて尽くしてウザがられる

典型的な見返りが欲しいクソメンヘラ、というのはいつの時代にもいます。そして現代自分です。相手に好かれたい、良い印象を持たれたい、そんな単純な動機です。実際構われたくない性格の方もいらっしゃると分かるのに、自分が嫌われることを恐れてついついやりすぎてしまます。先日は「鬱陶しい、邪魔、ほっといてほしい」という言葉を同僚から頂きました。会社では見事に村八分です。誰からも話しかけてもらいません。挨拶をしても無視されます

多分あとはこちから仕事を辞めるのを待たれている状態です。


最後

5個程度では済まないほど、自分という存在害悪さを書き連ねました。

これ以上はまた別の媒体でここでのフェイクを解きながら書いてみようかと思います。気が向いたら。

こんなクズゴミ価値のない人間ですが生きていたいというエゴがあります幸せになりたい、なんて滑稽なことを願いながら。


3/1 追記

見てない間に色々な意見出ていてびっくりしてます普段反応皆無のエントリばかり書いてるから耐性がなく、意見を読みながら納得したり腑に落ちなかったりしています

たとえこの場の中でも、友達になろうと言っていただけたのはとても嬉しいです。ありがとうございます

  • 親にも友達にも教師にも恵まれなかったんだ かわいそうにねぇ

    • 憐れまれるのは屈辱だけど、恵まれなかったというか学ぶ脳がなくてここまで生きてきたから仕方ないね

      • 学ぶ脳みそのあるなしも授かりもんで、別に個人に責のあるもんじゃないしねぇ 学ぶ脳みそがなくてもそれを補う出会いがあったらそれだけで幸せに暮らせるもんだし 星の巡りが悪かっ...

        • 他罰視点と自罰視点にどっちも固執してるの滑稽

          • 誰も罰されるべき人なんておらんよ

            • そう言うすっとぼけの言葉遊びいらない ただの話通じない人でめんどくさい その場しのぎで善人になろうとしている感じの優しい虐待

              • 善人になろうとしてる? 勘違いも甚だしい 人生についての自分なりの考えを述べてるに過ぎない あなたこそ「善人になろうとしてる奴」を責めることで「善人になろうとしてる」ので...

  • おっちゃんで良ければ友達になったるで。 今度一緒に焼肉食べにいこう。

  • 3年後くらいに見返したらうわあああああってなりそうな文

  • うちの親族の家系にそっくりだわさ。 父子揃って友人を作るのが難しく、嫌われている。 自閉チェックとADチェックをかけた方がよいかも。

  • 自分の性格を把握して、迷惑をかけたくないからと付き合いをしないのは部分的には優しさだと感じる。

  • それは普通のことでした、すくなくとも昭和では。 平成にかけてみんなが優しくコミュニケーションをし合う方向に進化してしまい、 それをLINEなどのツールが促進したからです。...

  • 嫉妬<あこがれ コンプレックス<尊敬 みたいな感じでお友達を みつめなおしてみたらどうですか みんなすごくいいところがあり ざんねんなところがあるとおもうんだけど かんぺきな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん