「ケンコー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ケンコーとは

2023-03-14

anond:20230314175108

休日の過ごし方。

映画1800円。

コーヒー専門店でひとやすみ。ケーキセット1200円。

庭園の梅を見に行く。300円。

一旦帰ってからジムに。月額8000円。

交通費1200円。

ケンコーでブンカ的な生活って金が掛かるんだよな。

リカマウンテンお酒買って家でDアニメアマプラで食っちゃ寝すれば安く上がるけど、何か澱のようなものが貯まる気がする。

2021-09-14

「一番の景気対策は、政権交代することです」

旧民主党自民党から政権を奪取した時、盛んに口にしていたスローガンの一つである

生活が苦しい庶民は藁にも縋る思いで、旧民主党投票したのだ。少しでも生活が良くなることを願いながら。

有権者枝野幸男から聞きたかった言葉は、こういう庶民生活を良くするというスローガンビジョン政策だったのではないか。仮に岸田の言うことと内容が被ったとしても構わないではないか。「アベノミクスを見直すという彼ら(自民党)の主張が本物ならば、とっくの昔に実行しているはずである。彼らは与党なのだからしかし、自民党は実行してこなかった。それが事実。我々、立憲民主党ならば、アベノミクス見直しを本気で実行します」と言えば良いではないか。「ホームページブログで、既に政策案として公開しています」と言うならば、改めて宣伝すれば良いではないか。何故それを言わないのか。

今日2021/09/14、はてな匿名ダイアリーには「政権交代のためには政権交代。念仏のように『政権交代』と唱えるのでもよい」という内容の投稿が上げられていた。セーケンコータイ、セーケンコータイ念仏のように唱えれば、極楽浄土へ往生できるかのように、政権交代が実現するのだと説く。いくら何でも、これは有権者馬鹿にし過ぎではないか

最近はてなでは、少し野党批判すると自民党の回し者扱いされて痛罵される。しか有権者の目には、この念仏増田の方こそが自民党の回し者による工作に見えるのではないか

2021-08-29

ケンコードバヤシ

お通じとか良さそう

2021-05-29

[] 小熊は考えた。リアリティラインを大きく逸脱してしまえば問題ない

小熊はひとまずマフラーを竹槍にすることにした。直管の大きなやつだ。

ハンドルチョッパー気味にし、日章旗エンブレムを入れることを怠らなかった。

これだけでは物足りなかったので、オプションとしてラッパをつけてゴッドファーザーテーマが鳴らせるようにした。

こうした改造をしたことを礼子に報告すると、礼子のテンションは上がった。

彼女は車にも手を出し、車高短に改造したかと思うと特服まで買い込んでしまったのだ。

もはやカブとは関係のない世界突入していたが、二人は満足だった。

マイルドヤンキーいたことをアニメ版発言してはならないことで、鬱憤が溜まりまくっていた。

思う存分デコレーションで発散した。

彼女らはコーヒーショップバイト恵庭を誘ってチーム超火舞(スーパーカブ)を結成。

静岡浜松から富士周辺の地域制圧、いつの間にかデコトラのチームも巻き込んで、南海トラフで水没しかねない地域すべてを制圧した。

制圧地域の選定に特に意味はなかった。

流石にここまでやればクレームが付くことはないし、鬱陶しい弁護士のご託宣も聞く必要性がない。

小熊は一人コーヒーを飲んだ。

苦い。



ホネ・ケンコー

2021-04-10

anond:20210410233727

高めの酢(ビネガーでも)を混ぜて、コールスロードレッシングにつかったら?

またはサンドイッチバター塗るとこにマヨオススメからしマヨでもOK)。

ケンコーのだったかの、あのプリッとしたマヨ自分も苦手。

2018-11-05

学生のうちにフィルムカメラを始めよう

フィルムがどんどん値上がり、生産終了して今後がかなり怪しいが、今ならまだ間に合う。

しか学生ならいろんな割引があるし、始めるなら今しかない。

フィルムカメラのなにがいいかはここでは詳しく解説しないので適当サイトを漁るか、https://www.filmlovers.info/posts/2871848:こういうサイト]に乗ってるカメラ屋を覗いてみるかしてみよう。

まずはどういったところで学割が効くか。

学芸大学のmonogram http://monogram.co.jpでは、学生証を提示するとカラーネガ現像が半額の300円になる。

戸越銀座カノン http://www.photokanon.comでもカラーネガ現像が半額の313円。

横浜駅カメラスズキhttps://twitter.com/camera_suzukiではフィルム現像プリントスキャン20%引ki

https://twitter.com/camera_suzuki/status/887945898872889344

自分はこのくらいしか知らないが、ググれば他の地域でも出てくるかも。

それじゃあどうやって始めるのか。具体的にいくらくらい掛かるのか。

とりあえず家族とか親戚とかにフィルムカメラを始めたいと言ってみよう。昔使っていたカメラレンズ、その他機器とかが眠っているかもしれない。

ここで誰も持っていない、誰もカメラをやっていなかったとなると少し厳しい。

カメラを購入する必要があるからではなく、中古カメラを購入したいときフィルムカメラを使っていて困ったときアドバイスが受けられない。

じゃあ諦めるかというと、近所のカメラ屋を探して、そこに通えばいろんなアドバイスをくれるようになるだろう。フィルムカメラをやっている大半の人は学生が新しく始めたいというと喜んでいろんなアドバイスをくれる。

で、カメラはどこで買うのか。

金銭的余裕があり、きちんとしたものを買いたいならカメラ屋の中古を漁ろう。保証がついているものも多い。(一部のカメラ屋では全体的に相場より高めな値付けになっていることもあるので、カメラキタムラとかのネット中古かいろいろ調べて相場を見てみよう。)

まり余裕がなく、軽いギャンブル性が合ったほうが楽しいと言うならメルカリなどのフリマアプリを見てみよう。検索条件を指定して毎日見てみると結構安いものも出ている。もちろん保証はないので誰かにアドバイスを貰おう(カメラ屋の人に聞くのはどうなのか?)。

次に何を使うか。

メーカはまあNikonCanonOLYMPUSPENTAXあたりか。

まり詳細に解説しても長くなるだけなのでhttps://sunset-camera.com/special/の「フィルムカメラがよくわかる!オススメ解説」の2記事を見てみよう。

具体的にいくら掛かるのか。

カメラは、例えばNikon FEを使うとして実店舗は正直わからないが1万円くらい出せば並品が変えるだろう。ネットだとヤフオクレンズ付き4500円で落札されていたり、メルカリで2個で数千円で出ていたりかなり安く買える。

レンズは、実店舗キタムラネット中古を見ると50mmf1.8が1万円くらい。調べるのが面倒になって来たがネットでも大体1万円でお釣りが来るかな。

この2つはとりあえず適当ものを揃えればしばらくは大丈夫だろう。

問題フィルム関係フィルムカメラを使うとき継続してかかるコストになる。

まずはフィルム学割が聞く上記3店舗で見た感じだとだと富士フイルムの記録用100というフィルム(中身は普通に販売されているフィルム)が24枚撮りで300円くらい。36枚撮りは覚えていないが350円くらいか?まあ400円としよう。基本現像代は一緒なので36枚撮りのほうが大抵はコスパがいい。

次は現像現像学割を使って300円くらい。

もちろん現像しただけじゃあだめで、データ化プリントをしてもらわないといけない。

データ化は大体500-600円くらいといったところか。

実は自分はずっとフィルムスキャナを使って来たのでデータ化/プリントほとんどお願いしていなかった。正直(学生目線として)高い。

ここで一旦フィルムスキャナの話に行こう。

しかしたらあなたの家や親戚の家に眠っているかもしれない。EPSONフラットベッドスキャナでも極一部のモデルでは対応している。型番を調べてみよう。

もし買いたいというなら、ケンコーとかサンワサプライとかが売っているものはやめたほうがいいだろう。あれは家に眠っていたネガスキャンしたいという需要に対してあるもので今撮ったフィルムスキャンするようなものではない(というのが持論。正直触ったことがないのでわからない。どうにかして触ってみて好感触なら買ってもいいかもしれない。)

じゃあなにを買うのか。EPSONフラットベッドスキャナはおそらく3機種がフィルムスキャン対応している。いい加減面倒くさくなってきたので詳細は各々調べてもらうとして、一番安いモデル(GT-F740)で1万5千円といったところか。こちらはフィルム以外にもスキャンできるので他の用途を主として買ってもらえるかもしれない。

もう1つ、自分が使っているのはフィルム専用のスキャナメーカは(個人用として入手性がまだ高いのは)Nikonのみ。

Coolscanシリーズというもので、おそらく今使うなら4000 ED/IV EDが最低ラインか。

どうもここ一ヶ月でなぜか安いものが2件出品され、2万円くらいでそれを買える。今でも1件出品中のがあるし、ヤフオクメルカリに張り付けばいつか安く手に入るだろう。

話を戻して、フィルム現像データ化は総額800円くらいだろうか。フィルム代は400円として総額1200円。

毎週末一本消費すると仮定すると月4800円。

あれ、結構高いのでは?

まあ学割がないとすると現像データ化コミコミ1500円くらい。×4で6000円。比較してみると安く感じるだろう。

兎に角家族や親戚が昔使っていたフィルムカメラほこりかぶっているのはとても勿体ないし、フィルム一本でもいいから持ち出して写真を撮ってみよう。

環境が良くて使うのが楽しいと言うなら始めればいいし、環境がどうしてもきつかったりあまり自分に合わないようでも一回1200円くらいだからまああまり痛くない。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん