2023-05-05

映画ポリコレ云々の前にオタクが鑑賞という行為が出来ていない疑惑

マリオ映画評論家と観客の評価乖離してるのはポリコレの強行のせいだ普通の人はポリコレうんざりなんだ増田もそうなんだが、そもそも映画やその他のエンタメ作品の鑑賞自体が出来ているのか?という疑問が湧くのだ。

https://anond.hatelabo.jp/20230504221408

 

この映画は反ポリコレだ!だからヒットしたんだ!ポリコレが無いか評論家の評点が低いんだ!っていう意見が一か月くらい前からネットで湧きあがってるんだが、それに対して全然そうじゃねぇってツッコミ多数という状態になっている。

そんな状態で「オタクは女とポリコレ攻撃されている」という投稿をすると無条件で持ち上げられるはてなにそのままの認識をぶっこんだら賛同されると考えたんだろう。そしてその通りになっている。

だがこのオタクの反ポリコレブームというのはかなり変なのだ。「ポリコレ的なものを無理くりに見つけ出して批判する」というゲームになっているのだ。

そしてポリコレ要素が「見つかった」ものは棄損されスポイルされたものであるからまらない、と結論される。インフルエンサーの雑な扇動と飯のタネになってるのではないか

 

例えば、聖闘士星矢のネトフリ新作ではアンドロメダ瞬が女になると伝えられて、それがポリコレだ!と糾弾されるわけだ。

でも原作でもアンドロメダ瞬は中性的ななりで、何故か股間に防具が無くてレオタードみたいなのむき出し、なのに股間もっこりがない。

なので二次創作やおいジャンルでは瞬は女役というかもっとはっきり言うとメス役で他の男に犯される役が専らだった。

因みにやおい腐女子と呼ばれるジャンル70年代末に遡るが、それが大きくなって市場化する起爆剤になったのが80年代聖闘士星矢二次創作だった(あとキャプテン翼)。

これって非常に反ポリコレでしょ。

そして四半世紀経ってリメイクするに当たり、公式の方が腐女子に合わせてきた訳だ。これがポリコレかっ!?逆だろう。

からこういう大してオタクでもない増田も知っている文脈を知らないかポリコレという「真理」が見えちゃうというケースである

 

それから鑑賞が出来ていない疑惑だが、数年前に100日後に死ぬワニってマンガがあったのはご存じかと思う。

変な広告屋に抱かれたせいで101日後にコンテンツとして爆死してしまった訳だが、この4コマ漫画最終回は凝ったもので、ワニの死が直接描写されず、雑誌なら見開き(WEBなので大判だが)に桜が散るというコマで死が暗喩されていた。

これ自体特別表現ではない。

だが、作者のTwitterには「僕の解釈」を開陳するレス殺到したのだ。「このバイクに乗っているのは誰々で、そのキャラが死んじゃった」等という様々な「解釈」が殺到した。

まりはあれだけ簡単暗喩表現が分からない人は結構いるという事と、そういう人にとってはネットで見る物知り達の「自分流の穿った解釈」は単純理解と同レベルであり、単純理解不能だった時は僕の解釈をしてもいいと思われているという事だ。

これはゲームリプレイ動画に付くコメントでも同じで、洋ゲーちょっと洒落表現では必ず「僕の解釈」のコメントが付いている。

エンタメだって楽しむにはちょっとした教養必要だろう。

そういう人がネットの反ポリコレ言説に触れて、ちょっと難しい表現に当たった時、それは「ポリコレのせい」に見えるのではないか

 

元増田場合は「映画評論」というものを知らないのでは?という疑念が湧く。映画評論家は「これはポリコレ的に×、これはLGBTが出るから加点」という風にやる連中だと思ってないか

一般的に人気はあるけど評論家の点数は低いという時、多いのは「全体的に面白いけど平板から」というケースが多い。「大人子供も楽しめますね」ってやつだ。

例を挙げよう。

同じ3Dアニメで「カーズ」ってアニメがある。車を擬人化した映画だ。

この中で古い車キャラ主人公若い車にドリフトを教えるシーンがある。嘗ての街道レーサーみたいなジジイ車なんだな。

そしてレース中にスピンした主人公車がそのまま逆ハン切って大ドリフトに移行するというシーンがある。その時、実況解説してるジジイ車はたまらずに身を乗り出す。

こういう「刺さる」シーン「光るシーン」を平板子供アニメに入れ込むと評論家評価は上がるのだ。

更に今ではこの刺さるシーンのせいでネットミーム化していつまでも残り、続編への呼び水になったりもする。

評論家は他の映画も見て鑑賞してるのだ。

この評価乖離が起きたのってロッテトマトとかだろう?新聞キッズ欄の「お勧め度」じゃないんだろう?新聞キッズ欄の「お勧め度」なら平板ポリコレ安全な方が点数は高くなるがそれ以外なら逆だ。

 

これ書いてる増田の好きな映画ジャンルというのは虐殺暴力理不尽同性愛フェチといったもので、あんまりポリコレが力持ちすぎると困る。

映画パフューム』のAmazonレビューに「無実の人が死刑になっていやな気分になった」とコメントされているのを見て笑ってしまった。同映画では連続殺人を犯した主人公香水の魔力によって大衆を魅了し、死刑を免れる。司法は法的辻褄の為に代わりに世話人の家の一人を犯人でっち上げ処刑して主人公は放免めでたしめでたしとなるのだ。この理不尽は当然観客を反徳でいやな気持にする為に入れられている。

けれどネットオタクが論う「ポリコレ浸食」は見るからトンチンカンなのだ一般的な鑑賞、読解と評論が出来ずに飛びついているというケースばかりなのだ

作品の出来に関連する論争的なポリコレ」の周囲にインフルエンサの養分が分厚く堆積してそれを突いている感じなのだ

記事への反応 -
  • これ。 アカデミー賞の評価の際にも色々話題になった。 ようするに「スーパーマリオの映画には、別にマイノリティが出てこないし、人種差別もLGBTも差別問題も出てこない」 というこ...

    • マリオの映画の評論家と観客の評価が乖離してるのはポリコレの強行のせいだ普通の人はポリコレうんざりなんだ増田もそうなんだが、そもそも映画やその他のエンタメ作品の鑑賞自体...

      • そもそもそういうオタクは鑑賞自体をしていないと思う マリオなんか典型的で、まだ日本で公開する前からポリコレガーの大合唱だった お前らまだ誰も見てないだろと 見もしないでネ...

      • そして四半世紀経ってリメイクするに当たり、公式の方が腐女子に合わせてきた訳だ。 いや腐女子は「男同士」である事が最重要なので女性化されたらそれは違うから… 自分らが二次...

      • 聖闘士星矢の時の議論はマジで笑えたんだよなあ 「それまで男性に占められていた集団に女性をネジ込んで活躍させる」 のもゴーストバスターズ式ポリコレなら 「女性らしいキャラ...

        • しかも誰も件の聖闘士星矢を見てもいないしな あいつら実際に見る気はなくて、ただレスバしたいだけだよ

    • 任天堂信者はアホやなあ 映画評論家が映画として評価した結果であり 任天堂信者がマリオの映像作品を評価したわけじゃないんだよ

      • 映画評論家なんて教養ないライターの掃きだめ。人文の教養なくても何か言ったつもりになれるから社会問題の視点があるだけ。蓮実みたいな例外はいるが、彼はそんな下らんレベルで...

    • イタリア移民のブルーカラーってマイノリティじゃないのか……

      • マイノリティじゃない。というか批評家にそう認識されてないのがハリウッドの病巣を表してると思う。

        • イタリア移民がマイノリティじゃない? あーそういう病気の方ですか

        • あれ傍から見たら肌の色だけで判断してるように見えるんだけど、マジでそうだとしたらなんぼなんでも野蛮すぎるよね・・・

    • 世界中にファンが多いから一番の理由

    • 社会問題が投影されてないから、でなく、単純にスーパーマリオや任天堂ゲームの知識がないからだと思うぞ スピードスケートの専門家がフィギュアスケートを見て「全然速くない。ゴ...

      • そもそも批評家はつまるつまらないという基準で評価してるわけじゃないだろ 単体の映画としてどうなのか見ているだけだ んで「原作知らなきゃゴミ」って映画は酷評されるのは当たり...

        • 100人いたら99人は知ってそうな題材で「原作知らなきゃ」みたいな目線で語る評論家は流石に思考停止じゃねえかなあ

          • 「映画としては凡庸な作品でしかないが推しが出てるから100億点」みたいな評価なんかファンの間だけでやってりゃいいわけで そういうのは映画評論家の仕事じゃない 鬼滅だって映画...

            • 他の作品媒体ではその辺あまり評価する上で重視されないじゃん、原作があるなら「原作の雰囲気をよく再現してるから高評価」になる 映画だって所詮大衆向けの媒体にすぎないのに、...

              • オタク向けじゃないからでは? 原作があるなら「原作の雰囲気をよく再現してるから高評価」になる、アニメもドラマもそう オタク向けじゃない原作(例えば女性向けのリアル系漫画...

                • マリオ自体、設定がコロコロ変わるから誰も気にしてないと思う

                  • ストーリーも大して無いしな マリオで大事なのは世界観で、そこがしっかり映画品質で描かれてたからそれで良かった 話はつまらんけどマリオのゲームも話はつまらんしな 映画ならで...

                    • 観客の母数が多いから不満側も大きく見えるだけで基本高評価で間違いはないでしょ

                      • だから、それは「そもそもマリオにストーリー求めてる人は少数派だから」ってだけだろ

                • 「評論家が映画単体では完結してないからと鬼滅もマリオも評価しないのは何故か」って話をしてたよね? なんかズレてませんか?

                  • そもそも「原作の雰囲気をよく再現してるから高評価」するのはオタクであって評論家じゃないでしょ んで鬼滅はどう見てもオタク向け オタク向け作品がたまたま一般にも当たっただ...

                    • いいえ、鬼滅はドラゴンボールやワンピースと同じ週間少年ジャンプに連載されていた一般向け漫画です… 多少マイナーではありましたがジャンプでアニメ化まで行った一般漫画です… ...

                      • その論で行くとあやかしトライアングルは一般向けアニメという事になるが… 深夜な時点でオタク向けだよ 一般向けってのは朝か夕方にやってるやつ

                    • 原作通りって、原作を知ってたらつまんなくないかと思うんだけどな 鬼滅は原作を知らなかったから楽しく見たけど、原作を読んだ後だと遊郭編以降は見る気にならん

              • 「映画は芸術」っていう言い分がまだまだ通用する世界だからだろうなぁ 売上ベースで見れば映画は完全に大衆文化だけど、テレビドラマとかYouTubeみたいなさらに大衆的な文化と差別...

        • シリーズ物の映画厳しいな

    • イタリア移民は社会問題じゃねーのな

    • 新聞記者ってゴミ映画が典型だけど、無能な作り手と無能な評論家が底辺視聴者相手に組んでるだけやで。ポリコレは馬鹿でも理解出来るし、それくらいが馬鹿の理解出来る限界なんや...

    • この増田映画見てなさそう ブコメでも散々突っ込まれてるけど、「上手く行ってない、社会から軽んじられている二人の物語」としても薄っぺらだし そもそもマリオにそんな設定元々...

    • 評論家に金払わなかったからやで

    • 数年前のFFの映画がNYTの記事でボロクソに叩かれてたのを思い出した プロモチームの根回しが足りなかったとしか思えない

    • 「イケ好かない評論家は酷評するけど、原作ファンは大歓喜の映画!」 っていう、 アホ馬鹿ネットユーザーが大好きな妄想を元にしたマーケティング。 実際、ファンから見ても「...

    • シンプルに娯楽として観るつもりで行って、 ゲームのアニメ化を見るようなつもりで行って、 それでも単純につまらなかったけどな・・・。 あの世界どうなってんの。 一超多弱で、こ...

    • 映画って2時間で終わって、特にコストかけずにh

    • 映画って2時間で終わって、特にコストかけずにh

    • 偏見と思い込みがすごいww

    • 最近は映画を「反ポリコレ棒」にし始めているよね

    • とりあえずタイトルのカギ括弧の位置を見直してくれ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん