「水戸黄門」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 水戸黄門とは

2009-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20090718053045

なるほど、エンドレスエイト水戸黄門だったのか!

これは全く気が付かなかった。

視聴率回復の為に時代劇再放送枠を作るテレビ局もあるようだし、これでハルヒの安泰は確実だな!

2009-06-27

ラーメンは塩ラーメンからはじまったのだろうか?

ふと疑問に思った。ラーメンはもともと中国料理である。確かにラーメンカレーと同様に日本で独自進化し、現在では本国のそれと大きく異なる。しかしもともとは中国料理である以上、初期のラーメン中国料理に近いはずだ。初期のラーメンはいったい何ラーメンだったのだろうか?Wikipediaで調べたのだが、不明だそうだ。

日本で最初にラーメンを食べたのは徳川光圀水戸黄門)だという説がある。倉敷作陽大学の小菅桂子の主張によれば、1659年に明から亡命した儒学者朱舜水水戸藩に招かれた際に、所持品リストラーメンを作る際に使うものが含まれるから、中国の汁麺を献上したとの記録はないものの、実際に作ったに違いないという。しかし推測の域を出ない。これを復元したラーメン新横浜ラーメン博物館にある。一方、日本への伝搬の起源として明治時代神戸横浜などの中華街で提供された南京そばに始まるとする説と、次が1921年大正10年)に現・北海道大学正門前にできた竹屋食堂からとする説がある。どちらも、現在ラーメンとはスープも麺も作り方から味まで全く違う別物であったが、竹屋食堂では大研究の結果、1926年大正15年)に醤油味、チャーシュー支那竹ネギトッピングした現在ラーメン原形ができている。

なので、勝手妄想してみた。現在ラーメンの味は基本的に

が基本だ。醤油味噌については日本のものなので塩だと考えたのだけど、どうだろう?

2009-06-12

6/12「インターネット未来像:ポストインターネット」(夏野×ひろゆき)2

http://anond.hatelabo.jp/20090612194543

続き

トピックス:メディアを取り巻く環境市場

夏野

 大変なことが起きているんです。

 グラフを見ると、新聞出版市場が3%とかづつ減ってる。

 そういえば、最近Googleリリースをした、

 絶版になってる本をスキャンして公開するサービスは騒がれたね。

 なんで?絶版のものだけでしょう。

ひろゆき

 まあ、分かんないものはやめとこう、っていう。

夏野

 私も3冊ぐらい売れてない本出したんですけど、

 別にいいじゃん、って思いますねえ。

ひろゆき

 絶版と言えば、アマゾンで10万で売ってる本があるんですけど、

 最近、それを読みました。

 元ニンテンドウの人、横井軍平さんが書いたやつなんですけど。

 それに、「遊びとかゲームとかはコピーされてなんぼだ」、って書いていて。

 (会場爆笑)

夏野

 つまり、それは圧力ってこと?

 ていうか、10 万もするのに買ったの?それ。

ひろゆき

 いや、知り合いから借りたんで。

夏野

 まさにコピーだね。(笑)

トピックス:テレビ市場

夏野

 テレビ業界は大変ですよね、ローカルテレビ局は赤字状態。

 キー局で、ギリギリ黒字だけど、映画とかノベルティとかの収入で持ってる感じ。

ひろゆき

 本当にリアルタイムな状況を知りたい人はネットにきちゃってますね。

 雑誌とか新聞テレビだんだん下がってるのはそれが理由かと。

夏野

 テレビはどうなるんでしょうかね?

ひろゆき

 うーん、それなら生放送だけしてればいいんじゃないですか。

夏野

 過去に、TBS番組改編して、60%を生放送にしたんですね。

 そうしたら視聴率が激減。

 ちなみに、再放送水戸黄門が一番だったそうで。

 (会場爆笑)

夏野

 生放送は平時に弱いんです。

 何かしらイベントを出さなきゃいけなくて、

 平時だと、どうしても内容が弱くなってしまう。

ひろゆき

 まあ、じゃあ、TBSさん頑張ってください。

夏野

 ダメじゃん、生放送

ひろゆき

 テレビモデルって100万人を面白いって思わせないといけないので、

 それは非常に難しいですよね。

 例えば、「女の子バナナの皮で滑った」。

 それは面白いけど、テレビでわざわざみたいものじゃない。

 

 一番面白いのは、楽屋とか知り合いモノですよね。

 ・・・っていうのを松本人志さんがいってました。

 (会場笑)

夏野

 なんなの!?(笑)

夏野

 テレビってのが面白いって思ってる理由があって、

 あんだけお金かけて、選び選んで編成して出してんだから、

 その時間にみれてもうみれないってのはおかしいでしょ。

 で、オンデマンドでやりましょう、っていったら、

 「オンデマンド」の言葉意味が分からない、って。

 ある編成の人は

 「テレビはその場で見て欲しいんだ!

  その場でお茶の間に座って見て欲しいという意気込みでいるんだ!その場で視て欲しい」って言ってたし。

ひろゆき

 願望はもっててもいいんですけどね。

 それを押しつけられても困ります。

 なんだろう、服を買うときに、服のサイズを決めつけられちゃうのと似てる。

 お客さんにあわせるのは難しい分野です。

夏野

 まあ、でも、ダイエット的に言えばいいのかも。(笑)

資料:NHKオンデマンド

夏野

 こういうのがやってるんですけど(資料)

 全然ダメっぽいですよ。

ひろゆき

 NHKオンデマンド

夏野

 声に出して言わないで!(笑)

夏野

 そういえば、NHKスペシャルで特集されたんですよ、私。

 ミッキー(楽天三木谷さん)と、あと、今あんまいない人で…。

ひろゆき

 堀江さん…。

 本人聞いてたら怒りますよ?(笑)

夏野

 ブログとか…まあいいや。

 その特集番組なんですが、権利書を見れないんです。

 権利処理が分からない。

 NHK オンデマンドで配信してくれればいいのに

 そこで権利処理が出来ていないから配信されない。

 …でも、あの頃は一緒にミッキーと、テレビに出れるくらいな感じだったのに、

 ミッキーお金持ちになっちゃって。。。(遠い目)

ひろゆき

 夏野さんいい暮らししてるじゃないですか!

 ほら、さっきもアイフォンワイン買っちゃったーって。

 袖で言うことじゃないですよ。

夏野

 いやいや、オークションだから、入札してたのが落ちちゃったんだもん。

ひろゆき

 てか、夏野さん、楽天好きですよね。

夏野

 …あ、いや、今回は楽天じゃないです。

ひろゆき

 いい暮らししてるじゃないですか、ともかく。

夏野

 最近、奥さんに別荘たてられないって怒られた。

 理不尽です。

ひろゆき

 ほらー。

(話を戻して)

夏野

 米国動画配信サイトHuluFOXNBCが始めたが、

 Youtubeについで、再生回数がトップですね。(資料)

 成功した理由は、全ての映像を出してるんです。テレビの。

 そこに広告もばっちりつけて。

 で、2008年広告収入が6500万ドル。祖利益が1200万ドル

 これ、向こうではすっごい流行ってるんですよね。

ひろゆき

 つまり、テレビの「コンテンツが」悪いって訳じゃないんですよね。

 お茶の間に来ないと見せない、ってのが悪いんです。

夏野

 やっぱ、忙しいんだもんね。

ひろゆき

 9時にドラマを見るとなると、7時には会社を出ておかないといけない。

 今の時代、7時に会社を出る人はあんまり優秀じゃない人じゃないですか。

夏野

 それは朝が遅いだけなんじゃないの?

ひろゆき

 優秀な人がテレビ見ないってことは、

 そりゃレクサスCM打たないですよねという。

夏野

 そこは、プリウスにしとこう、安いから。

ひろゆき

 まあ、つまり、生の電波じゃなくてもいいんじゃね?っていうことです。

夏野

 テレビってなんだろう?

 「コンテンツとしてのテレビ」「箱としてのテレビ」っていうのがあって、

 その後者は、最近ではほとんど意味がなくなってる。

 なのに、テレビ局は、後者意識しすぎちゃってるんじゃないかなって。

ひろゆき

 いいものを作ってたら、いろんな人にみてもらいたいって思うはずですけどね。

夏野

 …まあ、いろいろあるんでしょ。

 あんま言ったらかわいそうです。

 話題をかえましょう。

トピックス:ジェネレーションギャップ

夏野

 世代によってインターネットのとらえ方が違いますね。

 ITやインターネットの話をしてても、20代にとって当たり前のことが50代に取って宇宙語になってる。

 これはどう?

ひろゆき

 50台の人って、使ってる人か、使ってない人っていう差が激しいです。

夏野

 使わなくても困らないしね。

ひろゆき

 ウチの父親はまったく使わないっすね。

夏野

 ところが、ウチの母親が使うようになったのよ。

 親父が定年したことがきっかけでインターネットやりはじめるようになった。

ひろゆき

 おいくつ?

夏野

 70。

 親父が家に帰ってきたのがきっかけになってるのが寂しいですよ。

 そこでは、サークル的な同世代の人達ネットワークが形成されてる。

 余暇を楽しんだり。

 で、そういう人たちとは必ずケータイメールネットやるんですよね。

ひろゆき

 ネットコミュニケーションツールですからね。

夏野

 レシピサイトが話題ですよね。

 すぐにみなさん取り残されますよ。(会場に向かって)

ひろゆき

 まあ、ここに座ってる人たちは大丈夫でしょう。

ひろゆき

 実際問題、ウチの父親は生活が確立できているから死ぬまで使わないでしょう。

夏野

 息子がしてる事知りたくないんでしょう?

 (会場爆笑)

資料:年齢別のメディア接触時間

夏野

 テレビは年代毎に毎年数字が特にかわらないですね。

 

 でも、パソコンって言っても、Windows は超面倒くさいですから、

 もしここに、Microsoft の方いらっしゃったら、ウインドウズ改良しろ、反省しろ、と。

ひろゆき

 機能が限られててもよければ、ケータイのほうがいいですね。

夏野

 …すいません。

ひろゆき

 今更言われてもw

トピックス:インターネット生放送

夏野

 ネット生放送経験したことない方いらっしゃいますか?

ひろゆき

 ネットだと、ライブなのか、動画区別つかないんじゃないですか。

夏野

 じゃあ、ニコニコ動画生放送視たことあるかた?

 (会場少しだけ挙手)

 いま、ニコニコ動画で、共産党の志井さんが人気があって、

 若者が入党者として増えたらしいです。

 しかも、ニコ動の C さんって呼ばれて、

 ノリで「Cリターンズ」とかって企画して。

 ここまでやりはじめると「何かが壊れた」って感じがする。(良い意味合いで)

ひろゆき

 結構緩いっすよね。

夏野

 そういえば、野球中継ソフトバンクvsオリックスをやったんですけど、

 カードとしてまったく面白くないんですけど、無茶苦茶面白かった。

 野次をコメントでやってる。まるで広島球場に居るようで。

 

 まあでも、文字だから見た目は綺麗でした。

ひろゆき

 会議中に視てましたよね。なにやってんすか、って。

夏野

 そのうちコメントに解説するひとが出てきて、

 投げた瞬間に「スライダー!」とかって。

 おもしろいんだよ…。

資料:

 ニコニコ動画過去番組平均値

  81,600コメント

  13,500人の視聴視聴者

  平均放送時間63分

夏野

 昔はテレビが生だったが、最近は逆になりつつあるように思えます。

 それに、みんなブロードバンドなので流しやすい。

 インフラ的にだいぶスムーズにやれるようにもなった。

ひろゆき

 パソコンが目の前にある時間のほうが増えたでしょう。

 会社でも目の前にずっとあるわけで。

 テレビに会うのは家ぐらい。

資料:

 ユーザー生放送

  番組数:41万番組/月

  放送者:9356人/月

  視聴数:722万視聴/月

  視聴者数:26万人/月 (ユニーク)

夏野

 さらに新しい潮流があって、ユーザー素人)が誰でも生放送出来る仕組み。

 webカメラを使って簡単にできます。

 あ、最近キリスト教宣教者の人がやってて。

ひろゆき

 なんか右翼な人ですよね。

夏野

 いつもは優しい普通の人なのに、

 仏教とかになると、「異教徒は滅びろ!」とかって。

 おもしろいですよ。

ひろゆき

 ね、急に「異教徒地獄に堕ちろ」とかってw

夏野

 まあ、とりあえず相手が30人とかなら、

 気兼ねなしに簡単に放送できるし、

 書かれるコメントにしっかり相対もできる。

 これは新しいコミュニケーションスタイル

 映像動画が双方向になりました。

ひろゆき

 100万人が面白い1個を作るより、

 1000人が面白いと思うものを1000個作るようにすればいいじゃない、と。

夏野

 ユーザーの傾向を見ていると、

 最近は、ニコ生でなにをやってるかチェックしてから、

 通常の動画をみるって人が増えました。

 おそらく、これからインターネットは対決的なものではなく、

 どんどんインフラになります。

 伸びてますね。

ひろゆき

 まあ、でも、根本的にインターネットはかわってないですから。

 どうせ v6 ならないし。

 (会場大爆笑、拍手まで)

 あと、外でのブロードバンドっていうの?

 FOMAとかイーモバイルとかで、ユーザーが外にいって、1000人に伝えるってのが出来る。

 小沢さん秘書が捕まったときとか、

 シンゴくんが捕まった公園とか

夏野

 いやいや、草薙くんでしょう。

ひろゆき

 ああ、そうツヨシくんが捕まった公園で。

 そこからユーザーが放送して実況したりしている。

夏野

 それは興味深いし面白いよね。

 メディアの役割がいらなくなってきたってのが。

 

 そういう動画の面白いところは編集しないっていうのかな。

ひろゆき

 このあいだの、銀座ダイヤモンド配ったやつ。

 それを4時間か5時間くらい生放送してる人がいてそれが面白かった。

 あまりみんなちゃんと並んでないとか。

 

 それに比べて、テレビは切り取った映像でやってます。

 で、それを時系列にするとちゃんとしていなかったり。

 本当のリアリズム生放送じゃないと伝わらない部分があるのかも。

 だから、ユーザー生放送っていう、メディアが必要です。

夏野

 有名人の肩にカメラを常にのせるようになっちゃうよ?

ひろゆき

 どうですか?それ。

夏野

 うーん

ひろゆき

 それは気まずいですよ、元カノとかに会っちゃった時のリアクションとか。

 誰にも見せたくない。

トピックス:日本プレゼンスをあげよう!

夏野

 日本ダメだろう、というのをすごい嬉しそうに言う日本人がいっぱい居ますね。

ひろゆき

 日本人って、そう言うの自体が好きですよね。

夏野

 ITについては日本はかなりの先進国

 

 私も最近クレイジー海外出張がなくなりまして、

 ゆったりと海外を楽しむんだけど、

 例えば、ブロードバンド

 アメリカでは 1M でブロードバンドです。

 あと、ケータイも。

 正直、Google フォンは何が新しいのかわからないですよね。

ひろゆき

 iPhone についても日本は冷めてませんでした?

夏野

 まあ、海外で大流行した、っていうのもあるけどね。

 それでも、日本ケータイガラパゴスって言われる。

ひろゆき

 多分、すこしフォーマットを変えて海外に出すとうけるのでは。

夏野

 そういえば、4chanってのがアメリカ流行ってるみたい。

ひろゆき

 フタバのパクリですよね。

 かなり管理人が有名になってて、Wall Street Journal とか、Times とかでも取り上げられて。

 匿名が面白いよね、ってとこをもっていった形。

 日本で作られたものを海外にもっていっても競争力があるということ。

夏野

 ほかにも、ブログでも、日本語世界で一番多いらしいです。

 内容も、日本ユーザーのほうが、よりしっかりとした主張をしてたり。

ひろゆき

 高校生プロフとか。

 使いやすいモノを切磋琢磨しているイメージがあります。

 あ、プロフってわかります?前略プロフとか。

夏野

 ・・・。

ひろゆき

 前もって質問があって、それに答えてそれを公開するんです。

 若い子って語るべきことをあまり持ってないので、

 もともと何にもない人がどうしたら情報を出せるか、それを考えて出している。

 他にはそこまで考えているものがないし、海外にもない。

夏野

 なんとなく、インターネット系でいうと、アメリカって感じがしますが。

 でも日本はかなり強いのに。みんな自信をもってほしい。

 ほら、interop世界を制していく、みたいな。

 今ここ、日本人かいないじゃないですか。

 でも、海外からもたくさん偵察にくる、みたいな。

ひろゆき

 まあ、ツールじゃないですか。インターネットって。

 誰でも思いつくものを資本の規模でやるのはインフラとしてはありだと思うけど、

 やっぱりインフラの上にくるのはコンテンツ

 例えば、ゲームとかアニメ日本はずば抜けて能力が高いです。

 多少、ネットでも出せてはいるが、世界にもっていくのをやらないので、

 どんどんガラパゴスになっていくんでしょう。

夏野

 まあ、よくわかんない、ってのもあるんでは。

ひろゆき

 自己満足自己満足が好きですよね、日本人

夏野

 それ、キミが好きなんでしょ。(笑)

ひろゆき

 まあ…。

 もう、日本人だけを相手したたら食えなくなるでしょう。

 SONYとか松下, HONDA もそうですよね。

 日本会社でも増えていくんではないんでしょうか。

夏野

 だから、ITについても、海外に出て行くべき。

 インターネット未来を作っていきましょう。

 まあ、こんな講演きいても、なんにもならないですよ。(笑)

ひろゆき

 本当ですよね、こんなアホ2人。

 あと、文化圏の問題もあるかな、と。

夏野

 あの、シメに入ってるので…。

ひろゆき

 ああ、時間ヤバいんすか。ですね。

 同人誌英語翻訳して売るのが海外流行ってるんです。

 日本本屋でも流通していないようなものを、英語翻訳して海外本屋で売ってる。

 それはメインカルチャーではないし、

 マスメディアでも評価されないので、裏にいっちゃった形。

 で、たまに取り上げられると、陵辱レイプモノだったりになっちゃう。

 表の人たちがあんまりすごいって言わなくても、

 裏で細々とやってる人たちがいます。それが底上げになっています。

夏野

 もちろん、大きな舞台でやってる人達もすごいですよ。

 シリコンバレーとか、夜は何にもないところだから、

 あんなところのコンテンツには負けたくないですね。

 負けたくないでしょう?頑張りましょう!以上。

二人

 ありがとうございました。

12:40 終了

おまけ

見にくくてゴメン。

2009-05-21

僕のペットついったー

ついったーのおもしろさについて。

これは色んなブログさんで語られているし、見る人にとっても飽き飽き飽きしている2つの問題。

Twitterの何がおもしろいの?」と「ついったーつかれたわ!」についてです。

ついったーって本当に不思議なツールで本来は「今、何してるの?」を共有するツールでした。それが何時の間にやら「@だれだれ」を使ってリアルタイムに近い会話を楽しんだり、まなめさんがまとめている「さまざまなめりっと」のように、ある一つのテーマに沿って複数の人が会話をしたり。フォロー人数や誰と繋がっているかによって、見えている(コトバの世界)は地球と月ぐらい違う世界なのかもしれない・・。

例えるなら、ついったー「パン」や「ご飯」みたいなモノなのかなぁーって思う時あります。

ご飯の上に(生卵を載せて、ぐっちゃぐっちゃ)って食べる人もいれば、パンの上に(なっとうを載せて食べる)何て人もいる。美味しそうに食べる横で(何が美味しいのソレ?)って聞かれても、数秒の沈黙の後(美味しいじゃん?)と言うしかないよね。人生なんて、大体が何となくで動いてる。ついったーもそれと一緒で明確に面白さを入試的(○○○文字で説明しなさい!)みたく文章にできる人って殆ど居ないと思います。強いて挙げるなら、「納豆パンおいしいよー!」って書いたら、フォローしている方から(えー美味しいのソレ?)という返事が来るぐらい。2回ー3回のやりとりがあって、会話が途切れる。ついったーお決まりの流れですね。ここで、なっとうパン愛好会が結成される何て思った日には、とっても悲しい気分になってしまいます。

で、もう一つ「Twitter」を何かに例えるとしたら、ペットなのかなぁ?って思うんです。

犬ではなく、猫に近い存在。抱いたり撫でたりするけど、自分勝手で犬のように主人に忠実じゃない。唯一、なつかせる手段があるなら「マタタビ」。猫の前でマタタビ水戸黄門の印籠の如く振りかざせば、「ニャニャー」「ニャーゴロ」思いのままです。

ちょっと長くなってしまったので、最後に「ペット的、ついったー術」を羅列しておきます。

1.自分の悩みを打ち明けたって、相手はマタタビに夢中。言いたいだけ言って、スッキリした方が吉。

2.相手の発言であったり、思いの丈を綴ったコトバを読んでいると、何だか癒される。

3.エロイ発言がマタタビ

4.相手が嫌がっているのに無理やり接しようとすると、痛い目を見る。

5.「何で聞いてくれないのー」とか言っちゃダメ。何故なら、聞いていないから。相手の返信より、自己完結した方が楽。自己完結型の楽しみ方を1.2つ見つけましょう。

6.親身に接していれば仲良くなれるかも。

2009-04-28

http://anond.hatelabo.jp/20090428004119

今のところ2対1でこっちが多い。

お前サイド人間を集めてこいよ。

工業デザインを考えてみればわかると思うのだが、

奇抜なものが求められる場面はどれほどある?

家の中を見渡してみて、デザイナーの地道な作業の成果でないものがどれほどあるのか?

工業デザインほどの制約のない世界デザイナーでさえ、多くの制約がある。

ガンダムメカデザイナーが受けている制約など涙ぐましいものがある。

ほとんど創造性の入る余地がないくらいに過去の遺産でがんじがらめだ。

ユーザーほしいものを実現するために。

デザイナーが単純な作業を行わなくてはならないのは、世界が保守的だからだ。

すでにわかっていることを何度も繰り返さなくてはならない。

オレたちは目にみえて、すでに知っているものに安心する。

保守的なんだ。

世界はとてもとても保守的だ、というのがオレの結論なんだ。

水戸黄門的なもの、高校野球的なもの、紅白歌合戦的なものが世界のほとんどを支配していると言わざるをえないと思っている。

2009-04-17

TBS視聴率が酷い

新年度に入ってからのTBS視聴率が酷いらしい。

4/9に水戸黄門の7.2%が最高なのが話題の発端。

4/9木

6.6% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・1部

7.2% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・2部

4.8% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット

4.1% 09:55-10:50 TBS 花より男子

3.3% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前

3.6% 12:00-14:55 TBS ひるおび!・午後

1.8% 15:00-15:54 TBS 夫婦道

7.2% 16:00-16:53 TBS 水戸黄門最終回(再)

3.8% 16:53-17:50 TBSカスさん

3.9% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS

5.5% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS

5.9% 19:55-22:54 TBS 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ

6.0% 23:00-23:30 TBS NEWS23

3.7% 23:30-23:55 TBS クイズ・時の扉

3.3% 23:55-25:25 TBS 2009マスターズゴルフ開幕スペシャル!!

9日TBS高視聴率再放送水戸黄門

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090411-481503.html

テレビ/視聴率TBS4月9日に放送した全番組の最高視聴率は、再放送水戸黄門の7.2%★5

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239691569/

その後も視聴率は低迷。続々と悲惨な数字が出てくる。例として4/15を見てみると。

04/15水

2.9% 05:30-06:00 TBS みのもんた朝ズバ!5時台

6.4% 06:00-07:00 TBS みのもんた朝ズバ!1部

6.3% 07:00-08:30 TBS みのもんた朝ズバ!2部

5.5% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット

4.2% 09:55-10:50 TBS 花より男子

2.9% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前

3.3% 12:00-14:55 TBS ひるおび!・午後

3.6% 15:00-15:54 TBS 夫婦道最終回

3.8% 16:00-16:53 TBS 夫婦道ナビ

3.2% 16:53-17:50 TBSカスさん

5.1% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS

5.8% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS

4.3% 19:55-20:54 TBS 水曜ノンフィクション関口宏モトをたどれば

9.2% 21:00-22:09 TBS [新]水曜劇場夫婦道

6.5% 22:15-23:09 TBS [新]クメピポ!絶対あいたい1001人

3.6% 23:00-23:30 TBS NEWS23

3.0% 23:45-24:10 TBS Goroプレゼンツ マイ・フェア・レディ

3.8% 24:14-24:44 TBS あらびき団

3.3% 24:44-25:14 TBS 漂流ネットカフェ

1桁のオンパレード

こんなにテレビ見てる人が少なくなって、地デジとか本当に移行できるんだろうか。

こんだけ日本国憲法に噛みついている奴もすがすがしい

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090416

全体=悪の思想が見え見え。漫画かよ。つか、今時こんな単調な設定じゃ漫画でもくそだろ。どんだけ単純なんだよ。水戸黄門以下だろう。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090416

こっちも大盛り上がりだ。見るに、「最大多数の最大幸福」という言葉を知らない奴が掃いて捨てるほどいるようだ。掃いて捨てられねぇもんかな。

日本国憲法で最初に修正されるのは9条だと思っていたが、こりゃ、違うところかもしれない。

バイバイ福祉国家

2009-01-24

リアル水戸黄門

黄門様 「助さん、格さん、もういがっぺよ」

格さん 「この紋所が目にはいんねーのけ!」

助さん 「こぢらにおわす方をどなたと心得てんだ、この。先の副将軍水戸光圀公だかんな!」

格さん 「おめーら、ちっと頭がたけーな? みしこら控けーろ、でれすけ、この」

黄門様 「代官、おめーの悪事、もうかんべんしねーかんな?」

代官  「いや、これは全て備前屋が……」

黄門様 「いやうっせーこと。よぐもま、そんなごじゃっぺえんな? おめげんとこの藩主に言っとくかんな、おっつけきつい沙汰があっかんな」

2009-01-16

テレビ東京歴史バラエティー番組

2009-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20090111104611

横。

>正直いじめに関しては、心配はしてくれても学校先生ってアテにならないことが多い。

そうなんだと思う。でもそこそれで話終わって良い部分か?

水戸黄門の印籠や四次元ポケットは先生にはないよ。無理だよ。たかが一教師にいじめを解決できるスーパーなパワーはないよたぶん。

でもいじめに対して全く関心のない先生増田の娘を心配してくれる先生かの違いは大きくないか?

アテになるかならないかは話し合った後で判断しても良いんじゃないか?それとも始めから全く期待しない方が良いのか?

自分尊敬できた先生は居たんだけれど、いじめを解決してくれた先生は居ない。

一般化(に感じた)イクナイ

2009-01-05

こんな酔っ払いは迷惑だ

新年あけましておめでとうございます

暦どおりの会社勤めの人は、今日から仕事はじめですね。

金曜の夜あたりは新年会が多そうですね。

年明け早々なので、去年の反省を活かして、他人に迷惑をかけないことを目標にします。

さて、私は孫請けのシステム開発を生業としていますので、忘年会には自社の部署や常駐先のプロジェクトチームなど、色々と営業して参りました。

最終営業日仕事納めには、会社からビールが振舞われたりもしました。

自分がやってしまわないように・・・自戒意味も込めて、迷惑に思う行為をまとめてみました。

お酒言い訳にせず、社会人として恥ずかしくない・同僚に白い目で見られない行動を心がけたいと思います。

民族大移動編

・都内の細い道で、水戸黄門ロケみたく横一列に歩道占拠。千鳥足で、うしろの通行人を完全にブロック。…迷惑ですね。

地下鉄の出入り口でご挨拶。…迷惑ですね。

電車に乗る間際にも終礼。金曜の夜なんて特に混んでますから…迷惑かけますよね。

電車を降りるときも終礼。降りる人が終わった頃に、乗車する人に逆流…迷惑です。

・極め付けが自動改札を出たあたりで終礼。もう「どけよ!ボケ」級に迷惑です。

コリオリのちから編

・吊革に掴って、電車の揺れに身を任せる叔父様。混雑した車内だと、掴るものが無い人も多いです。

 転倒の危険もあるので、迷惑度:大です。

・同様にカバンブラブラさせてるのも同罪です。

○問題外編

電車の座席をベッド代わりにして爆睡している人。始発駅でもたまに見かけますが…。

・公共の場でゲロゲーロ。なかなか難易度高めですけど、トイレに行く余裕も無いんですかね。(迷惑度∞)

お酒が入っている本人は楽しいんですが…、シラフだと迷惑に感じることも多々有りますよね。

お客さまや同僚などに白い目で見られないように、新春くらいは自身を律していきましょう。

2008-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20081109115823

小市民的」という言葉意味がよく分かるエントリ

私の心の健康のために、バカどもよ消えてくれと思う。切に願う。

なんつーか、そういう感覚で世の中動くと思ったら大間違いで、実際にやってみりゃ分かるが、こういうヒステリックな考え方してるとたとえばほんの10人程度の集団すらまとめることができない。電波というか小中学生レベル理想論。自分の不快感暴力妄想正当化するためだけに「正義の実現」を振りかざすのは止めて欲しい。

ところが、最近はこういう人らの声集めて政治やるような人間が出てきて、どっかの大バカ府みたいなことになってる。『水戸黄門幻想つーか、形を変えた『王子様願望』だねこりゃ。ほんと、民主主義の欠陥であることよ。

2008-09-03

最近水戸黄門を見るたびに涙線が緩みます。

もうそういう齢ということなのでしょうか…

2008-07-07

二酸化炭素は無色無臭の気体で、その密度は空気の1.5倍程度。この期待は水に少し溶け

微弱な酸性を賛成の反対。気体の生成過程は、大気中のうっかり八兵衛を混合リレー

酸化したマスオさん発見し、ナイフのようなもので酒を飲んでいたところへご隠居が現れて

「金を返せ。返さなければお前を生かしておかない。いかしておかなければ金を返してはおけない。

おけないでおけなければこちらにも考えがある」と脅したうえ、ガムテープでロープをぐるぐる巻きにし

近くにあった毛布でぐるぐる巻きにしたロープをガムテープで縛ってぐるぐる巻きにしてロープで結んで

近くにあった毛布でくるんでガムテープで固定した。これを見ていたマスオさんは怖くなり

あわてて警察に通報し、使った電話機を近くにあったロープでぐるぐる巻きにしたうえ

ご隠居が持っていたガムテープを奪い取り近くにあった毛布でぐるぐる巻きにしたロープを

ガムテープで縛ってぐるぐる巻きにしてロープで結んで近くにあった毛布で

ぐるぐる巻きにしてさらにその上からガムテープで固定している。

二酸化炭素は実際にはいろいろなものに利用されている。例えば消火剤、清涼飲料水

ドライアイスなど、生活の多くの場面で活躍する水戸黄門バールのようなもの

酒を飲んでいるところへ押し掛けてとがった刃物のようなもので酒を飲み、布のようなもので

首のようなものを絞めたような話で盛り上がり、泥酔した容疑者がロープのようなもので

はがいじめにしているところへ容疑者の妻が現われてはがいじめにし、口論となった結果

容疑者は近くにあった角材のようなものでロープをぐるぐる巻きに、さらに両手を使って

ぐるぐる巻きのガムテープの上から毛布でぐるぐる巻きにして頭髪をマチコ巻きにして

酔っ払いったのを見て怖くなり、近くの交番に駆け込んで、駐在していた警官2名を

はがいじめにしながらガムテープでぐるぐる巻きにして近くにあった毛布のようなものと

ロープのようなものを使ってガムテープをぐるぐる巻きにしながら、警官が持っていたピストル

ガムテープでぐるぐる巻きにして当日のぐるぐる巻き選手権は2名の警官容疑者の対決となったが

あいにくの天候だったため、競技は行われず、代わりに近くにあった針金のようなもので

ロープをぐるぐる巻きにして川に捨てたと供述した。

2008-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20080602213310

他の増田も言ってるけど、

ニコ動は狭く深くマニアックな人向けに面白く、

TVは広く浅くで一般ピープルな人向けに面白い

でいーんじゃね?よくWEBメディアが人気が出てTVとかの視聴率広告収益が下がった、なんてニュースがあると

マスゴミざまあwwwネット大勝利www」なんて感じの反応を目にするけど、

水戸黄門見てるようなじーちゃんばーちゃんがWEBコンテンツ楽しみを見出すのはかなり厳しいでしょ。

住み分け住み分け

2008-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20080423172432

認めちゃいけないったって、個人で変えられるものと変えられないものがあんだろ。

遠山の金さんとか水戸黄門の国だぞ?お笑い芸人が結構揶揄してるけど、全然変化なし。

司法取引みたいな、裁判所契約関係を結べる芽が出ればいいんだけど。

インドのハリジャンに向かって

「君達はこんな境遇や体制を認めちゃいかん!立ち上がるんだ!」

と力説したって、変わらないって。それとおんなじ。

2007-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20071011133102

縛られてるのが千明様だったら必死で解放した挙句「お前変なところ触ってただろ、死ね」と言われて核ミサイルが炸裂するより前に一足お先に千明様に殺されたい。

でも縛られてるのがソレじゃあちょっとな。水戸黄門でも見ながら死んだ方がマシってもんだ。

2007-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20071010173739

ああ…

とりあえず目の前の若造にガツンと言ってやればいいか、的な。

水戸黄門見てカタルシス感じてるダメじじいと同じじゃねぇか。

http://anond.hatelabo.jp/20071010141634

はその手の、ストレス解消的に怒るオッサンと同一視されないよう気をつけたつもりだったんだけどな。

「同情作戦」がスルーされたので参考に。

http://anond.hatelabo.jp/20071005102119

あ、「同情作戦」じゃなくて「人情作戦」だった。

なるべくお互いギスギスせずにいきましょう。

音関連いろいろ

http://anond.hatelabo.jp/20071010141634

http://anond.hatelabo.jp/20071010142430

あー。なるほど。「その場で」ってのはたしかに重要だ。

日常の中で感じられる問題解決感? お手軽成敗感?

電車運行システム自体とか、ヘッドフォンの構造とか重い問題は考えたくないから、

とりあえず目の前の若造にガツンと言ってやればいいか、的な。

水戸黄門見てカタルシス感じてるダメじじいと同じじゃねぇか。

GTDとか言ってメモ帳持って悦に入ってる自称IT系の(ry

http://anond.hatelabo.jp/20071010143217

わかったわかった。おれもなんで不快なのかわかった。

「お前がおれを嫌いなのはわかったが、それを敷衍すんな! 一人称で言え!」というか。

かんたんに「公共」とか「社会」に帰属意識を持って、それを是としちゃってる奴らが大嫌いなんだ。

お前は孤人主義すぎる、って? そうかも。

あとうまい喩え話を言いたくなるのはわかるけど、だいたい精度が落ちるので止めましょう。これは忠告自戒

今回も落ちちゃってるし。

2007-10-09

http://anond.hatelabo.jp/20071009162019

まあ「食うや食わずの生活を送っていた昔の人」の暮らしを調べてみたら?

もしかして水戸黄門とか参考にしてる?

2007-09-21

暴力テレビ番組の追放をめざす親の会より緊急

先日の未成年者による痛ましい殺人事件を受け、いくつかの暴力テレビアニメが放送を自粛した模様ですが、まだまだ十分とはいえません。子ども達に悪影響を与える暴力的・反社会的テレビ番組は巷に溢れており、それらを放送禁止に追い込む事はわれわれ親の世代の責任です。皆様の更なるご助力を期待しております。

残るターゲットは以下の番組です。

水戸黄門

「生まれながらの身分の違い」を主張する主人公と、その取り巻きたちが人々を平身低頭させて回るストーリー主人公理論に納得しないものは暴力によって屈服させられます。ただ暴力的なだけではなく、非常に差別主義的・非民主的な番組。本筋とは無関係な所で性欲を喚起させるような場面が挿入されるのも問題です。

暴れん坊将軍

将軍職にあるはずの主人公が、秘密裏に町を徘徊しては最終的に人を殺すという筋立てが毎回繰り返されます。「水戸黄門」と同様、差別主義的ニュアンスもありますが、特にこちらはその暴力性が際立っているといえるでしょう。本件の主人公は「峰打ち」であるため殺人ではないというご指摘を受けましたが、これは逆に鈍器による殺人(鉄パイプ、金属バットゴルフクラブバールのようなもの、等)を誘発しかねません。

遠山の金さん

一見、法廷劇を装いながらも、弁護人に類する者は一切登場せず、被告人の主張を「やかましい」と一蹴、イレズミを見せびらかして恫喝を行う判事主人公。現代法体系を愚弄する反社会的ストーリー。直接的に映らないとはいえ、毎回のように「首の切断と死体の遺棄」を示唆するセリフが登場するなど、猟奇的な側面もあります。

桃太郎侍

奇怪な扮装を施した主人公が、訳のわからない事を言いながら巨大な刃物で大量殺人を行う。この手の番組の中でもその殺人数は際立って多く、暴力的です。本件の主人公は自分をおとぎ話主人公になぞらえるなど、現実と虚構の区別がつかない昨今の若者像を象徴しているかのようです。

三匹が斬るシリーズ

住所不定無職の男たちが、町々を巡っては結託して人を殺します。凶器刃物だけに留まらず、登場人物の一人は銃を使う場合があります。

子連れ狼

金で殺人を請け負う主人公が登場する反社会性の強いドラマ。超暴力的。

必殺シリーズ

同上。説明不要。


…飽きた。

2007-09-19

水戸黄門を延々と見続けていた

まあそういう状況になることもあるわけで。

毎度の殺陣シーン、御老公も結構戦うことに驚いた。

2007-09-04

人権を否定したくなったときってどうしようもないよね

最近思うんだけど人権至上主義のいまの世界で人権が重荷になるときがこないのかな

例えば最近mixi関連でネット私刑流行ってるみたいだけど、そうゆう人たちは人権なんか考えてないよね。

責任を取る必要もないし、匿名で自分の人権を無視している姿を人にみられる心配もないから、行くところまでいってしまう。

こうゆうのを見てると本来人間人権を認めてないんじゃないかなって思う。

少なくとも人権を与えなくてもしょうがない人間存在を認めているんじゃないのかな…?

ものすごく胸糞悪くなるような事件が起こると2chではみんな犯人をボコボコに叩く。死刑を高らかに謳う。

でもTVとか公の場では人権がどうのこうの言って、人権団体犯人を全力で擁護する。

遺族の気持ちなんか完全無視で、水戸黄門の印籠のように「人権」という言葉をふりかざす。

たぶん「人権」にこじつければなんでも通ると思ってるんだろうね。その通りなんだけど!

憲法違反になるんだけど、僕は人権が認められない人間がいても良いと思う

最初から人権を認めないのではなく、人権を持って生まれる権利は平等に確保する。

しかし、人権を永久に保有する権利は認めなくてもいいんじゃないのかな?

人間には生きているだけで責任が発生するよね

社会の中で生きていかないといけない責任とか、他の人の人権を侵害しない責任とか。

責任をとるってことを「人が受けた痛みを自分もうけること」だとすると、人権を侵害した人たちに人権を認める必要はないと思う。

ひどい事件を起こした犯人は遺族に虐殺されてもしょうがないし、政府実験台にされてもしょうがないんじゃないのかな?

自分から人権を放棄したんだから

人権ってものは人の持っている能力ではなくて、社会が人に与える権利なんだから、社会で求められる責任が全うできない人間人権の所有を認める必要はないとおもうんだけどな…

でもこうゆうことは社会ではタブーとされていてこんな発言をするだけで「何を言ってるのあなた!!それ以上ものを言うのはやめなさい!!」って感じで何の答えもかえってこないまま、香水臭いヒステリックなおばさんに注意されたりする

でも、人間がつくった考え方なんだから絶対に完璧であるとはかぎらないのでどこかに綻びがあると思うんだよね

完全性とはあらゆる可能性を含むわけで、あらゆる可能性を含むということはその事象が固定されていてはいけない。もっと総体的で流動的なものでないといけないって村上春樹が言ってたと思うけど、人権に関してもそうだよね。

人権人間本来の完璧概念だとするのなら、もっと流動的な柔軟性を持たせた姿勢で考えないといけないと思うんだ

だから今日人権団体人権を振り回し、学校人権はすごいんだよなんでもできるんだよとか教えているのはちょっと危ない

人権否定派がナチドイツときヒトラー否定派のように何も言えないって現状はとっても怖いと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん