・歌
単発の「歌ってみた」動画を上げることも、「歌枠」「カラオケ枠」として長時間配信で複数の曲を歌っていくこともある。
企業勢であれば、収益多角化としてCD販売や音楽ライブに力を入れているので、歌手活動がメインではないVtuberにしても、ある程度の歌唱力が求められることが多い。
大手レーベルと契約してメジャーデビューするVtuberもいる。
・ゲーム
「一人でゲームクリアまでひたすらプレイする」「何人かで集まって対戦や協力プレイで遊ぶ」「企画を立てて大人数を集める」といったいくつかのパターンがある。
何十人ものVtuberを集めての大型企画は非常に盛り上がるが、それだけの参加者を切り回す企画者の運営手腕が問われることになる。
個人配信ではゲームの上手さはあまり売りにならない気がするが(もっと上手い人がV以外にいるので)、複数人が集まる企画だと上手いプレイヤーは注目されて爪痕を残しやすいと思う。
「芸能人格付けチェック」や「恋のから騒ぎ」といったテレビ番組のパロディも多い。
どんな企画を立案するかはVtuberの腕の見せどころで、出演交渉や配信での見せ方なども含め、ゲームの企画以上に難しいかもしれない。
雑談との境界は曖昧だが、定期配信の「ラジオ」として、視聴者からのお便りを募集するものもある。
「凸待ち」という形態もあり、これは本来「Skype IDなどを公開して凸=突撃してきた視聴者と会話をする」というものだが、企業勢のVtuberにおいては「あらかじめ声をかけておいた他のVtuberたちがひとりずつやってきてトークする」ような形式が多い。
・雑談
コメントを拾ったり、スパチャを読んだり、マシュマロを消化したりなど。
・ASMR
バイノーラルマイクを使って、耳かきをしたり、ビーズを混ぜ合わせたりなどの、どことなく心地良い「音」を配信するもの。
本来的には必ずしもエロ目的というわけではないのだが、女性Vtuberの吐息や心音を聴かせたりするのは、まあエロだよね…。
Vtuberの吐息や心音を聴かせたりするのは、まあエロ せやろか??ほんまか。。
心音?そんなん聞かせられたら生身の人間だって思いがいっそう強くなるだけじゃん 不整脈でも診断してほしいのかVの方は
電脳世界設定とかもう流行ってないからね。 アバターが絵だと身体性はむしろアピールする位が実在感が増して丁度いいんだよ。 脈が見えるリングフィットアドベンチャー配信とか人気...
Vtuberの歌ってほんと歌ってみたと同じ加工してるんだよなー ケロケロまでは行かないけど特有の加工というか表現 もう少し個性出してけばいいのに
Vtuberって普段の萌え声も加工ソフト通してるのでは
全部読んでも、何も魅力を感じない。 それに金と時間を割く意味が分からん。
おめでとうございます。あなたは選ばれし存在です。愚民どもとは一線を画す感性を持った特別なエリートとしてこれからも凡俗を導いてください。
そんな(о´∀`о) ただの凡才だよ(о´∀`о)
じゃあ何に時間割いてるの? ソープ通い?
V豚いい加減にしろよ ゴミムシども
つ鏡
どれもこれもクッソつまらなそう
はいはい着ぐるみ最高最高 お前ら金に汚いハイエナ共がキャラクター文化を粉々に破壊したこと、俺は一生忘れねえからな あとバチャ豚共、お前らの本質はアイドルオタクだ 中途半端...
お絵描き配信がない 絵師がvtuberになったパターン
貧乏人は贅沢のしかたを知らない 下級人民に贅沢な晩ごはんの絵を書かせてもハンバーグとフライドポテトの山盛りくらいしか書けない そんな感じ
それは単に画力の問題では? ワイは食うの好きだけど、ヴィーガンディナーやフレンチよりは ハンバーグや焼肉やステーキ描く ただ贅沢を知らないにだなと言いたいことは理解しま...
ぜいたくやん。