もちろんそれは妥当ではある
リベラル的な価値観が尊重される社会では従来のオタク作品は廃れるしかないから
参考
http://memo1379.blogspot.com/2012/07/blog-post.html
左派は漫画やオタクを法で禁止はしないかもしれないし、そもそもそんな権力もないが、人権思想などの普遍的規範になにかしらの敬意を払うような社会では、そもそもオタク文化のようなものはあまり流行らないか、本質的に変化せざるを得ないだろう。左翼的なものは、オタク文化を、より内面的な部分で危険にさらす。左翼的なものは、オタクのアイデンティティに対する挑戦となる。多くのオタクは、直感的にそのことを知っているのである。
残念ながらこんなもんは妄想であって
リベサヨはオタクコンテンツに影響与えることなんか出来てない。
(むしろオタクコンテンツにはリベサヨが極めてお気持ちを損ねるようなものが一定数現れるようになってる)
そういう妄想を好みすぎる。
実際には社会でそんなに人を従えるような地位に居ないことがほとんど。
逆だろ
一つ間違いなく言えることは表現の自由を守ってきたのは山田太郎のような詐欺師ではなくおまえらが燃えるような情熱で憎んでいる野党
オタクに対してもまさにこれで
こうやって「自分達はすごい影響力のある人間である」「オタクは我々に救われる立場である」という観念から
オタクにものすごい上から目線で接して自分達の尖兵になるように要求したり、そうなるように操るアプローチを仕掛けたりした。
オタクを敬服させるような知性を見せられなかったので尖兵化は拒絶されたし、
オタクに嫌悪・嘲笑を受ける関係性はそこから始まって何度も再生産されてるだけよ。
こういうのがリベサヨがそもそもリベラルや左翼の理念に見合う知性も持ち合わせてないってことの証拠でさ。
暇さえあれば「ズリネタはほんとは表現の自由の範囲外」とか「オタクに人権はないはずなのに」とか
基本的権利にも例外があるのような頭わるぅい認識と御気持を露にしちゃうんだよね。
やっていい差別(自分達が気に入らない集団への差別)はあるのに。
平然とそういう致命的なことを匂わせちゃう。
恩に利益誘導したりって、それって保守かどうかじゃなくて、与党かどうかなんじゃないかな。 日本のこころとかの野党保守とかと対話できるかどうかって微妙だと思うんだよね。
そもそも利益誘導出来るかも微妙な気がするけどね だから超党派で頑張ってくれって話になるけど
そうなんよね、オタクに利益誘導したって票も実弾も利幅が少なそう。 このツリーのうちのいくつかは、右翼のが話が出来る、左翼は出来ないってしたいみたいだけど、個人的にはどっ...
このツリーのうちのいくつかは、右翼のが話が出来る、左翼は出来ないってしたいみたいだけど、個人的にはどっちも大差なくて、どちらもオタクなんて曖昧かつぼんやりした集団と言...
逆だろ オタクがリベラルを蛇蝎のごとく憎んでいる もちろんそれは妥当ではある リベラル的な価値観が尊重される社会では従来のオタク作品は廃れるしかないから 参考 http://memo1379.blogs...
ほら典型的な臭いのが釣れたよ もちろんそれは妥当ではある リベラル的な価値観が尊重される社会では従来のオタク作品は廃れるしかないから 参考 http://memo1379.blogspot.com/2012/07...
残念ながらこんなもんは妄想であって リベサヨはオタクコンテンツに影響与えることなんか出来てない。 (むしろオタクコンテンツにはリベサヨが極めてお気持ちを損ねるようなも...
公共の福祉を正しく理解していなおじさんの顔を思い浮かべた
おまえらのズリネタはついでにひっついてきているだけでしかない こういうことを平然と言ってのける支持者が引っ付いている限り、野党の尊敬すべき規制反対派の先生方も大手を振...
もちろんそれは妥当ではある リベラル的な価値観が尊重される社会では従来のオタク作品は廃れるしかないから 参考 http://memo1379.blogspot.com/2012/07/blog-post.html 左派は漫画やオタ...
もろ陰謀論系のアカウント
かれこれ20年くらいだわ
セキュリティどうなってたんだろう。
真似したい姿勢
妙なサイトなんだけどね。
ブコメ傾向がえらい変わりようでw
案外こういう感じなんじゃ