http://anond.hatelabo.jp/20170321193517
たくさんのブコメ本当にありがとうございます。現在昼休みです。
答えられる限り答えていきます。
Q. なんでどこの店の女子店員も「いらっしゃいまへぇ〜ぇ」って変な発声法で声出ししてんの? 業界マニュアルでもあるの?
A. 対象年齢・商品単価の低い店はその傾向なのではないだろうか。
商品単価の低い店は入客数を促して客単価の低さを客数と点数で稼いで売り上げを取らなければならないので、店内に「活気だし」が必要となる。
で、「いらっしゃいませ」のテンションが異様に高くなってしまい、ああいう発声に…と予測している。
ちなみに自店では落ついた声で、心地よくタイミング良い「いらっしゃいませ」を徹底している。
Q. 声かけられるのが嫌だから入りづらくて客足が減っているという可能性は検証しないのかな。。声かけ不要でゆっくり選びたい人用の袋とか用意して欲しい。
A. 当然、その可能性が一番店としは痛手だ…「だから通販で買います」とブコメで書かれてるの見ると、今後の自店の声がけのあり方にも生かしていきたい。
冒頭のインパクトを狙って書いているため、キツめの表現で、声がけの裏の目的からズバッと書いてしまったが、
なるべくお客様に圧迫にならないよう自然に。お客様がある程度自然に何かの商品に興味を持ってくれる段階まで滞在してから、声がけするのがベストだと肝に命じている。
そのためのロープレ(店員同士の接客模擬)も日々行い、検証している。
ただ、自然にお客様が興味を持つまで待っていると、自店のような広い路面店ならともかく、
キャパの狭い店舗(駅ビルなど)ではどんどん入店してはすぐ出て行く…の繰り返しになってしまい、
営業時間終了までに誰も残りませんでした…って状態がマジであり得る。
これは店に一週間立ってもらえれば、実感できると思う。
商品力や訴求力・店舗造作・PRだけではどうにもならない部分を、販売の力でどうにかするのが自分たちの仕事なのだ。
あと、万引き防止という重要な側面も持つ。実は非常に万引き被害がどの店舗どのブランドでもわりと甚大。
そして、万引きさるとスタッフの監督責任として上から問われてしまう。
なので声がけしてお客様に「見られている」意識を持ってもらうことも必要なんだ。
Q. アパレルの接客ならUNIQLOが理想。ウザ絡みしてこないし、こちらから声をかけるとすごく親切に笑顔でハキハキ接客してくれる。
A. それが出来るのはユニクロの一点単価の低さと商品数の膨大さと入客数の桁が違う「ファストファッション」の形態だから。
「お客様が決断までさほど悩まない単価」であればそれができるのだが、
一点単価が万越えする商品を揃えている店舗では、興味を持ってもらうために、
丁寧な使用品説明や「なぜこの値段なのか」「なぜこのデザインなのか」を、キチンとわかってもらう必要がある。
単価が10万超えると買う客層が全く変わってくるので話はまた変わるが、
1〜10万ぐらいの商品を主力として扱う店での買い物の決断って、競合が多い上に一番時間がかかるのだ。
ファストファションが今の時代に受けている理由というのも、こちらも十二分に理解している。
自分たちの仕事はこの先、形を大きく変えて淘汰されていくのだろうと思ってる。
Q. 「自分はコミュ力がある」「人と接するのが好き」と言うヤツに限って、ものすごいスピードでこの仕事を辞めていく""人も育つ前に見切りつけて、猛スピードでどんどん辞めていく。"転職先がすぐ見つかるだけでは
A. そう取られてしまうのはいまのアパレル販売の離職率だと本当に仕方がないが、最初から「コミョ力がある」とアピールしてくる人に対しては割と疑ってかかっている。
Q. なんで客にウザがられてん分かってんのに、声いちいちかけてくんの? A. これは、声かけて店内に一人でも客を足止めしたほうが、確実に次の入店率があがるから。 誰もいないシー...
http://anond.hatelabo.jp/20170321193517 たくさんのブコメ本当にありがとうございます。現在昼休みです。 答えられる限り答えていきます。 Q. なんでどこの店の女子店員も「いらっしゃいまへ...
http://anond.hatelabo.jp/20170321193517 こちらにブコメで質問くださった皆さん、本当にありがとう。 自分ができる範囲で全力で答えさせていただきます。 Q. なんで誰もブコメやトラバで質問し...
なんでも新人 経験の浅さのせいにしてうざいのはなんで? そんなに上級がすごいなら店舗わけてほしい 混ぜて経験させないと接客経験あがらないから? じゃあそのお客は熟練の人た...