2014年04月01日の日記

2014-04-01

anond:20140401165247

プププw なんのアピールだよw

祖父が亡くなった。

大往生という年齢だった。

父がいない自分にとっては父がわりのような人でいつも頼りにしていた。

亡くなる数ヶ月前まではあちこち患いながらも、元気に我が家を訪れていた。

年も年だし、その時がくるのも覚悟していたし、むしろ長く苦しまずに逝けてよかったと思い淡々葬儀を執り行った。

他の遺族や弔問客も同じ気持ちだったと思う。実際、葬儀も穏やかに進んでいた。

 

ただ、すべてが終わった時、もうこれでおじいちゃんと話ができないと思った時、涙が溢れ止まらなかった。

年をとって何かができるわけでもないが、話を聞いてくれただけで、そばにいてくれただけで支えになっていたんだなぁと思う。

もう二度と会うことができないというのが心細くとても寂しい。

今はただ悲しくて、この想いをどこかにぶつけたくて、増田に書き込んだ。

http://anond.hatelabo.jp/20140401181106

からなぜいきなりホテルまで話が飛ぶんだよ。

「次は個室の居酒屋で2人で飲まない?」とか徐々にお互い傷つかない近づき方があるでしょう?

近所のドラッグストア

増税前のチラシでは、4月から値上がり!急げ!と煽り

増税後の今日のチラシでは、今までの価格でこれからも頑張ります!と宣伝( ˘ω˘ )

LANケーブルの爪って折れやすいよね

折れまくって困ってるんだけど、なんでこんな壊れやすい作りのものが普及してるの

これは小保方氏の完勝。理化学研究所の完敗。

「悪意がなければ不正ではない」

中間発表で言ってしまった理研の負けだよね、これは。

「悪意がない」=「不正ではない」と定義してしまった理研の大エラー

あの弁護士さんが考えた戦略かもしれんけど。

http://anond.hatelabo.jp/20140401175452

なにそれ?うまいこと言ってやったとか思ってんの?残念でした~小学生ですぅ~

カワイ偏差値60で私立医科大学に受かってしまった。罪悪感が酷い。

タイトルどおり。私大洗顔だったからだろうけど、国立目指していた連中よりもスコアが悪いのに、

自分だけ受かってしまった。学費も殺高だし、いいのだろうか。入学が怖い。

みんな、恋愛について日々もにょもにょ考えているんですね。

私は非モテコミュ障ですが、学生時代片思いの相手に告白されるという超絶ラッキーをつかみ、そのまま結婚してなんの悩みも葛藤もなく生きてこれたのは、本当に幸福なんだなあと改めて実感しながら、ここに幸せ自慢を書かせて頂きます

みんながんがれ。

http://anond.hatelabo.jp/20140401171552

付き合ってる訳でもない相手と飲み直したからってセックスしようって意味にはなんねえよ

GEEKのお遊びに大手が乗っかった挙句

それが形骸化していくなんてよくあることですよ

日陰者は常に影を探すべし

http://anond.hatelabo.jp/20140401174213

慰謝料として貰うことを疑問に思わないくらいひどい対応なわけだがなぜ悩むのか

http://anond.hatelabo.jp/20140401163739

結婚にも恋愛にも興味はないけど肉欲は強くてセックスだけをする相手をお互いに探し合っているんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20140401173432

駆け引き??

しろ駆け引きをしないで普通の会話と確認をしていけってことだぞ?

いきなりホテルに誘うほうがよほどリスキーだと思うし

駆け引きが下手な人間にとってはもはやギャンブルだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20140401174213

当日が期限ってなんだよ

数日なんて連絡見ないことだってあるだろ

ありえない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん