「アレックスキッド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アレックスキッドとは

2023-03-19

ゲーム歴史 GPT

ここ40年位の日本ゲーム歴史ハードの性能などを交えて取り敢えずプレステ辺りまでを解説して下さい

ここ40年間の日本ゲーム歴史は、多くの革新と発展がありました。以下は、主要なゲームハードウェアとその性能に関する概要です。

ファミリーコンピュータ (Famicom) / Nintendo Entertainment System (NES) - 1983年発売

任天堂が開発したファミコンは、8ビットプロセッサ(1.79MHz)を搭載し、最大52色のグラフィック表示が可能でした。これにより、スーパーマリオブラザーズゼルダの伝説などの名作ゲームが生まれました。

セガ・マークIII / Sega Master System - 1985年発売

セガが開発した8ビットの家庭用ゲーム機で、プロセッサは3.58MHzでした。最大64色のグラフィック表示が可能で、アレックスキッドファンタジーゾーンなどのゲームが人気を博しました。

PCエンジン / TurboGrafx-16 - 1987年発売

NECハドソン共同開発したPCエンジンは、8ビットCPU(7.16MHz)と16ビットGPUを搭載し、最大482色の表示が可能でした。このハードは、R-TYPE悪魔城ドラキュラなどのゲームで知られています

スーパーファミコン (Super Famicom) / Super Nintendo Entertainment System (SNES) - 1990年発売

任天堂が開発した16ビットゲーム機で、3.58MHzのCPUと最大32768色のグラフィック表示が可能でした。スーパーマリオワールドゼルダの伝説 神々のトライフォースなどの名作が多数リリースされました。

セガメガドライブ / Sega Genesis - 1988年発売

セガが開発した16ビットゲーム機で、7.67MHzのCPUと最大512色のグラフィック表示が可能でした。ソニック・ザ・ヘッジホッグストリートファイターIIなどのゲームが人気を博しました。

セガサターン - 1994年発売

セガが開発した32ビットゲーム機で、2つの28.63MHzのCPUを搭載していました。最大対応色数は1677万色で、バーチャファイターパンツ

途切れてしまったのでセガサターンから続きをお願いしま

すみませんセガサターンから続きを説明します。

セガサターン - 1994年発売

セガが開発した32ビットゲーム機で、2つの28.63MHzのCPUを搭載していました。最大対応色数は1677万色で、バーチャファイターパンツァードラグーンなどのゲームが特徴的でした。また、CD-ROM採用し、高品質サウンドムービー再生可能でした。

プレイステーション - 1994年発売

ソニーが開発した32ビットゲーム機で、33.87MHzのCPUを搭載し、最大対応色数は1677万色でした。CD-ROM使用し、ファイナルファンタジーシリーズメタルギアソリッドなどのヒット作が登場しました。3Dポリゴン技術進化により、リアルグラフィック表現可能となりました。

ニンテンドウ64 - 1996年発売

任天堂が開発した64ビットゲーム機で、93.75MHzのCPUを搭載していました。最大対応色数は1677万色で、スーパーマリオ64ゼルダの伝説 時のオカリナなどの革新的なゲームリリースされました。カートリッジ採用していたため、読み込み速度は速かったものの、データ容量が限られていました。

以上が、おおよそ40年前からプレイステーションまでの日本ゲーム歴史ハードウェア性能の概要です。この期間には、技術革新ゲームデザインの進化が急速に進み、多くの名作ゲームが生み出されました。

2021-11-07

アキネーターってあんまり当たらないよな

アレックスキッドで挑戦したけど80回くらい質問して答えられなかった

ポポ缶ポポミでやったけど出てこなかったし

マリオとか超弩級タイトルだとガボンとかベトベトさんビックけめくじとかマイナーキャラでも当てるけど

マイナー作品だと主人公ですら当ててくれない

って書こうと思ったら、マリオ作品ですら当たらないキャラがいてワロタ

ドンガバメン」お前……

2020-01-27

anond:20200127163728

君らにもわかるように説明しただけだよ。セガアレックスキッドを例題にしたらわからんだろう?

2008-02-14

メーカー代表キャラ

スマブラXが発売して11日でミリオンだと。でもトラブルも多いよね。

スマブラXに関する苦情で一番多いのは「アレックスキッドが出てねえじゃねえか」という苦情らしいけれどそれはそれとして

スマブラXではコナミの代表としてスネークセガの代表としてソニックが出場している。

セガを代表するキャラクターソニックであることは誰もが認めるところであるとは思う。

スネークはどうなんだろうか。

確かにコナミゲーム中では一番勢いに乗っていて世界でのソフトの売り上げも上々である。

しかし俺は代表キャラとなるまでには至っていないと思っている。

俺個人的な考えでは、メーカー代表キャラクター

・売り上げや人気

のほかに

・そのキャラクター適当に当てはめたキャラゲーが出ているか

というキャラクター性もファクターに含むべきと思っている。

例えばマリオの場合本道といわれる2Dや3Dのアクションゲームはもとより

パーティゲームテニスゴルフカートレース、パズルゲームなど、マリオを使ったゲームは数え切れない。

ソニックアクションゲームだけではなく格闘アクションやレース、ピンボールなどのゲームで使われている。

 

スネークサルゲッチュシリーズとのコラボレーションを果たしていたりもしているがあくまでもコラボレーションであるし、

メタルギアシリーズ以外にACIDというカードゲームSLGは出ているがキャラゲーかといわれれば悩むところである。

せめてスネークパロディウスやワイワイワールドに出ていたりメタルギア対戦パズルだまなどといったものが出ていればまだ俺も納得していたんだけれど・・・

 

まあ桜井と小島が仲がよくて出してくれって言ったからっていうだけだから考察するだけ無駄なのはわかっているしドリームミックスTVのことは忘れてくれ!

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん