「来生たかお」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 来生たかおとは

2024-01-14

シティポップ再評価

南義孝と来生たかおにはまだリーチしてない。

ラムはちゅうちゅうねん。

2022-10-05

シャインポスト2話見た

齋藤樹愛羅が出てるんだな。

小森田実が曲書いてるのか。

1話クレジット来生たかお名前も見えたけどどの曲かわからなかった。

2022-06-03

anond:20220603112636

でーあーいはーーーーーー

スローモーション

軽いめまい

誘うほどに



大黒の声質似合いそう



中森>鈴木トオル来生たかお

かな、

2018-02-23

anond:20180222152509

午前0時のBaby Doll水樹奈々

25時(久保田早紀

午前2時のエンジェルかの香織

午前3時(フジファブリック

ガラスの午前4時(谷村有美

マイアミ午前5時(松田聖子

午前六時(中川翔子

東京は夜の七時 -リオは朝の七時-(長岡亮介

午前8時の脱走計画Cymbals

午前九時の独り言ゆず

午前10時午後3時(遊佐未森

AM11:00HY

緑の正午(来生たかお

十四時過ぎのカゲロウキリンジ

入江の午後3時(松任谷由実

午後4時のアメジストあがた森魚

午後5時の追随画(ANATAKIKOU

原宿午後6時(フレンズ

19:00の街(野口五郎

汽車は八時に出る(森進一

射手座☆午後九時Don't be late(May'n)

22時までのシンデレラ鈴木雅之

フライト23時(ミネラルミラクルミューズ

午後1時だけ見つからない。

2014-03-30

なぜラップ?が流行ってるの?

40代中年

80年代結構「J‐Pop」を聞いていた。

オフコースアルフィー杉山清貴稲垣潤一来生たかお・・・

で、90年代まではまだJ‐POPを聞き続けていた。

レパートリー楠瀬誠志郎、KATSUMI、ミスチルスピッツ谷村有美辺りが加わった。

だが、世紀が明けて2000年代になって、パタッと音楽を聴かなくなった。

一つには個人的にそれどころじゃない(赤ん坊ができた)というのもあるが、以前だったらカウントダウンTVとか

見ていても楽しかったのが、全然楽しくなくなった。

耳が保守化したのかな?とも思ったが、日本音楽自体が変質した気がする。

一番感じるのは、いわゆる「ラップ」というのか、メロディーラインを軽視してリズムを重視して、

「語るような感じ」の音楽が増えてしまって、メロディーハーモニー重視の自分の嗜好と真逆になったのが大きい気がする。

アルフィーの3人のハモリみたいな楽しさが、2000年代以降の音楽に、全く感じられなくなっている。

いったいどうして、日本のJ‐Pop音楽は、メロディーラインハーモニーの美しさを喪失して、

黒人音楽猿真似に走ってしまったのか?

2000年以降の音楽界で、自分感性に合うのは平井堅ゴールデンボンバーだけだなあ。

2013-02-06

80年代音楽に詳しい小学生

 風呂場で80年代の歌(アルフィー小田和正稲垣潤一来生たかお)を聞いているが、

 子供も一緒に風呂に入る。

 んで、子供は80年代の歌の方を覚えてきている。

 まだ低学年なので、自分の意思で音楽番組チューニングする、という習慣もないし、

 そもそもテレビをあまり見ない子供なので、子供は最新の音楽情報に接する機会がない。

 現時点では「80年代音楽には詳しいが、2010年代音楽に疎い子供」になっている。

 

 まあ、昔のように、「小学校で最新の音楽が話題になる」なんて環境じゃないし、

 最新音楽を知らなくても仲間外れにならないので、特に不自由しないのだろう。

 自分子供の頃とか、キャンディーズだのピンクレディだのの話題で持ちきりだったが。

 ・・・将来の音楽界は、これでいいのか?

 「最新の歌を聴く」というソーシャルトレーニングを積んでない小学生が、大人になっていったら・・・

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん