「じゃがいも」を含む日記 RSS

はてなキーワード: じゃがいもとは

2009-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20090507201346

スーパー売れ残りで、たまに失敗したときの揚げ物はいくつかあるのだが、

自分で作ったときとのコストパフォーマンスが合わないというのも、ある。


しかし、1個50円(コロちゃんコロッケ比較)として、どれだけの材料が使われているのか

って考えるとちょっとこわい。


例えば、、

じゃがいも6個で200-300円

これでプレーンコロッケなら6個分くらいか。

パン粉、200g 250円

たまご10個 200円

小麦粉 200g 250円

油 500g 250円


あと、挽肉または、コーン、野菜などを混ぜることになるが。

それなりに、時間お金もかかる。

コロッケコストパフォーマンスの悪さ

はじめてコロッケを作ったんだが、コストパフォーマンス悪すぎだろ・・。

まず、4,5個揚げるのに油を使いまくる点。新品の1Lの油を半分ぐらい使ったぞ・・。

そして材料。じゃがいもたまねぎ、合い挽肉というシンプルなものでも計3~400円近くかかる。これにさっきの油の値段を足すと、1食2人分600円ぐらいかかる。これじゃ、スーパーで80円のコロッケを買った方が安いじゃないか・・。

コロッケ料理として定番だと思ったので作ってみたんだが、かえって高くついた。

2009-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20090429044856

http://anond.hatelabo.jp/20090429041547

↑これを書いた増田です。

不躾で失礼しました。

会社での人間関係理不尽であることは私もよく感じることです。(こいつらじゃがいもじゃないのか?のように)

そのたびに、この人たち(主に上司ですが)にも自分にはわからない諸々の事情があるのだろう、と自分を納得させています。

(諸々の事情で判断が付かないことがじゃがいもであるじぶんにはわからないのだろうな、のように)

推測の域を出ませんが、あなたの身の回りに起きている事があまりに酷いと思われるなら、

上司上司なり、人事なりに申し出てみると言うのはいかがでしょう。あるいは異動を申し出るとか。

会社によって事情はまちまちですから、必ずしも上手くいかないかもしれません。かえって状況を悪くすることもあるかもしれません。

個人の事情一般論は通じませんが、個人的には次の職が決まるまで、自分を操作して何とか凌ぐしかないものと思います。

自分を変えることはできても、他人を変えることはできませんから。

綺麗ごとのように聞こえるかもしれませんが、私の少ない経験からの思いを書かせていただきました。

2009-03-25

冴えたやり方

急激におでんが食べたくなったのだ、できるだけ安く。

揚げモノ練モノ大根じゃがいもしらたきちくわぶウインナー、早速計1000円分ぐらいを買ってきた。

そして己の過ちに気づく。

「ウチにはそんな大量に入る鍋がない。」


しかし訓練された貧乏人はうろたえない、大家に大きな両手鍋を借りてきた。

小鍋で下茹でした具を嬉々として放り込んだ。

しかし神はとことん俺が嫌いなようだった。

この両手鍋は我が家の唯一の調理用熱源であるIHヒーターで暖めることが出来なかった。

悩んだ、そして見つけた冴えたやり方。


IHヒーターの上にフライパンをおき、その上に鍋を置いた。

大変熱効率が悪いようだが、一応湯が沸いた。

鍋やフライパンが傷むだろうか…

そんなことよりも今重要なのは、おでんだ。

おなかがすいた。

2009-03-24

ピーラーって便利か?

http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20090323/1237783876

http://d.hatena.ne.jp/tittea/20090322/1237711708

上記で料理ネタ流行ってるけど、ピーラーっているんか?

そもそも、なんの皮を剥くんだ?って思うのよ。


結局、自分じゃがいもの時ぐらいしか役に立たないわけで、じゃがいもってあんまし食わないし、ならそのときだけ包丁でちょっと苦労する程度でいいじゃんって気分になるのよねー。

追記:牛蒡(ゴボウ)について追加した

2009-01-29

http://guideline.livedoor.biz/archives/51162009.html

適量って確かに料理初心者のとき理解できなかった。

料理できる人にはこの「分からなさ」がピンとこないだろうが、

醤油:適量(or適当、など)」と書いてあった場合、超初心者

「適量ってどのくらい?適当でいいの?でも醤油リットルもいれたらさすがにダメなわけだよね?でも、じゃあ、どのくらいまでなら入れていいんだ?200cc?100cc?大さじ1?それとも小さじ?それとも一滴???全然わからん!!!」となるんだよwマジな話。

だから相場くらい超初心者本には書いておいてやったほうがいいと思う、「大体このくらいでいいだろ」という感覚が分かるようになるまではさ。

醤油:適量【(薄味)小さじ1<――>大さじ1(濃味)】」

みたいな感じで。だったら初心者も小さじ1をとりあえずいれて、あとは徐々にいれて調節、みたいなことができる。

料理できない奴ってのは本当に出来ないからな。俺もそうだったが。湯をわかすことすら出来ないやつとかいるんだよ。家庭科時間はどうしてたのか、ってよく言うが、家庭科なんて所詮グループ調理だから、大抵グループの中で料理がそもそも趣味で得意な子とかが一人さっさかやっちゃうもんなんだよな。料理できない生徒は、そのリーダー格の子の言う通り、なんか洗ったり、ちょっとじゃがいもの皮むいたり、とかそういうことしかやらない。

2009-01-28

アスペルガーな人へ100の質問に答えてみた

【はじめに】アスペルガーの判断を受けていない。コミュニケーション能力が異常に低い。

Q.1 ハンドルネームをどうぞ

教えたくない


Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。

30代前半、女性誕生月は教えたくない


Q.3 公開できるHPブログをお持ちでしたらURLを。

教えたくない

Q.4 どんな赤ちゃん子どもでしたか?

とてもおとなしく、手のかからない子。


Q.5 無口な方? よくしゃべる方?

時と場合によるが、どちらかというと無口。


Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ

涙もろい。


Q.7 小説図鑑、どっちが好き?

図鑑


Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた?

できるときとできないときがある。


Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は?

情報処理簿記(投稿者は商業高校出身)


Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは?

沢山ある。。。

子どものとき)あいさつの意味がわからない、天気の話が苦手、そもそも自分が理解できないルールは率先してやぶる(でもなぜか、あまり怒られなかった)。

(大人になって)天気の話が苦手、ルール意味が少しずつわかってきた、会社は働くところではなく他人とコミュニケーションをとるところということを教えてもらって驚いた。

多くの人は「白黒はっきりさせる」ことが苦手だということを知った。

他にも、驚くこと、わからないことが多すぎる。



Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う?

現在ドクターストップで就業できない。向いている職種は、研究する仕事かな。



Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか?

母と妹



Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは?

最近社会復帰するにはどうしたらよいのか考えて、ネット情報収集したのがきっかけ。ほっとした。



Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?)

おりていない。ASでもADHDでも高機能でもどっちでもいい。そもそも現在世論が、自閉症スペクトラムの中の細かな定義にこだわることよりも、うつ病統合失調症その他の精神疾患も含め、いろいろな「個性」をもっている人がいるということを認識しよう、ということになっている。



Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか?

これから受ける。



Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋カウンセリングなど)

二次障害として、うつ病精神科に通院。わずかな量の抗精神薬と睡眠薬を投薬。カウンセリングはこれから。人間不信なので今までカウンセリングを受ける気がなかった。



Q.17 精神科へ通院している人のみに質問です。二次障害の診断名は何ですか?

上記のとおり



Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は?

これからやってみます



Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい?

たぶん、積極奇異。人見知りがなく、他人と接触をもちたがるため。



Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある?

なにがこだわりかわからない。こだわりの「可能性」としては、「目についたよけいなもの(レシート、ダイレクトメールスパムメールetc。有形であるか無形であるかにかかわらず。)」をとにかく捨てる。要するに「捨て魔」。

「勝ち負け」にはこだわらない。なぜ「勝ち負け」にこだわる人がいるのかわからない。



Q.21 視覚優位、聴覚優位?

わからない



Q.22 常同運動、ロッキングはしますか?

(常同運動)とにかくそわそわしている。何かを待つのがとても苦手だから。あと、感情・感覚に何か刺激があると、四肢が動く癖がある(TPOである程度抑えられる)。

(ロッキング記憶では、ない。



Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと?

3歳ごろの記憶がある。虐待(主にネグレクト)の記憶がある。記憶力は、悪いほうだと思う。



Q.24 関節はユルい?固い?

たぶん固い



Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる?

そんなときもある



Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか?

暑さに弱い。しかし、暑さ・寒さに対する反応はにぶい(薄着をしていて周囲から「寒くないのか?」と聞かれることがある)。



Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚聴覚嗅覚、味覚、触覚)

視覚過敏(20代の頃、パソコン入力作業をしていて「画面がまぶしくて頭が痛くなるので、仕事を変えてください」と上司に言ったことがある。

聴覚・臭覚は、たぶん、ふつう

味覚過敏(ミョウバン漬けの雲丹(うに)が食べられない。生の雲丹は好き。牛乳は低温殺菌を好む。マクドナルドハンバーガー類はどうしても完食できずに残して捨ててしまう。しかし、幼児期は異常に薬物が好きで、風邪薬などはすすんで投薬を受けた。小児用バファリンの味が好きだった。今は嫌いではないが好きでもない。)

触覚過敏(化学繊維の下着類は、成人してから着けられるようになった)


Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒーチョコ、ナッツ等は?)

好き(国産わさび、その他)

苦手(「わさび」と名乗る外国産スパイス

コーヒーチョコ、ナッツ等は好き。



Q.29 苦手な音は?

若い女性の対談。

子どもの頃は、風船の割れる音、飛行機ジェット音、関節をぽきぽき鳴らす音etcが嫌いだった。



Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手?

苦手ではない



Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?)

タートルネック、ピタッとした下着は苦手。



Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い?

わからない



Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない?

聴覚は鈍感。


Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症?

”恐怖症”がどういうものかわからない。

「先端恐怖症」とかですか?

うーん、ないかも。



Q.35 右と左は混乱しませんか?

ごくたまに混乱する。


Q.36 人の顔を覚えられない?

覚えにくい。間違えやすい。芸能人の顔も覚えにくい。

Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性タイプ女性タイプは?

女性っぽい男性は苦手。わざと男性らしくふるまう女性は苦手。


Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか?

芸能人は今でも区別がつかない。


Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか?

知らないうちに、声が大きくなりすぎたり小さくなりすぎたりする。自分では普通だと思っている。



Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する?

時間感覚がずれたとき。とりあえず、とまって冷静に考えてみる。


Q.41 「予定変更パニック」って、ある?

さほどない。


Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい?

いろいろある。つらいってほどでもない。普通だと思う。


Q.43 自分は、ポジティブネガティブ

ネガティブだが、必死でポジティブを装っている・・・と思う。


Q.44 理論派か?情緒派か?

理論派。でも、情緒深い一面もある。


Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ

たぶん、はい。


Q.46 ファンタジーは好き?

大好き。ドラクエなどのゲームファイナルファンタジー勝手に話が進みすぎて苦手。

指輪物語ダンジョンアンドドラゴンズは苦手。

ゲームでは、wizardry世界中迷宮も好き。


Q.47 あなた独自の計算方法がある?

ないと思う。計算苦手なくせに、レジでの精算は、お釣が少なくなるよう工夫できる。


Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば?

時間感覚はつかみづらい。料理をするとき、材料が多くなりがち。


Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう?

基本的に守れる。待ち合わせに極端に早くなったり遅くなったりすることもある。普通だと思う。


Q.50 正義感が強いほう?

かなり強い。「悪」と認識したら、コテンパンにしがち。


Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする?

むかつく。場合によっては注意する。


Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。

会話が通じなくてすいません。。

あと、どれが異文化かわからない。


Q.53 あなたの趣味は?

趣味料理インターネット読書ゲームマンガ絵を見る描く、クラブレイブに行く、ドライブテクノサイケハードミニマル?)、クラブジャズシューティングゲーム秋葉原のHEYにあるようなもの、弾幕STG好きだが、下手。横STGは見るのは好きだが、下手すぎるので自分ではぜったいやらない。)、旅行アート的なもの全般、資格試験勉強(体調不良のため現在はやっていない)、etc・・・今思いつくのはこれだけ。


Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう?

ない。

(・・・ひょっとして他人の趣味のこと?いろいろあるけど答えたくない)


Q.55 あなたのコレクションはなんですか?

ない。捨て魔なので。あ、クラブフライヤーが少し残っている。

幼少期は切手やら、マンガ雑誌の切り抜きやら、いろいろ持っていた。


Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。

絶対負けるので秘密


Q.57 「オタク」? 何の?

オタク」には「一般人」といわれる。が、すでに述べた趣味と重なる。


Q.58 どんな本が好きですか? お勧めAS関係書籍は?

永山則夫無知の涙」、みうらじゅん「正しい保健体育」(大爆笑★)、

小悪魔ageha(いつも立ち読み)、etc

AS関係の本は読んだことがない。これから読む。


Q.59 どんな音楽が好きですか?

すでに述べたが、テクノ。(苦手なテクノもある)


Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは?

たまにある。最近だとミスチルの花の匂い。


Q.61 見ていて飽きないものは?

水と火etc


Q.62 地図辞書電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる?

地図。色見本帳も好き。


Q.63 オススメ観光スポットレジャー施設は?(できれば理由も)

北海道。南国生まれなので。

レジャー施設は基本的に嫌い(ディズニーランドなど)。


Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う?

東京都ルールが重視される、他人との距離感がほどよい(良い意味で他人に無関心)。

田舎コミュニケーションを求められるので苦手。地理的に不便なこともイライラする。


Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う?

外国がよくわからない。


Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか?

なるべく何もない部屋。


Q.67 できれば在宅で仕事をしたい?

外へ出て、マイペース仕事できるのが一番。


Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス耳栓携帯音楽プレーヤータイマー、等は?)

服用している薬の説明書(いつ何時、何があるか分からないので)、精神障害者手帳、大きいサイズの付箋、ペン、自宅周りの地図方向音痴のため)。

あとは、鍵、携帯、財布、カード類。


Q.69 服装について、人から何か言われたことは?

派手。極端に地味。年齢不相応な若い人向けの服を好む。


Q.70 お風呂には週に何回?

現在二日に一回だが、一日一回が目標


Q.71 色や音付きの夢を見る?

見ない


Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある?

儀式が何か分からないが・・・ないと思う。


Q.73 実年齢より若く見られる?

はい。

高校生までは、大人びていた。


Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか?

あいさつをすること


Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる?

ごく普通の人を装う。


Q.76 リアルAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする?

ある。どんな知識を持っているのかいろいろ教えてもらう。


Q.77 血液型B型と間違えられることがある?

ある。実際はO型。


Q.78 あなたのリラックス法は?

踊ること


Q.79 最近失敗したことは、何ですか?

コンロの火を消し忘れた。


Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも)

すべてが楽しい


Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時?

人と会話が合わないとき


Q.82 男性女性、どっちに生まれたかった?

男性女の子と沢山つきあいたい(レズビアンではない)。


Q.83 男性脳女性脳?

比較的男性脳


Q.84 恋愛についてどう思う?

すばらしい


Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった?

小さい頃から普通にある。


Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃?

保育園


Q.87 女っぽい女性や男らしい男性好み中性的な人が好み

男らしい男性


Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした?

遅かった(なかったかもしれない)。


Q.89 さみしくなるのはどんな時?

普通の人たちの中で個性が強く出すぎたとき


Q.90 親に言われて辛かった言葉は?

(両親から)お前はひろわれた子ども

(母から)私に似たらもっと美人になれたのに

(母から)あなたは3歳のころ、自閉症なんじゃないかって保母さんに言われたのよ。でも、絶対に違う!こんなにいい子だもの。私の自慢の子どもだもの(自分の話ばかりなのがむかつく)。

(母から)うつ病なんて・・・あなたはそんな病気にかかる子じゃない。あんなに立派にしているじゃない。私の自慢の子どもよ(投稿者に関心がないことがむかつく)


Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は?

(10歳くらいのころトイレットペーパーの芯をとるといういたずらをして、母から)いたずらできるようになって・・・よかった。でも、そんなことしちゃだめよ。


Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる?

パートナーmixi中の人に多謝


Q.93 今の悩みは?

普通の人と会話ができるようになりたい


Q.94 日本社会福祉に一言。(法律教育行政など)

頑張れ


Q.95 アスペルガーな人に一言。

頑張れ


Q.96 定型発達の人に一言。

頑張れ


Q.97 あなたの言いたいことを一言。

とくになし


Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか?

時間くらい?


Q.99 順番どおりに答えましたか?

はい


Q.100 今の気分は?

おもしろかった


ソース

ttp://www.100q.net/100/question.cgi?que_no=253

2009-01-18

http://anond.hatelabo.jp/20090118153053

もやしのような足の速いうえに調理法が少ない食材なんて…

肉は食べるは食べますよ?量食わないだけで。あと卵は食ってるから十分いいんじゃないかな。コレステロール値は低めだけど健康診断で異常ないし体型体重ともにここ10年くらい変化してないし。

野菜は玉ねぎニンジンじゃがいもさつまいもかぼしゃゴボウは常備として春菊ほうれん草小松菜キャベツレタストマトマイタケにらにらの芽あたりはよく買いますかね。今の時期は白菜が美味しい。白菜サラダ美味しいよ。やってみ。果物もよく買います。

さつま揚げちくわなどが大好物です。これもたんぱく質だね。

自分はどうでもいいですが,一応平均的な5人家族の食費は8万,4人家族は7万程度なので15万とかはおかしいという話だったんですが。あと年収が一定水準超えると生活保護はもらえなくなるのでほぼ専業と考えてよいとするなら,スーパーの安い時間を狙って買い物することは可能なんだから毎月の食費が7万以下でもおかしくはないよね?ってことじゃないのかと思いますけどね。食費以外に子供は服がかかるし,洗濯の回数も多くなるのでその辺差っぴいて35万は多いか少ないかといわれると微妙だが暮らしていけないことはないくらいだとは思う。

世界中の人と仲良くなれますか?

無理だと考える。

何故かと?

世界中の人と仲良くすることは可能だと 姉は言ったのだが、

言葉の雰囲気で”仲良く”の概念はしっくりこなかったのでその点を4歳上の姉と話した。

結果として”仲良く”の概念は考えるに

あなたは じゃがいもが好き ですね 私も 好きです。

であると。私は考えたが姉は微妙に納得していなかったような・・・。

続けると、”仲良く”ではなく”分かち合う”が最適の気がした。今もそう思う。72%程。

あなたは じゃがいもが好き ですね。わたしは じゃがいもが嫌い です。

でも嫌いになれとはいいません。私も好きになれとはいいません。

違和感がある、がよい気はする。 



世界中の人と分かち合うことができますか?



高尚でなければ無理か。私には難しいです。

2009-01-13

元ますだに欠けるもの

元ますだの話で色々もやもや考えてたけど、議論が

そのことを旦那(まだ見合い相手?)に言って同意を得て育てるなら、別にいいと思った。

http://anond.hatelabo.jp/20090113092949

の人の話くらいまで来たところで、ようやくハタ!とヒザを打った。

元ますだに欠けてるものは、要するに憲法の定める婚姻の原則だね。

憲法代24条1項 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。』


元ますだは『仕方なくお見合いして…縁談が出ています…全然魅力を感じません…結婚すべきでしょうか?…』、と、一貫して「私が私の意志で結婚を選ぶか否か」という話しかしないんだよね。まるで相手にも選択権があり人権もある、ということをハナっから忘れたふうに。何が違和感て、そこに一番違和感を感じていたのだ、と納得できた。きっとこの人の頭ん中では

ブサだけど女だから(セフレとして)需要のあった私>>>>(越えられない壁)>>>>素人ドーテーのブサメン野郎

wwwm9(^Д^)プギャー

…ってなってんだろうなあ、と。

なのにまさにその男が

薄給正社員の私+その社会的評価<<<(越えられない壁)<<<高学歴高収入の男

でもあるから

エ(д` ;))?  エ((; ´д)? (´д`;)ナニコレ 

…ってなってんではないか。相手の人間性とか無意識嫌悪って、本当はすごく後付な気がするな。

この人はどうも【結婚】というものを、あたかも【レンアイ】のような、相手との勝ち負けゲームだと思ってるみたい。で、必死になってる気がしてかわいそう。確かに、いつか来る別れを前提にする【レンアイ】ならば相手との勝ち負けを問題にするのも分かるんだけど、【結婚】というのは違うよ。全然違うよ。【結婚】相手というのは、共に人生ゲームを闘うパートナー」であって「競争すべき相手」ではないの。【結婚】という関係においては、だから、二人で勝つか、二人で負けるか、それだけなんだよね。

元ますだのように片方がただ「相手を利用しよう」って考えだと、最初からそのカップルはパートナーシップが成立せずその時点で沈没目前。みんなが結婚やめれやめれ言うのはそれが理由。元ますだが彼女の思う【レンアイ】市場でどれだけ相手と差があろうが無かろうが、【結婚】という関係をもって人生ゲームにおける勝者になれるかなれないかとは全然関係無いんだよね(美男・美女でお互い高スペックでも、そこを間違えた『結婚敗者』は沢山いるでしょう? 逆にじゃがいもナスビみたいな風でも幸せそうな夫婦も世の中には沢山いるし)。このステージを越えるのに一番重要なのはパートナーとの連携で、愛情重視、肉体重視、戦略重視……などなどプレイヤータイプが色々あり、それが[同一的]であったり[補完的]であったりするのが好まれるけど、最上は[相補的]=相互向上がはかられるケースだね。[同一]はしばしば[反発・排他的]に陥りやすいし[補完的]は一歩間違うと[主従・依存的]な関係になりやすい。まして最初から[敵対的]な関係じゃねえ……(それが将来ツン→デレになるという夢をおうためとでもいうならともかく)。まあそういった部分について、お互いの知識や協同のための意志・覚悟が同レベルにないと辛いよね。

その意味では、元ますだは結局【結婚】するための準備が全然できてない(あるいは『人生ゲームにおける【結婚ルール使用の仕方と利点が全然分かってない)。周囲が一所懸命それへの動機付け教育をしてくれてるけど、心の底では理解と学習を拒否してるっぽい。だからいくら考えたってムダだろうね。結局、元ますだのセリフで一番正直なのは『私は本当は結婚もしたくないし子供も欲しくないのです。(http://anond.hatelabo.jp/20090111064108)』なんだろうしね。

セックスするか否かなんて、ハッキリ言って全然問題ポイントではないさ。問題は元ますだが、まだ【レンアイ】ステージが続いているという頭のママで全然条件とルールの違う【結婚ステージ突入しつつあるということで、まあこうして不幸なプレイヤーカップルがまた一組人生ゲームの底に沈んでいくんだよね……というお話。その不幸に比べれば、正直『世間体とか老後』なんて、まったくピントはずれの滑稽な心配なんだよ。

2008-11-26

今日の俺の晩御飯の決定権をおまいらにやるよ

材料:納豆レンズ豆、じゃがいも、玉ねぎ、腐った林檎

2008-10-23

[] ニョッキカリフラワーポタージュ

まだまだカリフラワー週間。

カリフラワーポタージュ

ポロネギみじん切りをバタ炒め。透き通ったらカリフラワー投入、水をひたひたに注ぐ。くつくつ煮る。

最初のうちに灰汁が出てくるからこまめに取る(放っとくとスープに混ざって取り返しのつかない事に)。

ブイヨン投入。米を適当な量放り込む(色気を出して発芽玄米にすると食感が楽しい)。さらにくつくつ煮る。

米が煮えたらミキサーにかける。鍋に戻してあまりぼたぼたな様なら牛乳で伸ばす。塩胡椒は好みで。最後にパセリでも散らす。

http://anond.hatelabo.jp/20081023203306増田の「ニョッキ」という言葉に激しく反応してメイン決定。

ニョッキ:材料【じゃがいも小麦粉、卵、パルメザン削る、ナツメグも削る、こないだ茹でて凍らせといたホウレン草の残り】ジャガイモ茹でて潰して広げて冷ます。ホウレン草解凍、水を絞ってみじん切り。小麦粉、卵、パルメザンナツメグと塩適当を混ぜてこねる。手にくっつく様なら粉を足す。生地を棒状に伸ばす、1cm幅ぐらいに切る、フォークで筋目をつける。塩茹でる。浮かんできたら茹で上がり。

ソースニョッキで力つきた為、刻みトマト、黒オリーブバジルにんにくオリーブオイルを混ぜて一煮立ちさせて終わり。

スープ旨えぇwwww。ニョッキは手間をかけたほどじゃなかった。旨いは旨いんだけどさ。

反省点:

ニョッキの生地がゆるい。。。卵白は入れない方が良かったのかもしれない。ポタージュがバカ大量に出来ちゃった。一人でこれ食いきるのに3日はかかるぞ。。。

2008-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20081016235823

そのレシピ(ってほど大したものじゃないけど)を書いた元増田だよ。

美味しかったようで何より。

パスタじゃがいもの組み合わせは案外いけるよね。

2008-10-16

今日の夕方くらいにじゃがいも関係で喰い方質問したものだけど

今日の夕方くらいにじゃがいも関係で喰い方質問したものだけど、いくつかやってみたよ!ありがとう

なんかさっき読んだらそのあと腹減らしちゃった人いたみたいでごめん!じゃが増田って何!でもありがとうありがとう

とりあえず手軽そうだったから、

http://anond.hatelabo.jp/20081016173236

のさいの目切りにして炒めてパスタってやってみた。

とりあえず帰りにスーパー寄ったら、「キューピー あえるパスタソース バジルソース」ってのがあったからそれ買ってみたよ!

で、家かえってざっくり刻んで、それだけだと物足りないかなと思ってベーコンも一緒に買ってきたからそれも刻んで炒めて食べてみた!

おいしかった!ありがとうありがとう

ベーコン余ってるから、明日あたりはベーコンともーちょっと大きく切ったじゃがいもで炒めて食べてみるよ!

味付け塩コショウとかでいいかな?

今日は本当にありがとう

なんかみんなのおかげでじゃがいも消費できそう!

みんな本当にありがとう

http://anond.hatelabo.jp/20081016174319

えーマジで!? ゴメン。

昨日の夜、じゃがいもすごくたくさん買って、とにかくふかして食べるから

レシピは分からなくていいや、みたいなことを言った増田がいたんだよ。

てっきりその増田が、心おれてやって来たのかと思ってしまった。

昨日も言ったけど、洗ったのをレンジチンして、メンタイマヨネーズかけて食べるとおいしいよ!

あと面倒だけどガレット激うま

2008-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20081015222709

じゃがいもなんだ うん とりあえず3個ふかして食べた 週末に大量にふかす これでもかってくらいふかす

2008-09-06

http://anond.hatelabo.jp/20080903145930

イベントレポートはあんまり見ないけど、そういえばテニミュテニスの王子様ミュージカルレポートはよく見る。テニミュに限らず、ジャンプフェスタとか、ブリーチミュージカルだとか、そういう公式的なイベントレポートはよくあるよ。

コミケレポート存在意義がイマイチ分からん。自分の買ったものを誇示したいとかよくわからんし。「俺こんな大手の同人誌かったんだぜ凄いだろ」っていう自己顕示欲?よくわからん……別にそんな誇示するために買ってるわけじゃないし……その本を楽しめればそれでいいし……。大体、他人のそういう「ほらみてみろすごいだろ」を閲覧者は嬉しがるのか?ぶっちゃけ他人の自慢話ほどつまらんものはないというか。しかもたいした自慢じゃないし。

テニミュとかそういうのならまだしも、コミケの雰囲気なんて伝えられても、大体コミケなんて皆一度は行ってるからいまさらって感じだし。田舎少年少女くらいじゃないのか、そういうの楽しめるの。

まだ、「初音ミクいっぱいいました!」とかいってたくさんレイヤー画像貼ってくれたりとかなら楽しめるけどさー

他人がどんな同人誌・グッズ買ったとか、滅茶苦茶どうでもいいし……。それが何?っていう……好きなものなんて各自違うしねぇ……まあさ、芸能人とかなら、何を買ったかって程度の情報だけでも価値が出るけどもね。しかし単なるオタクの一人が戦利品を見せたところで、その情報価値はないでしょ。スーパーで隣のレジの人が買い物の中身を「俺にんじんじゃがいもかったんだぜ!やべっ、調子こいてアボガドかっちったwwww」とか誇示されても、「はぁ…それが?」っていう反応しかできないっつーか。実際、男性向けのレポ見ても、レポ書いて盛り上がってるのは当人と、当人の知り合いだけって感じだし。身内盛り上がりにすぎない気がする。

2008-06-15

なんか文体変えて書いてみたくなったので書いたらきもかったのでこっちに投下

朝、わりと良い目覚め。少し雲もあるが夏らしい空模様、昼からは晴れたけど夕方ころには曇りになった。

米を切らしていたので作り置きの汁ものにそうめんをいれてにゅうめんっぽいかんじにして食べる。

午前中はゆったりとWEB漫画を読んだり、ニュースを読んだりのんびりと。

TVの無い生活も2ヶ月を過ぎた。

特に不便に感じることはないが、能動的に情報に触れていかないと世の中の流れがまったくわからない。

ずっとなんかうまい方法はないかと思っていたのだが、Sleipnirプラグインで一行ニュースを表示してくれるのがあった。

早速設置してみたところ、なかなか良い感じ。

実家から荷物が届く。たびたびお会いしているので運送屋さんの顔も覚えてしまった。

お米のついでに書類も頼んだら、送料の都合だろうか段ボール1箱分のじゃがいもがついてきた。

じゃがいもは好きだが使い切るにはちょっと頑張らないといけない量。

そんなこんなで昼。

ご飯を炊くほど食欲を感じなかったので、どこかで立ち読みした本に載っていた大根の皮のパスタ風に挑戦する。

大根の皮をゆで、その間にキャベツを炒め、にんにく醤油、塩などで味を調える。

大根の皮がまるでパスタみたいになるという記述には疑問を覚えるが、これはこれで悪くはない味。

大根そのものの味はほとんどしないので、そういう意味ではパスタっぽいのかも。

結構作ったのにお腹いっぱいにならかった。その点では炭水化物にはかなわないのかもしれない。

きゅうり豆腐をそのまま食べる。すぐに食べれる系の食材は重宝する。

デザートはネットで作り方をみたプリンもどき。

牛乳・卵・砂糖をまぜてレンジしたらあら美味しいっていう。

昼からは宇宙科学レポートにとりかかる。

授業内容もいまいち理解出来てなかったのでこの機に復習。

内容的に興味をそそられることが無いわけでは無いが面白いというほどでもない。

ただ「第17章宇宙生命について」がなかなか面白そうなのでそれを楽しみに頑張ろうとか思った。

なんとかレポートを終えたので気分転換もかねて買い物。

茶髪で猫顔で眼鏡で二ーソの女性が居て、ひとつもストライクじゃないはずなのになんかもうホームランだった。

にんじんの値段が気に入らなくてスーパーを3店まわってしまった。

資本というのは狭義ではお金のことだけど、資本お金という考えが許されるのは小学生までだと思う。

短絡的にお金を増やそうと思ったとしても、実際に一番資本になるのは時間であったり友人であったり非金銭的なものであったりすることが多い。

人生の肥やしとして資本を求めるなら尚のこと、お金にだけ目を向けていても仕方がない。

そういう意味で微小なお金のために莫大な時間を犠牲にしているようでは資本を失っているに等しいのだけど、それでもにんじんがありえないくらい高かったんです。

夜はクリームシチューを作った。

日曜日時間をかけて作ったものを一週間かけて食べるということにはまっている

食後は英語レポート

……進捗はよろしくない。続きもののレポートなんだけど、正直初めの設定を間違えた。

はじめよければなんとやら。

あー全然ToDo終わってねえ。でもこういう休日は好き。

2008-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20080521235515

「ふた」して煮てないかー?

もともと汁気が多かったのかもね。

それにしても2時間は煮すぎだろ!

じゃがいもにんじんが煮えてたら大丈夫だと思うので、食うべし!

2008-04-05

http://anond.hatelabo.jp/20080405192844

豚汁に甘さを出すには、

味噌を使う。

キャベツたまねぎじゃがいもなどを具材として使う。

ダシの素を使う。

などすると良いよ。

2008-03-16

論理理論の違い

はてなは、理屈っぽくて、議論大好きな人が多いところが好きだ。

でも、論理理論をごっちゃにして使っている人がいると、がっかりする。

がっかりは言いすぎだけど、せっかくの熱弁もこれひとつで台無しだと思う。

「え、その違いがわからずに議論してるんですか?」

「もしかして、普段から、自分の議論が論理的に正しいかどうか、全然判別できずに議論してませんか?」

と、疑惑の目を向けたくなってしまう。

検算ができない子に、この計算がここで間違っていると指摘しても、

その子は自分は正しいと言い張るかもしれない。

論理理論をごっちゃにしている人に対して、僕は同様の疑念を抱いてしまう。

もし、こちらが、あちらの論理の間違いを指摘しても、相手は理解できず、

お互いに気分を悪くして、議論が終わってしまうのではないかと、すこし不安になる。

ごく簡単に言えば、

論理は、事実から演繹帰納を使って結論を導き出す方法だ。

理論は、ある結果(現象)が起きる因果関係を説明するモデルだ。

以下、演繹帰納理論について、もう少し詳しく説明してみる。

演繹法は、いわゆる三段論法が基本になる。たとえば、

アリストテレスは人である。人はいつか必ず死ぬ。よって、アリストテレスはいつか必ず死ぬ。

こういうのを演繹法という。「アリストテレスは人である。」「人はいつか必ず死ぬ。」この2つが事実であって、

事実から、「アリストテレスはいつか必ず死ぬ。」という結論を導き出している。

つまり三段論法というのは、A=B、B=C、よってA=Cのことだ。

(これ、イコールじゃなくて、包含関係で説明するのが本式だが、そこは省略する)

なお、演繹法では、事実とした事柄が、実は、事実ではない場合、

当然ながら、結論が間違ったものになることには、注意が必要だ。

帰納法は、多数のサンプルとなる事実から、共通して言えることを結論とする方法だ。

A猫は4つ足で歩いていた。

B猫も4つ足で歩いていた。

C猫も4つ足で歩いていた。…と可能な限りのサンプルを集め、

サンプルとして集めた猫が、全て4つ足で歩いていたなら、

「猫は4つ足で歩く」という結論が導き出せる。

帰納法では、少なすぎるサンプルから結論を出したり、

サンプルからは言えないことを結論にしてしまったりすることに注意が必要だ。

理論というのは、ある最終的な結果が起こるための因果関係の説明だ。

因果関係というのは、原因(の現象)と結果(の現象)の1セットのことをいう。

シチューを作るレシピ想像してほしい。あれも立派な理論だ。

レシピの詳細は省くが、

シチューという最終的な結果は、

ニンジンじゃがいも、肉、たまねぎなどの具材を、

人が、包丁まな板、鍋、火などを使って調理することで起きる。

シチューレシピには、その順序(因果関係)が記されている。

順番を間違えるとうまく結果が出ない。因果関係に則っていないからだ。

上手な理論シンプル理論だ。

シチューが生まれる過程を簡潔に説明し(無駄な現象を捨象するという)、

説明された人が失敗しないようなレシピは上手な理論と言える。

シチューを作る上で、あまり重要ではないことが書いてあるのは、上手な理論ではない。

(たとえば、調理中にキッチンゴキブリが出たら、すぐさま潰してください、とか。)

ここまで説明した「理論」というものは、論理によって構築される。たとえば、帰納法を使って、

おいしいシチューAには、肉が使われていた。

おいしいシチューBにも、肉が使われていた。…と、

自分がおいしいと思うシチューのサンプルを集めていき、全てに肉が使われていたなら、

自分がおいしいと思うシチューを作る要素のひとつは肉であると結論づけられる。

また、どんな理論も仮説だ。仮設と言い換えてもいいかもしれない。

理論とは、ある結果に至るプロセス因果関係)を説明したものに過ぎないので、

いずれ、もっと上手にそのプロセスが記述される可能性があるからだ。

こういったことは、議論をする相手には、ぜひとも知っておいてほしいよなあと、思う。

自分の書いている文章の論理展開も、気にしながら書いてほしいよなあ、とも思う。

誰も、いつでも完璧論理を展開できる人はいない。

あらゆる現象を完全に説明できるたった一つの理論というのも、未だ発見されていない(そして、たぶんない)。

だから、お互いに指摘しあって、修正しあえるのが良い。

そのためには、少なくとも議論する人同士が、前もって、

論理とは何であるのか、理論とは何であるのかを知っておくことが大事だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん