2024-02-04

いや本当に脚本家いらなくない?

原作付きなら本来は「脚色家」として仕事しないといけないところ、「脚本家」として自己アピールして、原作者が傷つくような二次創作をしてる訳だよね。公式で。

さっき脚本の書き方をググったんだけど、こういうものなら原作マンガ時間場所・誰のセリフかを追記するだけでいいんじゃないかと思った。

マンガのものの方が話の流れも雰囲気も分かるし、表情や立ち位置まで図説されてるから分かりやすい。マンガ監督役者スタッフ脚本として渡すのありじゃないか

で、そのコマ情報の書き起こしとか、シーンごとの切り分けとか、作品を守る編集社サイドでやれる仕事だと思うんだよね。なんなら個人の思惑を持ち込まないバイトにやってもらうのが適切ですらある。

脚本家もこんな「誰でもできるような文字起こし」させられるだけの仕事なんか技術職としてのプライドに障るだろうし、自分名前が出るのに自分意思が全く介在してないようなものは「仕事してない」「自分がやる意味とは?」ってなってしまう気がする。だから存在意義のために強引にでも何かしら手を加えないといけなくて、それが諸悪の根源なのでは。

そう思うと本当にマンガ原作作品脚本家いらなくない? って思ってしまう。

もしファンタジー表現を実写で可能な形に落とし込んで欲しいとか、舞台可能な形にして欲しいとか、こういう企画を盛り込んで欲しいとか、役者のために当て書きして欲しいとか、そうなったら必要かもだけど、原作準拠の実写ドラマを作るのであれば、脚本家なしの方が費用工数トラブルも減らせて効率的だと思う。コスパ良い。

問題業界の慣習と忖度ですかね、その辺もそろそろ意識アップデートなされるといいよね。

あと「実写化二次創作」って制作側だけが分かってる風なの欺瞞だと思ってて、原作ファンにも明確に二次創作であることを示すべきじゃないですかね。

具体的には『明らかな別タイトル原作原作名)』として出して欲しい。

普通二次創作はそうでしょ。タイトルへの併記じゃなくてジャンルとして記載済みだったり奥付への記載だったりするけど。二次創作だと分かった上で買うかどうかは買う側の自由で、同様に視聴するかどうかもファン自由にすべき。

で、それで出た視聴率が脚色家や監督の実力。

ここで数字出して初めて「他人の褌で何言ってんの?」って軽蔑されてるのが、ちゃん説得力ある発言として聞く耳持たれるようになる。

とりあえず、実写化の話が上がるレベルまで「原作買い支えファン」を騙し討ちするのは本当に不誠実だと思う。

こういうところで目先の売上優先して「信用」を目減りさせていることに考えが至らないのが問題の一因だよね、ぜひ考え直して欲しい。

信用といえば小学館自分雷句誠先生騒動まだ覚えてるので、「また小学館か」となってる人は結構多いはず。信用回復のためにも作者に寄り添った火消し頑張って欲しい。

  • 脚本ないと作ってる側の権利が弱くなって不都合が生じるよ

  • 原作の筋を残したまま演出を添えていく余地はいくらでもあるし創造的な仕事だ ただ、とても難しいんだ セリフや設定をいじる事でしか表現できない者もいる そんな感じなんだよ

  • この増田は事件に衝撃を受けて脚本家へ怒ってるんだろうけど これってただのヘイトスピーチ、ただの職業差別ですよね

  • 二次創作界隈の二次作者でさえ 人の書いた二次創作は解釈違い読めない許せない 自分の書いた二次しか許容できないって人が多いので いわんや一次 どうもこうもないと思うなあー 男性...

    • どう頑張っても一次ではないけどな。 女がそれだけ多岐に渡る価値観があって小競り合いが起こるほど五月蝿いのに、TVは未だに「女は恋愛が好き!」の単一価値観を絶対視した底の浅...

      • 正直 改変でも全然いいです!って漫画原作者なんかいくらでもいるだろうから 難しそうと思ったら別の漫画にしとけばいいのにって思うけど きっと間にいっぱい人がいると伝言ゲーム...

    • 男の場合はそういうのあっても、ちゃんと少数派のクレーマーorヤバい界隈として扱われてるからねえ ワガママが許容される方の性別ってだけの話でしょ

  • そもそも脚本家を否定すんのヤバすぎw ちなみにあなたの大好きなマンガ原作のアニメにも脚本家はいるよ〜 そのうちマンガに編集は要らないとか言いそうw

    • でももう漫画に編集いらんかも知らんね

    • アニメは最近画面情報うるさくてあんま見なくなっちゃったんだけど、さておき、アニメは20年前の好き勝手時代から打って変わってかなり原作尊重して作られるようになったよね。 し...

  • 「これなら俺でもできそう」と直感的に思うものは潜在的にその人に向いているみたいだから、お前が脚本家になるんだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん