2023-10-04

自分は優秀ぶって無能だと気づいた。

大学は「勉強ができる」優秀な人よりも「考える力のある」優秀な人が多かった。そこで自分は何て頭が悪いんだ、底辺だ、最低だと実感させられた。

周りがどんどん超有名大企業から内定を取る中、自分第一希望メーカーは落ちて、知名度まあまあの別業界に入った。周りは内定数で勝ち負けを競ってるような中で、自分一社しか内定が出なかった。惨めだった。

でも、新卒で入った会社には感謝している。本当に何にもできない自分みたいなのを、マイナスから平均ぐらいにまでは引き上げてくれた。理論的に考え話すこと、理性的であること、目標の立て方、チームの育て方など、その会社の持っている「素人プロにする力」で、それなりに見えるようにはなれた。

そこから、二度転職をして、今は新卒で入った会社ピーク時より100万は年収が下がっている。地方家族経営の弱小企業一般社員大学の同期には話せない。

弱小には弱小たる理由があるというか、ルールオペレーションも全部なあなあで、だからこそ改善意欲も変化も何もしたくない、ただ毎日同じことをやって適当に金がもらえればいいという奴らが集まる。

そういう奴らは極端に変化を嫌がる。どんなに理不尽で非効率的で前時代的なルールオペレーションであっても、改善しようとはしない。ただ毎日「ここが嫌だ」「あれがおかしい」と無意味愚痴を繰り返してストレス発散して終わる。問題の根源を突き止め、変えて、より働きやす利益が出る方に変わることなどしない。「それは自分関係ない」と思っているからだ。

こんなやる気のない、意識の低い、腐った奴らと働くなんてごめんだ、自分はめちゃくちゃ働いてるしあいつらよりも価値のある人間だし、こんなしょっぺえ安月給で使い倒される人間じゃない、と思い、転職活動を始めた。

転職活動を始めてからは、改めて自分無能ぶりを実感するばかりだった。

説明会に出ても質問は出てこないし、求められるスキル業務レベル自分のできる範囲を超えているし、自分みたいなのに内定を出すのは結局今と同じような、安月給のくせに仕事だけは一人前に求めてくる、弱小中小だけ。

結局自分は「本当に賢く、考え実行する力がある人達の中にいて勘違いした痛い奴」でしかないということに気づかされた。

もし自分が「賢く、考え実行する力がある」人間だったら、きっともっと内定は出ただろうし、今もこんなしょうもない文章を書いて鬱憤を晴らすようなみみっちい人間にはなっていなかったと思う。

自分強者の周りでおこぼれの恩恵にあずかって、自己評価だけ異常に高いただの弱者なんだろう。

そういう、おこぼしか得ていない、自分本質は変わらないのに自分特別だと思い込むところは、昨日あたり騒がれてた港区女子にも通じるのかもしれない。

自分港区女子だった。

  • こういうの書いて鬱憤晴れるんか。

  • 50社受けてどこも受からなかった言うてコンクリート練るときの粉塵舞うほんとクソみたいな工場に正社員で入って塗装ブースもない毎日シンナー吸いまくりの汗だくで働いてる人もいる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん