2020-12-22

夫が何でも啜って食べるようになった。

気付いたのは6月頃だったと思う。

自宅のホットプレートでしゃぶしゃぶをしたとき、夫はしゃぶしゃぶのお肉を蕎麦のようにすすって食べていた。

そんな食べ方する人じゃなかったから体調でも悪いのかなと思い、「食べ方が変な気がするけど、どうかした?」と聞いたのですが「食べ方が変」という言い方が悪かったのか「どうもしない、いつも通りだ。変ないちゃもんを付けるな」と怒ってしまい、なぜお肉をすすって食べるようになったのかは解らなかった。

私も夫もコロナで在宅勤務が続き、家族以外の人と食事をすることもなくなっていた。

しゃぶしゃぶの肉をすすることが普通なのかどうか、私も確信は持てなかった。

水炊き白菜とか大き目に切ってある野菜が橋で掴みにくかったりして思わず啜る形になることはままあるけれど、あのとき夫はすべての肉を啜って食べていた。

どうにも気になり食事の度に観察するようになった。

麺類スープなど前から啜って食べていたものの他に、味噌汁長ネギエノキなど、柔らかくて大き目で汁に漬かっているものは啜って食べていることが解った。

麺類スープ類の食べ方も啜り方が過剰になっている気がした。

例えば、ミートソーススパゲッティを食べたときミートソースが掬いやすいようにスプーンフォークを出したのだが、夫はずずずっと啜って食べて、ミートソースがかなり飛び散った。その飛び散り具合を見て、昔は絶対にこんなではなかったと思った。

家族だけでの食事が続き人目を気にしなくなっただけかもしれないが、自立神経の失調などで箸を上手く使えなくなっている心配があったので「以前と比べて啜り食べが多くなっている気がする」と言うと(そのとき味噌汁を出していた)「味噌汁を啜るのは普通だろう。気分の悪いことを言うな」と怒った。

味噌汁を啜るのは普通とはいえ、実際に啜るのは汁が熱いうちだけだと思う。飲める温度になっても啜っているし具まで啜るのは変じゃないか、という思いは消えない。

夫はマナーを指摘されていると思っているが、私は病気心配なのだ

そう言っても、夫はまだ「体を心配しているように装ってマナー違反でもないことをマナー違反だといちゃもんを付けてくる」と思っている。

事実、私は啜り音を不快に感じている。啜ったせいで汁が飛んでくるのも嫌だ。

気にするから余計にそう感じるのかもしれない。もう長らく夫以外の人と食事をしていない。客観的には見れない。

最初に気が付いてから1か月ほど経ったこから、私は対応を変えた。

夫に食べ方について言ったのは上記の2回だけだったが啜り食べについて夫は何も変える気はない、自分の体調に注意をはら必要性も感じていない。

いつからか私の言うことはまず否定から入るようになってしまったが、夫は自分問題だと思うことは自分解決できる人だ。

コロナ収束してまた外食できるようになれば、客観的判断できるのかもしれない。

それならば、わざわざ指摘して食事ときムードが悪くなるのも馬鹿らしい。

しか食事中にやたらと啜り音を聞くのも顔に汁が飛んでくるのも嬉しくはないので、なるべく啜らないようにメニューを変えたり、食材を小さく切るようにした。

鍋や味噌汁の具にエノキ長ネギは入れない。具は大根とか固めの野菜を多くした。

すき焼きが食べたい」と言われたこともあったが、啜り食べで卵液が飛ぶことが予想されたので、材料が揃わなかったことにして肉豆腐牛肉玉ねぎ・焼き豆腐のみ)で誤魔化した。

うどん蕎麦など啜っても気にならないものはそのまま。むしろ楽なので、食べる機会が増えたくらいだ。

病気が原因なのでは?という心配は何も解決していないけれど、お互いストレスを減らしたほうが体にいいだろうと自分を納得させた。

そんななるべく啜らせないご飯づくりが長らく続いていたのだが、昨日驚くことがあった。

お昼はチャーハンを作って一緒に食べた。

食べていると、夫のほうからスーーーっと息を吸う音が聞こえた。何度も。

チャーハンを啜るわけがないと油断していて、夫がチャーハンを食べる様子をしっかり見たのは残り三口くらいになったときだった。

スプーンを口に持って行き、口にスプーンが付くか付かないかくらいの位置でスーーーっと息を吸い込んでいる。

当然そのくらいではチャーハンを吸い込める訳もなく、最後普通に口に入れるのだか、スプーンを口に運ぶ度に吸っている。

吹いて冷ますための予備動作では決してない。

それほど熱くもなかったし、夫は熱々で食べるのが大好きで冷ますということをあまりしない。

「なんでも啜る人」から「なんでも吸う人に」変化した!という驚き。

こんなの防ぎようがないという諦め。

なんだかちょっと可笑しくて、もういいかと思えた。

呑気症にならないか心配だけど。

  • そう言っても、夫はまだ「体を心配しているように装ってマナー違反でもないことをマナー違反だといちゃもんを付けてくる」と思っている。 夫婦でさえこうなのだから、他人に食...

  • もしかして奥歯無くなってないか?噛めないと飲むようになる

  • 録画して、動画を見せる

  • >私も夫もコロナで在宅勤務が続き、家族以外の人と食事をすることもなくなっていた。 「私」の観察眼のほうが変化したのではなかろうか

  • 齧って食べると誤読した かわいい系?キモい系?と思って開いたらガッカリ

  • いつの間にか夫が姿を消して家に新しい掃除機が一台増えるが増田はそうなったことに気付かない。

  • 急に食べ方が変わるのはやっぱり病気の可能性高いと思う 母親が咀嚼音やたら大きくなって指摘しても聞いてもらえなかったんだけど後々筋肉の病気だった事が分かりその治療してから...

  • ラーメンやうどんの丼を食卓に運べる? 箸は全く使わないのかな? なんでこんなところで、というところでつまづいたりしてない? 話し方は以前と変わらない?(かんだり言葉が出づ...

  • スプーンやはしを使うのが苦手だったり、手の可動域が狭くなった人などによく見られるのですが、口を食べ物に近づけて吸いながら食べる人がいらっしゃいます。 これは、スプーン...

  • ススラーの彼氏・旦那 https://girlschannel.net/topics/2119462/ ススラーというらしい

  • 「病気が心配なのだ。」 と言いつつマナー違反だから直したいだけですよね?   でも僕のパパもスナック菓子すら吸い込んで食べるススラーだから、その不快さはわかるぞ。 ほんま気...

  • 虫歯や口内炎やら口腔関係の病気で、なにか言い出せない事情があるのでは。

  • 上司や同僚がクチャラーだと自分だけマナーを守ってるのがばかばかしくなるというか 気にしなくなる唯一の方法は自分もそうなること

  • 年取ったら啜って食べるようになる人は少なくないね たぶんそっちのが楽なんだろうね

  • パーキンソン病かもしれないから病院へ

  • 脳に林檎埋まってそう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん