2020-07-15

anond:20200715000400

増田、聞いてくれ、俺も仕事が出来ない。

飲食店に行けば2日に一度食器を割り、レジ担当したら値段の読み上げが出来ず、コンビニではレンジ時間を間違って弁当をいくつも駄目にした。

記憶の飛び方も、増田に良く似ている。昨日まで覚えていたはずの仕事を突然仕事を忘れる。数分前に覚えていたことを忘れる。優先順位がごちゃごちゃになる。不器用ミスを繰り返す。

俺も同じだ。そのせいでクビになったことも数え切れない。

でも働いてはクビになっての繰り返しの20年で、ちょっとだけ学んだコツがある。

から増田、長くなるけど俺の言うことに耳を傾けてみて欲しい。お願いだ。

記憶は外部に置け

多分増田は俺と同じく、脳みそ記憶を置いておける部分が、とても狭いタイプなんだと思う。

一つやることが増えたら、ひとつ記憶が消える。

覚えておけることが少ないから、入ってきた情報を並べて、比較して、優先順位をつけることも苦手だ。

から記憶は出来るだけ外部に置いておくことをおすすめする。

具体的な方法は、下に書いていく。

ルーチンタイマー使え

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.freecolors.routinetimer&hl=ja

これ超おすすめ。やらなきゃいけないことを登録しておくと、一つ一つ音声で読み上げてくれるソフトiPhone版もある。

朝起きる→ご飯を食べる→顔を洗う→着替える→ゴミを出す→出勤する→ハンコを押す→メールをチェックする→やることを書き出す……

みたいに逐一やることを入力しておくと、音声に従って行動するだけでヌケモレなく用事が片付く。すごい!

ただこれだけだと、ルーチンタイマー起動するのを絶対に忘れるので、間違いなく起きていそうな時間アラームをセットして、ルーチンタイマーを起動するというタスクを入れておくと良。

使い捨てメモ帳を使え

廃棄する裏紙とかで、メモ帳を作るんだ。

洒落メモ帳は使っちゃいけない。惜しみなく使い捨てることが出来ないから。

仕事優先順位をつける必要があるときは、メモに内容を全部書き出して、番号を振っていけ。

調べ物の内容も、全部紙に書き出せ。

そうすると自分の頭だけで考えるより整理しやすくなって、かなりマシになる。

上司の指示もメモを取るといい。

そして、メモを見せて「この解釈で合ってますか?」って聞くんだ。

そうすると、見当違いの修正をすることはなくなるはずだ、多分。

もし可能であれば、「指示は絶対メモを取らせて欲しい」「メモを取ったら、合ってるか確認してほしい」と上司に協力を仰ぐといい。

自力だけだとしばしばメモを取るのを忘れる。記憶力の良い人の力も借りよう。

あと大事なこと。

自分経験上、一枚に複数のことを書いたり、メモを長く残しておくと取り違えの元になる。やめとけ。

自分マニュアルを作れ

自分仕事マニュアルを作るんだ。大事仕事から些末な仕事まで。

出来れば、初めてノートを見た人でも仕事概要が分かるぐらい分かりやすく書いておくのがおすすめだ。

そうすると、ある日突然仕事を忘れても、ノートを書いた過去自分が助けてくれる。

マニュアルを改めて読む必要もないし、同僚に改めて聞かなくてもいい。

所属の係のことで質問されたときにも、このノートを見て!と渡すことが出来る。

ちょっと手間はかかるけれど……でもきっと無駄にはならない。やってみて欲しい。

寝ろ

増田ちゃんと寝てるか? 

目覚ましのアラーム音が全く聞こえないのは寝不足可能性はないだろうか?

もし寝不足なら、ちゃんと寝た方がいい。寝ると、ミスも少し減る。

ちゃんと寝てるなら、もしかすると睡眠の質が悪いかも知れない……睡眠外来に行ってみてほしい。

発達障害者向けの仕事ノウハウの本を読め

上の方法あくまでも俺に特化した方法で、増田には合わない方法もあると思う。

なので、自分環境に合うように改良することが必要になるだろう。

その時、増田発達障害かはさておき、発達障害者向けの仕事ノウハウの本は読んで無駄にならないと思う。

似たような苦労をしてきた先人の工夫を取り込んで、どうか自分に合った方法を見つけて欲しい。頼む。

最後

なんだか偉そうに長々と書いてしまった。ごめん。

しかしたら共感を求めていただけかもしれないのに、うるさいことを言ってごめん。

でもどうしても他人事と思えなかった。

から最後にもう一つだけ言わせてくれ。

増田仕事が出来ないことであまり自分を責めないでほしい。

俺は仕事が出来ないことを、クビになり続けたことを責め続けて、うつ病になってしまった。

増田にはそうなって欲しくないと心から思う。

俺、増田のことすごいと思うよ。

3年頑張って続けてきたんだろ? すごいじゃないか

文章だって幼稚じゃない。てらいが無くて読みやす文章だと思う。自信を持ってくれ。

人と違うことで苦労してきたことは、いつかどこかで役に立つはずだ。

足掻いたことも、工夫も、絶対に力になるはずだ。そう信じたい。

増田、頑張れ。俺も頑張る。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん