2014-11-29

http://b.hatena.ne.jp/entry/chizuu.hatenadiary.jp/entry/2014/11/28/212022

本日ホッテントリ勝手に突っ込んでみる。

年寄り女性ボランティア訪問育児とかさせるNPOとかどうかな?生きがい作りと地域間交流になると思うんだけど。

有償ボランティア(1時間数百円程度)であるファミリーサポートでさえ常に人不足なのに、ましてタダでなんて誰がするものか。

あと生後二か月の子なんて素人が預かるには危険すぎる。何かあったら数億の賠償金払えるってなら別だけどな。

あと、なぜ姑と同居って話になるんだろ。嫁の両親と同居って選択肢はハナからないもんなのか。

嫁の両親と同居は男にとって「ハナからない」。嫁を自分の親と同居させるのは当然だけど自分がそんな目に遭うのは嫌だ、と言う男が多いから

あと嫁の親側も嫌がる事が多い。息子の妻だったら「嫁」として自分が上の立場で好きなようにこき使える(と思ってる)年寄りは多いけど

娘の夫には強気に出られず、自分が娘の夫に気を遣う生活しなければならないから

(因みに「嫁」だとしても自分が気を遣わなければならない、と考える年寄りは「嫁」とも同居したがらない)

妻の親が近居、夫の親は遠距離、が一番無難

ショットで頼める信頼のおけるベビーシッター比較安価に頼めれば、虐待とか育児ノイローゼとか減って、育児に対する不安も減ると思うんだけど。

から、二か月の子無資格ベビーシッターなんて無理。

保育士であっても危機意識無い人でなければ躊躇するんじゃないか?

更に、嫁と姑の関係を殊更に煽りたて、核家族化を誘導した、この世界の何者かに呪い

核家族化は都市化と職住分離化の結果であり、嫁と姑の関係煽り立てられたからではない。

っつーかそんなに大人になってもママと同居したいのかねこいつら。「ママと嫁が仲良くしてくれれば万事解決」?アホか。

完全なる甘え。普通にこなしてる人も多くいるし、これをやりながら仕事をしてる人だって腐るほど多くいる。

仕事してたら保育園入れられる=その間子供預けられるからもっと楽でしょ。

赤ちゃん育児若い女性限定だしね。上手に伝える言葉技術も持ってない

何歳だと思ってるんだろうか。

実家を頼りたくても、定年延長&共働き化&介護問題放置で見えて来るのは、実家すら人が出払っていて頼れない未来

現在進行形どころか数十年前からそうだと思うけど。

都会はとっくに核家族化で実家は遥か遠い田舎というのがデフォになってたし、田舎はむしろ嫁が育児も姑の分の家事も全部やる、がデフォだし。

今の方が楽になってるわな。

因みに育児ノイローゼという言葉が生まれたのは70年代


0歳時から預かれる幼稚園政府が作るべきじゃないのかと思う。

保育園じゃ駄目なんかね。

ついでに六か月以降だと一時保育の選択肢が色々出てくる。安い公的なもの地域によっては埋まってて無理だろうけど

高い金出せばそこそこ空きはあるんじゃなかろうか。

地獄の沙汰も金次第

昔の人は、同居の義母に面倒を見てもらった。なのに今の人は、自分で「姑はイヤだ」と言って、姑に協力してもらうことを拒んだんでしょ?

どうでもいいが、何故そんなに姑=暇だと思ってるんだろうかこいつらは。

ママはボクの為なら他の用事なんて全部すっ飛ばして協力してくれて当たり前!という認識なんだろうか。

実際はボクの為じゃなくて嫁の為な訳で、嫁の為にそんな事したい訳ない。

ボクの為であっても無料家政婦兼シッターとしてこき使われるなんてやなこった、暇で気が向いた時に孫と遊ぶだけの立場になりたい、って姑が殆どだと思うけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん