2022-11-04

運転は遵法と安全、もしくは違法危険が必ずしも一致しないから厄介

anond:20221103193158

煽りマジレスするけどこの辺の問題がわかってないやつが多すぎ。

だって遵法運転でで安全なら違反なんかしない。

だけど現実は違う。

万引きはしなくても危険ではない。だから比較している時点でアホ。わかってない。

実際に首都高とか何回も運転してみればわかる。

周りにはすでに流れができあがっていて、その中で法定速度を守って流れをせき止めている車がいたらどれだけ危険かということが。

自分安全運転できていると思っているならとんでもない。自らのエゴのために周りに危険押し付けていると反省してほしい。

遵法意識で命を落としたくないか自分安全を優先している。それだけのことだ。

当然危険ではない場所では遵法運転をする。おかげで週に2回程度の運転10年以上繰り返しているが無事故無違反だ。

横断歩道手前も止まる。だけど、後続車と車間が詰まっていてある程度の速度に達している段階で、止まれないときは止まらない。

トロッコ問題と一緒だ。

自分がここでブレーキを踏めば、止まることが予測できていない後ろのドライバー危険な目に合わせてしまうかもしれない。もし歩行者危険だと判断するならば止まるし、歩行者安全に止まっている状態であれば止まらないという選択をする。

道路運転をするということは、違反自分勝手という図式は必ずしも成り立たないのだよ。

自転車は違う。

彼らにはまずルールがない。あるけど全く浸透していない。

車には最低限のルールがある。守らない車も沢山いるが、そこにルールがあった上で守ってないのとでは、周りの理解が違う。

周りの理解というのは弁解の余地という意味ではなくて、その時の流れの作られ方の違いのことだ。

言ってみれば、ルールを守らない車が1台いたところで流れには影響がないか安全を保つことは比較的容易いということ。

ここが自転車との一番の違いだ。

自転車にはお互いが共有できているルールが弱い。

から基本的に自らの目的に従って行動する。

から流れが作られないし読めない。

そういう意味で、今回の赤キップはとにかくやってはダメということが明示されることの意味は大きいだろう。

ルールを浸透させるには、正しい方が強いという状況を作る必要がある。

そのためには、誰もが理解できるようにシンプルでわかりやすルールを誰の目にもわかりやすいように明示する必要がある。

それもできていない段階で、誰かが正しいことを知っていても何の役にも立たない。

からといって滅多矢鱈に取り締まれいいとも思ってないけどね。

それより先に啓蒙活動だろうとは思う。

それがないか違反金目当ての金脈探しだと警察批判されてもその通り以外に答えがない。

次にお前らが言いたいこともわかる。

全員が遵法意識運転すれば問題がないってことだろ?

そうだよ。そのとおりだよ。

でも現実はそうはならない。

スピードを出せるやつが出す。そして大半の車はそれに耐えうる性能を持っている。

そういう世界の中で、違反とは少しずれた基準の中に安全運転が構築されてしまっているのが今の現実

それを警察の怠慢だったり啓蒙活動が足りないというならそうだと思う。

でもこれは群集事故と同じで、その中で一人が目が覚めて立ち止まっても解決する問題ではない。

それくらい大きなうねりと流れの中に安全運転は埋もれてしまっている。

誰もがハンドルを握る前は遵法で安全運転しようと思っている。

でも、いざ道路に出てみると現実は違う。

法律なんかでは規定できないほど、安全のための色々なルールが作られていて、ドライバーは実際にそれに従うことでしか安全を守ることができない。

言っておくが、自分勝手のために危険運転をする人間擁護するつもりは一切ない。

そういう人間はむしろ安全を脅かす立場にいるのだからどんどん取り締まって免許を取り上げてほしい。

しかし、遵法運転すれば安全というのは誤解だということは理解してくれ。

法令現実にそくしてないというはまさにそう。

警察もその辺を理解しているか危険範囲を見極めつつ、20kmくらいまでの超過ならすぐに違反とはしない。

速度制限50km/hの道を45km/hで走ってる車を50k/hで追い越すのと瞬間的に60km/hだして追い越すのとどちらが危険が少ないかなんて免許ないやつでもわかるだろ。

そんなの取り締まってたら事故はむしろ増える。断言してもいいよ。

肝心の解決方法だけど、車に限って言えば、プロドライバーキーだと思ってる。

今で言えばタクシー配送業者だ。

彼らが町中で遵法運転するだけで、世の中の交通ルールはかなり改善されるだろう。

逆を返せば、彼らは仕事ということにかまけて違反を軽々しくしすぎる。

信号無視、一時停止無視スピード違反はもちろん、駐停車禁止区域での駐車が特にひどい。

交差点前後で客の乗り降りのために突然止まったりするタクシーが、ドライバーにどれだけのストレスを与えているかなんて計り知れない。

そのストレスが身勝手運転の原因になると言われれば、擁護するつもりはないが気持ちがわからないとは言わない。

彼らがしっかりと遵法運転をするようになれば、違反運転比率はかなり変わってくるはずだ。

そうなれば安全と遵法の距離が縮まり、結果として違反は減ることになる。

言っちゃ悪いが、警察には残念ながら期待ができない。

我が家の目の前の道には、日に何人も違反を切られる右折禁止交差点がある。

右折禁止標識を見落とすドライバーが多いことを知っているので、パトカーが一日に何周も回っては、右折した車にサイレンを鳴らして追いかけていく。

これがマジでくだらん。

警察の取締がなくても、そこで事故が起こっている現場なんて見たことがない。

それなのに、何人ものドライバーが右折禁止を見落として曲がっていく事実を知りながら放置している現状が、違反金欲しさ以外の何だと言えるのか。

それだけ違反者が続出するなら、UIをなんとかするのが先だろうと。

その道の手前にはそこにつながるための側道があるのだが、この側道は一時停止が終わってから見通しの悪い交差点信号けが見えるために、一時停止無視と一時停止からの急加速する車が多く、交差点の見通しの悪さも手伝って何度も子供がひかれかけているのを見ている。

パトカーは右折違反を捕まえるためにその道の前を何度も通過するのに、そこに対して取締をしている姿を見たことは一度もない。

彼らにしてみればドライバーは財布にしか見えてないってことだ。

軽微な違反を見逃しておいて、いつでも取締で財源を補充することができる状況のほうが、警察にとっては都合が良いということ。

それが日本交通ルール真実

とにかく、危険運転の話と遵法運転の話を一緒にするなってことだ。

「流れ」という言葉をざっくりと使うのは好きじゃないが、要するに一定ルール機能している状態だと思ってもらえればいい。

一定ルール機能している=行動の予測が成り立つということでもあり、その結果、お互いが事前に行動を察知することができて安全が保たれるということ。

車については、その流れが遵法とは少しずれた位置に作られてしまっているというのが現実

自転車については、流れを作るためのルールが全く周知されていないというのが現実

これだけ考えても、取締が物事解決するとは思えないことくらいわかるだろ。

ルールのもの啓蒙と、遵法意識を持つドライバー多数派にならないと、問題解決することはないってことだよ。

ただそうなると違反金という重要な財源を失うことになるから警察に期待しようなんてのは無駄

彼らは啓蒙はそこそこに、事故の増減との因果公表もせずに違反規定だけをやたらと増やすだけ。

とにかく一度、年間の違反者数を調べてみたらいいよ。

それに5,000円かけるだけでいいから、それがどれくらいの財源になるかわかるだろ。

手放せるわけねえよなぁ。

安全運転ルールドライバー側に空気醸成をまかせておいて、自分たちはコソコソ取り締まって違反金集め。

それで若者の車離れ問題だって言われてるんだから自動車メーカーは一回声を上げたほうがいいよ。

そんな現実の中で、消費者同士が違反が悪とか言い合ってるのがおめでてえなって話だよ。

取締が厳しくなればドライバーが減って、その分君たちが毎日お世話になってる送料に跳ね返ってくることくらい想像つかんかね。

違反を許すなじゃねぇんだわ。危険運転を許すななんだわ。

これがイコールではないってことくらい、大人の嗜みとして理解しておいてほしいって話だよ。

記事への反応 -
  • 自動車乗りって、「道路で違反をしてるのは主に自転車乗りだ」って頻繁に主張してくるよね。チャリンカスとか蔑称まで作って。 「自転車も免許制にしろ」とかもよく言うよね、あた...

    • anond:20221103193158 煽りにマジレスするけどこの辺の問題がわかってないやつが多すぎ。 俺だって遵法運転でで安全なら違反なんかしない。 だけど現実は違う。 万引きはしなくても危険...

    • バイクもひどいもんよ やつら数が少ない割にゴミが多すぎる

      • 車イスもひどいよな 被害者ヅラしてるうえにマナーがなってない

    • 走行車線だけは死守してるからその差だけで偉いと思い込んでるんだよ

      • 全然守られてないよ 逆走とまで行かなくても、高速道路に限らず1番右の車線は追い越し車線で走り続ける車線じゃないってことを理解してない車の多さよ。右折予定の車と追い越し中の...

    • 車も買えない貧乏なゴミクズが堂々と権利主張すんなよとドライバーは思っているだけで、自転車乗りのルール違反は正直どうでもいいんやで。

    • それな。 つうか違法駐車が多すぎる うちの近所(千葉県北西部、いわゆる東葛地域)は 100mに1台くらいの割合で路駐しとる

    • 速度守ってると「後ろに渋滞作るチー牛野郎、インキャ野郎」みたいに言われるからな 事故起こって後悔するのは自分なのに、どうにもならなくて事故起きたとしてもお互い遅い方がま...

    • 道路交通法は自動車を縛る目的で作られてるんだけど(自動車ってむっちゃ危ないからこれだけ禁止にしたら道路走っていいよってことが書いてる) 一方で道路の作りというのは自動車...

      • 自動運転が当たり前になったら変わるんだろうね

      • ゾーン30は20年ほど前から言い始めてやっと今の範囲だからあと20年たっても変わらないと思いますよ。変える気がある人が少なすぎる。国土交通省・警察・市民。

      • 自動車税、自動車重量税、ガソリン税といった自動車ユーザーが負担している財源で作られる道路が、自動車向けに設計されるのはしかたないだろう 自転車向きの道路は、自転車税を負...

    • 腐れ外道女の思考論理だな いくら車ドライバーの不備をあげつらえたところで、チャリンカスがチャリンカスなのは変わらんのやで

    • 車乗り、喫煙者、酒飲みは三大犯罪者予備軍。社会の害そのもの。

      • 100%違反している車乗りと多くは適法な喫煙者酒飲みを同視するのはいかがなものか。

        • こういう奴は何にでも嫌煙を滑り込ませたいだけなんだよ。 正直車も自転車もどうでもいいんだろう。

    • 言うんだよなあ 免許講習では「10Km/hなら速度オーバーしてもいいよ」って教えてるの?んなわけないよね?

      • オーバーしても良いと言ったなんてのはガセだろうけど、 速度超過10キロ以下ならネズミ捕り捕まらないってのは経験上正しいとおもってる 常に速度を守ってたら危なくてはしれない...

        • 「交通の流れに合わせて運転しなさい」って言うんですよね で、大体制限速度守って走ってるとそう言われる

        • 警察がちゃんと取り締まってればこうはなってないんだけどね 常に速度を守ってたら危なくてはしれないんだから、妥当な基準と思うよ。

    • 停止線を1車体分くらい越える 信号のない交差点「減速したほうがかえって危ない」 路面店から車を出すのに歩道を塞いで待つ 同様に横断歩道も塞ぐ これらを、我慢ならんドライバーに...

    • まあチャリカスはチャリカスやで。ニセモノの万能感の気持ち悪い服着た勘違い野郎にしか見えない。

    • 免許講習では「10Km/hなら速度オーバーしてもいいよ」って教えてるの? 教えてる マジで

    • 女は人生イージーモードだから平気で速度超過する

    • 確実に大怪我させちゃうから信号無視で飛び出てくるのはやめてほしい 俺が車に乗ってて自転車怖いなって思うのはそれくらい

    • 車は10キロ速度超過したって死なないけど、 ルール守らないチャリンコは車と事故ると殺しちゃうリスクあるからヒヤッとするんだよ。 チャリカスがルール破っても生きていられるのは...

      • 車側が人殺しにならずに済んでるのは歩行者と自転車側が気を付けて譲ってやってるからだよ

        • 譲ってるというより死にたくないからでしょ 老い先短いジジイの自転車や多重債務者は気を遣わずに飛び込んできますよ

    • anond:20221103193158 これ、自動車乗りなら分かってると思うけどそもそも道交法がその程度の扱いだからだよ 自動車の進化に合わせて法改正すべきなのにいつまで経っても法改正しない 警...

      • 他は悪くないのに 挙げ句の果てには勲章持ってたら人を轢き殺しても無罪だし違反もみ消しも日常茶飯事 急に思想強くなって(ノ∀`)アチャーってなった

      • 現行の道交法だと勲章持ちで罪が軽くなるのか 時代にあってなさすぎる もしかして皇族とかの事故も軽くされるのかな

    • めんどくせえやつ

    • 100キロ出る車を売ってるのも謎。 自動走行うんぬんを開発する前に、法定速度を強制的に守らせる機能を先につけるべきじゃないの?

      • 制限時速100kmや120kmの道がありますんで

      • アウトバーンなら速度無制限区間もある。 でも意外に速度制限区間も多いらしい。それでも130km/h制限とかだったり。 日本の高速の制限は遅すぎだよね。

    • これは乗用車に限ったことではなくて、我々はおしなべてこの程度の遵法意識しか持っていない、ということなんだと思う。 歩行者、自転車、オートバイ、乗用車、輸送車すべてのレベ...

    • 主語のでかいコメント乞食。車にしても自転車にしても「人による」以外の回答はない。

    • 自動車乗りも自転車乗りもどちらも相手のことを言えるほどルールを守ってない それだけ

    • ルールが現在の道路の実情に合ってないし、警察もそれを放置してなあなあで運用してるから

    • そもそもルールを守るというのが国家の犬感があるが潜在意識にあって それが車という物理的に速度と重量を持った力を得たときの高揚感で 心の中のヤンキー的精神が刺激されてしまう...

    • 自動車の速度計の誤差 測定誤差があり、車検でも許容されています。 車検では40km/hのときに30km/h~42km/hくらいの範囲に収まっていればOKなので、速度計と実際の速度が2割ほど遅いという...

      • 同じ道路交通法において歩行者に対しても道路で立ち止まったりすること、酒に寄って千鳥足で歩くこと、歩道がない道路で左側を歩くことといった行為も禁止されています     ここ...

    • 日本人はルールを守りたがるというのが大ウソという話

      • この程度までならルールを守らなくてもいいという共通ルールを守ってるぞ そのルールを逸脱したやつは白い目で見られてる

        • 本来その共通ルールを明文化したものが法律のはずやろという話 明文化されていない以上どんなルール違反をしても「ここまでなら破ってもいいという共通ルールがあった」と強弁する...

          • 逆 社会に全員に慢性的にルールを破らせておくことで、どんな普通の人であっても 「でも厳密にはルール違反だから」で好きなときにしょっぴける仕組み

      • 比較ならそれでいいんじゃない 日本人がルール守るってのが神話だってのはそうだけど やっぱり他の国はもっと酷いとこばっかりだよ

    • マクロの傾向の話にミクロの反例を返すのって 個人的にネット三大バカのひとつだと思うんだけど そんなミクロマンが12時46分台に2つも!? anond:20221103193158 日本人はルールを守りたが...

      • そもそもそのマクロの傾向とやらが神話やろという話 道交法だけでなく労基法やら技適やら憲法9条やらソープパチンコ屋勝手踏み切りやらルール軽視の具体例がたくさんある

        • 女同士は喧嘩するってのも一緒。 実際にいろんな職場でデータ取った結果でそういってるんだったらマクロでそういう傾向があるとは言えるけど、結局単なる印象論じゃん。

    • みんなが盛り上がってるところ悪いけど車のスピードメーターの誤差は10km/hくらいはあるんだよ

    • 自動車はエラいんです 免許を取得し自動車を購入、いずれも高いカネがかかる、資本主義の回転に寄与している。 自動車は保険もある、事故を起こしても保険で被害弁償、回復される。...

      • 偉いから歩行者を轢き殺しても仕方ない?犯罪者予備軍。

    • まあわからんでも無い。 とはいえ「目くそ鼻くそを笑う」的な話なので失笑するしか無いわけだけども。 自動車だろうが自転車だろうが交通ルールを守らないのは良くないに決まってる...

    • 「自動車乗り」って言葉は面白いね。 巷で見かける「xx乗り」という接尾語?は、主に何かを跨いだ状態を連想する傾向がある(自転車乗り、バイク乗り、馬乗りとか?)ので、 それを...

    • 自転車乗りがそれ言うとブーメランやで。特にローディー。自転車にも制限速度あるよ。 あと歩行者もな。車がこない赤信号を無視する奴はしょっちゅう見る。あと歩道のない道路は右...

      • 自転車の制限速度を正確に言える奴だけが自転車に乗っていい

        • はい!標識で指定がない場合は時速10億kmで走っても違法ではありません! ぼくは光になるッ!

          • 確かに法定速度ではないが危険運転じゃ生まれ直してこいボケッ

          • 音速以上で走ったら衝撃破で被害甚大でどのみち捕まるやでという話

      • 歩道はないけど路側帯がある場合はどうなの?右側通行なの?

    • 日本中、石を投げれば犯罪者(速度超過、駐車違反、一時停止無視)が居て それも、その犯罪者は簡単に人を殺せる金属の塊をぶん回していて 死傷事故も絶えない ところが、人畜無害...

    • 歩道で自転車走らせてくる奴がいたら出来る限り道を塞ぐようにして歩行してるわ 左右どちらに寄るか迷ってるふりして自転車が寄った側に寄るとか

    • ちょうど自転車の違法運転の取り締まり厳格化がニュースになってるから頑張ってね https://news.yahoo.co.jp/articles/5d84788e0a8c728e3e72be57fcf0d0fe10b92cf0    特にここら辺は自転車乗り全体のマナー...

    • 車、自転車、歩行者が同一平面を共有しているから事故が起こる。 都市を三層構造にして別々の平面を通行できるようにすべきだ。

      • まさかここで似た考えのひとを見つけられるとは思わなんだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん