「上記」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 上記とは

2024-05-17

anond:20240517181502

自動車全般が好きなんじゃなくて特定メーカーファンが目立つ。常に自分の好きなメーカー名や車名型番を擦り続けるのでね。

それでいて自動車競技になると特定チームのファンとして声を上げすぎるのは良くないという風潮+上記メーカーファン非難されないのシナジーで横断的に「車が走る競技なんだから何見て何喋ってもいいだろ」って極端と極端と極端みたいな様相が出来上がってる。

かつて未来エンジンといわれたロータリーはもう終わったでしょ、みたいなDisりいちいちやりたくないがあいつらうるさいんだよね。

親告罪からとそれをすることをそそのかしても良いものたち

二次創作についてガイドラインが出てなくて許可取りしてなくても「自己責任でどうぞ」と「あくまでその行為をそそのかすことになる」言動をとる人たちがいるが、

この根拠親告罪であることに求めているなら、それは上記で列挙したような器物損壊名誉毀損に対しても「自己責任でどうぞ」と言ってよいとするのと同じだ。

物を壊す、人を侮辱するというのは典型的な「非倫理的なこと」平たくいえば「悪いこと」だ。つまり「悪いことをそそのかしている」ことに他ならない。

悪いことをしようとしている人に対してかけるべき言葉は「自己責任でどうぞ」ではなく「自分責任をとれたとしてもやるべきではない」だろう?

増田へのブクマで「私的自治の原則」を挙げて反論した気になっている人がいるが、親告すれば罪になりうる内容の二次創作刑法犯としての性質を持つものなのに、民法原則を挙げるのはちゃんちゃらおかしい。

犯罪行為に対してはその被害者が赦していることが起訴しない絶対的理由にならない」というのもまた法学のきほんのきだと思うのだが…。

創作の「意義」とやらを掲げて、非親告罪としての権利者が認めているか不明二次創作の実行を擁護するなら、刑法175条にふれるわいせつ図画にも意義がないとはいえないでしょ。あるいはそれと比べ「二次創作」の方がどれだけ意義で勝っているといえるのだろう?

創作の意義を云々するなら、ストリップ文化的意義がないとは言わせないぞ。でも過去上野ストリップ公然わいせつで捕まったな(これは、、被害者=劇場の観客が許していようが起訴しない理由にはならない例でもある)。

意義なんて曖昧ものを掲げるほうが、かえって法律上不条理を浮き彫りにしてしまう。あるいは、二次創作の方がわいせつ図画やストリップより意義が大きいとみなされているから、後者2つと違って親告罪とされているのだろうか?

どれも「表現」には変わりないはずなのだが、その意義に差があるとでもいうのだろうか?どうせ、いやらしい方が意義が低いはずだみたいなステレオタイプにあてはめて判断しているだけで、理路整然とした説明は出来まい?

身もふたもない言い方すれば、自分たちの大好きな二次創作から「好きだから意義深いはず」って信念だけだよね。それ、無修正エロ漫画好きな人だって同様に思ってるはずだけど、(少なくとも創作側は)悪いことだと認識して我慢してるんだよ(読者側はしらん)。

結局この複雑な状況に出すべき結論は「お上法律違法と言っている」ことをそそのかすのは悪いことなんだよ。「自己責任で」と枕詞をつけることが免罪符になるわけでもない。

その証拠に「自己責任でなら無修正性器ぱっくり図画出していいよ」「自己責任ストリップ劇場開いていいよ」って言うのははばかられるだろ?そういうこと。

目標

目標

子供達を一人前に育てる。

大学出るまでだと上の子があと14年。下の子があと17年。

家族をしっかり養う。

生活に困らないように、やりたい事は人並みにできるように。

月2回外食、年2回旅行くらいは行けたらいいと思う。

上記できるようになる資産を貯める。

生活費が月30万円×12か月×17年=6120万円

旅行年1回30万円×17=510万円

合計6630万円

現在金融資産が53,474,833円

あと残り12,825,167円

  1. 妻の金融資産1000万(へそくりはいくらあるか知らん)+JUNIAニーサ800万と650万

仕事辞めたいなあ。

2024-05-16

STOP!「人手不足詐欺被害私たちはもう騙されない!

二期連続とか関係ないだろ

自分アラフォーだが、社会に出たときからずっと「人手不足」を不景気の原因とかにしてきたよね

流石におかしいと思うわ

プロパガンダとか、そういう類のものだと思うわ

まり、原因が特定できない、もしくは原因がないにもかかわらず、でっち上げの原因を作って、そのせいにして終わる

二分間憎悪とか、そういう類のものだと思うわ

大体、優秀な技術者を求めているのか、無償で働く奴隷を求めているのか、人手不足言い訳にする人たちによって求める人材は違うよね

それをごっちゃにして語るのもおかしいし、大抵は奴隷が足りないなんだろうけど、奴隷を確保するために努力してきたか

移民にするにしろ、その努力を本当にしてきたか

努力を怠ってこなかったか

疑問でしかない

みんなが挫けるとこで挫けないで

みんなが立ち止まる時に走り続けて

やっと目標が結果になって夢が実現して

尚且つ唯一無二の存在になると思ってる

人手不足」とか言うやつらは、今日から上記ポエムを教訓に、寝ないで「人手不足」解消に尽力してください

日本未来がかかってるんです

夢を実現しましょう

世界に一つだけの花になりましょう

置かれた場所で咲きましょう

チー牛差別必死になって批判する人たち

いわゆる弱者男性だけなんだろうけど、

今まで女性差別されようが

障害者差別されようが

在日差別されようが

アイヌ差別されようが

全く気にも留めなかった人たちがいざ自分たち差別の矛先が向いたら必死になってその差別を無くそうとしているのに苛立ちを覚える

なに自分の番になったら発狂してんだよ

上記差別に比べたらいわゆる遺伝子的に劣る男性を拒絶してしまう女がいるなんてしょうがないじゃん(俺も弱男だから君たちの辛さはわかる)

チー牛差別を無くしたいなら、上記差別がなくなってからにしようぜ

anond:20240516090408

チョコザップをやめて他のジムフリーウエイトコンパウンド種目をしてください

ベンチプレススクワットデッドリフトミリタリープレス、懸垂 各10回3セット 漸進的に強度をあげます

頻度は中二日デッドリフトは週1で行います

筋トレしない日は心拍数130 20分程度の有酸素運動をしてください

食事は1日500kcalのアンダーカロリーで低脂質高タンパク炭水化物しま

1日7時間以上の睡眠時間を確保してください

上記を1年くらい継続すれば簡単体重体脂肪率は落とせます

偉そうなリーダー

偉っそうなリーダーがいてね。

人のミスは本人に直接伝えずに上司経由で伝えてくる。

普通はこの手法最後の手段として使用するもんでしょう。他の方法を試して、それでもダメだった時に最後の手段として上司経由で指導するもんでしょ。

それを最初手段として使用してくるのはおかしいでしょ。

リーダーとしていろいろ試行錯誤してから最後の手段として上司に報告とかすべきでしょ。

この問題相手も正しい。ミスダメことなのだから自分は強くは相手に言えない。ミスしたのは自分なのだからしかし腑に落ちない。

いろいろ考えてみたが、騒音トラブルなどの近隣トラブルで例えると次のようになる。

横の家が21時頃なのに煩い

警察通報して警察から指導してもらう。

②ひとまず個人間で静かにして欲しいと頼む。

どちらも正しいだろう。

人間関係を築く必要のない赤の他人になら、①がベストだ。相手不快にはならない。

しかし、相手子ども会などで接点を持つ可能性がある相手だと、いきなり警察通報するのはカドが立つ。②がベストになる。

この事例はとても近いと思う。人間関係を築く必要あるかないか、の違いだ。つまりこれは、リーダーには人間関係を築く気がない、ということだ。リーダーを仲間と思ってるのがダメなのだリーダー第三者の人。客先の嫌な人、と思えば良いのだ。

ひとまず、作業をするとミスをする可能性が増えるので、なるべく作業することを控え、何度も確認を行うことでミスを発生させないようにした。これまでは自主的に目についた問題積極的対応してきたが、依頼があったものだけ直すようにした。

そしてこんな働き方は性に合わないので仕事を辞めることにした。

追記

ミスについて:

ミスをする人=能力の低い人、ではない。人間誰しも作業をすれば必ずミスは発生する。確認すればミスは減るが、それでも限界がある。バグのないシステムはない。

私はそこそこ仕事が早くミスもない人、と職場に思われていたはずだ。仕事を辞めると伝えた時は引き留めが入ったし、○○さんがいなくなった後が怖いです、なども言われた。

上記で挙げているミスは、その自分能力を過信しすぎて単体テストを怠り、それが2〜3回続いてしまったものだ。老化かな…。

2024-05-15

anond:20240515190358

ほとぼり冷めた頃に記憶改変して謎の勝利宣言すんだよ」が自分発言に当てはまってる例

「逃走ってなんですか?」「全消ししてやんの」→自分が削除逃亡した例

上記参照

バカの一つ覚えで自分の願望を言い立てるだけ」「バカの行動は虫みたいにワンパターン」が自分発言に当てはまっている

このツリーおよび前述 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache%3Ahttps%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20240509140340 トラバ

どちらも元の議題には触れずに「どのくだり?」「どこ?」の質問返しを連呼して押し切ろうとしていることが確認できる

(まあこのツリー最初から罵倒以外何も議題なさそうだけど…

「一手詰みw」→自分が詰んでた例

なんか今日はやたら詰み詰み連呼するなーって思ってたけど

たぶん https://anond.hatelabo.jp/20240509151620 このあたりで「YESと答えてもNOと答えても意図しない主張を認めたことになる状態」に追い込まれて「詰んでいる」って言われたのがよっぽど悔しかったんじゃないかなぁ

でも「相手が返答しないなら俺の勝ち」しか勝ち筋がない1ミリも詰んでない状態を一手詰みって呼ぶのはさすがにどうかと思うよ

世の中にはウンコのようなシステムがあるが、その最たるものとしては複数アプリケーションDBを共有するものだ。

まさに今取り組んでいるプロジェクトがその典型例だ。データ一貫性整合性がとれないようなシステムおむつに包んで汚物入れにいれるべきだ。

DB複数アプリケーションから共有するな。これだけのことを何度言わせるのか。

上記問題解決するために、他のソリューションを導入したりする。

ちがう、そこじゃないんだ。データアプリケーションで閉じろって話だ。

根本的な問題は、要求事項から最適なシステムを作る人の不在だ。

REST API設計も酷いもので、エンドポイントDBテーブルそのままを表しており、トランザクションもクソもない。

そもそもREST APIになってない。

APIデータベースの構造に過度に依存しており、データベースの変更が直接API修正に繋がる。このため、些細な変更でも広範囲に影響が及ぶことになる。

なんでこんな感じにしてしまったのか、正気か?

知性のある肥満

芸能人で頭のよさと肥満の両立をしている人はとてもすくなくて

私が肥満で、頭も良いと認識しているのは

マツコ・デラックス伊集院光だけだ

それ以外の肥満芸能人は、面白さ優しさはあるけれど

上記の二人のような知性を感じさせてくれない

芸能人ではないけれど岡田斗司夫もすき

知性を感じさせるのに食欲をおさえられず肥満というところがとてもいいのである

惹かれる

食べ物の前では自省せずに欲望のままに食らいつくけれども賢いという矛盾がとても気持ちいい

賢い人はたいていダイエット成功してしま

他の人より抜きん出た賢さと肥満体型を両立している人、あらゆる分野でもっともっと増えてほしい

体重3桁だけど、知識トーク力があって億稼ぐYouTuberとか

キャバ嬢とかホストとか

でてきてほしい

2024-05-14

夫のモラハラ 仏教の話に基づいてるらしい

昨年育休より復帰

復職前は育休もあり、平日ほぼワンオペ対応

復職時に分担は見直そうねと話して復職

が、いざ復職するも具体的な分担の話はできないまま

私がほぼリモートの一方で夫は地方役所づとめで毎日遠距離通勤(片道1.5時間、平日朝は6時には出て帰りは20時近く)もあり、復職前と変わらず平日ほぼワンオペ状態半年以上続いてました

仕事で色々あったこともあり、育児家事分担が妻である私に偏ってると感じ分担の見直し相談を持ちかけました

ここでよくなかったと反省はあるのですが、前段で他の家庭での話を出してしまいました

うちの会社の同世代以下の男性陣がかなり育児に協力的な人が多く、奥さんが専業でも平日終業後は育児家事専念してる、などの話を聞いた直後でしたので、その話を夫にもした後に分担の話を切り出しました

今思うと、比較され気分も悪かったかとも思いますが、こちらもいらつくことに、返答として「人は望めば望むほど更に望む」といった主旨の話を夫が切り出しました

(イラつきマックスで詳細忘れましたが、当時よく読んでいた仏教関連の話から引用したそうです)

更に「具体的に何すればいいの?」と聞かれたので、保育園の準備や朝ごはんの用意など、いまの通勤形態でもできる内容を挙げました

ここでまた、聞き方が人を馬鹿にしているとしか思えないもので、私が「保育園の準備」などと言うと「あとは?」と、こちらが分担したい家事育児を挙げるのに対して、ただ一言「あとは?」を繰り返すのみです

今思えば仏教の話にある、望めば望むほど、を繰り返しの問で気づかせようとでも思っていたのかとも思いますが、私としては話し合いする気もないとしか受け取れないし、真剣相談たかったのに対してバカにされているとしか感じられませんでした

その場は私が呆れ返ってしまいそれ以上の話ができずだんまりモードで話し合い(?)も打ち切りとなりました

それ以降、望めば望むほど、と返され傷つくのが嫌で愚痴相談もできなくなりました

今度話しをするとしたら、離婚を切り出すときくらいかなと思います

本人も言ってましたが、家事など「やれるところはやっている」※ので、ゴミ出しや洗濯干しなどやってもらっているところも確かにはあるので、その多少の支援と一緒の空間にいることの辛さとの天秤がいずれ崩れたとき決断ときかなと思います

(※夫が「やれないところ」は否が応でも私が対応してる点を言った上で上記の流れになった点もあったのを書いてて思い出しまイラつきが再発してきました、、)

いないと思って全部自分でやるほうが精神的には楽なのではという割合最近増えてきました

直近だと飲み会に関しても思うところがあったものの、仏教の話切り出されるのが怖くて思うことを言えませんでした 

子供2人目も考えたかったですが、現段階では産後負担を考えて(かつ生理的にも)到底無理そうです

年齢的にも難しい齢に踏み込んできているところだったので、もともと考えどころではあったものの、こういった事情で諦めざるを得ない状況になってしまっているのは自分としても結婚当初は想像もつかず大変残念なところではありますが、そういった相手であることを分かりきれずに選んでしまった自分の落ち度でもあるかなと思い、自分自身を無理やり納得させている状況です

とりとめもなくオチもなく長文失礼しました

吐き出しどころもなくモヤモヤしてましたが、せめてもの決断ときの証跡にでもどこかに残しておきたかったのでここに投稿させていただきます

また思うところあれば、投稿したいと思います

お読みいただきありがとうございました

10年前に憧れの大人だったフォロワーを正直見下してしまっている

10ツイッターをやっていたら一部のフォロワーゆっくり限界人間になってきた  anond:20240505130439

という投稿を読んで、共感というかしんみり来た。

記事は同世代フォロワー分岐による無常で見ているが、自分場合はかつて輝いて見えた年上の人がすっかりダメになってしまった、というパターン最近悲しみを覚えている。

自分インターネット世界に飛び込んだのは小学生の頃。

今時子供ネットをやってるなんて当たり前の事だが、当時はまだスマートフォン社会ではなかった頃で、インターネットをやってる小学生なんてなかなか周りで出会えなかった。そんな時代

暫くしてまだ「最近出てきた新しいホームページ」だったTwitterアカウントを作ると、必然的フォロワー全員は年上だった。それも2、3個上とかではなく、1020も上という人ばかりだった。

現実世界ではとても対等に話せるような年齢の人ではない人ばかりと話す事が出来たので、相手が大きく見えて常に恐縮だったし、なんだか自分大人になったような気がした。

あれから10年以上が経った。

「あの頃とても大きく見えたお兄さんお姉さん」だった彼・彼女らの殆どは、どちらかというと悪い意味で変わっていないか悪化たかだ。

その人が20代ぐらいの頃はさほど気にならなかった言動も、年を重ねるごとに「この人30過ぎててまだこんななのか」「もうこの人50ぐらいじゃなかったか?まだこんな事言ってるのか?」という負のブーストがかかってしまう。

加えて、自分より年下の10からハタチそこそこぐらいの今時の子たちは、かなり聡明な子が多い。

そんな若い子たちを見ていると無意識比較してしまい、余計にその思いが強まってしまう。「私より年下の子ですらこんな聡いのに……」と。

特に年上女性殆どはツイフェミ化してしまった。

オタク友達としてフォローしたはずなのに、いつの間にか性犯罪の話しかしなくなったフォロワーが何人いることか。

まあ、性犯罪は悪い事だというのは正しいし、男女平等だったら良いねというのももっともなのだが、だとしたらせめて、フェミニズムに真剣になったらどうだろう。と思ってしまう。

真面目に活動とかするなら分かるんだけど、やってる事は誰かのツイートRTして仮想敵にぷりぷり怒ってるだけという感じで、なのに「自分は真面目に社会問題に取り組んでる!」と思っているのが悲しい。

あと、彼らは本当にインターネット歴が長いのか謎なほど、ソース確認意識が弱い。

例えばヤフーニュース見出しだけ見て連投で怒り出したりするが、記事を開いて中身を見ればそうじゃないのはすぐ分かるのに。みたいな事が多い。

特に去年多かったのが、「イーロン・マスクが次はこんなクソ改修をするぞ!」を焦って拡散し、結局ちょっと調べればデマだと分かる、というようなやつ。

いや、見出し釣りあげようとするニュース記事も実際にトンチキ改修を結構しがちのイーロン・マスクも悪いけど、それよりインターネット何年目よ。

そうやってRT非表示にするフォローが増える。

デマ拡散したり、扇動的ツイート簡単に釣られたりする人をTLに残すのは危険だ。

まり酷いようだと本人もミュートにしたり、最悪フォローを外す。10年来の仲でも簡単に切れてしまう。

無害なだけで残念に感じる事は他にも色々ある。

40代になっても「良い高校出身なんだ!」と自慢してくる人(しかもこういう人に限って言うほどの名門ではない、地元ではちょっと上の方ぐらいの高校

40代になっても毒親に虐げられた話を延々と続ける人(しかもこういう人に限って言うほどの毒親ではない、どのエピソードを聞いても口調がサバサバしてる以上の問題行動が出てこない)

三十路越えてソシャゲ運営のいちいちの動きに一喜一憂ヒステリックになり癇癪を起こす人(「きっとこういう事情があるんだろうな、残念だけどしょうがない!」と割り切ってる10代がすぐ上に居たりすると悲壮感が凄い)

など、挙げれば例は尽きない。

これが悲しい事に、同じ年代の人が皆そうという訳ではなくて、例えば仕事でそこそこ自己実現出来ていたり、オタク仲間で絵を勉強して今やイラストレーターとして食えてる人とかは、かなり人格的にも安定し、上記のような事が起きない。

トラバ元の記事では、ライフステージが進行した者としない者の対比を描いているが、「結婚しているかどうか」は自分の感じる体感では実のところ微妙だ。

というのも、結婚してからクソ旦那系の話題しか飛びつかなくなってしまった人とか、逆に結婚相手に過度に依存してしまってメンヘラみたいになってしまった人などもいて、精神の安定と結婚の有無はあまり関係ない気がしてきている。

皆「大した事してないけどなんか適当インターネットしぐさをする事で社会活動に参加してる風ムーブ」をしなくてはならない何かを抱えてしまっているのだろう。

けど、今から取り返そうという努力をするでもなく、新しいものも吸収しなくなる、好きなものの話はいしかしなくなり浅瀬の知識もないニュースの話だけ、どんどん話が合わなくなる。

かつてあれほどまでに輝いて仰ぎ見ていた彼らを、今はどこか見下してしまっている自分が居る。

まあこんな事をはてな匿名に書き込んじゃう20だって、結局は同じ穴の貉という気はしつつも、気を付けたいなと思う。

東海オンエアりょうくんのケーキ屋さんでテイクアウトしたい人へ

はじめに

京都府住みの東海オンエアのオタクです。

2024年5月11日(土)と5月12日(日)に、東海オンエアのりょうくんが新しくオープンしたケーキ屋さん「La Maison du R(ラ メゾン デュ アール)」へ行ったので記録します。

この記事は、りょうくんやお店、その他全てを批判する目的はありません。

(どこにこの文章を出すか悩んで結局匿名ダイアリーにアップしてしまうので批判感満載だけどそんなことはない!)

全文読むのが面倒な人向けまとめ


行動記録

11日(土)

15時40分頃到着。テイクアウト待機列が2組ほど、イートイン待機列が5、6組ほど。20分ほど待ったところでスタッフの方が出てきて、

ことが案内される。最初から掲示されていれば並ばなかったのになぁと言いながら退店。

スタッフの方が出てくる直前に売り切れたのでは、という意見もあるかと思うが、それにしても残りの商品数はかなり少ない状態だったのだろうから、状況の事前共有は出来たと思う。

※ちなみに在庫状況を知って列を抜けたのは当方のみだった。オタクにとって、イートインで店内に入れること自体価値がある時期だからなぁ。

 私は明日再チャレンジすることができるスケジュールだったので明日に期待して退店。

12日(日)

10時30分頃到着。前日の来店時にイートイン、テイクアウトで列が異なることを知っていたが、道路を挟んで向かい歩道の列は1列しかなかったので最後尾に並ぶ。

途中でテイクアウト希望の人は列が違うことを警備員の方に案内される。この時点で歩道側列の2組目になる。店前に並ぶテイクアウト希望者と合わせても、10組+α程度だったと記憶している。

が、結果としてケーキを購入し店を後にしたのが13時20分。テイクアウトでも約3時間滞在したことになる。

今後お店を利用される方に強くお伝えしたいのは、【イートインは時間がかかるだろうから、せめてテイクアウトだけでもして帰ろう】はやめておいたほうがいい、ということ。

一般的ケーキ屋であれば、テイクアウトするために10組程度を待つ必要があったとしても、1時間もかからないのではと思う。それがオープン前に待機した30分を除いても、2時間30分かかっている。

イートインは前のお客さんが食べ終わるまで案内されないと分かっているので長期戦になる覚悟で並ぶと思うが、

テイクアウトはさっと買えるイメージで並ぶ方も多いのでは無いだろうか。そのイメージは捨てて、覚悟を持って並ぶことを勧める。

気になったこ

列に並んでいる間お店を見ていて、なぜこんなに時間がかかるのか、個人的に気になった点を以下に挙げる。

あくまでも「個人的に気になった点」である。以下のような点が気になった時点で私はこの店の客層ではないのだろうと重々理解している。

オープン間際で情報が少ないこと、聖地巡りの1スポットとして訪れたい方が多くいるだろうこと(=次の予定に追われた状態訪問する方も少なくないだろうこと)をふまえ、参考材料になればとの思いで記録しておく。

これ読んでる人に東海オンエアのオタクいるのかな。まぁ岡崎付近の民もぜひ参考にしてください。

①店内のスタッフの少なさ

の3名しかいないように見受けられた


動線・仕組みの悪さ

同じように商品を選んでレジ会計してもらうことになる。(イートイン客は会計を済ませてから2階の席へ上がっていく)

(オープンタイミングでも、変わらずイートイン・テイクアウト合わせて数組ずつの案内だったので、一般的想像されるような「オープンと同時にイートイン客が席数分まとめて案内される」ことはない。

オープン後長い間イートイン席がガラガラ、列は大行列、という状態だった)

  • 同時に案内された全てのお客さんが会計を済ませるまで次の客は案内されないため、ケーキをたくさん買った人、悩んだ人など、

時間をかけた人がいればいるほど後の人の案内がダイレクトに遅れることになる(順々に店内に入ることができれば、悩んでいる人を抜いて会計列に並べるが、そういうことは出来ない)

  • 1回の案内が終わるごとに商品補充タイムがあり、その間店の1階は誰も客がいない状態になる。その状態で数分待たされる

③回転率の悪さ
  • 上記のような仕組みのため回転率が悪い

(テイクアウト客は、イートイン客の合間に挟まれる形で案内されるというイメージがあっていると思う。

オープン直後も順々に席を埋めていく間に先の客が出ていくので次のイートイン客が案内される。イートインが埋まっている隙にテイクアウトフィーバー!はほぼ起きない)

情報の少なさ


仕組みを変えたり、そこまでせずとも混雑時は注文の取り方を工夫したり、今の状況を改善する方法はいくつもあるように思う。

けれど、このお店では【店内での体験リッチで良いものにすること】に完全に比重を置いているのだろうと考えると、

混雑していない店内、1組ずつ丁寧な接客、洗練されたスタッフ、と、現状何も問題がないということなのだろう。

「店外の待機時間」はあくまでも客側の自由ということかな、と。待ってるのは客、そう言われるとそうでしかない。

私はテイクアウトを完全に舐めてかかったので、案内される頃には疲れ果ててしまっていた。

後の予定をずらしたこともあり、店内をゆったり見る暇も無かった(完全に見通し不足の私の責任です。)。

そんな事にならないよう、「La Maison du R(ラ メゾン デュ アール)」訪問と合わせて他の予定を組みたい方はぜひ、この投稿を参考にしていただければと思う。

まぁオタク同士で行けば並んでる間も楽しい無問題ファミリーで、とかは要注意。

(あえて書かせていただくと、子連れの方、妊婦の方へはもう少し落ち着いてからお店に行くことをおすすめする。待機列は立ちっぱなしで座るところもないため。)

終わりに

最後に、味。

美味しすぎた。★5。(ちなみにバスク、ショコショコ、ブロンド食べました。衝撃的だったのはブロンド、また食べたいのはショコショコ。全部本当に美味しかった)

オープンほとぼりが冷めたら(冷めるのだろうか…)また行きます

検索にヒットするのかとかわからないけど… りょうケーキ屋さん lamaisonduR

anond:20240514131953

いや絵文字規格化の中心人物日本人だよ。

以下の記事参照。

https://japan.cnet.com/article/20409186/

ただし規格化作業の中心となったのはアメリカ会社というかGoogleなので(上記日本人エンジニアも在籍はGoogle)、

日本携帯キャリアだけでは規格化しようという動きにはならず、Googleが (Google社員である日本人エンジニアが中心となって) 規格化した」

というのであれば正しい。

なお、日本携帯キャリアで使われていた絵文字相互運用性という目的Google規格化作業をしたので、

ユニコード最初登録された絵文字文字集合は、日本携帯キャリアが決めたものベース」とも言える。

何を書いたらいいのかわからない人は何を書いたらいいのかという話

使ったことがないのならまずはオズボーンのチェックリストを使おう。


手っ取り早く例を挙げる。

あなた脳内でいつもあなたを励ましてくれるかわいい女の子の魅力を書きたいとしよう。


1. 転用してみる

かわいい女の子さらに魅力が追加されるとしたら、どんな属性があるか考えてみよう。

元々想像していたのが黒髪巨乳運動神経が鈍い料理上手な女の子だったとする。

ここにさらに他に得意なモノやコトがあるとしたら何があるか考えてみるといいかもしれない。狙撃とか。読経とか。


2. 適合・応用してみる

料理好きのかわいい黒髪女子匹敵する魅力のあるモノは他に何かないだろうか?

猫でも、平行四辺形でも、水死体でもなんでもいい。

かわいい料理上手な黒髪女子に対抗意識を燃やす平行四辺形水死体存在したら、何が起こるだろうか?


3. 変更してみる

黒髪巨乳運動神経が鈍い料理上手な男の子を登場させてみるとどうだろうか。

ライバル男の娘パターン面白いかもしれない。


4. 拡大してみる

ネタを壮大にしてみよう。

死神が宿る漆黒の髪をなびかせ、アカシックレコードを秘めた乳房を持ち、家の外に一歩も出たことはないがその腕が生み出す料理建物を土台から吹き飛ばすことができる宇宙一美少女の話にしてみたらどうだろう。


5. 縮小してみる

逆に控えめにしてみよう。

茶色っぽい黒髪が特徴で、やや胸が大きいことを気にしていて運動はすこし苦手だが料理人の父を持っていて料理上手になりたい女の子である

なんだか急にリアリティが生まれて、これはこれでなんだか物語性を感じないだろうか。


6. 代用してみる

元ネタを直接書かない、登場しないとしたら誰が代わりになるだろうか。

例として「黒髪巨乳運動神経が鈍い料理上手な女の子」に恋する人物、例えば前頭三枚目になりたくて異世界から来た不死鳥の甥がいたら、どのような主人公になれるだろう?


7. 再配置してみる

属性シャッフルしてみよう。

例えば、巨大料理を作りたくて市民運動をしている乳牛大好きな色黒の女の子がいたらどんな物語が生まれるだろうか?


8. 逆転してみる

金髪で低身長運動神経がいい料理下手な男の子を登場させたらどんなシナジーが生まれるだろうか?


9. 結合してみる

いままで挙げたアイデアを合体させてみよう。

例えば、黒髪で低身長平行四辺形の猫が市民運動を展開する前頭三枚目の乳牛に恋をしてアカシックレコード水死体料理する話があったとしたら、それはどのようにドラマチックにできるだろう?


いかがだろうか。

黒髪巨乳運動神経が鈍い料理上手な女の子」という例から少し極端なアイデアを作り出してみたが、ありふれたフレームワークオズボーンのチェックリスト)を使うだけでも恐ろしいほどにたくさんのアイデアを作り出せることがわかっていただけたと思う。

ここまで極端でなくても、身近なもの上記のように捻るだけでいくらでも書きたいものが生まれると思う。


あなたが仮に政治に興味があるとしたら、自民党党首が仮にアメリカまれブロンド美女だったらどうなるか、考えてみてもいいだろう。

野球なら、横浜ベイスターズ異世界魔導ギルド球団に、読売ジャイアンツ異世界冒険者ギルド球団に置き換えたらどのような選手構成に置換できるだろう。

もっと身近なもの、例えばXとInstagramTiktokが巨大大陸だとしたら、それぞれどんな民族が住んでいて、どのような文化形成しているだろうか。

思い返してみれば、上記のような「少し違う」何かを混ぜたフィクション作品はたくさんあると思う。


他にも似たようなアイデアを生み出すためのフレームワークはたくさんあるので探してみてほしい。


最後大事なこととして、ネタかぶりを恐れないでほしい。

時代はつねに進み、移り変わっているので、新鮮さやなつかしさも同じように少しずつ移り変わっている。

凡庸なのではないか」「突飛すぎるのではないか」などと思わず貪欲アイデアに変換してみてはいかがだろうか。

2024-05-13

Xでバズってしまったら

 いわゆる“ツイートのバズり”が起こると、その内容や本人の意図関係なく、煽り攻撃的なメッセージを投げられることがある(体感1万いいねを超えたあたりから)。これに対して対処方法を記した。

 なお、この対処方法あくまで≪バズリ≫のときの話であって、自分に明らかな瑕疵がある≪炎上≫とは別の話なので注意されたい。なお、用語はすべてツイッター時代単語説明する。

 

 

【ご理解いただきたいこと】

個人経験をもとに記載している

・書いているのは対処療法であってズバッと解決!するものではない

・バズリは対人間なので、確実な正解というものはない(あれば教えてほしい)

 

 

解説するシチュエーション

自分の失敗談をX(旧:ツイッター)に投稿したところそのツイートがバズり、はじめは『笑った』『面白い』などの好意的リアクションが多かったものの、だんだんと『アホすぎ』『こんなことも知らないなんて頭アレじゃないか?』など煽り攻撃的なメッセージがでてきた状況を想定。

 

 

対処方法概要

1.過去ツイートを総点検する

2.バズリ元ツイートは消さな

3.アカウントを非公開(鍵垢)にしない

4.バズリ元ツイートに関する通知をミュートにしておく

5.バズってから3日間はリアクションを断つ

6.同じ土俵にあがらない

7.あたりさわりないツイートRTをする

8.バズってから7日以降にブロック開始

 

 

対処方法:詳細】

1.過去ツイートを総点検する

 もしかしたら“誤解される可能性が微小ながらある”ツイートを取りこぼしているかもしれない。そこを悪意をもってほじくり返される前に、いつもよりいいねRTの伸びが早い場合は速攻点検する。ツイート全部が無理ならば、とりあえずメディア欄だけでも実施することをおすすめしたい。

 ただ、バズったときには時すでに遅しのパターンはあるので、普段から点検しておくのがベストである

 

2.バズリ元ツイートは消さな

 あえてバズリ元ツイートを残し誰にでも見られるように公開することで、スクリーンショット(以下、スクショ)による拡散を増やさないようにする。

 なぜスクショ拡散を増やさないようにすべきなのか。ツイートについてユーザーが何かをコメントしたいときは下記手段がある。

  A.引用リツイート

  B.リプライ(返信)

  C.通常のリツイートをした後に、自分ホームで続けてコメントツイート

  D.ダイレクトメール

  E.スクショ拡散(バズツイートスクショを添付してツイート

  F.「トレンドに上がってる件、~」などとぼかしてツイート

 Fは「本当にあなたに向けたコメントかわからない」ため今回は除外するとして、上記の中でバズリ主であるあなたに何らかの通知がいくのはA~D。一方、あなたに何も通知がこないのはEの「スクショ拡散である

 誠に残念ながら、ユーザーの中には“相手に知られない状態だと失礼な発言をすることへのハードルが急激に下がってしまう人”はいる。バズリ元ツイートが削除されると「スクショ拡散しか拡散手段がとれなくなるため、とたんに失礼な発言付きでスクショ拡散しはじめる。そしてそれに便乗したユーザーたちによって、さらなる失礼発言も増えてしまう。なので、あえてバズリ元ツイートは残しておくのがよい。

 なお、完全にスクショ拡散がなくなるわけではない。世の中には「かぐわしいツイートスクショコレクションするのが趣味」という人種もいる。

 

3.アカウントを非公開(鍵垢)にしない

 1と同様。人は“見られないものを見たくなる”。その需要に応えるかのようにスクショ拡散がはじまってしまう。バズリはじめのときには監視勢はすでにあなたをこっそりフォローしている。内部流出は防げないと思ったほうがよい。

 

4.バズリ元ツイートに関する通知をミュートにしておく

 通知がすごいことになる。とりあえずバズツイートだけはミュートにする。

 インプレゾンビがわく前に返信欄も封鎖するのもよい。

 

5.バズってから3日間はリアクションを断つ

 よっぽど正当な理由でぐうの音も出せない補足や反論ができるのであれば良いが、基本的に無反応になるべきだ。なぜならば、あなた意図真意などお構いなしに、勝手に都合よく(あるいは極端に悪く)解釈して難癖をつけるユーザーがいるためだ。

 直接来るリプライ引用RTあなたを味方するツイートRT先でのコメント……とにかくバズツイート関係ありそうなものすべてに対して“返信もいいねもせず徹底的に無反応”になること。

 ただし、明らかに侮辱的な発言が届いたなら、投稿時刻とアカウント名がわかるような形でスクショをとっておき、いざとなったら法に訴えればよい。

 

6.あたりさわりないツイートRTをする

 悪意あるユーザー達は、あなたがどう反応するのかをしばらくウォッチしている。なので、毒にも薬にもならないどうでもいいツイートをしたり、おすすめ欄にでてきた可愛い動物を無言でRTする。これによって「これ以上バズツイートの件で反応する気はなさそうだな」と思わせる。

 

7.同じ土俵にあがらない

 そもそも煽ってくるぐらい性格が悪い相手や、読解力がない相手に対し「謝ってもらおう」「誤解を解こう」など期待するだけ無駄であるあなたがそんな相手にわざわざ労力を使う必要はない。いったん無視しておこう。

 なお、普段から積極的レスバトルをすることで中途半端に悪意あるユーザーを寄せ付けない……という方法もあることにはある。が、バトルはバトル好きを引き付けるため、慣れない人にはオススメできない。

 

8.バズってから7日以降にブロック開始

 バズった直後にブロックすると「こいつ逃げたw(やっぱりやましいことがあるんだろう)」などと、ブロック画面をツイートしたり、逆恨みするユーザーもいるので、ブロックしたいなら7日後ぐらいがおすすめ

 

 

【バズって心無いことばを受けているあなたへ】

 特に初めてバズった人は、ちょこちょこと棘のあるコメントがくると「この先バッシング方面で広まって炎上してしまうのではないか」と不安でドキドキが止まらずついついSNSを覗いてしまう人もいるだろう。体感ではあるが、RT数といいね比率が1:2ぐらいであれば炎上可能性は低い。これがRT数の割合高まる炎上に近づいていくと言われているが、そうなるのはあなたがよっぽど悪意をもったツイートをした場合か、社会通念上絶対に許されないようなツイートをした場合にほぼ限られるだろう。

 まずはメッセージからはしばらく距離を置くといい。不快言葉が目に入り、頭から離れず辛い気持ちになってしまったら、友人やAIに話して落ち着こう。心無い言葉あなたに強烈なインパクトを与えたかもしれないが、数字だけでみると中立好意的意見が大多数なはずである

[]アウフギーサー

熱波師と訳される。

サウナ内で、サウナストーンに水をかけて蒸気を発生させ、それを扇いで客に熱風を送る「アウフグース」を行う専門スタッフのこと。

サウナの本場・フィンランドではサウナストーンに水をかけることを「ロウリュ」というが、

ロウリュではサウナストーンにかける水は比較的少なく、また利用客のセルフサービスであることが多い。

上記のようなパフォーマンスドイツで生まれたため、ドイツ語で「アウフグース」「アウフギーサー」と呼ばれる。

単なる温度調整というよりは、ショーやイベントに近いものになっている。

2024-05-12

成長感

子供の成長は凄まじいと思う。

毎日顔を合わせているから細かい変化に気が付きにくいが、新しいおもちゃを買った時などすぐに順応するところを見ると驚くことが多い。

一方で最近自分は成長感を得られていないという悩みがある。

そこそこ順風満帆で、幸せだがもちろん完璧ではない。

人間は何かしら悩みを持っていたほうが人間らしくて良いと考えている、おれでさえ自身の成長感がないことに頭を抱えている。

恐らくこのまま普通に頑張って、耐えて、適度に力を抜きながら過ごしていくと定年になるだろうと思っているからだ。

もちろん、世の中の情勢によっては急に解雇されたり、会社のものがなくなったりするかもしれないが、その時はその時で別のことを仕事にする覚悟ができている。

そもそも自分の成長を実感できた経験中学生の時の受験勉強高校部活大学部活だけで、どれも明確な指標クリアできていたからだった。

社会人になって何も結果を出していないものだが、いつのまにやら何事も【運】で片付けることが多くなった気がする。

上記の成長でさえ運が噛み合っただけだと。

せめて自分の【運】だけでも【成長感】が持てるように日々を過ごしたいものだ。

次は自分の【運】について書いていきたいと思う。

働きながら毎日料理する30代夫が、料理をする魅力を語る

私は今32歳で、子供は1歳3ヵ月。妻は専業主婦をしている。

料理基本的に私の担当だ。妻は子供離乳食だけ作る。

今は旦那さんが料理することも多いのだろうが、仕事をしながら毎食しっかり作っている、という話をすると、驚かれることが多い。

と言うことは、こういう生活スタイルは、まだあまり一般的だとは言えないのだろう。

自分料理担当して、3~4年くらいになる。

元はというと、(無自覚だったけれど)自分はかなり食にうるさい方だったらしく、

おいしくないもの我慢できない。それがプレッシャーになる、ということで、自分料理をするようになった。

ただ料理(食事)が好きなだけじゃん、と言えばそれまでなのだが、

別に元々自炊する習慣がついていたわけではない。学生時代や、社会人生活最初の方は、かなり適当食生活をしていた。

必要になってやり始めて、だんだん面白くなってきたのだ。

から、今回の話は、必ずしも生まれつき料理好きな人にだけ当てはまる、というわけではない、と思う。

自分料理をする上で、最もいいな、メリットだな、と思っている点は、

家での料理が、「一石多鳥」である、ということだ。

自分そもそも合理的な行動が非常に好きなので、料理という一つの動作で多くのメリットを同時に実現していることを思うと、それだけで嬉しくなる。

自分料理をすることのメリットは何か? 挙げていけば、下記のようになる。

節約になる。

健康になる。

③好きなものが食べられる。

④食への理解が深まり、味覚をより探求できる。

趣味としてのリラクゼーションになる。

仕事でのタスク遂行能力が上がる。

⑦妻に喜ばれる

以下、順番に説明する。

節約になる。

これは言わずもがな、だ。一部には、「自炊お金がかかる」と言っている人もいるようだが、そんなわけはない。

短期的に見れば、確かに一定の初期投資必要かもしれないが、一旦ルーチンが確立してしまえば、中長期的なコストはどう計算しても自炊の方がやすい。わざわざ計算式で表現するのが馬鹿らしいほどだと思う。

料理器具などについての議論は一旦おいておくとして、ぜひ注目してほしいのは、「保存の効く食材について」だ。

ある程度料理をするようになるとわかるが、案外、日常的な料理日本人使用する食材調味料レパートリーは限られている。

また、そのレパートリーを大別すると、

(a)生鮮食品のように足が早いもの・・・肉、魚、卵、葉物野菜牛乳ヨーグルト、など。

(b)ある程度日持ちのするもの・・・玉ねぎジャガイモにんじんねぎにんにく生姜昆布鰹節味噌醤油、酒、ワイン蜂蜜、塩、砂糖コショウ、その他種々の調味料、など。

となる。

ポイントは、(b)に分類される、日持ちのする食材のうち、特に根菜類を、例えばイオン場合であれば火曜市などの安価に入手できる日に、

常に一定数以上確保しておくようにすることだ。

(b)の分類の食材が常に冷蔵庫ストックされており、調味料なども揃っていれば、

あとはその日の気分次第で、適当に(a)分類の生鮮食品と組み合わせて調理する。

肉類も、日によって、この日は豚ロースが安い、この日は鮭が、などと変わっていくので、

特別なこだわりがなければ、こうした特売に合わせて食材をチョイスすると、より割安に材料調達できる。

こうした方式を導入すれば、仮に一人暮らしだったとしても、食材無駄にせず、常にジャストな分量の食事を、最も安い価格で実現することができるはずだ。

健康になる。

これについては、妻の嗜好をかなり取り入れたところがある。今となっては、むしろ出来合の食事を食べることがかなりストレスになってしまい、一食でもコンビニ食などで済ませるのは、非常に嫌になった。

野菜を取りやすい、というのは当然そうだ。

しろ調理済みの惣菜や、飲食店食事で、一日に必要野菜摂取量を十分に確保することは難しい。

また、これは料理をするようになって気づいたことだが、

調理済みの食品には、大抵の場合、多くの食品添加物使用されている。

昔は食品添加物など「そんなシャラ臭いこと気にしてられるか」という印象だったが、今はほとんど全ての買い物で、食品成分表示確認するようになった。

具体的に、何は取るべきではなく、何は取ってもいい、という情報はあまりにも細かな話になってしまうし、自分自身でも完全に把握できているわけではないので、立ち入らない。

が、実際にコンビニスーパーなどで普通に販売されている食材の中にも、専門的な見地から見て十分に安全とは言えない添加物が多数使用されているようだし、

加工食品をあまり摂取しない生活の方が、(少なくとも主観的には)体調がいい状態で日々を送れているように感じる。

また、砂糖や油などの、体調への影響度が大きい成分についても、

自炊をする中で、それぞれの分量や性質自分の体調に与える影響の度合いを、実経験観測していくことができる。

こうしたPDCA自炊をしていると自然と回るようになるので、自然ダイエットにもなり、体調管理もつながっていると思う。

③好きなものが食べられる

これも当たり前と言えば当たり前だが、自炊による料理のおいしさ、という点では、個人的にはYoutube以前と以後で、自炊を巡る状況は大きく変わっている、と思うのだが、どうだろうか。

コロナ以前の、あまりYoutube上での料理動画が充実していなかった頃は、ホットクックを見るか、料理本を見て作るか、くらいが基本的選択肢だった。

ホットクックは玉石混淆だし、料理本は色々試すにはハードルが高く、またレシピ通りに作っても必ず美味しくなるわけではない。

また、いずれの場合でも、レシピだけを見て作っていると、料理の背景に、ベースとなる基礎があることが理解しにくかった。

その点、例えば食材の切り方一つ、食材の投入タイミング一つでも、動画で示されれば、そこで用いられているテクニックは一目瞭然だ。

また、「これは本当にすごいな」という、作って感動するレシピがかなりたくさんあるのもYoutube料理動画凄さだと思う。

誰の料理が好きかは好みが分かれるところだろう。個人的には、コウケンテツさんは、このジャンルでは本当の天才だと思う。ほとんど全てのレシピ動画に、味という観点だけでなく、作りやすさ、シンプルさ、という観点からも、驚くような工夫が凝らされている。毎回非常にクオリティが高いのに、ありふれていない。単純に仕事として憧れるところがある。

Youtubeがあることは、今から自炊を始めることの大きな理由の一つになるのではないか

④食への理解が深まり、味覚をより探求できる。

上記のように、Youtube動画ちゃんレシピ工程確認しながら多くの料理経験していくことで、料理全般を下支えするセオリー体感にわかるようになってくる。

例えば、

 ・料理において、塩はどのような役割を持っているか

 ・どのようにして旨味を構成するか?

 ・〇〇の食材には、どのような調理法が、なぜ合うのか?

 ・〇〇の食材は、季節によって味がどう変化するか、いつが美味しいのか?

 ・なぜこの順序で食材を投入するのか?

 ・この食材で風味づけする意味は何か?

など、無数に論点がある。

もちろん、素人なので、こういう事柄について体系的にわかっているわけではないが、それでもかなり感得できるところがあるのは確かだ。

このことによって、例えば外食に行った場合も、

「なぜこのような料理の仕方になっているのか」「この料理のうち、何がユニークなのか?」「なぜこれが美味しいのか?」などを考える上で、それを言語化し、考えるためのヒントが自分の中で非常に多くなる。

また、それに対する考察が、日常料理にもフィードバックされるために、自分家族の食の経験がより豊かなものになっていく。

これは、とても創造的で、面白い頭の使い方だと思う。食をよく楽しむと、「ああ、人生を豊かに楽しんでいるな」という気に、ふとなる瞬間がたくさんある。

趣味としてのリラクゼーションになる。

これも、個人的にそう感じる、というレベルのことに過ぎないかもしれないが、料理食材は、「人間自然との強力な接点の一つ」だ。

この前たまたま流れてきた動画の中で、養老孟司さんが、

サラリーマン一年のうち3ヶ月は田舎に行って農作業をするべきだ」

というようなことを言っていた。

これは、人間は(人間以外の)自然に触れることで、人としての自然なあり様を取り戻せる、などというような話の文脈で言っていることのようだったが、

やはり現実的にはこれはなかなか難しい。

一方で、都会に暮らしていると、自然に触れることによって自分の心身が整えられる感覚があるのも、自分としては実感するところだ。

料理は、一つの自然である、と考えることもできる。

例えば、食材を茹でている鍋の中で、いろいろな食材の色を眺めていると、何となく癒されるものがある。

また、料理をすれば、その色彩を眺めるだけでなく、実際に手で触れ、匂いを嗅ぎ、それを味わう、という、五感総合的に用いたプロセスを、自然経験する。

これが、日常生活を生きる上での、癒しになっている面は非常にあると思う。これは、例えば電子機器などが介在するような趣味とは、少し異なる位置づけの趣味として考える必要がある。

仕事でのタスク遂行能力が上がる。

料理は細々したタスクの積み重ねだ。日々確実に、決まった時間に、下記のような要素を十分に考慮した料理提供する必要がある。

 ・おいしさ

 ・栄養

 ・原材料費

 ・材料調達(買い出し)

 ・家族の好み(カスタマイゼーション)

 ・新規レシピの導入

 ・在庫管理

 ・洗い物の段取り

これらの左脳的なタスクも、非常に奥深いものがあり、上記を同時に達成するためには、細かなオペレーション上の工夫や、機材の導入などを適切に行なっていく必要がある。

私自身は一介の勤め人だが、上記のようなスキルは、一般経営者が求められる全般的なスキルと通ずるところがあるのではないか、と思う。実際に、経営学等における考え方を、日々の料理管理活用している部分も色々ある。

こうした事柄について改善を行うためには、個々の作業をただ行うだけではなく、全体の工程俯瞰した上で、このプロセス全体を創造的に組み替えていく必要がある。

ここまで色々語っているが、自分料理に実際に日々費やしている時間は、平均で30分程度のものだろうと思う。

このような工夫を継続的に行うことで、「涼しい顔をして高品質アウトプットを出し続ける」ような仕事の仕方を、多少なりとも身につけることができつつあるのではないか、と思っている。

⑦妻に喜ばれる

結局、これが一番大事だ。

よくある言説として、「時給に換算するとこれは〇〇円だから外注した方がいい」などというものがある。

かに資本主義原則から考えれば、原則的に自給自足は不合理であり、分業こそ正義、というのは、理論的には正しいだろう。

しかし、近頃子供も産まれ、よく考えることは、

自分がすることのうち、何を内部化し、何を外部化するか、ということは、生き方のもの規定する哲学だ」ということだ。

それこそ原理から言えば、ありとあらゆることを外注化することができる。

料理外注化すること、子育て外注化すること、(仮想的に)家族・友人を外注化すること、(パッケージ化された娯楽を楽しむという点で)趣味外注化すること。

技術が発展すれば、例えば「息をする」というようなことも外注できるだろう。

原理を考えれば、デカルト式に、「我思う」以外の事柄は、全て外注可能である、と言うことができるかもしれない。

しかし、やっぱり自分はそういうあり方には、本質的な喜びはない、と思う。

食事を作り、家族と食べる、という行為は、「息をする」のと同じカテゴリーに入る、自分に属する行為だ、と、今の自分は感じているらしい。

まあ、どこにラインを引いていくかは、人それぞれだ。それが生きる姿勢の反映ということだと思います

芸能人叩きをする人

芸能人失言などで不祥事を起こして記事が出た時SNSネット掲示板でその芸能人咎める人が多いけど、

その記事信憑性や、失言に至るまでの前後の内容や、失言の背景など考えると記事だけを見て「失言した芸能人が悪い」と判断するのは安易じゃないか

しかネットの人は普段からマスコミを嫌って何かと「マスゴミ印象操作」と言ってマスコミに対して猜疑心を抱いている一方で、上記のような記事を何の疑いもなく信じて芸能人を叩く、というのがどうも矛盾している。

芸能人叩きをしている人とマスコミ叩きをしている人が別の人間かもしれないが、いずれにしろ我々一般人に伝えられる情報なんてほんの一部しかないのに全力で咎めて叩く方に舵を切れる真理がわからん

私は芸能人不祥事を見ても表に出ない事情として止むを得ない事実があるのかもしれないという可能性を拭いきれず、ネットの人たちのように記事の内容だけで全力で叩くという判断をしない。

ブルアカアニメシスタープリンセスRepure方式がよかったのでは?

anond:20240510105151

素直にそう思う。

シスプリピュアってアニメが昔あって、とても独特な構成になっていた。

テレビ放送前提なので一般的にはOP-Aパート-CM-Bパート-ED構成されているのだけれど、この作品AパートとBパートが別の作品だった。

Aパートストーリーズ)はシスプリ自体アニメオリジナルストーリーを毎週にわたって展開し、全13回の1クール長編アニメとして構成されていた。

Bパートキャラクターズ)はシスプリメインコンテンツである12人の妹を全12回、毎回1人ずつ紹介する短編アニメ集だった。

上記のように、キャラクタを深堀することに全力を費やしたのが、シスプリピュアキャラクターズパートである

おそらくコストも相当かかってるが「電撃G'sマガジンの紙面企画メディアミックス」としては最高の出来だった。

まあ昨今は関係オタクとかも幅を利かせているので向き不向きはあるだろうけど、ソシャゲはこの方式でやってもいいんじゃないかと思うんだけどね。

俺は見る側だから作る方の都合は知らんけども。

大阪まれのワイのUSJの初期の思い出

USJができた当時

みんなUFJ冗談で言っていたし

そのせいか真面目にUSJと呼ぼうとしてもUFJと間違っていた

 

・そこそこ楽しい乗り物ターミネーターとバックトゥーザ・フューチャーぐらいしかない

その二つのアトラクション終わったら、あとは記憶に残らない乗り物しかない

 

食事ができるところがほぼない

スパイラルポテトが売ってるフードコートしかない

そのせいか食べ物持ち込み可だった

 

・よく遠足で連れて行かれる

生徒を管理やすいので

中学高校の時からずっと「遠足があると高確率USJ」となった

しか上記アトラクションは利用済みなので遊ぶところがマジでない

 

スパイダーマンが2時間待ち

アトラクションなさすぎだったなか

ようやくスパイダーマンができたけど春休みには2時間待ちだった

 

結論

ハリポタマリオもなかった頃のUSJ

地方都市高校生にとってのダイエーイオン(入場料高)」

であったといえる

2024-05-10

スタレ2.2更新分をこれから進める人よ

俺はボイス全聞きと軽い探索、道中の書籍含むフレーバー読みつつで11時間かかった。

筆舌に尽くしがたい凄まじい内容だったが、これを楽しみ尽くすために見落とし注意点がいくつかあるので、ネタバレに極力配慮しつつそれを伝えたい。

道中の書籍

序盤の探索中に少しずつ拾える『クロックボーイとキャプテンリボルバー』の寓話、上中下の3冊分は読みながらメインを進めると意味が分かるかもしれない

オーディションルート選択肢

予告番組でも言われたようにオーディションに参加することになるが、審査の1段階、2段階でそれぞれ2つのルートと、付随する個別マップがある。

選ばなかったルートマップはメイン終了後に受注できる一般クエスト「熱砂の休日」で体験できるが、メインクエストでいった場合との違いは、同行者(ホタ←白字反転)のセリフからボイスが消えている点と、実体ではなく幻像のような再現になっている点だ。

1段階は演技派ルートアクションルートに分かれるが、演技派ルートに入ると選択肢でわざと間違ったものを選んだ時の同行者からツッコミボイスなどが多めに聞ける。逆にネットリプレイ動画を見るつもりなら、選択する人が少ないアクション派を選ぶのもいいかもしれない。

2段階目はハヌとクロックボーイの分岐になるが、ハヌのほうだと同行者からニヤッとできるセリフが聞けるかもしれない。

3段階目の決戦は形式上は2ルートに分かれているが、メイン上ではどちらを選んでも内容に差はなく、かわりに会話中の選択肢によって戦闘回避するか交戦するかで分岐する。またそれによってアチーブメントも違う。

月明かりの下で休む

オーディション後、回想で「時計屋」の記憶をたどって最後車椅子に向かって歩むシーンがあるが、そこでクエスト一覧を開くと普段のようなあらすじではなく、長いメッセージ的な文章が読める。

見逃してもさして理解に影響はないが、見ておくとクライマックスがより印象的になるかもしれない。クエストの行動目標上記タイトル文になっているので目印に。

見逃した人用にXでスクショ貼ってる人がいた https://twitter.com/yoshi_otakatsu/status/1788198850953683305

ブラックスワンの5択

ボス戦後ブラックスワンとの会話で5択から正解を当てるところで、いきなり正解を当てても悪くないが、間違いを選んだ時のスワンから補足解説を聞きたい場合は正解の(←白字反転)を最後に選ぶといい。

電車痴漢を撲滅することは比較簡単である

男女で乗る車両を分ければいい。

1号車~4号車:男性専用車両、5号車~8号車:女性専用車両

はい、これだけで痴漢はほぼ壊滅。

同性の痴漢?まあそういうのもいるんだろうが、女が騒いでいるのは「男加害者、女被害者」の痴漢だろ?

そういうのは上記の案で一掃できる。

テクノロジー進歩を待つ必要もない。その気になれば明日からでもできる。

それなのにこの案が実行されることはまずない。

なぜなら、鉄道会社自分たちの儲けが第一であり、内心、痴漢なんてどうでもいいと思っているから。

anond:20240509142932

差別的コンテンツ

はてなでは、人種民族信条性別社会的身分居住場所身体的特徴、病歴、教育財産及び収入等を根拠にする差別的表現行為禁止しています。当然のことながら上記属性に基づく継続的罵倒表現個人攻撃暴力危害を及ぼすことを示唆したり、広く排除をよびかけるヘイト行為は固くお断りします

こんなこと言ってるけど実際どうなんだろう?

ってはなし?

転職サイト口コミ一覧にはなんかそれっぽい事書いてる人いるみたいだけど

https://www.openwork.jp/company_answer.php?m_id=a0910000002ogyR&q_no=8

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん