「指標」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 指標とは

2024-05-19

[] フローばっかで考えて楽しい

GDP(つまりフロー)を経済指標にしがちだけど、ストックを見ろよ

日本世界中を見ても類を見ない資産大国だぞ

いいのか?円安インフレでその資産価値が低下しても?

GDPが上がることばかりが経済じゃねぇぞ?

いいのか?赤字だらけのアメリカが「世界中グレートリセットをするべきだ」なんて言っても?

ストック面では日本が有利なのにチャラにされるぞ?

2024-05-18

[] 2024-05-18

githubでなにか作ったものアップロードするのは、自分向きではないことに気がついた。

私が仕事で作っているようなwebアプリケーションというのは、誰でも使える一般性の高いものではなく、もっと特定ビジネス依存した特殊ものである

から一般的な誰でも使えるようなものを作るというのにはあまり慣れていないのだ。

なにか作る場合はkaggleのほうが遊び場として向いていると思っている。

kaggleで「コンペ」に参加するつもりはないし、あれはBERTが出現したぐらいからは、少なくともNLP(自然言語処理)界隈は不毛な場となってしまった。

指標があれば不毛なハックがある。それが現実というものである

それに業務実用レベルで使えるモデルというのは、もっと運用のしやすシンプルモデルである

モンスターアンサンブルで精度がSOTAでーすピロローン!なんてことには興味がないが、コンペはそれを目指している。

ではなぜkaggleが良いかと言うと、データセットが転がっていて、notebookも簡単作成できるからである

「このデータをこうやって使うとこういうツールが作れる」「このデータをこうやって分析するとこういう知見が得られる」というのは、「web開発用のMVCフレームワークを作ります」よりも具体性がある。

そして特定データに対するモデリングをするために論文を調べるようなことになった場合は、勉強にもなる。

私は昔、自然言語処理ブログを書いていたが、実験したことコードを載せるタイプ記事が多かった。

ところが自称データサイエンティスト自称NLPエンジニアツイッター上で「ゴミのようなブログを書くな」と言っていて、自分が言われている気がして怖くなったのでブログを閉鎖した。

そういう「政治おじさん」との接触を最大限減らすには、ブログというフォーマットではダメだと思うわけである

私のマグカップには"Talk is cheap, show me the code."と書かれている。

これはリーナストーバルズの名言だが、政治おじさんが近寄らない場所というのは、具体的なコード存在する場所であると言えよう。

anond:20240518122802

言うてデシベルって音の大きさの指標としてはイマイチじゃね?

いずれsone値に取って変わられるんじゃない?

2024-05-15

脱成長路線が正しいの?

一応中小工場経営者なんだけど、賞金とか出して効率コンテストとかやって

1案件辺りの作業時間が短縮されて、機械が空いた時間にこれまで取れなかった仕事入れるようにしたんだけど

効率化しても仕事が減らないんだったら意味ない」みたいな不満が出てて悲しい。

新規案件の分、売り上げが上がるからそれでまた投資もできるし、ボーナスも増やせるし、ベースもあげられるんだけど

それじゃ気に入らんってこと?少なくとも7月ボーナスに関してはもう指標出してそこそこ上がるって説明してるのに、

日々の業務が楽にならないんだったら意味ないみたいな反応が多くて困惑してる。

結局、効率化した分、自分仕事が楽になったら売上とか給料とか上がらなくてもいいってことなの?

anond:20240515123839

ISO感度ってセンサ性能の指標じゃないよ

シャッター速度」「絞り」と並んでユーザーカメラに設定できる数値だよ

anond:20240515122709

イメージセンサ原理想像すればわかると思うけど、「感度」なんていう単一指標センサ性能を記述できるわけないからなあ。

性能の一つの側面でしかないけど目安としてよく用いられている規格化された指標ってことだろ。

2024-05-14

労務管理ガバガバなクソ会社に勤める人のための静かな退職マニュアル

新卒で入った会社に勤めて5年が経過した。

 

山あり谷ありな会社生活を通してわかったことは、うちの会社労務管理ガバガバなこと、真面目に働く奴が馬鹿を見るということだ。

 

効率を重視してあくせく働いたところで管理職自己申告された出退勤の記録とPCの起動時刻しか見ていないらしい。与えられた業務の量とそいつ業務効率の良さなんかは指標が無いか評価のしようがないんだ。

 

終身雇用崩壊が叫ばれる昨今においても弊社はバリバリ年功序列新卒そこそこの俺みたいな人間必死になって働くことに何ら意味を見いだせなくなった。

  

こんなクソ会社での最適ムーブは、「出来るだけ長く残業代を確保しつつ、かつ仕事以外のアレコレを適度にこなすこと」だと気づいた。

 

そんな俺のノウハウを共有し、クソみたいな体制会社であくせく働く可哀想な正直者を少しでも減らしたいというのが今回の趣旨

 

〇早めに出社する

 重要。朝早く出社してるだけでなんか頑張ってると思われるし、誰も見ていないので好きなことをできる。

 また車通勤なら渋滞電車通勤なら混雑を気にせず効率よく出社可能で単純に得。

 出社してすぐに一本メールを打っておくと、頑張ってると思われる。

 スマホの充電、資格試験勉強ニュースサイトの閲覧を行う。人が増えたらやめる。

 

〇後輩や派遣教育を行う

 人により有用。俺は定型作業がクソほど苦手なので、仲の良い派遣さんに仕事の大部分を任せている。

 責任は取るし、教育も丁寧に行う。で、俺はサボる

 

効率化のためのツール自作し、絶対に外に出さな

 重要スクリプトマクロ自作し、自分の中で使い回す。

 人には共有しない。他の人が使えるようにメンテするだとか使い方を教えるだとかまっぴらごめん。

 ショートカットキーなんかも覚えたり、タイピング勉強なんかも頑張っとくとよい。

 でもこういった勉強バカ正直に業務時間外にやるのは愚の骨頂。できるだけ社内で済ますことが重要

 

PCを持ってお散歩する

 運動不足解消のため、仕事中は歩くようにする。

 手ぶらで歩き回ってるとバカみたいなので、打ち合わせに使うかのような神妙な顔つきPCを持って歩き回るようにする。

 その際階段を織り交ぜると運動効率が上がるためおすすめ

 

〇昼休みはとにかく寝る

 重要残業を引き伸ばす関係上、家での時間が削られるのは明白。とにかく寝る。

 

〇飯はプロテインバー栄養食パンサプリメントなどで済ます

 重要。昼休み効率的に使うためには食事時間無駄。これなら仕事をしながら飯を食えるし、必要栄養価も取れる。

 

〇家での仕事会社でやる

 会社は文具の宝庫。設備を好きに使ってQOLを高めていけ。

 展示会のノベルティーで貰った手帳を開いて月の予定を考え、付箋で頭の中を整理する。

 また自宅宛に来た手紙なんかも会社に持っていって開封して、そのままシュレッダーにかけたりする。

 市役所に出したい申請書なんかもここで印刷する。

 後は資格試験過去問領収書地図なんかも便利。

 文房具購買部から適度に拝借するが、盗むレベル普通にアウトなので理性的にやること。

 

〇夜はみんなでお喋りする

 夜になるとみんな疲れるので、みんな仕事に疲れて私語が増えてく。

 適度にPCを触りつつ、みんなで仲良く残業代を稼ぐ。

 

〇人が減ったらスマホの充電、資格試験勉強、家での事務作業なんかを再開する。

  

〇帰る前にメール一本、後は歯を磨く、手を洗う、顔を洗う、水を飲む。

 重要。様々な衛生的雑務を済ませておくと、家での負担が軽減され、かつ残業を引き伸ばせる。

 

以上。今の収入にある程度満足感がある人はQOLいかに上げてくかが重要だと思う。

 

もちろん会社で頑張る人を否定する気は無いが、それが自分のためになるのか、よく考えて行動して欲しい。

2024-05-13

anond:20240510163027

子どもを産む必要はないよ。

結婚だってしなくていい。

子育てする必要もないし専業主婦になんかならなくて構わない。

あなた自身キャリアを大切にしてほしい。

とにかく、今日日の3分の1の男性がそうである様に、一生独身でも構わないから、女性社会進出のため、ジェンダー指標改善に協力してほしい。

日本ランキングは125位だ。

これをせめて、99位以上になるまで奮闘したい。

今のままでは国際社会に顔負けできない。

まずは頭数でもなんでもいいか女性に参加してもらうこと。

東工大東大学長危機感をぜひニュース記事で読んでほしい。

anond:20240513152636

住んでたなら千葉市市川周辺なんて別物だしまたそれと木更津なんかは別の国くらいの事は知っといたほうがええで

千葉市市川市が別物であるからこそ、千葉市にも金持ちが住んでるという事例を挙げることで「金持ちが住んでる」ということがなんの指標にもなっていないということを説明したんだが…。

2024-05-12

成長感

子供の成長は凄まじいと思う。

毎日顔を合わせているから細かい変化に気が付きにくいが、新しいおもちゃを買った時などすぐに順応するところを見ると驚くことが多い。

一方で最近自分は成長感を得られていないという悩みがある。

そこそこ順風満帆で、幸せだがもちろん完璧ではない。

人間は何かしら悩みを持っていたほうが人間らしくて良いと考えている、おれでさえ自身の成長感がないことに頭を抱えている。

恐らくこのまま普通に頑張って、耐えて、適度に力を抜きながら過ごしていくと定年になるだろうと思っているからだ。

もちろん、世の中の情勢によっては急に解雇されたり、会社のものがなくなったりするかもしれないが、その時はその時で別のことを仕事にする覚悟ができている。

そもそも自分の成長を実感できた経験中学生の時の受験勉強高校部活大学部活だけで、どれも明確な指標クリアできていたからだった。

社会人になって何も結果を出していないものだが、いつのまにやら何事も【運】で片付けることが多くなった気がする。

上記の成長でさえ運が噛み合っただけだと。

せめて自分の【運】だけでも【成長感】が持てるように日々を過ごしたいものだ。

次は自分の【運】について書いていきたいと思う。

anond:20240512163826

こういうデータなら見る価値あるがこれだけ見ても評価出来ない。

国ごとの産業の違い(例えば産油国と非産油国工業国と非工業国の燃料需要差異)、燃料代が平均所得等を占める割合など複数指標を見る必要があるし、EV推すために異常に高い税率課してる国もあるがそのような国と比較妥当か疑問であるし、要するに国ごとの条件の差異が大きいのでこれだけ見ても高い安いと判定出来ない。

あと米ドル換算してるが何のレート使ってるのか少なくともこのページには書かれとらんのも気になる。

2024-05-09

anond:20240509041110

ゲーマーから見た男ゲーマーの生態(偏見)

性欲はほとんどの男性に強くあるのは当然の前提

プロレベル神ゲーマー(トップを狙えるレベル

ここまで上り詰める人間は頭がいい人が多いので女性蔑視をしてる人は下の層よりは少ない(いないわけではないが)

半分くらいADHD

ゲーム時間を使うためそれ以外に使える時間が少ない。ゲーム以外の生活力が皆無。

ゲームが上手ければ神扱い

ゲーマー同士で仲がいい

うまい女の場合、知り合いから囲われまくってるのと、どんなにゲームが上手くても大会配信に出てくると点数付ける奴やガチ恋距離感おかしい奴などキチガイが沸きまくって不快なため、性別不詳の知る人ぞ知る強者みたいになって、あまり前に出てこないことも多い。

ゆえに男の方が目立つ。ゆえにほとんどの知り合いが男。

性欲はあるが、ゲームで強すぎて認知されすぎてるため、周りの男から評価を落とすことが怖い。あまり酷いことはできないという心理的プレッシャーがあり、結構理性的


そこら辺の人よりは格段に上手い強ゲーマー

ネットで目立つ奴は勉強できずにゲームにハマったガキが多く、コイツらは精神年齢が低くて女性蔑視が強い奴も多い。イキってやらかしがちなので界隈からも煙たがられている。温厚に見えても発言女性蔑視すぎて全く女が寄り付かない。真の非モテ

女が周囲にいなさすぎて、女から評価されるという視点がなく、無知で、やたら女を見下す。目に映る女は自身母親ゲームが弱い女であり、さらネットにはミソジニーが転がってるので影響を受けまくって女を見下している。しかし単なる女への強い関心、つまり性欲の裏返しである。女は存在するだけで常に心と目を奪うのだが、人間とのまともな接点がない。女より上に立とうとするのは、性欲とは全ての女に少しだけ恋してるようなものからである。好きな女に嫌われた上に好きな女より下だと耐えられない。恋は人を狂わす。ただの性欲なので抜けば気分はスッキリする。

半分くらいADHD

界隈(男ゲーマー多め、ゲーマーコミュニティ)から女性蔑視は分かりやす地雷ゲーマー指標として機能しており、見下されている。

女性蔑視が強くない子の場合、単に世間無知ネットに毒されてるだけのため、想像以上に素直。ゲームが上手い女と知り合うと一瞬でフェミニストになる。下半身と脳がとろけて改心する。ゲーマー女と付き合うとラブラブカップルになる。

目立ってない側は多種多様だが、勉強してない高校生大学生が多い。稀に東大生エリートなんかがいる。大体男だが、キャラデザ可愛いゲームだと主婦無茶苦茶強い。子持ち主婦と遊びまくってる(超ド健全)男ゲーマーもいる。

基本的時間がないためゲーマー以外と付き合うとゲーム時間使いすぎ、ゲーム以外への集中力なさすぎ、ゲーマー女と仲良すぎのどれか(もしくは全部)が原因で揉める。

彼女彼氏や妻夫と2人でゲームをしていてしっかりゲームが上手いカップル層も最近増えた。


エンジョイ

いわゆる、一般人想像するそのままのゲーム好きな一般人

男同士でつるんでる層、男女を含んだコミュニティで仲良くやってる層、ソロ専など様々。

地雷ゲーマー女(プレイ時間は長いが思考ほとんどを会話に使っていてゲームに使わないため、そんなに上手くない人が多い)はエンジョイ勢人気は高いが、ガチゲーマーになればなるほどゲームに対して舐めた姿勢である点、メンヘラ無意味時間泥棒である点が合わないため相手にされなくなる。(ガチゲーマーはとにかく練習時間が欲しい)

一般的に言うところの「時間配分がちゃんとできていて私生活を充実させながら趣味ゲームをできる人たち」も多く含む。

一般人が何の文句もなく付き合える男。

適当ゲームやりながら女に声かけまくるチャラ男層も混ざっているため実は最も治安が悪い。

2024-05-08

旧民主党政権と第二次安倍政権報道の自由に対する評価

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2362888

において、旧民主党政権時代の、故松本龍大臣によるマスコミへの恫喝について、再度議論がされているようだ。

主に反自民リベラル派と思われる人達から意見の中で気になったのが『当時よりも報道の自由ランキングが低くなっており、例外事例なので、松本龍大臣案件針小棒大に取り上げるべきではない』とするものだ。

このランキングについて調べたことがあり、また、強い違和感を覚えたので整理しておこうと思う。

主なブコメ

◯でもさ、そんな民主党時代よりも報道の自由度の低い安倍政権が終わってよかったね。民主党政権モリカケ問題とかもなかったしな。繰り返さないためにも政権交代しないと(義務感)

報道の自由ランキング民主党政権時代が最も高く、自民党政権を奪還した途端にとんでもなく落ちたのは記憶に新しい。「最近少年凶悪だ」のように、少ない例で主語を大きくする論法に引っかかる奴は多い。

◯ その報道の自由ランキンググラフでその解釈おかしいだろ。

報道の自由ランキンググラフ安倍さんのところで2回ともがっくり下がっていることには誰も言及しない自由に溢れている。

なるほど、安倍政権下の方が報道の自由ランキングが低いため、松本龍大臣への批判レアケースに針小棒大に突っ込んでいるのでは?との意見のようだ。

報道の自由に関するランキングの推移

報道の自由評価として良く用いられるものに、報道の自由ランキング国境なき記者団(RSF))と、グローバルフリーダムステータスフリーダムハウス(FH))がある。それぞれの日本順位を見てみよう。

年代RSFFH(PRESS)FH(WORLD)政権
2005年37位37位46位小泉政権
2006年51位35位53位小泉政権
2007年37位39位54位安倍政権
2008年29位35位53位福田政権
2009年173353位麻生政権
2010年1132位52位鳩山政権
2011年22位32位53位菅政権
2012年22位37位52位野田政権
2013年53位40位51位安倍政権
2014年59位42位43位安倍政権
2015年61位41位31安倍政権
2016年72位44位16位安倍政権
2017年72位48位15位安倍政権
2018年67位‐位13位安倍政権
2019年67位‐位12安倍政権
2020年66位‐位12安倍政権
2021年67位‐位12菅政権
2022年71位‐位11岸田政権
2023年68位‐位11岸田政権
2024年70位‐位11岸田政権

(注1)FHについては報道の自由に特化したランキング(PRESS)の公表2017年でやめているため、便宜的にその国全体の自由度のランキング(WORLD)も記載した。

(注2)年にもよるがFHはRSFより対象国が20か国以上多いため、順位でいうと低く出がちとなる。RSFの対象国のみに絞れば日本順位は5-15位ほど高くなる。

特徴としては次のとおりだろう。

RSFランキングでは、旧民主党政権時代ランキングは高く、安倍政権下のランキングは極端に低くなっている。
FH(PRESS)ランキングでは、第二次安倍政権になってから若干の順位の低下が見られる。(ただしスコアとしては数ポイントであり誤差的な部分も大きい)
PH(WORLD)ランキングでは第二次安倍政権以降一貫してランキングが上がっている。

報道の自由に関するランキング解釈

これをどう解釈すればいいのだろうか。

RSFとFH(PRESS)の差異

RSFのスコアの多くの部分は、各国の少数の記者が回答するアンケートによって決定されており、回答者政治的立場が大きくスコアに影響すると言われている(参考:https://sharescafe.net/48670336-20160524.html)。ちなみに日本ではジャーナリスト上杉隆氏などが回答者を努めていた。(過去上杉氏発言より。今も回答者かは知らない。)

FHは事前に定めた基準に対して専門家評価をしていく方式による。もちろん専門家自体偏向可能性はあるが、同じ専門家チームにより各国の評価をしているという利点がある。

この差異から、FHの各スコア正規分布を描くのに対し、RSFの各スコアはかなり歪な形になっている。また、RSFはアジア圏に厳しく、FHは旧ソ連圏に厳しい評価をしがちとのことだ(前掲記事より)。

このことから、RSFによるランキング旧民主党政権下で高く評価され、安倍政権下の日本が極端に低く評価されたのは、「単に回答者旧民主党好きで安倍嫌いなだけではないか?」との疑念が拭えないものになっている。

なお、RSFについては近年のランキングにおいても戦時下で強力な情報統制をしている(それ自体はやむを得ない)ウクライナよりも日本が低く評価されているなど、偏っているとの批判に応えられてはいないだろう。

FH(PRESS)の評価とFH(WORLD)の評価

はいっても、FH(PRESS)によるランキングでも、第二次安倍政権の前半までは漸減的に悪化していっている。

一方で、国全体の自由度については旧民主党政権から第ニ次安倍政権に変わり、ほぼ一貫して良くなっている。

現時点において報道については1ポイントのみ減点されており、その理由は、『①2014年施行された特定秘密保護法へのジャーナリスト批判』、『②放送法第4条の存在(公平の判断基準政府にあることの問題)』、『③記者クラブ制度による情報制限』となっている。①については安倍政権政策の影響だが、政策と言うよりもジャーナリストから批判のための減点になっており、②については制度がある事自体問題視されており、安倍政権下での運用問題視されていない。注目されたのが安倍政権下というのが影響している。

なお、2017年以降も報道に関するスコア悪化は見られず、最低でも順位は維持していると思われる。

ちなみに政治的自由については日本は満点となっている。

RSFとFHの国際的評価

GoogleトレンドではFHがRSFを圧倒している(20倍以上)など、国際的にはFHの指標を用いるのが一般的だ。例えばニューヨーク・タイムズなどなどでもFHのスコアが用いられている。それにもかかわらず、日本マスコミはRSFを基準にしていることが多い(FHのランキングが大々的に報じられたことはないはず)が、なにか思惑があるのだろうか。

まとめ

国際的にはRSFよりもFHの尺度が使われることが一般的である

◯RSFのスコアはそれぞれの国の記者アンケートにより作られており、当該記者政治信条が反映されている可能性が高い。

◯FHによると安倍政権下の報道の自由は若干の悪化が見られるが、安倍政権によるマスコミへの締付けが問題とはされていない。

余談

RSFにしろ、FHにしろ旧民主党政権による順位の向上の多くは記者クラブ制度運用改善からきているが、これで出席が認められた記者というのは、RSFアンケートの回答権があったりする(当然そんなことはスコアには反映されない)。

もちろん記者クラブに入っていないのに記者会見に出席できたということで、旧民主党政権好意的記者たちでもあった。

追記

あきらかに誤読しているブコメがあったので

RSFでもFHでも安部の時に悪化してるが、民主党政権では報道の自由があったか松本龍発言はしっかり報道されたわけでなんの矛盾もないよね…棘では大手ではタイムラグがあった(二日w)とか言ってるけど誤差じゃん

本文に記載の通り、安倍政権によるマスコミへの締付があったとは評価されておらず、特定秘密保護法に対するジャーナリスト評価放送法4条の存在(これ自体は当然旧民主党政権時にもあった)が問題にされている。

そして、松本龍案件については特定秘密保護法は全く関係がないのは明白だ。

ということは、少なくとも指標からは、旧民主党政権時に報道の自由があったのであれば安倍政権時にもあると評価するのが適切であろう。

anond:20240508114445

どんな田舎を想定しようが同じだよ

 

田舎度とでもいうべき指標があるとして、

それは衰退に向かってガンガン変動していくステータス値でしかない

想定するのが「ちょうどいい田舎度」だとしてもそれは現在の一時の事で

5~10年後は「老人だらけのシャッター商店街」だろ結局

 

故郷が衰退していく気配の中で育った子供はやっぱり都会から帰らないのと違うか?

そこに新しい家族の基盤は根付かないって事だ

 

元増田は都会がどうとかが問題だと打ち出しているように見えて、

実際は都会だろうが田舎だろうが「昔は良かった」と言うだけの事では?

anond:20240508010545

例えば裸婦の彫刻で興奮する男性ってあんま多くないんだけどそれと同じでダビデ像で興奮する女もあんまいないよね

それといっしょで行き過ぎた表現はあるかもしれないけど特に規制する必要はないと思うんだよねそこら辺になると

なんでそんなことになってしまうのかはわからないんだけどやっぱ時代性の近さとかがやっぱり関係してるんじゃないか

おたふく顔の女が昔はいい女の指標だったとか言ったって、今どきの基準とはちょっとズレてるわけでさ

そういう細かなギャップが積み重なっていると思うんだよね

2024-05-06

anond:20240506013931

なら、欧米なんかではなく都会の若いリベラル家庭を指標にすべきであって、日本ダメというのではなくお前らの住んでる地域とか階層とかの問題ですよねと思うわ

2024-05-05

anond:20240501004608

「それって意味あるの」という質問に「意味はない」

この質問

「誰にとって」とか

「具体的になんという指標が高ければ意味があるのか、指標はいったい何個あるのか、複数同時に評価するのか、あるいは、それらに正しい重み付けをして単一の数値にして評価できるのか」とか

そういった問題曖昧にした癌のようなクソ言葉だ。

社会的意義は?」と言ったほうが正しく、また、社会的意義なんて各々が自分が有利なように捻じ曲げて遊ぶものなので、クソ白々しいアホ質問である

意味」が明確な文脈では使えなくもない。例えばこのペンをなるべく高いところに美しく置きたいとする(それに「意味」があるかは置いておいて)。

「誰にとって」は我々になるし、指標は「標高、美しさ」で、判定が曖昧だがとりあえず高いところに置くという点で話が進むだろう。

そこで「穴を掘りましょう!」とか言われたら「それって意味あるの」と言える。穴を掘ると地面が下がって我々の指標である標高」に負の影響を与えるので質問するのは自然だ。

マジでバカなだけかもしれないし、掘った土で台を作る=標高寄与する、みたいな話かもしれないので建設である

2024-05-04

ネットで暴れる「メタ認知能力」が低い人たち

 ネットで、あるいはリアルでも、「この人は頭が良いのか悪いのかわからない」と思ったことがないだろうか?

 学歴があり、高い能力があるはずなのに、何か言っていることがちぐはぐで要領を得ない。

 確認すると知識はあるのに、それを日常的に活かして仕事することができない。

 そういう人は、メタ認知能力が低い可能性がある。

 

(基本知識)三つの認知能力

 これまでいわゆる知性とされてきた、知能テストで図れる能力認知能力という。

 かつてはこれがいわゆる頭のよさだとされてきたが、徐々にそれだけではバランスが悪いことがわかってきた。

 IQ以外の能力指標というと、EQと言うもの大分から知られている。

 これは非認知能力とも呼ばれるもので、簡単に言うと「心の強さ」だ。

 どれだけ試験のできがよくても、難しい問題トライしたり、困難な状況でも努力継続する心の力が弱ければ、大きな成果は得られない。

 だからEQ必要だということはIQの次によく言われている。

 

 しかし近年はこれらに加え「メタ認知能力」というもの重要だということが知られてきた。

 

自分が何を知ってるかを知らない人

 メタ認知能力とはその名の通り、「認知メタ認知する能力」だ。

 「自分が何を知っているか知らないか」「相手が何を知っているか知らないか」を認知する能力だ。

 この能力が低いとどうなるか?

 相手視点に立ってものを考えることができない。適切な情報交換をしたり、確認がとれない。

 こういう人が仕事につくと起こる典型的な事例が、報連相ができない、他社とのやり取りで言った言わないのトラブルを起こす、等である

 考えてみれば当たり前だが、本人の知識論理的判断力を試すだけの試験では、こういう能力は測れないのだ。

 

ネットの変な人たち

 ここからは私の推測になるが、論理的に言って間違いのないことだと思う。

 ネットトラブルを起こす変な人たちというのは、往々にしてこのメタ認知能力が他に比べて著しく低い人たちである可能性が高い。

 というのも、単に認知能力が低ければ、ネットというハイテクや、文章投稿あるいは動画投稿のような形で情報発信すること自体ハードルが高いだろうし、非認知能力が低ければ、炎上トラブルを気にせずに暴れ続けることは困難なはずだからだ。

 認知能力、非認知能力が十分高いのに、メタ認知能力けが著しく低いという場合でないと、ネットのようなハイテクコミュニケーションツールを使ってトラブル引き起こし続けるということは考えられない。

 メタ認知能力こそが、現代社会の数々の問題理解するための最重要キーワードなのだ

 

2024-05-03

学歴コンプレックス自殺することになった

学歴コンプレックスで長らく悩み続け、いよいよ自殺をすることになった。

日本安楽死制度が整備されているのであれば、今すぐにでも申請し、「一件落着」だが、残念なことに今の日本にそのような制度はないので仕方がない。

もちろん死ぬのは怖い。本当に怖い。

ただ、もはや自分の知能の低さを規定しているこのDNAが、それ故に生まれながらに高学歴を得られないことを決定づけているこの劣ったDNAが、それにより構成されているバカで劣等な自分自身の存在のものが、生理的気持ち悪くて仕方がない。

知的社会たる現代日本では高学歴を有さない者は、基本的に「人」そのものとして劣っているとみなされる。

卒業大学名前がそのまま当人知的能力の全てを、ともすると人間としての価値ランクをまるごと規定してしまう。

学歴能力指標にとどまらず、内面の繊細さや思慮の深遠さ、人としての毛並みや美しさまでもを規定する。

そのような地獄の知能カースト社会において、低学歴が人としての尊厳や誇りを持って生きられるはずもなく、したがって幸福に生きられるはずもない。

もし低学歴者が高学歴の連中の目に「幸福に生きている」ように映ったとすれば、「動物園ではしゃいでいる猿」に対する眼差しと同様のそれを向けられる。

結局は、どう転んでも待っているのは地獄のもの

現代日本において低知能に生まれた(私のような)低学歴者は、言わば戦前アメリカに生まれ黒人と同じなのだ

そこに救いはない。

早く楽になりたい。苦しい、苦しい。

私は極めて難しいペーパーテストにより先天的に知能の高い者以外を(事実上)排除する、この国の上位大学入試形態によって殺されたようなもの

社会メディア、ことにインターネットにおいて無秩序に猛威を振るう、アパルトヘイト級の学歴至上主義学歴差別によって殺されたようなもの

来世は知的に優秀なDNAと、それにより形成される明敏な頭脳を持って生まれて来たい。ただそれだけだ。

さようなら

anond:20240503114009

下記3つがごっちゃになってない?

 

[1]倍率優遇方式

 優先入居の取扱いを行う世帯抽選における当選率を、他の一般の入居申込者より有利に取扱う方式

 

[2]戸数枠設定方式

 募集を行う公営住宅の住戸の中に、優先入居の取扱いを行う世帯の戸数枠を設ける方式

 

[3]ポイント方式

 住宅困窮度合の指標となる居住水準、家賃負担等の各項目について点数で評価し、合計点数の高い世帯から入居者を決定する方式。(障害者世帯同士や子育て世帯同士等であっても、障害者程度区分や子の年齢等に応じて点数に差を設けるなどの取扱いが考えられる。)

 

 

なお、優遇抽せんとは

(1) 優遇抽せんとは、5月および11月に行う定期募集で、住宅種別世帯向(一般募集住宅)」のうち入居人数2人以上の申込地区選択した世帯が、一定資格要件にあてはまる場合に、当せん確率が高くなる申込みができる制度です。

(2) 優遇抽せんの利用をお考えの方は、次の「甲優遇資格」「乙優遇資格」にあてはまるものがあるかお確かめください。「甲優遇資格」で申込みすると優遇倍率5倍、「乙優遇資格」では優遇倍率7倍になります

(3) 優遇資格にあてはまり優遇抽せんを利用する方は、募集住宅検索画面の「検索条件の追加」「優遇抽せん」の欄で「優遇抽せんの対象住宅のみ表示」をチェックしてください。申込みする住宅を決めた後、世帯情報入力画面に遷移すると申込区分入力する箇所がありますので、ご自身世帯があてはまる優遇の申込区分選択してください。

(4) 優遇の申込区分で申込み、当せんした方で、資格審査とき優遇資格にあてはまらないことがわかった場合一般の入居資格がある方でも失格とします。

anond:20240503021940

じゃあ次は君の番ね

人々は金額指標に生きているというソース出せるんでしょ

金以外を第一にしていても、指標としているなら「金以外を指標にする人」ではない

論理的にな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん