「添加物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 添加物とは

2024-05-12

働きながら毎日料理する30代夫が、料理をする魅力を語る

私は今32歳で、子供は1歳3ヵ月。妻は専業主婦をしている。

料理基本的に私の担当だ。妻は子供離乳食だけ作る。

今は旦那さんが料理することも多いのだろうが、仕事をしながら毎食しっかり作っている、という話をすると、驚かれることが多い。

と言うことは、こういう生活スタイルは、まだあまり一般的だとは言えないのだろう。

自分料理担当して、3~4年くらいになる。

元はというと、(無自覚だったけれど)自分はかなり食にうるさい方だったらしく、

おいしくないもの我慢できない。それがプレッシャーになる、ということで、自分料理をするようになった。

ただ料理(食事)が好きなだけじゃん、と言えばそれまでなのだが、

別に元々自炊する習慣がついていたわけではない。学生時代や、社会人生活最初の方は、かなり適当食生活をしていた。

必要になってやり始めて、だんだん面白くなってきたのだ。

から、今回の話は、必ずしも生まれつき料理好きな人にだけ当てはまる、というわけではない、と思う。

自分料理をする上で、最もいいな、メリットだな、と思っている点は、

家での料理が、「一石多鳥」である、ということだ。

自分そもそも合理的な行動が非常に好きなので、料理という一つの動作で多くのメリットを同時に実現していることを思うと、それだけで嬉しくなる。

自分料理をすることのメリットは何か? 挙げていけば、下記のようになる。

節約になる。

健康になる。

③好きなものが食べられる。

④食への理解が深まり、味覚をより探求できる。

趣味としてのリラクゼーションになる。

仕事でのタスク遂行能力が上がる。

⑦妻に喜ばれる

以下、順番に説明する。

節約になる。

これは言わずもがな、だ。一部には、「自炊お金がかかる」と言っている人もいるようだが、そんなわけはない。

短期的に見れば、確かに一定の初期投資必要かもしれないが、一旦ルーチンが確立してしまえば、中長期的なコストはどう計算しても自炊の方がやすい。わざわざ計算式で表現するのが馬鹿らしいほどだと思う。

料理器具などについての議論は一旦おいておくとして、ぜひ注目してほしいのは、「保存の効く食材について」だ。

ある程度料理をするようになるとわかるが、案外、日常的な料理日本人使用する食材調味料レパートリーは限られている。

また、そのレパートリーを大別すると、

(a)生鮮食品のように足が早いもの・・・肉、魚、卵、葉物野菜牛乳ヨーグルト、など。

(b)ある程度日持ちのするもの・・・玉ねぎジャガイモにんじんねぎにんにく生姜昆布鰹節味噌醤油、酒、ワイン蜂蜜、塩、砂糖コショウ、その他種々の調味料、など。

となる。

ポイントは、(b)に分類される、日持ちのする食材のうち、特に根菜類を、例えばイオン場合であれば火曜市などの安価に入手できる日に、

常に一定数以上確保しておくようにすることだ。

(b)の分類の食材が常に冷蔵庫ストックされており、調味料なども揃っていれば、

あとはその日の気分次第で、適当に(a)分類の生鮮食品と組み合わせて調理する。

肉類も、日によって、この日は豚ロースが安い、この日は鮭が、などと変わっていくので、

特別なこだわりがなければ、こうした特売に合わせて食材をチョイスすると、より割安に材料調達できる。

こうした方式を導入すれば、仮に一人暮らしだったとしても、食材無駄にせず、常にジャストな分量の食事を、最も安い価格で実現することができるはずだ。

健康になる。

これについては、妻の嗜好をかなり取り入れたところがある。今となっては、むしろ出来合の食事を食べることがかなりストレスになってしまい、一食でもコンビニ食などで済ませるのは、非常に嫌になった。

野菜を取りやすい、というのは当然そうだ。

しろ調理済みの惣菜や、飲食店食事で、一日に必要野菜摂取量を十分に確保することは難しい。

また、これは料理をするようになって気づいたことだが、

調理済みの食品には、大抵の場合、多くの食品添加物使用されている。

昔は食品添加物など「そんなシャラ臭いこと気にしてられるか」という印象だったが、今はほとんど全ての買い物で、食品成分表示確認するようになった。

具体的に、何は取るべきではなく、何は取ってもいい、という情報はあまりにも細かな話になってしまうし、自分自身でも完全に把握できているわけではないので、立ち入らない。

が、実際にコンビニスーパーなどで普通に販売されている食材の中にも、専門的な見地から見て十分に安全とは言えない添加物が多数使用されているようだし、

加工食品をあまり摂取しない生活の方が、(少なくとも主観的には)体調がいい状態で日々を送れているように感じる。

また、砂糖や油などの、体調への影響度が大きい成分についても、

自炊をする中で、それぞれの分量や性質自分の体調に与える影響の度合いを、実経験観測していくことができる。

こうしたPDCA自炊をしていると自然と回るようになるので、自然ダイエットにもなり、体調管理もつながっていると思う。

③好きなものが食べられる

これも当たり前と言えば当たり前だが、自炊による料理のおいしさ、という点では、個人的にはYoutube以前と以後で、自炊を巡る状況は大きく変わっている、と思うのだが、どうだろうか。

コロナ以前の、あまりYoutube上での料理動画が充実していなかった頃は、ホットクックを見るか、料理本を見て作るか、くらいが基本的選択肢だった。

ホットクックは玉石混淆だし、料理本は色々試すにはハードルが高く、またレシピ通りに作っても必ず美味しくなるわけではない。

また、いずれの場合でも、レシピだけを見て作っていると、料理の背景に、ベースとなる基礎があることが理解しにくかった。

その点、例えば食材の切り方一つ、食材の投入タイミング一つでも、動画で示されれば、そこで用いられているテクニックは一目瞭然だ。

また、「これは本当にすごいな」という、作って感動するレシピがかなりたくさんあるのもYoutube料理動画凄さだと思う。

誰の料理が好きかは好みが分かれるところだろう。個人的には、コウケンテツさんは、このジャンルでは本当の天才だと思う。ほとんど全てのレシピ動画に、味という観点だけでなく、作りやすさ、シンプルさ、という観点からも、驚くような工夫が凝らされている。毎回非常にクオリティが高いのに、ありふれていない。単純に仕事として憧れるところがある。

Youtubeがあることは、今から自炊を始めることの大きな理由の一つになるのではないか

④食への理解が深まり、味覚をより探求できる。

上記のように、Youtube動画ちゃんレシピ工程確認しながら多くの料理経験していくことで、料理全般を下支えするセオリー体感にわかるようになってくる。

例えば、

 ・料理において、塩はどのような役割を持っているか

 ・どのようにして旨味を構成するか?

 ・〇〇の食材には、どのような調理法が、なぜ合うのか?

 ・〇〇の食材は、季節によって味がどう変化するか、いつが美味しいのか?

 ・なぜこの順序で食材を投入するのか?

 ・この食材で風味づけする意味は何か?

など、無数に論点がある。

もちろん、素人なので、こういう事柄について体系的にわかっているわけではないが、それでもかなり感得できるところがあるのは確かだ。

このことによって、例えば外食に行った場合も、

「なぜこのような料理の仕方になっているのか」「この料理のうち、何がユニークなのか?」「なぜこれが美味しいのか?」などを考える上で、それを言語化し、考えるためのヒントが自分の中で非常に多くなる。

また、それに対する考察が、日常料理にもフィードバックされるために、自分家族の食の経験がより豊かなものになっていく。

これは、とても創造的で、面白い頭の使い方だと思う。食をよく楽しむと、「ああ、人生を豊かに楽しんでいるな」という気に、ふとなる瞬間がたくさんある。

趣味としてのリラクゼーションになる。

これも、個人的にそう感じる、というレベルのことに過ぎないかもしれないが、料理食材は、「人間自然との強力な接点の一つ」だ。

この前たまたま流れてきた動画の中で、養老孟司さんが、

サラリーマン一年のうち3ヶ月は田舎に行って農作業をするべきだ」

というようなことを言っていた。

これは、人間は(人間以外の)自然に触れることで、人としての自然なあり様を取り戻せる、などというような話の文脈で言っていることのようだったが、

やはり現実的にはこれはなかなか難しい。

一方で、都会に暮らしていると、自然に触れることによって自分の心身が整えられる感覚があるのも、自分としては実感するところだ。

料理は、一つの自然である、と考えることもできる。

例えば、食材を茹でている鍋の中で、いろいろな食材の色を眺めていると、何となく癒されるものがある。

また、料理をすれば、その色彩を眺めるだけでなく、実際に手で触れ、匂いを嗅ぎ、それを味わう、という、五感総合的に用いたプロセスを、自然経験する。

これが、日常生活を生きる上での、癒しになっている面は非常にあると思う。これは、例えば電子機器などが介在するような趣味とは、少し異なる位置づけの趣味として考える必要がある。

仕事でのタスク遂行能力が上がる。

料理は細々したタスクの積み重ねだ。日々確実に、決まった時間に、下記のような要素を十分に考慮した料理提供する必要がある。

 ・おいしさ

 ・栄養

 ・原材料費

 ・材料調達(買い出し)

 ・家族の好み(カスタマイゼーション)

 ・新規レシピの導入

 ・在庫管理

 ・洗い物の段取り

これらの左脳的なタスクも、非常に奥深いものがあり、上記を同時に達成するためには、細かなオペレーション上の工夫や、機材の導入などを適切に行なっていく必要がある。

私自身は一介の勤め人だが、上記のようなスキルは、一般経営者が求められる全般的なスキルと通ずるところがあるのではないか、と思う。実際に、経営学等における考え方を、日々の料理管理活用している部分も色々ある。

こうした事柄について改善を行うためには、個々の作業をただ行うだけではなく、全体の工程俯瞰した上で、このプロセス全体を創造的に組み替えていく必要がある。

ここまで色々語っているが、自分料理に実際に日々費やしている時間は、平均で30分程度のものだろうと思う。

このような工夫を継続的に行うことで、「涼しい顔をして高品質アウトプットを出し続ける」ような仕事の仕方を、多少なりとも身につけることができつつあるのではないか、と思っている。

⑦妻に喜ばれる

結局、これが一番大事だ。

よくある言説として、「時給に換算するとこれは〇〇円だから外注した方がいい」などというものがある。

かに資本主義原則から考えれば、原則的に自給自足は不合理であり、分業こそ正義、というのは、理論的には正しいだろう。

しかし、近頃子供も産まれ、よく考えることは、

自分がすることのうち、何を内部化し、何を外部化するか、ということは、生き方のもの規定する哲学だ」ということだ。

それこそ原理から言えば、ありとあらゆることを外注化することができる。

料理外注化すること、子育て外注化すること、(仮想的に)家族・友人を外注化すること、(パッケージ化された娯楽を楽しむという点で)趣味外注化すること。

技術が発展すれば、例えば「息をする」というようなことも外注できるだろう。

原理を考えれば、デカルト式に、「我思う」以外の事柄は、全て外注可能である、と言うことができるかもしれない。

しかし、やっぱり自分はそういうあり方には、本質的な喜びはない、と思う。

食事を作り、家族と食べる、という行為は、「息をする」のと同じカテゴリーに入る、自分に属する行為だ、と、今の自分は感じているらしい。

まあ、どこにラインを引いていくかは、人それぞれだ。それが生きる姿勢の反映ということだと思います

2024-05-08

anond:20240508112838

わかりやすくしときます!!!

マイベスト 猫用おやつおすすめ 商品比較サービス 何をお探しですか? 選び方 検証方法 ランキング TOP ペットフードペット用品 猫用品 【徹底比較】猫用おやつおすすめ人気ランキング27選【無添加安全】 【徹底比較】猫用おやつおすすめ人気ランキング27選【無添加安全】 【徹底比較】猫用おやつおすすめ人気ランキング27選【無添加安全】 猫とのコミュニケーションやしつけの際に役立つ「猫用おやつ」。CIAOちゅ〜るなどのペーストタイプや、カリカリドライタイプなど、豊富な種類が販売されてますさらに、100円ショップで購入できるものからささみを丸ごとフリーズドライにした高級おやつまであり、選び方がわからない飼い主さんも多いのではないでしょうか。 今回はAmazon楽天市場Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の猫用おやつ27商品をすべて集めて、最もおすすめの猫用おやつを決定したいと思います保護猫カフェ協力のもと、mybest編集部がすべての商品を実際にチェックし以下3点の比較検証しました。 食いつき カロリーの低さ 原材料シンプル果たしてどの商品が最もおすすめの猫用おやつとなるのでしょうか?記事の後半では給与量・保存方法などおやつを与える際の注意点についても紹介しますので、ぜひご覧ください。 2024年04月08日更新コンテンツはマイベスト独自基準に基づき制作していますが、ECサイトメーカーから送客手数料受領しています関口なな子 ガイド 愛玩動物飼養管理士2級/mybest ペット用品担当 関口なな子 キャットタワーペットカートをはじめとして、さまざまなペット用品を担当。ペティオ・ユニチャームペットマルカンなどの主要ブランドを中心に、400商品以上のペット用品を徹底的に比較検証している。犬・猫と暮らし経験を活かして、ペットとその飼い主がより快適で楽しい日々に向けた商品選択ができるよう、双方に寄り添ったコンテンツ作りを心がけている。 関口なな子のプロフィール続きを読む 検証ポイント 売れ筋の猫用おやつ27商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました 食いつき 1 食いつき まずは猫がどれだけ好んで食べるかという「食いつき」です。保護猫カフェ協力のもと、1商品につき3匹の猫に与えて食べる様子を観察し、食べる量・スピード等に応じて1.0〜5.0点で評価しました。ただし味の好みは個体差が大きいため、食いつきのヒントとなる匂いの強さもチェックしました。匂いが強いほど高得点とし、実食の結果もふまえて総合的に点数をつけました。 カロリーの低さ 2 カロリーの低さ 次は「カロリーの低さ」です。カロリーが低いものほど量や頻度を気にせず与えられるとし、100gあたりのカロリー比較して評価つけました。 原材料シンプルさ 3 原材料シンプル最後に、安全性に関わる「原材料シンプルさ」をチェック。各商品原材料表を見比べていきます。持ち点3.0からスタートし、人間にとっての見た目をよくするための着色料・発色剤が使用されていない場合+1.0点、保存料酸化防止剤など食品添加物にあたるものが全く使用されていなかった場合さら+1.0点としました。 すべての検証はマイベスト社内で行っています 自社施設 掲載商品は選び方で記載した効果効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品記載されている内容・商品説明をご確認ください。 目次 保護猫カフェ検証協力! 猫用おやつの選び方 1 用途に合ったタイプを選ぼう 2 成分・機能で選ぼう 3 食いつきで選ぼう 4 カロリーの低さで選ぼう 5 原材料シンプルさで選ぼう 猫用おやつ全27商品おすすめ人気ランキング 1位 リバードパブリック | ねこぴゅーれ|ねこぴゅーれ 無添加ピュアシリーズ まぐろ 2位 秋元水産 | ペットイート|ペットイート 無添加猫ちゃんかつお削り 3位 ネスレ日本 | PURINA|MonPetit|モンプチ ピューレキッス つぶつぶまぐろ入り まぐろピューレ 20本入り 3位 ユニ・チャーム | 銀のスプーン|銀のスプーン 三ツ星グルメ おやつ とろリッチ まぐろ使用 5位 ダイソー | 蒸しかつお 他22件 おやつを与える際の注意点 その他の効果的なおやつ まとめ 猫用おやつ売れ筋ランキングもチェック! 保護猫カフェ検証協力! 保護猫カフェ検証協力! 今回の食いつき検証には、保護猫カフェ猫ちゃん15匹が参加してくれました。 <保護猫カフェたまゆら人形町駅徒歩1分の保護猫カフェ。様々な事情保護された猫たちが、新しい家族との出会いを待っている。ネコヨガなどのイベントも開催。 http://tamayura.nyanko.org/ Twitter:@CatcafeTamayura コンテンツの誤りを送信する 猫用おやつの選び方 猫用おやつを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。 1 用途に合ったタイプを選ぼう 猫のおやつには、大きく分けて4つの種類があります。与えるシーンや猫ちゃんの好みに合わせて、最適なタイプを選びましょう。 食べやすさと嗜好性を優先したいならペーストタイプ 食べやすさと嗜好性を優先したいならペーストタイプ シニア猫など、硬い物を食べられない猫には、CIAOちゅ〜るなどのペーストタイプ商品を与えましょう。水分量が多いため、水をあまり飲まない猫やドライフードしか食べない猫のおやつにも最適です。 また非常に嗜好性が高く、好みが分かれにくいことも大きな特長。ペーストタイプ商品は、猫のおやつの中でも大変人気なので種類も豊富です。お皿に出さずに袋から直接与えれば、長い時間楽しむことができるのもメリットと言えるでしょう。 しつけや外出時に使いたいなら、最も与えやすドライタイプ しつけや外出時に使いたいなら、最も与えやすドライタイプ トイレ・爪とぎなどのしつけや外出先で気を引くために使いたいのであれば、ドライタイプおやつを選びましょう。好きなタイミングで1粒ずつ与えることができ、カロリーの調節もしやすい形状です。 少量ずつ個包装になったものもありますので、動物病院での待ち時間やお出かけの際にも便利に持ち運ぶことができます。 食べ応えを求めるならソフトパウチタイプ 食べ応えを求めるならソフトパウチタイプ 食べ応えを求めるのであれば、素材の形と味をしっかりと残したソフトタイプパウチタイプおやつおすすめです。ささみかつおカニかまなどのおやつ代表的です。 ペーストタイプほどの食べやすさはないものの、硬い物が苦手な猫でも食べられる柔らかさと満足できる食べ応えを兼ね備えています。程よい水分量と素材の香りで嗜好性も比較的高いので、好き嫌いが多い猫ちゃんにもおすすめです。 栄養補給トッピングにはフリーズドライ・素材そのままタイプ 栄養補給トッピングにはフリーズドライ・素材そのままタイプ フリーズドライかつお節・煮干しなどのおやつは、栄養素が失われていないため食が細く栄養不足が気になる猫ちゃんおすすめです。またフードのトッピングとしても便利に使えます必要最低限の材料で作られているものが多いので安心して与えることができます。長期保管ができることも大きなメリットですが、製造コストのために値段が高い商品も多いので注意しましょう。 ランキングを見る 2 成分・機能で選ぼう 猫用おやつの中には、猫の健康を保つプラスアルファ効果を持った商品が多数あります愛猫の体の状態に合わせて、ベストおやつを選んであげましょう。 毛玉を吐きやすい猫には「毛玉ケア効果」が期待できるおやつ 毛玉を吐きやすい猫には「毛玉ケア効果」が期待できるおやつ 毛の長い猫など、毛玉を吐きやすい猫には食物繊維を多く配合した「毛玉ケア」の効果が期待できるおやつおすすめです。飲み込んでしまった毛を絡め取り、便と一緒に体外に排出してくれます毛玉ケアのフードを食べてくれない猫ちゃんや、猫草嫌いの猫ちゃんにもぴったりです。 歯磨きが苦手な猫には「デンタルケア効果」が期待できるおやつ 歯磨きが苦手な猫には「デンタルケア効果」が期待できるおやつ 歯磨きが苦手な猫や口臭が気になる猫には、「デンタルケア効果」や「オーラケア効果」が期待できるおやつを与えましょう。噛むことによる唾液の分泌や、クロロフィルなどの成分によって口の中をきれいにしてくれます。 ただしおやつ効果あくまで補助的なものであり、それだけでは口の中の健康は保てません。以下の記事ではおすすめの猫用歯ブラシを紹介していますので、ぜひ歯磨きの習慣をつけてくださいね。 猫用歯ブラシおすすめ人気ランキング28選【2024年】 猫用歯ブラシおすすめ人気ランキング28選【2024年高齢猫には「腎臓ケア」の効果が期待できるおやつ 高齢猫には「腎臓ケア」の効果が期待できるおやつ シニア猫や、これから高齢を迎える猫には「腎臓ケア効果」や「腎臓健康維持効果」が期待できる商品おすすめです。腎臓病は猫がかかりやす病気の一つ。腎臓病のリスク高まるといわれる7歳を目安に、予防としてこのような商品を与えるのがいいでしょう。 健康効果が期待できるおやつであっても、与えすぎは肥満や別の病気リスクを高める原因になってしまます。ご褒美やコミュニケーションを取るためのアイテムとして、適切な量を食べさせてくださいねランキングを見る 3 食いつきで選ぼう せっかくおやつを買ってあげるなら、喜んで食べてくれるものを選びたいですよね。味の好みは個体差が激しいですが、以下の2点をヒントに食いつきのいいおやつを探してみてください。 匂いの強いおやつおすすめ 匂いの強いおやつおすすめ 匂いは、動物食べ物を食べるかどうか判断する際の重要な要素です。特に匂いが強いものを好む傾向がありますので、口コミ等を参考に肉・魚など素材の香りがしっかりとついたおやつを選んでください。 嗜好性よりも安全性にこだわった「無添加」「自然派」というような商品の中には、匂いが弱く食いつきが悪いものもよく見られるので注意しましょう。 味のバリエーションが多い商品が飽きにくい! 味のバリエーションが多い商品が飽きにくい! 猫は味に飽きやすい生き物なので、一袋に複数の味が入っているアソートタイプや、シリーズで様々な種類がある商品おすすめです。同じシリーズであれば原材料も大きく違わないので、安心して異なる味を試すことができます毎日味を変えるなど食いつきのよさが続く工夫をして、楽しくおやつを食べてもらいましょう。 ランキングを見る 4 カロリーの低さで選ぼう カロリーの低さで選ぼう おやつの食べ過ぎは肥満につながります。できる限りカロリーが低く、しつけなどの際にも与えやす商品を選びましょう。 おやつ摂取量は、猫にとって必要な1日のカロリー量のうちの20%以内が最適です。例えば体重4kgの室内猫の場合、1日に必要カロリーは約190kcalですので、おやつの目安は38kcalまでとなります。 また歯磨きがわりに与えるおやつは、十分な効果を得るためにたくさん噛む必要があるので、多く与えても問題のないカロリーであることが大切です。 ランキングを見る 5 原材料シンプルさで選ぼう 原材料シンプルさで選ぼう パッケージ表記確認し、原材料ができる限りシンプルで少ないおやつを選ぶのがベストです。販売されている時点で一定安全性は保証されていますが、飼い主は少しでも健康的な食べ物を選んであげたいと思うものですよね。 おやつの中には、「かつお」「ささみ」など原材料が1種類のみという商品も多数あり、キャットフード比較して添加物の有無や量の差がわかりやすアイテムです。購入前は原材料表を必ず見て、保存料・着色料などがどれだけ含まれいるかをチェックして下さい。 コンテンツの誤りを送信する 猫用おやつ27商品 おすすめ人気ランキングを見る 売れ筋の人気猫用おやつ全27商品を徹底比較! 猫用おやつ検証 ここからは、Amazon楽天市場Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位となっている猫用おやつ27商品を集め、どれが最も優れた商品であるのかを検証していきます検証項目は以下の3項目としました。 検証①:食いつき 検証②:カロリーの低さ 検証③:原材料シンプルさ ※ランキング作成日:2019年9月28日 今回検証した商品 いなば食品CIAO ちゅ~る|CIAOちゅ~る まぐろ海鮮ミックスいなば食品|焼ささみ|焼ささみ 12本入り チキンミックスいなば食品|焼かつお|焼かつお 12本入り しらすミックスいなば食品CIAO ちゅ~る|CIAO ちゅ~る とびきりちゅ~る まぐろタラバガニ アイシア|CAT MOM|CAT MOM 無添加のおいしさフリーズドライまぐろ ウェルペットウェルネス キトルズ ツナ クランベリー入り ダイソー|蒸しかつお ダイソーカニカマスライス ドギーマンハヤシ|DoggyMan|猫の毛玉ケアスナック まぐろネスレ日本|PURINA MonPetit|モンプチ クリスピーキッス バラエティ贅沢シリーズ ネスレ日本|PURINA MonPetit|モンプチ ピューレキッス つぶつぶまぐろ入り まぐろピューレ 20本入り ペッツルート毛玉スッキリほぐれるささみ|680626 ペティオ|キャットSNACK|キャットSNACK 乾しカマ かに味 ペティオ|Petio|にゃぶらし コラーゲンソフトガム ササミ ママクック|フリーズドライササミ猫用 マルカン|ニャン太の歯磨き専用チップアパタイトカルシウム入り|SNY-004 マースジャパンリミテッド|Sheba|シーバ とろ~りメルティ まぐろセレクション マースジャパンリミテッド|グリニーズ |猫用グリニーズ ローストチキン味 マースジャパンリミテッド|Dremies|ドリーミーズ シーフードユニ・チャーム|銀のスプーン|銀のスプーン 三ツ星グルメ おやつ とろリッチ まぐろ使用 Permalink | 記事への反応(1) | 11:32

anond:20240508112429

マイベスト 猫用おやつおすすめ 商品比較サービス 何をお探しですか? 選び方 検証方法 ランキング TOP ペットフードペット用品 猫用品 【徹底比較】猫用おやつおすすめ人気ランキング27選【無添加安全】 【徹底比較】猫用おやつおすすめ人気ランキング27選【無添加安全】 【徹底比較】猫用おやつおすすめ人気ランキング27選【無添加安全】 猫とのコミュニケーションやしつけの際に役立つ「猫用おやつ」。CIAOちゅ〜るなどのペーストタイプや、カリカリドライタイプなど、豊富な種類が販売されてますさらに、100円ショップで購入できるものからささみを丸ごとフリーズドライにした高級おやつまであり、選び方がわからない飼い主さんも多いのではないでしょうか。 今回はAmazon楽天市場Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の猫用おやつ27商品をすべて集めて、最もおすすめの猫用おやつを決定したいと思います保護猫カフェ協力のもと、mybest編集部がすべての商品を実際にチェックし以下3点の比較検証しました。 食いつき カロリーの低さ 原材料シンプル果たしてどの商品が最もおすすめの猫用おやつとなるのでしょうか?記事の後半では給与量・保存方法などおやつを与える際の注意点についても紹介しますので、ぜひご覧ください。 2024年04月08日更新コンテンツはマイベスト独自基準に基づき制作していますが、ECサイトメーカーから送客手数料受領しています関口なな子 ガイド 愛玩動物飼養管理士2級/mybest ペット用品担当 関口なな子 キャットタワーペットカートをはじめとして、さまざまなペット用品を担当。ペティオ・ユニチャームペットマルカンなどの主要ブランドを中心に、400商品以上のペット用品を徹底的に比較検証している。犬・猫と暮らし経験を活かして、ペットとその飼い主がより快適で楽しい日々に向けた商品選択ができるよう、双方に寄り添ったコンテンツ作りを心がけている。 関口なな子のプロフィール続きを読む 検証ポイント 売れ筋の猫用おやつ27商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました 食いつき 1 食いつき まずは猫がどれだけ好んで食べるかという「食いつき」です。保護猫カフェ協力のもと、1商品につき3匹の猫に与えて食べる様子を観察し、食べる量・スピード等に応じて1.0〜5.0点で評価しました。ただし味の好みは個体差が大きいため、食いつきのヒントとなる匂いの強さもチェックしました。匂いが強いほど高得点とし、実食の結果もふまえて総合的に点数をつけました。 カロリーの低さ 2 カロリーの低さ 次は「カロリーの低さ」です。カロリーが低いものほど量や頻度を気にせず与えられるとし、100gあたりのカロリー比較して評価つけました。 原材料シンプルさ 3 原材料シンプル最後に、安全性に関わる「原材料シンプルさ」をチェック。各商品原材料表を見比べていきます。持ち点3.0からスタートし、人間にとっての見た目をよくするための着色料・発色剤が使用されていない場合+1.0点、保存料酸化防止剤など食品添加物にあたるものが全く使用されていなかった場合さら+1.0点としました。 すべての検証はマイベスト社内で行っています 自社施設 掲載商品は選び方で記載した効果効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品記載されている内容・商品説明をご確認ください。 目次 保護猫カフェ検証協力! 猫用おやつの選び方 1 用途に合ったタイプを選ぼう 2 成分・機能で選ぼう 3 食いつきで選ぼう 4 カロリーの低さで選ぼう 5 原材料シンプルさで選ぼう 猫用おやつ全27商品おすすめ人気ランキング 1位 リバードパブリック | ねこぴゅーれ|ねこぴゅーれ 無添加ピュアシリーズ まぐろ 2位 秋元水産 | ペットイート|ペットイート 無添加猫ちゃんかつお削り 3位 ネスレ日本 | PURINA|MonPetit|モンプチ ピューレキッス つぶつぶまぐろ入り まぐろピューレ 20本入り 3位 ユニ・チャーム | 銀のスプーン|銀のスプーン 三ツ星グルメ おやつ とろリッチ まぐろ使用 5位 ダイソー | 蒸しかつお 他22件 おやつを与える際の注意点 その他の効果的なおやつ まとめ 猫用おやつ売れ筋ランキングもチェック! 保護猫カフェ検証協力! 保護猫カフェ検証協力! 今回の食いつき検証には、保護猫カフェ猫ちゃん15匹が参加してくれました。 <保護猫カフェたまゆら人形町駅徒歩1分の保護猫カフェ。様々な事情保護された猫たちが、新しい家族との出会いを待っている。ネコヨガなどのイベントも開催。 http://tamayura.nyanko.org/ Twitter:@CatcafeTamayura コンテンツの誤りを送信する 猫用おやつの選び方 猫用おやつを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。 1 用途に合ったタイプを選ぼう 猫のおやつには、大きく分けて4つの種類があります。与えるシーンや猫ちゃんの好みに合わせて、最適なタイプを選びましょう。 食べやすさと嗜好性を優先したいならペーストタイプ 食べやすさと嗜好性を優先したいならペーストタイプ シニア猫など、硬い物を食べられない猫には、CIAOちゅ〜るなどのペーストタイプ商品を与えましょう。水分量が多いため、水をあまり飲まない猫やドライフードしか食べない猫のおやつにも最適です。 また非常に嗜好性が高く、好みが分かれにくいことも大きな特長。ペーストタイプ商品は、猫のおやつの中でも大変人気なので種類も豊富です。お皿に出さずに袋から直接与えれば、長い時間楽しむことができるのもメリットと言えるでしょう。 しつけや外出時に使いたいなら、最も与えやすドライタイプ しつけや外出時に使いたいなら、最も与えやすドライタイプ トイレ・爪とぎなどのしつけや外出先で気を引くために使いたいのであれば、ドライタイプおやつを選びましょう。好きなタイミングで1粒ずつ与えることができ、カロリーの調節もしやすい形状です。 少量ずつ個包装になったものもありますので、動物病院での待ち時間やお出かけの際にも便利に持ち運ぶことができます。 食べ応えを求めるならソフトパウチタイプ 食べ応えを求めるならソフトパウチタイプ 食べ応えを求めるのであれば、素材の形と味をしっかりと残したソフトタイプパウチタイプおやつおすすめです。ささみかつおカニかまなどのおやつ代表的です。 ペーストタイプほどの食べやすさはないものの、硬い物が苦手な猫でも食べられる柔らかさと満足できる食べ応えを兼ね備えています。程よい水分量と素材の香りで嗜好性も比較的高いので、好き嫌いが多い猫ちゃんにもおすすめです。 栄養補給トッピングにはフリーズドライ・素材そのままタイプ 栄養補給トッピングにはフリーズドライ・素材そのままタイプ フリーズドライかつお節・煮干しなどのおやつは、栄養素が失われていないため食が細く栄養不足が気になる猫ちゃんおすすめです。またフードのトッピングとしても便利に使えます必要最低限の材料で作られているものが多いので安心して与えることができます。長期保管ができることも大きなメリットですが、製造コストのために値段が高い商品も多いので注意しましょう。 ランキングを見る 2 成分・機能で選ぼう 猫用おやつの中には、猫の健康を保つプラスアルファ効果を持った商品が多数あります愛猫の体の状態に合わせて、ベストおやつを選んであげましょう。 毛玉を吐きやすい猫には「毛玉ケア効果」が期待できるおやつ 毛玉を吐きやすい猫には「毛玉ケア効果」が期待できるおやつ 毛の長い猫など、毛玉を吐きやすい猫には食物繊維を多く配合した「毛玉ケア」の効果が期待できるおやつおすすめです。飲み込んでしまった毛を絡め取り、便と一緒に体外に排出してくれます毛玉ケアのフードを食べてくれない猫ちゃんや、猫草嫌いの猫ちゃんにもぴったりです。 歯磨きが苦手な猫には「デンタルケア効果」が期待できるおやつ 歯磨きが苦手な猫には「デンタルケア効果」が期待できるおやつ 歯磨きが苦手な猫や口臭が気になる猫には、「デンタルケア効果」や「オーラケア効果」が期待できるおやつを与えましょう。噛むことによる唾液の分泌や、クロロフィルなどの成分によって口の中をきれいにしてくれます。 ただしおやつ効果あくまで補助的なものであり、それだけでは口の中の健康は保てません。以下の記事ではおすすめの猫用歯ブラシを紹介していますので、ぜひ歯磨きの習慣をつけてくださいね。 猫用歯ブラシおすすめ人気ランキング28選【2024年】 猫用歯ブラシおすすめ人気ランキング28選【2024年高齢猫には「腎臓ケア」の効果が期待できるおやつ 高齢猫には「腎臓ケア」の効果が期待できるおやつ シニア猫や、これから高齢を迎える猫には「腎臓ケア効果」や「腎臓健康維持効果」が期待できる商品おすすめです。腎臓病は猫がかかりやす病気の一つ。腎臓病のリスク高まるといわれる7歳を目安に、予防としてこのような商品を与えるのがいいでしょう。 健康効果が期待できるおやつであっても、与えすぎは肥満や別の病気リスクを高める原因になってしまます。ご褒美やコミュニケーションを取るためのアイテムとして、適切な量を食べさせてくださいねランキングを見る 3 食いつきで選ぼう せっかくおやつを買ってあげるなら、喜んで食べてくれるものを選びたいですよね。味の好みは個体差が激しいですが、以下の2点をヒントに食いつきのいいおやつを探してみてください。 匂いの強いおやつおすすめ 匂いの強いおやつおすすめ 匂いは、動物食べ物を食べるかどうか判断する際の重要な要素です。特に匂いが強いものを好む傾向がありますので、口コミ等を参考に肉・魚など素材の香りがしっかりとついたおやつを選んでください。 嗜好性よりも安全性にこだわった「無添加」「自然派」というような商品の中には、匂いが弱く食いつきが悪いものもよく見られるので注意しましょう。 味のバリエーションが多い商品が飽きにくい! 味のバリエーションが多い商品が飽きにくい! 猫は味に飽きやすい生き物なので、一袋に複数の味が入っているアソートタイプや、シリーズで様々な種類がある商品おすすめです。同じシリーズであれば原材料も大きく違わないので、安心して異なる味を試すことができます毎日味を変えるなど食いつきのよさが続く工夫をして、楽しくおやつを食べてもらいましょう。 ランキングを見る 4 カロリーの低さで選ぼう カロリーの低さで選ぼう おやつの食べ過ぎは肥満につながります。できる限りカロリーが低く、しつけなどの際にも与えやす商品を選びましょう。 おやつ摂取量は、猫にとって必要な1日のカロリー量のうちの20%以内が最適です。例えば体重4kgの室内猫の場合、1日に必要カロリーは約190kcalですので、おやつの目安は38kcalまでとなります。 また歯磨きがわりに与えるおやつは、十分な効果を得るためにたくさん噛む必要があるので、多く与えても問題のないカロリーであることが大切です。 ランキングを見る 5 原材料シンプルさで選ぼう 原材料シンプルさで選ぼう パッケージ表記確認し、原材料ができる限りシンプルで少ないおやつを選ぶのがベストです。販売されている時点で一定安全性は保証されていますが、飼い主は少しでも健康的な食べ物を選んであげたいと思うものですよね。 おやつの中には、「かつお」「ささみ」など原材料が1種類のみという商品も多数あり、キャットフード比較して添加物の有無や量の差がわかりやすアイテムです。購入前は原材料表を必ず見て、保存料・着色料などがどれだけ含まれいるかをチェックして下さい。 コンテンツの誤りを送信する 猫用おやつ27商品 おすすめ人気ランキングを見る 売れ筋の人気猫用おやつ全27商品を徹底比較! 猫用おやつ検証 ここからは、Amazon楽天市場Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位となっている猫用おやつ27商品を集め、どれが最も優れた商品であるのかを検証していきます検証項目は以下の3項目としました。 検証①:食いつき 検証②:カロリーの低さ 検証③:原材料シンプルさ ※ランキング作成日:2019年9月28日 今回検証した商品 いなば食品CIAO ちゅ~る|CIAOちゅ~る まぐろ海鮮ミックスいなば食品|焼ささみ|焼ささみ 12本入り チキンミックスいなば食品|焼かつお|焼かつお 12本入り しらすミックスいなば食品CIAO ちゅ~る|CIAO ちゅ~る とびきりちゅ~る まぐろタラバガニ アイシア|CAT MOM|CAT MOM 無添加のおいしさフリーズドライまぐろ ウェルペットウェルネス キトルズ ツナ クランベリー入り ダイソー|蒸しかつお ダイソーカニカマスライス ドギーマンハヤシ|DoggyMan|猫の毛玉ケアスナック まぐろネスレ日本|PURINA MonPetit|モンプチ クリスピーキッス バラエティ贅沢シリーズ ネスレ日本|PURINA MonPetit|モンプチ ピューレキッス つぶつぶまぐろ入り まぐろピューレ 20本入り ペッツルート毛玉スッキリほぐれるささみ|680626 ペティオ|キャットSNACK|キャットSNACK 乾しカマ かに味 ペティオ|Petio|にゃぶらし コラーゲンソフトガム ササミ ママクック|フリーズドライササミ猫用 マルカン|ニャン太の歯磨き専用チップアパタイトカルシウム入り|SNY-004 マースジャパンリミテッド|Sheba|シーバ とろ~りメルティ まぐろセレクション マースジャパンリミテッド|グリニーズ |猫用グリニーズ ローストチキン味 マースジャパンリミテッド|Dremies|ドリーミーズ シーフードユニ・チャーム|銀のスプーン|銀のスプーン 三ツ星グルメ おやつ とろリッチ まぐろ使用 ユニ・チャーム|銀の Permalink | 記事への反応(1) | 11:28

2024-04-23

個人店の混入をガマンするか、チェーンの添加物をガマンするか

個人店のおにぎりとか野菜を買うと、結構確率で砂利みたいなのが入ってたりする。

歯が欠けるじゃねーか。

チェーンやコンビニおにぎりならその心配ゼロだが、添加物モリモリ。

い、いったいどっちにすればいいダァーっ!?

2024-04-17

anond:20240417103550

そんなマーガリンショートニング添加物がたくさん入った毒入りパンを騙されてうまいうまい言うて味覚がバカになってしまってかわいそう

2024-03-31

消費者庁が「大手メーカー企業配慮し、結論ありきでデータを作っていることがあるのでは?」と指摘されることがある。

真偽は不明だし、公表されている資料を見る限りはっきりと「忖度している」とは言えない。

これアメリカだともっと酷いんだよな。

アメリカにおいて高等教育を受けていない大多数の国民日本人の大半が知っている炭水化物タンパク質などの知識を持っていない。

もちろん単語として知っている人はいるだろうがそれを実際の食事に生かす知識はないし、あっても金がない。

上院議員や州議員にはこれを改善するため「学校での栄養指導義務化」や「公立学校でのスクールニュートリショニスト設置義務化」や「生鮮野菜小売店への優先的な供給」を法案として提出している。

しかし、その度に冷凍食品メーカーファーストフード運営企業から支援を得ている議員ロビイストが「子供自由人権」や「農業生産者企業自由」を盾に攻撃する。

彼らによると、韓国日本児童栄養指導食育と称して好んでもいない食品学校で食べさせられていることは人権侵害なのだと言う。ちなみにロビイスト(多くは名門T14ロースクール卒の弁護士)や議員子供を通わせている学校の多くはは廊下制服ネクタイを緩めて歩いたり、英語発音を間違えただけで厳しく叱責される全寮制校則ガチガチボーディングスクールである。それは人権侵害ではないのか?

また、農業生産者には小売店よりも大手企業に対して安定した価格商品を買い取ってもらう自由があり、大企業にも自由契約として農業生産者から商品を買い取る自由があると主張する。

それを目にした庶民も「自由権利侵害⁈許さん!」って感じで法案に反対する。

法案は常に廃案となり、冷凍食品メーカーファーストフード運営企業は安い価格野菜を軒並み買い取る。また輸出に積極的に回される。

小売店に並ぶ生鮮食品には法外な値段がつけられる。

庶民食品が含有する栄養添加物知識も一切なく、生鮮食品を買って自宅で調理するより手間もお金もかからないファーストフードを利用する。

2024-03-06

フードファディズム全開で食事を考える

食事の話に入る前に。実際に食事を変えていくことは大変なので、手を付けやす飲み物・間食からまずは始めよう。糖質の多い飲料や間食はやめる。そして毎日ブラックコーヒー緑茶を2, 3杯ずつ飲む。そしてコーヒーセイロンシナモンちゃんとしたハチミツなどを加えたり、日によって緑茶プーアル茶に置き換えたりする。夕方以降はカフェインのないグァバ茶レモングラスティーハイビスカスティーを飲む。そして毎日間食にミックスナッツやそのハチミツ漬けを食べる。量は30グラム程度と僅かでよい。

食事においては、まずはマクロたんぱく質糖質・脂質)の量、質、バランスをよくすることが肝要。また、バラエティも大切。たとえば間食時につまむものを、普段クルミアーモンドにしつつたまに素焼き黒豆や栗、あるいはダークチョコレートに変えるとか、朝食の主食バナナと茹でたさつま芋とで交互にする、豆乳ヨーグルトに加えるものブルーベリー中心にたまにストロベリーにするなど、良い食材の中で代替的なペアを見つけておくとよい。

たんぱく質…1日最低60グラム体重が60kg以上ある人は体重1kgにつき1グラムは摂り、プロテインパウダーコラーゲンペプチドパウダーを使いつつ体重1kgにつき1.5グラム摂れると良い。多くても2グラムまで。動物性たんぱく質植物性たんぱく質の両方を摂ることを心掛けるが、後者は難しいので大豆製品に頼る。納豆(ひきわりでないもの)が神。次点豆乳ヨーグルト枝豆。小腹が空いた時にどうしても何かつまみたいなら、ミックスナッツに加え素焼き黒豆を選ぶなどすることでも植物性たんぱく質摂取を増やせる。

糖質…1日150〜200グラム程度。糖質において高質とは、食べた後の血糖値ピークが出来るだけ低くなるもの食物繊維との一体度の高いもの低GI食品。また糖質以外の栄養も摂れるもの

オートミール>冷やしの十割そば(ただし塩分量に気をつける)>バナナさつまいも玄米>五穀やもち麦入りご飯>>>白米>スパゲティうどん>>>食パン菓子パン菓子類

オートミールへの置き換えが理想だが、それが現実的でないなら朝のパンバナナや茹でたさつま芋に、昼のうどん十割そばに、夜のご飯もち麦を混ぜて炊く、といった置き換えを。

また、糖質以外の炭水化物、つまり食物繊維も出来るだけ多く摂取する。特に水溶性食物繊維8グラムを最低限に。海藻有用

脂質…1日50グラム程度。最低でも25グラムは摂る。飽和脂肪酸オメガ6は普通にしていれば過剰になるので、オメガ3、オメガ9、オメガ7を意識的に摂る。なお脂質においてまず大事なことは酸化した油は全部アウトであること。

摂っては駄目な油・・・古い油、マーガリンショートニングおよび市販の揚げ物に使われるトランス脂肪酸とその代替であるパーム油サラダ油(キャノーラ油・菜種油)、マグロなどの刺し身(サクではなく切られたもの特に盛り合わせ)。また、油がビンではなく缶入りのものは避けた方がいい。

炒めものなど高温にしては駄目な油・・・ごま油魚油。炒めものには極力、オリーブオイルを使う。風味が合わない料理にはマカダミアナッツオイルを使う。金銭的に苦しい場合はせめて米油にして、サラダ油は避ける。

摂るべき油・・・イワシや鯖などの大きく無い魚(目安は肘から先の長さより小さい)の缶詰。大きく無い魚のサクから作った刺し身。エキストラバージンオリーブオイル(ただし偽物が増えているので銘柄重要)、マカダミアナッツオイルグラスフェッドギー。なお魚油酸化やすいのでアーモンドアスタキサンチンなどとセットで摂るといい。缶詰アーモンドとつまんだり、天然鮭を食べる。養殖サーモンは餌の品質抗生物質の多用の問題があるので、欧州オーガニック認証などがある信頼できるもの以外は避けた方がよい。


上記食事における摂取量。あとはここに、果物ナッツからカロリー摂取が加わる。

マクロを良くしたあとはビタミンミネラルといった微量栄養素ということになるが、特にビタミンについては食品>>>サプリである。色んなものを食べるべきだが、エース級をいくつか挙げる。

・・・たんぱく質だけでなく各種ビタミン豊富に含む最強の食品コレステロールを上げる効果は確かにあるが、それは早期に飽和する。週に1個以下に抑えるといった極端に少なくするのであればコレステロールを上げないで済むが、1日1個も1日3個もあまり変わらない。その豊富栄養から言って、1日3個の方が多くの人には適している。

温州みかん・・・1日1個。白いわたや袋まで食べる。剝いた皮に付いている筋まで剥いで食べるくらいの意識で。そのとき、袋などはよく噛むこと。卵に不足しているビタミンCが補える。河内晩柑八朔などで農薬がなく外皮まで食べられるものは、外皮ごとジュースにしたりすったり煮込んで料理に使ったりすると良い。

バナナ・・・1日2本。朝には主食の代わりになる。グリーンバナナ、あるいは少なくとも両端が出来るだけ緑のものが良い。できるならフィリピン産でない、エクアドルペルー産のもの。非常に珍しいが国内産農薬がなく外皮ごと食べられるものは皮ごとで。セイロンシナモンをかけて食べると良い。

さつまいも・・・蒸かし芋にして食べる。高温になり過ぎる、焦げが出来るような焼き芋は避ける。甘いブランド芋ではなく、糖分の少ないものを。卵に不足しているビタミンCが補える主食となる。これも皮ごといけるものは皮ごとで。セイロンシナモンターメリックと合う。

冷凍ブルーベリー・・・豆乳ヨーグルトなどに入れると良い。ミックスベリーもよいがブルーベリー必須

トマトジュース・・・1日コップ1杯。塩分果物などトマト以外の入っていないもの

ブロッコリー・・・週に1、2回。シュウ酸が多いので、鰹節チーズ水菜などカルシウムが多いものと一緒に摂る。ブロッコリースプラウトも良い。ブロッコリースプラウトは簡単栽培キットがあるので、それを使って定期的に摂ろう。スルフォラファン含有が多い種を選ぶこと。

豆苗・・・ビタミン豊富

ミックスナッツ・・・塩や砂糖等で味付けされていないもののみ。甘みが欲しいなら、味付けされていないもの自分ちゃんとしたハチミツに漬けるのはよい。ミックスナッツにはクルミアーモンド必須カシューはあまり要らないが、マカダミアナッツブラジルナッツピスタチオ、サチャインチナッツなどはあると良い。クルミピスタチオ、サチャインチは生がよい。少なくともクルミは生で。

以上が五大栄養素だが、その他の健康に良いもの。まず野菜果物適量と合わせ800グラムを目指せ。実現は難しいが、摂り過ぎがまず無いということだから隙あらば野菜を増やす意識で。

にんにく・・・身体に良い食品元祖的な、デザイナーズフーズ・ピラミッドの頂点。

生姜・・・加熱して食べると良い。

キャベツ・・・特にキャベツ。洗って海塩を軽く振るだけで食べられる。

セイロンシナモン・・・色んな料理に振って食べよう。紅茶ブラックコーヒーに振っても合う。なおセイロンと付かないシナモンは別物であるセイロンシナモンを選ぶこと。

ターメリック・・・色んな料理に振って食べよう。油物とセットで。たまにカビ毒が入っているものがある。気休めだが、これまで検査でカビ毒が検出されていない国のものを選ぼう。独特の苦味があるのでごく少量でよい。それを継続的に摂る。

コリアンダー・・・色んな料理に振って食べよう。

黒胡椒(またはヒハツ・・・色んな料理に振って食べよう。ヒハツの方がクセがある。

一味唐辛子・・・色んな料理に振って食べよう。食べすぎには注意。

サフラン・・・お高いのでたまに食べよう。

山椒

レモングラス・・・ハーブとして料理に、あるいはレモングラスティーとして。

ハイビスカスティー・・・ローズヒップとセットのものが飲みやすい。

クレソン

練り黒ごま・・・無添加の練り黒ごま安価で売っているので、色んなものと和えて食べよう。塩分等の加えられていない原材料が黒ごまのみのものを選ぶ。

めかぶもずくなど海藻類、トコロテン。塩分が添加されていないアカモクチューブなども使いやすい。

みずな・・・ミネラル豊富

・・・栗は薄皮も食べる。パウチに入った剥き割れ栗でいい。味付けのされて無いもの

ヤマブシタケ

霜降りひらたけorたもぎ茸パウダー

えのき

自然薯

ゴーヤ

セロリ

ごぼう

アボカド

こんにゃく

カカオ80%以上のダークチョコレートもしくはブラックココア

クコの実

マヌカハニー

ブラックコーヒーカフェインがあるので起床後2時間睡眠前8時間には摂らない)

緑茶抹茶プーアル茶

グァバ茶

アップルサイダービネガー特に整腸作用を期待して。

ザクロジュース

ヴェリタスブロイのような、きっちりアルコールが除去され且つ糖分や添加物の少ないホップ飲料

以上が食品。次にサプリサプリ基本的に気休めだが、医薬品類似のものがある整腸剤は摂っておくと良いだろう。あとはどうしても不足しがちなビタミンD、食物繊維オメガ3、ミネラルか。食物繊維サイリウムハスクとイソマルトデキストリンオリゴ糖自分ミックスしたものオメガ3はアスタキサンチンとセットのクリルオイルが良い。なお病院ミヤBMロトリガなどを貰っているなら被らせないこと。たんぱく質も不足するようならニチガなどの無添加グラスフェッドプロテインコラーゲンペプチドのミックス。その他、摂るのであればシトルリンタウリンクレアチンナットウキナーゼメラトニンテアニンナイアシン、アシュワガンダ、レシチンといった特殊効能を持つもの





以上が食べるべき食品だが、それと同等以上に食べない方がいい食品にも気をつける。

冷たい食べ物冷蔵庫から出したところや氷入りの飲み物など。

揚げ物全般フライドポテトアジフライドーナツ、揚げ煎など。

白米やパン菓子類ジュースなど血糖値スパイクを起こしやすものトマトジュース以外の野菜ジュースは体に悪いと思っておくべき。また砂糖黒糖や粗糖などを使う。

再掲だが摂っては駄目な油・・・古い油、マーガリンショートニングおよび市販の揚げ物に使われるトランス脂肪酸とその代替であるパーム油サラダ油(キャノーラ油・菜種油)、マグロなどの刺し身(サクではなく切られたもの特に盛り合わせ)。また、油がビンではなく缶入りのものは避けた方がいい。

不足より過剰の可能性が高いので、飽和脂肪酸

塩分・・・特に精製した塩は避け、海塩を使う。その上で1日6グラムまで。

パック寿司醤油納豆のタレといった旨味添加タレは使わず、家にある普通醤油を使う。なお、調味料は量は少ないながらも使用頻度が高いため品質の良いものを選んでおくべき。

ベーコンソーセージ市販サラダチキンなど加工肉

魚の干物

かまぼこなどの練り物

無機リン

めんつゆの素や出汁の素など、添加物が多いもの

市販ドレッシングサラダアップルサイダービネガーエキストラバージンオリーブオイル・海塩の3つを混ぜた自家製フレンチドレッシングや、面倒ならマヨネーズで食べる。

レッドミート

食品添加物はフォビアになる必要性は無いが、単純にナトリウムや無機リン供給であることからして避けられるのであれば避けた方がよい。


前回からかなり加筆したが、まだ未完成

2024-03-05

anond:20240305124457

消え物(わからないなら高級なチョコレートとか日持ちするやつで)+どこか店に行くならサプライズバースデーケーキを出す

かな。

バスボム無難じゃない。好きだという事がわかってる人ならいいんだけどもそうでないならばおすすめしない。

好き嫌いあるし、添加物とかはいってる場合があるから嫌がる人もいる。

生花は持ち帰るのが大変だからやめた方がいい

2024-03-04

[]2024年2月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
2022リレーショナル・データベース世界mickindex.sakura.ne.jp
1359自民党裏金リストonyancopon.starfree.jp
1030日本で人気爆発中の経営シミュレーションアプリコーヒーインク」を開発する、謎の会社 Side Labs 創業者インタビュー startuptimez.com
911作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ | プチコミック 公式サイト小学館petitcomic.com
833軽率会社設立してみたkwappa.net
769時間記録はいいぞ 〜Focus To-Doで充足感あふれる毎日を〜 - necco note | necco inc.necco.inc
727イッタラで今何が起きているのか - La La Finlandlalafinland.com
682ドイツ現代史研究の取り返しのつかない過ち――パレスチナ問題軽視の背景 京都大学人文科学研究所准教授藤原辰史 | 長周新聞www.chosyu-journal.jp
679FIREしてマイクロ法人を持つ10メリット - FIRE: 投資セミリタイアする九条日記www.kuzyofire.com
673投資家・井村俊哉さん、100万円を12年で85億円の利益に!銘柄選びやファンダメンタルズ分析の極意 | 達人に学ぶお金流儀」 | マネクリ マネックス証券の投資情報お金に役立つメディアmedia.monex.co.jp
665女性専用車両で当会会員に暴行した女性客が現行犯逮捕されるoawc.jp
611テスト学習へようこそ!  |  web.devweb.dev
596芦原妃名子さん 2024年1月29日 - 一色登希彦ブログ toki55.blog10.fc2.com
5471人暮らし毎日「サトウのごはん」を食べていますが、やはり「炊飯器」で炊くほうが節約になりますか? すぐ食べられるのでコスパは良いと思うのですが… | その他家計ファイナンシャルフィールドfinancial-field.com
545実写化について思うこと | FUYUMISfuyumis.com
532DTMって市場自体が、霞のように消えちゃったんだろ|TAK-H.NETtak-h.net
522龍が如く7』は進化を続け、自動バグ発見どころかほぼ全自動バグ取りシステムを構築。これぞ無職から勇者に成り上がるデバッグだ!【CEDEC 2020】 | ゲームエンタメ最新情報ファミ通.coms.famitsu.com
515日本人が知らない「激安お酒」のヤバすぎる裏側」を話す前に知識アップデートした方がいい - 醤油手帖shouyutechou.hatenablog.com
503政治家はどこで酒を飲むのかwww.hiro-matsuno.net
484人はなぜワクチン反対派になるのか ―コロナ禍におけるワクチンツイート分析www.t.u-tokyo.ac.jp
481X(旧 Twitter)上における当社に対する不適切投稿について - タマホームwww.tamahome.jp
457[PDF]肉の万世 秋葉原本店 閉店のお知らせwww.niku-mansei.com
455当社の人員に関するお知らせ sonyinteractive.com
451COMIC LO編集部より読者の皆様へ | 茜新社www.akaneshinsha.co.jp
443劇場アニメルックバック」lookback-anime.com
441超巨大アポロの作り方|手作りチョコレシピ株式会社 明治www.choco-recipe.jp
429日本酒「"添加物"で伝統的造り方が減少」していると嘆く人は、山廃を飲まない方がいい - 醤油手帖shouyutechou.hatenablog.com
418技術力の低い人のロボコンヘボコン」を観にいったら予想以上にヘボすぎた|CEMEDINE Style|セメダイ株式会社www.cemedine.co.jp
4143年やめていても囁く悪魔ちょっと休憩しませんか?」 田代まさしさんが語る薬物の本当の怖さaddiction.report
414自作PC2024r7kamura.com

2024-02-18

日本酒の分類

戦前の話はしない、意味がないからね

日本酒「"添加物"で伝統的造り方が減少」は問題

https://toyokeizai.net/articles/-/733193

この記事を受けて書かれたのがこの投稿

日本酒「"添加物"で伝統的造り方が減少」していると嘆く人は、山廃を飲まない方がいい

https://shouyutechou.hatenablog.com/entry/2024/02/18/023352

ブコメとかでは

「1合700円とか、せいぜい1000円の酒」 → 「合」でなく「升」が正しい。これを間違えている元記事もひどいが、それを指摘しない本記事もひどい。「一升瓶でなく居酒屋の値段だろ」というが、相場を知らんのか。

とか書かれてる

相場感でいうと、酒の値段はここ40年くらいそんなに変わってない

鬼殺しみたいな合成酒と呼ばれるものなら、今でも一升600円位で飲める


昔は、日本酒級別制度というのがあって、特級/一級酒/二級酒とか呼んだ

その二級酒というのは、特級/一級に「該当しないもの」なので

そりゃ酷いのも売られていた

酔えるだけで飲めたもんじゃないって感じ

そのイメージを引きずってる古い人は添加された日本酒を嫌う傾向にある

今は、この日本酒級別制度廃止された

wikipediaにも記載があるが、移行期には「特撰」「上撰」「佳撰」などの酒も売られた

覚えてる人もいるかと思う


いまでは、日本酒の分類は、「純米吟醸本醸造合成清酒」「生原酒、火入れ、雫吊り、ひやおろし」などの感じで行われている

合成清酒」はアルコールに糖類、有機酸、アミノ酸などを加えて、清酒のような風味にしたアルコール飲料で、最近のは味の調整がきちんとしていて以外に飲める


大吟醸吟醸本醸造の違いはというと、精米歩合である

70%以下を「本醸造酒」

60%以下を「吟醸酒」

50%以下を「大吟醸酒」

60%以下の酒を「特別本醸造」とか言って売ってる場合もある

純米」がつくと、米と水だけで作っている

純米がつかないのは、醸造アルコールが添加されている


生と火入れの違いは

加熱して酵母菌の数を減らし、熟成の度合いを抑えるかどうかにある

二回の火入れをしたもの熟成が抑えられ味の変化が起こりにくく保管しやす

生原酒は、この火入れを行わない酒で、搾りたての風味を損なわずに飲めるのが売りとなるが味の変化が早い

・買ってすぐに飲む

・開けて一週間後に飲む

・開けてひと月後に飲む

・未開封でひと月眠らせて飲む

それぞれで風味が変わるのが生原酒

温度変化はそのまま味に直結するので、管理の悪い居酒屋や、転売屋などから買うと、逆に火入れよりもまずい酒を飲む羽目になる

「無濾過」と付けば、商品化するためのろ過作業を行ってない酒

「袋吊り」「雫取り」などとつくものは、ろ過だけでなく「絞り」も行わない酒で

主に品評会などに出される類の酒となる

「袋吊り無濾過生原酒」として流通するものは、まぁ蔵で上位に入る酒と思って良い

適切に管理された火入れ酒は、生原酒に劣らない風味を持ってることもある


有名な上善如水がヒットしたことで、「飲みやすい酒」が全国的に作られるようになった

また、物流の発達で「生原酒」などが全国に配送可能になった

この2つをして、落ちていた日本酒の人気が復活していくことになる

生原酒などは、本来神に捧げる酒(奉納される酒)で、地元しか飲めない酒だった

大元記事では

「おいしい酒」と「残念な酒」があり、選び方を間違えると、おいしい酒にありつけない

などと書かれているが

そんなことはない

味の好みで「日本酒度」の高低(甘口辛口)が影響するため

高い酒だからうまい訳では無い

この辺はワインと一緒だ

甘口は単に重いことを指し、本当に甘いわけでもないというのは知っておいた方が良いだろう

呑み口が甘い酒を飲みたい場合、淡麗辛口の酒を飲む方が甘く感じることもある

日本酒度の表記は信じずに、酒屋の主人に好みを話すのが良い

そして、うまい日本酒を飲みたいなら

それで選んでくれる程度の知識を持つ酒屋で買うべきだ




ではでは

高い酒とは?となってくる

コレもまた有名な獺祭の「磨きその先へ」が大体四合で4万くらい

この値段は何であろうかと

もちろん、酒蔵の技術の粋を集めた、みたいなことも関係はするが

大概においては、酒米の削り具合が影響する

ちなみに、磨き二割三分で77%を取り除いている

この磨きを行うと、雑味が減り、飲みやす日本酒になる

完全に好みの問題ではあるが

雑味のない日本酒は、うまいと思われやすい酒だ

芋焼酎のように人を選ばない

磨きその先へは、当然にその先へ進んでいる

ぶっちゃけ、米残ってないんじゃないの?と思ったりもするが

まぁ、削れているのだろう



合成清酒で、一升が700円~1000円くらい

一般流通酒で、一升が2000円くらい

蔵の上位酒とかで、一升が4/5000円くらい

雫取りとかで、一升が10000円くらい(というより、四合で5000円という方がいいか



たまに美味しいお酒を飲みたいって人は

信頼できる酒屋で四合5000円くらいの酒を買って

フレッシュなうちに飲む(飲み切る)のが良い

最近の四合5000円の価格帯は、あまりハズレがない

(どこの蔵も、フルーティ香りの飲みやすい生酒を出してる)

ちょっと口に合わなくても、1週間くらいで好みの味になることもある



ちなみに、元記事の「添加」は、醸造アルコールですらなく、乳酸菌の話で

乳酸添加の有無をききわけられない、ききわける努力もしない業界には評価するものとしての存在価値はない

みたいに言われたりするやつ

自分のことを「通」だと思いたい人に歓迎される傾向にある情報

ここまで来ると、もうウンチク摂取してる状態になってしま

日本酒会などで隣に座るとウザいってな人になってしま

乳酸菌を添加するかどうかというのは、「物語」の問題だと思う


ガルパンで有名になった大洗の月の井酒造も

オーガニック日本酒」なる物語を売りにしていて

人工的なもの基本的に何も加えない究極の自然製法

と謳っている

土地の酒」と呼べるものを作りたいという考え

蔵の人は、当然に好みが出るだろうし、既存客は嫌うかもしれないとまで言っていた

毎年味も変わると

その年の米、その年の水で造った酒は、本来意味でその年その土地の酒といえるのではないか

日本酒会のような場で語りを聞いたのだが、それ自体は悪くはないと思った

実際飲んでみると「和の月」は好みが分かれるだろうなとも思った


これは乳酸添加したら不味いという話ではない

日本酒にどんな物語を見出すかという話だ

2024-02-14

デーツうまい

ナツメヤシ果実乾燥させたドライフルーツ

中東では一般的に食べられているので珍しい食品ではないんだけど日本では話題にならない。

味はとても甘く、個人的には日本黒糖に近いと思っている。食感は干しぶどう

栄養価も高そうだし食物繊維豊富基本的砂糖添加物は入れずに原材料ナツメヤシのみ。

糖分が多いのでデスクワークの間食に適している。

コーヒーにも合うので朝ご飯としてもおやつとしても重宝している。

2024-02-06

自炊タイパ最強料理(美肌・健康編)

大前提として、料理が大嫌い。火を使うの嫌い。めんどくさい。

美肌・健康を目指す食生活

小麦粉乳製品NG添加物もなるべく避ける。

毎日同じものでも飽きないタイプ。偏食激しい。1日2食派。


現状最強のメシが、炊き込みご飯野菜スープ

これに辿り着いた。


野菜スープ

炊飯器最強。

炊飯器に3日間で食べたい野菜を洗っててんこ盛りに入れる。

包丁めんどくさいから手で千切ってる。

キャベツほうれん草カボチャブロッコリー白菜、豆とかそのへん。

あればエビとかホタテ入れたり。

で、水入れて好きな調味料出汁入れて、炊飯。15分くらいしたところで強制終了して取り出す。

野菜スープ3日分出来上がり。

食べる時にレンチンするだけでいい。


炊き込みご飯

3日に1度、ご飯を炊く。発芽玄米。(これはめんどいけど健康のために食べてる)

炊飯器に米と、昆布やら豆やら塩麹やらお酢も一緒に入れる。

味濃いめにしたいとき出汁味噌醤油なんかも。

で、炊き上がる20分前くらいに魚を数匹放り込む。大体鮭とかタラ入れてる。

これでご飯+魚が出来上がる。


★おまけ 卵焼き

小さい器に卵2個割って、醤油垂らして、少しだけかき混ぜる。

混ぜすぎない。

レンジ入れて自動あたためで出来上がり。

朝作って半分に割って朝晩で食べたりする。


おやつ さつまいも

炊飯器さつまいも放り込んで玄米モードで炊く。甘くておいちい。


ほぼ毎日これらを食べてる。(お菓子作り趣味から別でおやつ食べることもあるけど)

今のところ色々試してこれが1番楽。

野菜を千切って洗うのは確かにダルいが…そこが1番時間かかる。

カット野菜は新鮮さや薬品が気になるので結局自分で千切ってる。

冷凍野菜使うこともあるけど。

それ以外は炊飯器入れて放置するだけなので時間からなくて良い。


買ってきたものやウーバー食べる方が楽やんけとも思うけど、金銭面・健康面考えるとどうしても自炊がいい。


楽で健康的な料理、他にあったら教えて。


ホットクックのことは知ってるけど高いから買えてない。考えるわ。

ホットクック調べてて炊飯器代用するようになったんだ。

2024-01-31

フードファディズム全開で食事を考える

食事の話に入る前に。実際には食事を変えていくことは大変なので、手を付けやす飲み物・間食からまずは始めよう。糖質の多い飲料や間食はやめる。そして毎日ブラックコーヒー緑茶を2, 3杯ずつ飲む。そしてコーヒーセイロンシナモンちゃんとしたハチミツなどを加えたり、日によって緑茶プーアル茶に置き換えたりする。夕方以降はカフェインのないグァバ茶レモングラスティーハイビスカスティーを飲む。そして毎日間食にミックスナッツやそのハチミツ漬けを食べる。量は30グラム程度と僅かでよい。

食事においては、まずはマクロたんぱく質糖質・脂質)の量、質、バランスをよくする。また、食事バラエティを増やすことも重要。たとえば間食時につまむものを、普段クルミアーモンドにしつつたまに素焼き黒豆や栗に変えるとか、朝食の主食バナナと蒸かしたさつま芋と交互にする、豆乳ヨーグルトに加えるものブルーベリー中心にたまにストロベリーにするなど、良い食材の中で代替的なペアを見つけておくとよい。

たんぱく質…1日最低60グラム体重が60kg以上ある人は体重1kgにつき1グラムは摂り、プロテインパウダーコラーゲンペプチドパウダーを使いつつ体重1kgにつき1.5グラム摂れると良い。多くても2グラムまで。動物性たんぱく質植物性たんぱく質の両方を摂ることを心掛けるが、後者は難しいので大豆製品に頼る。納豆(ひきわりでないもの)が神。次点豆乳ヨーグルト枝豆。小腹が空いた時にどうしても何かつまみたいなら、ミックスナッツに加え素焼き黒豆を選ぶなどすることでも植物性たんぱく質摂取を増やせる。

糖質…150〜200グラム程度。糖質において高質とは、食べた後の血糖値ピークが出来るだけ低くなるもの食物繊維との一体度の高いもの低GI食品。また糖質以外の栄養も摂れるもの

オートミール>冷やしの十割そば(ただし塩分量に気をつける)>バナナさつまいも玄米>五穀やもち麦入りご飯>>>白米>スパゲティうどん>>>食パン菓子パン菓子類

オートミールへの置き換えが理想だが、それが現実的でないなら朝のパンバナナや蒸かしたさつま芋に、昼のうどん十割そばに、夜のご飯もち麦を混ぜて炊く、といった置き換えを。

また、糖質以外の炭水化物、つまり食物繊維も出来るだけ多く摂取する。特に水溶性食物繊維8グラムを最低限に。海藻有用

脂質…50グラム程度。最低でも25グラムは摂る。飽和脂肪酸オメガ6は普通にしていれば過剰になるので、オメガ3、オメガ9、オメガ7を意識的に摂る。なお脂質においてまず大事なことは酸化した油は全部アウトであること。

摂っては駄目な油・・・古い油、マーガリンショートニングおよび市販の揚げ物に使われるトランス脂肪酸とその代替であるパーム油サラダ油(キャノーラ油・菜種油)、マグロなどの刺し身(サクではなく切られたもの特に盛り合わせ)。また、油がビンではなく缶入りのものは避けた方がいい。

炒めものなど高温にしては駄目な油・・・ごま油魚油。炒めものには極力、オリーブオイルを使う。風味が合わない料理にはマカダミアナッツオイルを使う。金銭的に苦しい場合はせめて米油にして、サラダ油は避ける。

摂るべき油・・・イワシや鯖などの大きく無い魚(目安は肘から先の長さより小さい)の缶詰。大きく無い魚のサクから作った刺し身。エキストラバージンオリーブオイル(ただし偽物が増えているので銘柄重要)、マカダミアナッツオイルグラスフェッドギー。なお魚油酸化やすいのでアーモンドアスタキサンチンなどとセットで摂るといい。缶詰アーモンドとつまんだり、天然鮭を食べる。養殖サーモンは餌の品質抗生物質の多用の問題があるので、欧州オーガニック認証などがある信頼できるもの以外は避けた方がよい。

上記食事における摂取量。あとはここに、果物ナッツからカロリー摂取が加わる。

マクロを良くしたあとはビタミンミネラルといった微量栄養素ということになるが、特にビタミンについては食品>>>サプリである。色んなものを食べるべきだが、エース級をいくつか挙げる。

・・・たんぱく質だけでなく各種ビタミン豊富に含む最強の食品コレステロールを上げる効果は確かにあるが、それは早期に飽和する。週に1個以下に抑えるといった極端に少なくするのであればコレステロールを上げないで済むが、1日1個も1日3個もあまり変わらない。その豊富栄養から言って、1日3個の方が多くの人には適している。

温州みかん・・・1日1個。白いわたや袋まで食べる。剝いた皮に付いている筋まで剥いで食べるくらいの意識で。そのとき、袋などはよく噛むこと。卵に不足しているビタミンCが補える。河内晩柑八朔などで農薬がなく外皮まで食べられるものは、外皮ごとジュースにしたりすったり煮込んで料理に使ったりすると良い。

バナナ・・・1日2本。朝には主食の代わりになる。グリーンバナナ、あるいは少なくとも両端が出来るだけ緑のものが良い。できるならフィリピン産でない、エクアドルペルー産のもの。非常に珍しいが国内産農薬がなく外皮ごと食べられるものは皮ごとで。セイロンシナモンをかけて食べると良い。

さつまいも・・・蒸かし芋にして食べる。高温になり過ぎる、焦げが出来るような焼き芋は避ける。甘いブランド芋ではなく、糖分の少ないものを。卵に不足しているビタミンCが補える主食となる。これも皮ごといけるものは皮ごとで。セイロンシナモンターメリックと合う。

冷凍ブルーベリー・・・豆乳ヨーグルトなどに入れると良い。ミックスベリーもよいがブルーベリー必須

トマトジュース・・・1日コップ1杯。塩分果物などトマト以外の入っていないもの

ブロッコリー・・・週に1、2回。シュウ酸が多いので、鰹節チーズ水菜などカルシウムが多いものと一緒に摂る。ブロッコリースプラウトも良い。

豆苗・・・ビタミン豊富

ミックスナッツ・・・塩や砂糖等で味付けされていないもののみ。ミックスナッツにはクルミアーモンド必須カシューはあまり要らないが、マカダミアナッツブラジルナッツピスタチオ、サチャインチナッツなどはあると良い。クルミピスタチオ、サチャインチは生がよい。少なくともクルミは生で。

以上が五大栄養素だが、その他の健康に良いもの。まず野菜は800グラムを目指せ。実現は難しいが、摂り過ぎがまず無いということだから隙あらば野菜を増やす意識で。

にんにく・・・身体に良い食品元祖的な、デザイナーズフーズ・ピラミッドの頂点。

生姜・・・加熱して食べると良い。

キャベツ・・・特にキャベツ。洗って海塩を軽く振るだけで食べられる。

セイロンシナモン・・・色んな料理に振って食べよう。紅茶ブラックコーヒーに振っても合う。なおセイロンと付かないシナモンは別物であるセイロンシナモンを選ぶこと。

ターメリック・・・色んな料理に振って食べよう。油物とセットで。たまにカビ毒が入っているものがある。気休めだが、これまで検査でカビ毒が検出されていない国のものを選ぼう。独特の苦味があるのでごく少量でよい。それを継続的に摂る。

コリアンダー・・・色んな料理に振って食べよう。

黒胡椒(またはヒハツ・・・色んな料理に振って食べよう。ヒハツの方がクセがある。

一味唐辛子・・・色んな料理に振って食べよう。食べすぎには注意。

サフラン・・・お高いのでたまに食べよう。

山椒

レモングラス・・・ハーブとして料理に、あるいはレモングラスティーとして。

ハイビスカスティー・・・ローズヒップとセットのものが飲みやすい。

クレソン

練り黒ごま・・・無添加の練り黒ごま安価で売っているので、色んなものと和えて食べよう。塩分等の加えられていない原材料が黒ごまのみのものを選ぶ。

めかぶもずくなど海藻類、トコロテン。塩分が添加されていないアカモクチューブなども使いやすい。

みずな・・・ミネラル豊富

・・・栗は薄皮も食べる。パウチに入った剥き割れ栗でいい。味付けのされて無いもの

ヤマブシタケ

霜降りひらたけorたもぎ茸パウダー

えのき

自然薯

ゴーヤ

セロリ

ごぼう

アボカド

こんにゃく

カカオ80%以上のダークチョコレートもしくはブラックココア

マヌカハニー

ブラックコーヒーカフェインがあるので起床後2時間睡眠前8時間には摂らない)

緑茶抹茶プーアル茶

グァバ茶

アップルサイダービネガー

ザクロジュース

ヴェリタスブロイのような、きっちりアルコールが除去され且つ糖分や添加物の少ないホップ飲料

以上が食品。次にサプリサプリ基本的に気休めだが、医薬品類似のものがある整腸剤は摂っておくと良いだろう。あとはどうしても不足しがちな食物繊維オメガ3、ミネラル、また紫外線対策を強く行っている場合ビタミンDか。食物繊維サイリウムハスクとイソマルトデキストリンオリゴ糖自分ミックスしたものオメガ3はアスタキサンチンとセットのクリルオイルが良い。なお病院ミヤBMロトリガなどを貰っているなら被らせないこと。たんぱく質も不足するようならニチガなどの無添加グラスフェッドプロテインコラーゲンペプチドのミックス。その他、摂るのであればシトルリンタウリンクレアチンナットウキナーゼメラトニンテアニン、アシュワガンダ、レシチンといった特殊効能を持つもの





以上が食べるべき食品だが、それと同等以上に食べない方がいい食品にも気をつける。

揚げ物全般フライドポテトアジフライドーナツ、揚げ煎など。

白米やパン菓子類ジュースなど血糖値スパイクを起こしやすものトマトジュース以外の野菜ジュースは体に悪いと思っておくべき。また砂糖黒糖や粗糖などを使う。

再掲だが摂っては駄目な油・・・古い油、マーガリンショートニングおよび市販の揚げ物に使われるトランス脂肪酸とその代替であるパーム油サラダ油(キャノーラ油・菜種油)、マグロなどの刺し身(サクではなく切られたもの特に盛り合わせ)。また、油がビンではなく缶入りのものは避けた方がいい。

不足より過剰の可能性が高いので、飽和脂肪酸

塩分・・・特に精製した塩は避け、海塩を使う。その上で1日6グラムまで。

ベーコンソーセージ市販サラダチキンなど加工肉

魚の干物

かまぼこなどの練り物

無機リン

めんつゆ出汁の素など、添加物が多いもの

市販ドレッシングサラダアップルサイダービネガーエキストラバージンオリーブオイル・海塩の3つを混ぜた自家製フレンチドレッシングや、面倒ならマヨネーズで食べる。

レッドミート

食品添加物はフォビアになる必要性は無いが、単純にナトリウムや無機リン供給であることからして避けられるのであれば避けた方がよい。

以上、まだ未完成稿。

自分のやり方にこだわりある奴は他人にその仕事を任せるなよ

うちの嫁が保育園で働いてるけど中には園で食べさせるおかし添加物がどうだ、寝かせるときタオルケットの生産地がどうだこうだって言ってくる母親がちょいちょいいるのね。もちろん、アレルギーだとかアトピーだとかそういう物理的な問題がある場合もあるだろうけど、そうじゃなくて"おこだわり"としてそれを押し付けてくる連中がいるの。

申し訳ないけどさ、思うんだよ。そんなに”自分が思った通りにしてほしい"んだったら、全部自分自分の手で自分の思い通りにやれって。そんなに大事大事しょうがないもんなんだったら他人の手に委ねるなよ。

自分の"おこだわり"は通したい、でもそれを自分の手ではやれない、でも誰かにやってほしいなんて通らねぇよ。

金払うからやらせてくれ!ってやつが出てきてもそんなもん断れよ。そこまでの"おこだわり"なんだったらさ。

その"おこだわり"のケツ拭きやらされる側は金もらってるとはいえ普通に迷惑しょうがないんだわ。

2024-01-23

ネット民が言う「この頃は未来希望を持てた」時代って自民党一強で統一教会がやりたい放題やっててパワバラ セクハラが当たり前で自殺する奴は心が弱いやつって考えが当たり前で違法添加物普通に使われてる最悪な時代なんだよね

頼むから喋らないでほしい

2024-01-22

きょうのDiary

最近グルメちゃんねる(YouTubeshort)でおにぎり動画ばかり見ているので久しぶりに(1年ぶりぐらい?)まともな弁当を作ることにした

まずは買ってきたちょっとお高めの勃起する前のちんちんみたいな豚の腸詰を醤油で炒める

満足するまでやる。ついでにヒレカツ

次に炒飯を作る。冷蔵庫に卵がひとりぼっちで残されていたので、死刑執行してやった。

スパイスちょっと混ぜ、大人(?)風に

炒飯が完成したらいいよいいよ弁当の始まり

端っこにスーパーで買ってきた添加物塗れのポテトサラダを座らせてやり、その隣にち、いやソーセージを詰める。詰められるだけ

隙間にヒレカツとたくあん炒飯を詰めて完成

テーブルクロスを引いて、インスタント味噌汁もご一緒に。

頑張って作ったお弁当はしょっぱかったり、卵の殻が混ざってたりしたけれどなんだか完成しただけで嬉しくて写真を撮ったりしちゃった

2024-01-17

ママスパイス禁止されかけている

マキシマムってあるじゃん、あのスパイス緑の

あれが好きでさ、よくかけて食べてたんだよ

ラーメンとか鍋とかママが買ってくる半額の野菜炒めかに。したら今朝言われたんさ

身体に悪いからあれは止めなさい!」

ってね

んなこと言われてもねー美味しいし無理だよ

かにママも食べる鍋に混ぜてみたのは悪かったけどさーそんなにしびれちゃったかい?

「きっと悪いもの入ってる!」って言うけどさ

ママだって添加物塗れの菓子とか食べまくってんじゃん。大体最近ママおかしいよ、ちょっと外に出しといただけなのに「ネズミが食った!」とか変なこと言っちゃってそのままゴミ箱に捨てちゃうしさ。

にしても今、探してんだけど中々見つかんない笑

しかしたら捨てられちゃったかもー

マキシマムちゃんやーい出ておいでー

ヾ(*˙꒳​˙* )フリフリ

2024-01-05

anond:20240105024137

基本的に少量ずつ食べるものについて添加物や糖分を気にする意味が分からない

身体残留するものでもないし

anond:20240104200247

桃屋

なめたけ

アラ!

やわらぎ

このあたりはヴィーガンでも食べて良いのだけど、添加物とか糖分も多いからねえ

2023-12-25

anond:20231225205633

3Dプリントとかマイクロ波精密加熱とか添加物とか調味料技術はどんどん進んでいくからまだまだ美味しいもの色々出てくると思う。コーヒーとかチョコレートとかまだまだ味が進化する余地ありそう。身体に良いかどうかは別だけど・・・

2023-12-21

2023年業務スーパーによる商品回収は21回の見込み

https://www.gyomusuper.jp/info/index.php

お詫びカテゴリをざっくり数えて、たまごの欠品を除いて回収が現時点で21回。

2022年の4回を大幅に、では生ぬるく5倍以上増えている。

理由アレルゲン混入、添加物農薬検出、カビ、虫、異物などの商品異常などなど。

安息香酸やソルビン酸は輸入物らしくわからなくもないがそれにしても他のラインナップはひどい。

今年に入って急激に増えたのは輸入元の質が落ちたのかチェック体制が強化されて今まで見逃していたものを拾えるようになったのか。

いじめしかり、問題が沢山見つかったことだけを責めてはいけないとは思いつつ、でも、なぁ…。公表していることを褒めるのにもラインはある。ダイハツは許せないように。小売に怒っても仕方ないのかもしれないのだけれど。

うーん…幸いこれだけあっても自分ひとつも購入したことはないので、部外者は黙ってろ理論来年は頑張ってくださいで修めておくか。

あと半月、いや一週間以内に再度起きたら怒髪で天を突いてやろう。流石に大丈夫よな?

2023-12-20

anond:20231220164309

イーストフードとか添加物モリモリ入ってるからオマエとこの食パンは数ヶ月たってもカビひとつ生えないんだろキモ!って言われて傷ついてる😢

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん