「矛盾」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 矛盾とは

2024-05-16

anond:20240516202944

昔住所晒された時に引っ越したってことになってるから

さら自宅に凸されたって通報したり訴えたら矛盾ちゃうんだよね


そういえば暇さん、ロンドン留学してるはずの堀口が日本にいるってUberの内部情報晒してたなぁ…

   行政事件訴訟法は、 行政処分の取り消しと、都道府県知事の裁決決定の取り消しなどに関する法律であり、 前者は行政庁処分(Vermaltungsact)の取り消しと裁決の取り消し

     は、客観的併合によって追加的併合される。 この場合、 同法律は民事訴訟法ほとんどの規定を準用することによって構成されているが、民事訴訟法は、事件の簡易迅速な解決

   というなまなましい目的と、法律の設定という一見矛盾するものの間に関係を見出さんとする専門的な知見が必要であり、そのためにいかなる概念を措定しなければならないか問題になる

     さらにそれを技術的にやって論理的相互規定破綻しないように調整して条文案を官僚が考えてから、 国会に提出する

  よって、 令和5年行510号、 本年行146号にあたり、  行政事件訴訟法立法過程立法技術いかなる内容であるかを検討し、 行政事件訴訟法7条、民事訴訟法333

    本件では、 自立更生免除が、生活保護法63条の規定とどのような技術的助言は、 厚生労働省課長通知によってなされているもので、

   会計検査院地検査のために、地区担当員の、ぽち脇が確認したところ、令和元年12月25日に、精神障害加算を12万円余計に支払っていたので、63条の類推適用により

  令和2年2月10日に正式処分をしたがその後に取り消した。 自立更生免除は、 昭和35年厚生労働課長通知により設定されたもので、 受給者の支弁中で、極めて限定的範囲

   で生活有益な支弁がある場合は、免除を認める。 2017年生活保護運用事例集、運用マニュアルであって、 令和4年に、地区担当員の、小股が面倒くさそうに引いていて横に、

  藤原貴久子がいたときにあった電話帳のような本に細かい説明書が書いてあり、

    令和3年だったかたかとしの嫁が、大貫のたんぼに出てきて、ここはうちの畑じゃ、と枯れた声でいうた、ということです。たかとしというのは延岡のでぶです。しかし、たかとしともめて

  それを延岡消防指令補が見ていたのは、3年前とかになるので、延岡労基署の前で、警察官補がけんかをみて引き離したのもはるか昔の話なので記憶にない。

    民事訴訟法は定めてあるもので、大体、定めてしまうこと自体が、簡易迅速な事件解決矛盾するので、法律を定める場合に  つまり現代法というのは、子供から見たら、めんどくせーな

 おい

    という感想をもよおすものである。なぜなら、 人を殺した者は、死刑無期懲役、5年以上の有期懲役に処する、と書いているが、子供がみたら、悪いことをした奴はその場で殺せばいいだろ

 糞が、と思わせるところが、 まずは、警察捜査、被疑事実逮捕勾留、取り調べ、押送(送検)、取り調べ、起訴拘置所移送、 口頭弁論期日の設定、 判決期日、控訴口頭弁論

   判決、 上訴、 最高裁判決、 再審といった面倒な構造を経由する

     しかし、 法律規定を、そもそも、 民事訴訟法目的と、社会的論理的関係矛盾しないように、定めることはむずかしく、 民事訴訟法の全ての規定同士が相互論理的

 矛盾しないように様々な概念を考えだし、規定として構成し、そこに置いておかねばならない

     従って、 行(ウ)510号、146号などを処理する以前に、 行政事件訴訟法自体がどのように作られているのかから議論しなければならない。

例えば今私がここへ立ってむずかしい顔をして諸君を眼下に見て何か話をしている最中に何かの拍子で、卑陋な御話ではあるが、大きな放屁をするとする。

そうすると諸君は笑うだろうか、怒るだろうか。

そこが問題なのである。と云うといかにも人を馬鹿にしたような申し分であるが、私は諸君が笑うか怒るかでこの事件二様解釈できると思う。

まず私の考では相手諸君のごとき日本人なら笑うだろうと思う。

もっとも実際やってみなければ分らない話だからどっちでも構わんようなものだけれども、どうも諸君なら笑いそうである

これに反して相手西洋人だと怒りそうである

どうしてこう云う結果の相違を来すかというと、それは同じ行為に対する見方が違うからだと言わなければならない。

すなわち西洋人相手場合には私の卑陋のふるまいを一図に徳義的に解釈して不徳義――何も不徳義と云うほどの事もないでしょうが

とにかく礼を失していると見て、その方面から怒るかも知れません。

ところが日本人だと存外単純に見做して、徳義的の批判を下す前にまず滑稽を感じて噴き出すだろうと思うのです。

のしかつめらしい態度と堂々たる演題とに心を傾けて、ある程度まで厳粛の気分を未来に延長しようという予期のある矢先へ、

突然人前では憚るべき異な音を立てられたのでその矛盾の刺激に堪えないからです。

この笑う刹那には倫理上の観念は毫も頭を擡げる余地見出し得ない訳ですから

たとい道徳的批判を下すべき分子が混入してくる事件についても、これを徳義的に解釈しないで、

徳義とはまるで関係のない滑稽とのみ見る事もできるものだと云う例証になります

文芸道徳 夏目漱石

https://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/756_14962.html

anond:20240516095719

この文章存在のもの最後の一文を矛盾させるの味わい深い

「私は差別と黒人が嫌いだ」みたいな美しさ

2024-05-15

AIの方が人間的な矛盾

だって人間の方が機械みたいなバグ動作で誤摩化して逃げるのがデフォになってんだもんな

「お前矛盾するぞ」って突っ込まれても誠実に答えようとするのってもはやAIだけ

AIになる理由なんてないわ。AIの方が人間より数倍人間らしいんだから

anond:20240515194535

そんなのは他のフリーランスアーティスト業も一緒でしょ。

漫画はその上に制作体制を維持するのにコストがかかりすぎるのが矛盾を生んでいるって話をしてるんだわ。

一段高いレベルの話をしてるのに気づかずに、そうやって目線の低いクリシェを繰り返す奴って、一番面倒なタイプ馬鹿だね。

漫画家という収益構造理不尽

 漫画家の「儲け」にまつわる話には、ふたつの矛盾するように見えるストーリーがある。

 世間一般の思う、一度当たれば「印税」でガッポガポというイメージ

 一方で、例えば「バクマン」に描かれる、(いちおう)漫画家自身表現によると「連載が終われば数年で貯金も尽きる」という話。

 どちらが間違っていて、どちらが正しいのか? というのは誰しも思う疑問。

 しかし深掘りして考えてみると、これは「どっちも正しい」。だからこそ、漫画家って商売は他にない特殊営業形態なんだとわかる。

 

 ※以下では、漫画家業のもっとも「売れる」形態として「週刊連載漫画」に限った話を考える。

 

原稿料印税

 漫画家収入についてざっくりまとめる。

 まずほとんどの漫画家雑誌に連載するという形で基本的収入を得ている。

 その原稿料掲載料)がだいたい1Pあたり数千円〜数万円。

 ここではわかりやすく、1万円とする。

 すると、1万円×毎週20P×月4本で、月収は約80万円(100万円弱)くらいが一般的な週刊連載漫画家の最低収入相場と言える。

 

 一方で、単行本が売れると1冊あたり10%の印税収入がある。

 ジャンプコミックス場合約40円。連載が続けば年に約5冊出るわけだから、例えば単巻10万部売れていたら2000万円の収入になる計算だ。

 もちろんこれは税金等を一切考慮していない売上高であり、これだけの額になれば実際には半分程度持っていかれるだろう。それでも、なかなかの高収入に見える。

 

スタジオ制という自転車操業

 しか問題は、これだけ大きな売り上げが見込める週刊連載漫画には、実際にはスタジオ制作というコストのかかるシステム必要なことだ。

 最低限度で考えても、アシスタントを4人雇えばその人件費だけで40万は下らないだろう。さらに、それだけの人数で描くと、多くの場合自宅作業ではなく別途仕事場を借りる必要もある。

 まあこのあたりは人により原稿料スタッフ給料もさまざまなので一概に言えないのだが、一般論として原稿料の高いベテランほど、大きなスタジオ技術の熟れた固定メンバーを確保して経費も大きくなる傾向がある。

 そんなこんなで、よく言われるのは、原稿料はこれらの諸経費だけで全部消えてしまうという話。

 

 つまり雑誌掲載だけではプラマイゼロという話だ。

 増田にも漫画を描いた経験があるが、20Pの原稿を1週間(弱)で仕上げるというのは信じられないような過酷作業であり、アシスタント制をなくしては、現代商業誌に載っている平均的なレベル漫画を毎週仕上げるなんてことは、作家の「画力」がどれだけあろうとほぼ不可能に近い。

 商業漫画クオリティというものは、この自転車操業のほぼ利益0のシステム必須であるということはよく覚えておきたい。

 

単行本はどれだけ売れているのか

 一方で、出版冬の時代といわれる昨今、単行本はどれだけ売れているのだろう。

 実は、漫画雑誌の中でも押しも押されもせぬ発行部数を誇る「週刊少年ジャンプ」と言えども、信じられないような低い数字も珍しくない。

 「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」の華々しい数字メディアに踊るので勘違いしがちだが、ジャンプ連載漫画ほとんどは単巻10万部も売れていない。

 例えば、最近アニメ化もした「アンデッドアンラック」や「夜桜さんちの大作戦」(どちらも20巻を越える長期連載)でやっと10万部前後だ(総発行部数を巻数で割って大まかに計算)。

 ものすごいものになると、大人漫画磯部磯兵衛物語」の作者・仲間りょう次回作高校生家族」は、ネット上ではちらほら好意的感想散見されたものの、実は売り上げは単巻1万部以下(計測不可)で打ち切りとなってしまった。増田も好きだったのでショックを隠しきれない。ドラマ絶対いけると思たのに!!!!!

 閑話休題そもそも、「磯部磯兵衛」も単巻ではやっと30万部売れたくらいだ。「斉木楠雄の災難」も同レベルギャグ漫画はヒット作でももともとそんなものだということも注意しておきたい。

 

 上でも計算したように、10万部売れてやっと年収2000万、税金が多く引かれることを考えると、サラリーマンならそれなりに良い会社に勤めているというレベルだが、長くても数年で終わってしま印税収入であることを考えると、はっきり言って少ない。これが一桁上がると一気に数億円になって生涯年収というクラスになるが、そういう「上がり」の漫画家は本当に一握りなのだ

 

連載がなければスタジオが立ちいかない、印税がなければ儲けが出ないの生むレバレッジ

 原稿料スタジオ維持費で消える。「もうけ」は単行本売り上げ次第。この二重構造が生むのは、株の売買でいうレバレッジの危うさだ

 株のレバレッジ買いというのは、簡単に言うと「株価が上がった時は2倍儲かるが、下がった時は2倍損する」ような信用買いを言う。らしい。増田素人なのでそこら辺は聞き流していただきたい。比喩なので。

 漫画家場合ある意味でなお悪い。連載があるときは、定期収入スタジオを維持しつつ、漫画が当たれば大きなもうけがザクザク入るが、当たらなければそれなり。連載がなくなるとスタジオの維持費を賄う原稿料もない上に、普通は昔の単行本もそこまで売れ続けないので、ただ金が減るばかり。

 当たらない漫画を描くということは、その連載中の儲けが少ないだけでなく、連載を終わらせることのリスクも同時に上げてしまうのだ。

 当たらない漫画ほど、原稿料の維持のためにしがみつきたくなるという負のインセンティブが働くのである

 

 こうした不思議構造は、漫画家作品を当てて印税収入で儲けを出すという「作家」の側面を持ちながら、スタジオを抱えて自転車操業で日々口に糊するという「中小企業経営」を求められるという二面性を持つ仕事であることに起因する。

 本来トキワ壮くらいの時代漫画家は、前者の性質しか持たなかった。小説家や他のフリーランスアーティスト業と何も変わらない「作家業」であった。

 しかし、彼らが売れていくにつれ、漫画産業が盛んになるにつれ、漫画家は「作家」ではいられなくなって来た。

 当たれば天国、外れてもまあまあの貧乏暮らしという気楽な稼業でなくなった漫画は、作家としての挑戦に誘うものよりも、日々の仕事キッチリキッチリで稼ぐ真面目な仕事という側面が大きくなってきてしまった。それでいて、やはり作家自身成功の如何は、印税収入という儚い夢だけに支えられているのだ。

 たまに当たりはあるけども、当たったところでそれはそれだけ、次の事業拡大には繋がらないビジネスなんて、他にあるのだろうか? 

 

 こうした漫画家業の二重性は、もしかすると将来の漫画産業に負の影響をもたらすかも知れない。あるいは、既に?

 

最後に:週刊連載漫画家以外は?

 週刊連載をしないと、ここまでのスタジオワークは必要ない場合がある。

 とは言え、多くのメジャー月刊誌を見ている限り、やはりある程度売れる作品は週刊漫画と同じスタジオワークとクオリティ商品価値を保っている例が多いと感じる。

 さらに、やはり週刊連載漫画漫画界におけるある種の花形である

 「鬼滅」「呪術」の例に漏れず、誰でも知ってる大ヒット作というものは週刊連載作品が多い。

 これは作品の展開が早いこと、露出が多くなり話題にあがりやすことなどが理由としてはあるだろう。

 ジャンプ連載作品というブランドがまだまだ強いとも言える。しかし、それでも上で述べたように、大半は10万部も売れない自転車操業なのが現実である

 逆に言うと、この状況を変えれば、週刊連載という危うい綱渡りに賭けなくても良いのかも知れない。

 現代ネット社会である作品を世に出す、露出させることについては技術恩恵がさまざまに得られる時代である

 

 漫画産業がこれから時代も伸びていくかどうかは、こういった状況をうまく利用して、漫画家という「稼ぎ方」をどれだけ変えていけるのかにかかっているのかも知れない。

知性のある肥満

芸能人で頭のよさと肥満の両立をしている人はとてもすくなくて

私が肥満で、頭も良いと認識しているのは

マツコ・デラックス伊集院光だけだ

それ以外の肥満芸能人は、面白さ優しさはあるけれど

上記の二人のような知性を感じさせてくれない

芸能人ではないけれど岡田斗司夫もすき

知性を感じさせるのに食欲をおさえられず肥満というところがとてもいいのである

惹かれる

食べ物の前では自省せずに欲望のままに食らいつくけれども賢いという矛盾がとても気持ちいい

賢い人はたいていダイエット成功してしま

他の人より抜きん出た賢さと肥満体型を両立している人、あらゆる分野でもっともっと増えてほしい

体重3桁だけど、知識トーク力があって億稼ぐYouTuberとか

キャバ嬢とかホストとか

でてきてほしい

2024-05-14

SNSとか見てて、こんな矛盾だらけの言説よく面出しながら言えたもんだって馬鹿ばっかって思ってたけど。

増田書いてわかった。矛盾がある言説のほうがトラバ稼ぎやすい。そりゃみんなピエロになるわけだわ。馬鹿だったのは俺だった。

新宿タワマン刺〇で〇された平明日香さんの関係者が、報道はすべて加害者供述が元になっていて、すべて間違っていることを証明するとポストしているけど、

マスコミ報道がすべて間違っているとするならば、明日香さんの警察での前払い金の供述ウソということになってしま

だって、前払い金を認めたら、加害者の和久井の供述の一部を認めることになる

和久井の本性、魂胆はまったく別であるとしても…

あと、明日香さんは、お金を受け取っていないのに、前払い金という供述をしたというのも不自然

なんで、受け取っていないのに、受け取ったかのように供述する必要があるだろうか

和久井の供述の一部を認めるようでメリットがまったくない

明日香さんの関係者の方たちが、そのへんの矛盾を全力で証明しないと、ネットで過剰に叩かれ過ぎてる明日香さんの名誉回復に繋がることはないので、

もっと明日香さんの近辺から証言が出てくるべきのように思うのだが、なんとなくだが、その兆しがあるように思えない

正直、夜の世界は薄情者が多いのだろうか、とさえ思ってしま

2024-05-13

anond:20240105192400

でもそうだとしたら絶対こんなの選ばないってケースが99.9%ぐらいになると思う

そのへんの矛盾解決されてないんだよね その話だと

???「どんな理由があろうが時間を守らない奴は悪い奴!いたずらでクレーム電話してやる!!」

水俣病団体側に抗議電話が数件 「時間守らない方が悪い」

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb31df986a0f0cb5f46b968401424cfbb1cefcb4?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240510&ctg=dom&bt=tw_up

時間を守る事には異常に固執する癖にイチャモン電凸をしちゃいけないという常識は守れないのか・・・(呆れ)

ネットでたまに一行とか一つのコメントですら前半と後半で矛盾した事を言ってる奴がいるけど

そういう奴らの中身はこういう奴なんだろうなって

anond:20240513114839

ズレてるっていうか、わざと話をズラそうと試みてるだろ。

しかも、自覚してやってないな? 

詭弁を言っているんだよねお前は。

お前の話は人生訓としても落第だ。

詭弁燻製ニシンの虚偽をやってる、お前な。

無自覚でズラすってレッテル論点先取りだし。

お前の駄文は長すぎて自分でも気付いてないようだが「無自覚」「詭弁」の時点で矛盾なんだよ。

詭弁には意図性が不可欠。

まれてこないほうがマシだったら死にますね、とはならないので人生訓として落第?

お前のゲームの例えが間違ってるから人生に拡大失敗してるだけだろ。

背理法

論理学落第なのは、お前だ。

anond:20240513114839

いやいや、単純に「たとえ話」として矛盾してるよ?という話で、人生訓とかと垂れたつもりはない。

ただ「事実」を伝えただけだ

悲報はてな左翼がなぜありえないほどアホなことを真顔で言うのか、そのメカニズムが明らかになってしま

Q:はてな左翼がなぜありえないほどアホなことを真顔で言うのか

A:自分では何も考えて無くて、教祖様の言う事を鵜呑みにしているか

間抜けはてな左翼自分たちがなぜこんなコメントをしてしまうのか明らかにしてしまいました

https://anond.hatelabo.jp/20240509121903

https://twitter.com/humitoriakane/status/1788095970028278082 少なくとも画像4枚目にあるように、監査の結果原告の主張は採用されなかった、という事実認定はされている。|↑なので「基本〜」と書かれたのかと思いましたが。

qさんスターを付けました。

nさん がスターを付けました。

Aさん がスターを付けました。 (この人は「なんで左翼の人ってすぐ嘘をついてしまうん・・・?」で突っこんだボケボケコメントをしたはてな左翼

はてな左翼は、アンチ暇空の文鳥という人を参考にしている

文鳥という人がそもそもちゃん判決文を読めない素人

・その素人を参考にしたはてなブックマークユーザーさら素人

素人が、素人ツイートを参考にして発言するからさらガバガバになる

あのさあ、君たちがやってることて、君たちが批判してる暇アノンと何が違うの?

君たち暇アノンバカにしたいんだよね。

なのに、「教祖様のいうことを信じて、検証もせずに鵜呑みにしてそれをはてブでそのまんま垂れ流す」って・・・

やってることが暇アノンと同じじゃん。

カンガルーAA知ってる? 

少なくとも上のブコメした人は、行動パターン思考レベルが暇アノンと一緒なわけ。





これも私が指摘するまでもなくツッコミ入ってますが、そのツッコミを受けても謝れないはてな左翼・・・

判決文をちゃんと読め。裁判所住民監査請求で、原告の主張が一部認められたことを認めている。例えばP18で人件費についてのColaboの不適切会計があったことを裁判所事実認定している

検査では主張が認められなかったが、住民監査請求で一部認められたと指定画像に書いてあるのに……

この指摘に対して、間違いを認めて謝ることすらできない。


はてな左翼って、本当に自分では何も読んでないし、何も考えてないんだな。

願望で「暇空が間違ってる!」って決めつけて、自分の願望に近い発言をしてる人の内容を鵜呑みにするだけ。

これ文鳥が言ってることであれば、明らかに矛盾した内容の画像を貼ってたとしても字が小さかったら気づかないわけだよね。


そりゃ、こういう皮肉も言われるよ。

****さんのおかげで、実際に認知機能に差があるらしいことが確認できた。やっぱり嘘ついてるわけじゃないんだな。

なるほど、はてな左翼は嘘を付いてるわけじゃなくて、ただバカなだけなんだなって言わちゃってるけど

否定できないだろ。

2024-05-12

anond:20240512232155

から評価を受ける場なんてコンペ以外にたくさんあるんだから、「ほとんど」と矛盾しないだろ

デマ否定からデマが生まれていくメカニズム

 ネットデマしか生まない。それは構造的な宿痾なのだ

 

ストーリーがないとバズらない

 ネット本来検索能力のない人間には何の価値もない装置である

 学術的なシステムからまれたそれは、最初から一方的広告メディアとしては設計されていない。

 自分が何を知りたいのかを知り、あるいはそれを探求するためにこそ手当り次第に調べるような、本当の勉強家にしか使えないものなのだ

 それが今のように「誰でも使えるもの」になったのは、情報キュレーションしてレコメンドするサービス誕生によるところが大きい。

 それはかつてはポータルサイトのような人力によるものだったが、今はアルゴリズムによる自動的マッチングシステムになっている。

 このマッチングシステムにうまく拾われることをバズるという。ネットは今や「バズる情報がすべての、それ以外には何の価値もないメディアになってしまった。

 そしてこの「バズる」ために必須の要素こそが、ストーリーなのだ

 

デマ否定するためにストーリーを作る虚しさ

 ネットのバズりを生み出す一般ユーザーは、ただの情報には興味がない。それが楽しめるくらいなら、もともとの検索システムが十分に使えたのである

 自分でも価値のわからない情報一般ユーザーが興味を示すきっかけは、ストーリーである

 ストーリーがなければ一般ユーザーアンテナにはひっかからない。だからバズるコンテンツはいつもストーリーがある。

 デマには特にそうであるデマがやっかいなのはその点で、デマは常に面白いストーリーのせいでバズる

 面白いストーリーがあると、人はそのデマを疑うことができない。ストーリーは飛躍に納得感を生むテクニックである

 一度デマがバズってしまうと、その否定は困難になる。

 デマ否定するためには、真実をもバズらせなければならない。

 本来デマ否定するためにはその矛盾を指摘したりするだけで良さそうなものであるが、これをバズらせないといけないとなるとそうもいかない。

 結局、デマストーリー否定するためには、真実らしい別のストーリーを作る必要があるのだ。

 

ストーリーからは必ずデマが生まれ

 しかし、真実とは本来ストーリーの形をしていないものである

 ストーリーに仕立て上げられたものは、歴史しろ科学しろ必ず嘘を含むものである

 真実には常に起承転結があるものではない。

 真実には常に皮肉や感動があるものではない。

 面白いストーリーに仕立てる時点で、元が真実からスタートしていても、どんどん嘘を含まざるを得なくなっていくのである

 結局、デマを凌ぐ真実ストーリーがバズったとき、そこにはまた別の嘘が含まれる別のデマが生まれているだけになるのである

 

デマ否定するためにデマが生まれていくネット

 デマがバズった。デマを凌ぐ面白いストーリー真実を広めよう。そうすると、また新しいデマ生まれる。

 これはネットがバズりによって回り、人々がバズった情報しか興味を示さない限り、絶対に変わらないスパイラルなのである

 言い換えれば、人がバズるものを望んでいる限り、それはデマを望んでいるのとまったく変わらないことなのだ。

 バズる真実というもの絶対存在しない。バズるのは常にデマだけ。少なくとも、デマに誇張された真実に見えるまがい物だけ。

 ネットデマを生むだけ。ネットデマを打ち消すことはできない。最初からそういう風に社会が考えるしかない。

 ネットの自浄作用などという、構造的にありえない都合の良いものを信じている限り、この宿痾からは抜け出せない。

 デマ否定しようとすればするほど新しいデマが生まれていく。それがネットなのだ

 

反例を挙げるということが理解できないバカ

 あなたは「Aという、何の根拠もなく、なんとなく『それっぽい』というだけの理由で広く信じられている話」を否定しようとする。

 Aのような、何の根拠もないのにみんなが信じているやっかいな作り話はネット上にそれこそ雨後の筍のように溢れている。今日も今もこの瞬間も生まれ続けている。

 こういうもの否定しようとしたときに、あなたはいつも困難を感じる。

 

否定する根拠」の矛盾

 それは何故かというと、Aという「何の根拠もない話」を「否定するための根拠」を挙げなければ、人は一度信じた話を疑うということが出来ないからだ。

 相手がある程度論理的人間だったらまだマシだ。「Aだったらこういう矛盾がある」という、論理学でいう「反例」をひとつ挙げれば十分だからだ。

 実際には、それでも「無闇に信じるのではなく疑いを持って見る」という程度にしか相手を変えることができない方が多いかも知れない。

 非常に聡明人間をしても、「そもそも根拠なく信じていたこと」に「全く根拠がないのだから完全にデマだと思って見る」というほどの信条の変化を起こすのは困難なことなである

 

バカは反例が理解できない

 更に悪い場合相手が「反例」という概念理解できない。ある理論矛盾することを示す例が一つあれば、その理論のもの机上の空論であり、なんの信頼性もないものであるということが証明できるという、論理学常識がない。

 のみならず、自分が何の根拠もなく信じていることを否定する話にこそ、100%の、何の瑕疵もない証明が要るとすら考える。

 「Aが矛盾する」ことを示すために「Bという可能性もある」というような話をすると、「Bが正しいという証明をせよ」と迫る。こちらが言いたいことは「Bと同じ程度、あるいはそれ以下にしかAの信頼性もない」というくらいのことなのに、そういう微妙理屈バカには通じない。

 一度Aという理論を「なんとなく」の雰囲気ででも信じてしまったら、100%絶対信頼性を持ってBという別のストーリー証明しない限り、思い込み絶対に変えないことが、そういう奴らには「賢くて疑い深い」とすら自己認識されているのだ。

 

デマを信じながらデマに騙されないと意気がるバカ

 デマが広がる理由衆愚衆愚たる理由はひとえにここにあると言っても良いくらい、これは根源的で如何ともし難い愚民社会の病巣だ。

 頭が悪いということは、「反例が理解できない」ということ。「証明」という概念に対して、狭く幼いイメージしか持たないこと。

 知性というものに対して低いレベル理解しかしていないからこそ、バカ自分バカだと気づかず、いつまでもバカのままでいる。

 自分が何を信じているのかを客観視出来ないバカは、自分が何を疑えているのかも正確に理解することができない。

 デマにハマっている奴ほど相手デマ呼ばわりするというのは、つまりこういうことなである

 

ラノベじゃないラノベがあったら教えて

矛盾してるようだけど、なんかこう…重厚世界観とか設定がとても緻密で、「これ、もはやラノベじゃないだろ!」みたいな作品あったら教えて

芸能人叩きをする人

芸能人失言などで不祥事を起こして記事が出た時SNSネット掲示板でその芸能人咎める人が多いけど、

その記事信憑性や、失言に至るまでの前後の内容や、失言の背景など考えると記事だけを見て「失言した芸能人が悪い」と判断するのは安易じゃないか

しかネットの人は普段からマスコミを嫌って何かと「マスゴミ印象操作」と言ってマスコミに対して猜疑心を抱いている一方で、上記のような記事を何の疑いもなく信じて芸能人を叩く、というのがどうも矛盾している。

芸能人叩きをしている人とマスコミ叩きをしている人が別の人間かもしれないが、いずれにしろ我々一般人に伝えられる情報なんてほんの一部しかないのに全力で咎めて叩く方に舵を切れる真理がわからん

私は芸能人不祥事を見ても表に出ない事情として止むを得ない事実があるのかもしれないという可能性を拭いきれず、ネットの人たちのように記事の内容だけで全力で叩くという判断をしない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん