「ATOK」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ATOKとは

2010-01-31

WindowsMobileを三年使ってiPhoneGSに買い換えた感想

 はあ…

 まずは少しだけ言わせてください。

 WindowsMobileは確かに遅いしもっさりしていますが、あれはあれでしっかり使い物になってくれたのだと思いました。

 私がiPhoneに対して過度の期待をしていたというのもあるのかもしれません。

 故にiPhone欠点が個人的にものすごい欠点に見えてしまうのだろうなと思います。決してiPhoneだけが悪い、WMだけが悪いというわけではありません。どちらも欠点もあり利点もありという感じでした。ここでは思ったことを書いていこうかなと思っています。主観だらけであまり好ましくない印象を受ける方もいらっしゃるかと思いますが、何かございましたらコメントしていただけるとうれしいです。

 まず前代のWMはWILLCOMWS011SHアドエスを使っていました。アカデミックパックの割賦契約で機種代金実質0円というわけで前々代のWS004SHから即機種変。やっとケータイサイズになったなあとしみじみしていた記憶があります。

 ただどうしても重い! WMだから、そしてPHSだから仕方のないことかもしれなかったのですが、とにかくもっさりでした。周りからはiPhoneいいよという評判もたくさん来るし日に日にiPhoneに対するあこがれが強まっていって1月下旬、ついにiPhone for Everybodyキャンペーンで購入です。

 まず思ったところは、日本語入力がし辛い…慣れと言われればそれまでなんですが、これまでポチポチと押した感触のあるキーボードに慣れている私にとってはとっつきはじめは「ん?」と言ったところでした。今は大分早く打てるようになっています。(相変わらず誤字は多いですが)

 フリック入力も練習中ですが今はアドエスの名残でローマ字入力が主です。ポチポチ感のBluetoothキーボードでないですかね…プロファイルが対応していないので無理なようなのですが…

 そして日本語入力があまり得意ではないようで、これはMacことえりでも同じようですがなかなか思うように変換してくれません。連文節変換はまだしも、普通動詞の活用でさえも変換してくれないときには少し驚きました。前代のアドエスATOK採用していてなかなか変換に困ることは無かったからです。

 それじゃあせめて単語登録を…と思いましたが、iPhoneには単語登録機能がないようで…連絡先に登録した名前は変換候補に出てくるようで、そこら辺の細かい配慮はあるようですが、もう少し基礎基本側の細かい考慮が欲しいです。

 ジャストシステムからATOKiPhone版の発売が考えられてるみたいなのでもし製品化されるようならばこれはたいした問題ではないと思いますが…

 シングルタスクというのも非常に苦しいです。個人的に多少サクサク感を犠牲にしてもマルチタスクは欲しいと思っています。特にSkypeをするとき、ホームに戻るとSkypeは切断、ここはSkype側がプッシュなどの策を打つという形でも対応できると思いますが、せめてメッセンジャー系のアプリケーションだけでもマルチタスク機能が欲しい。他は特にアップル純正ソフトウェアはよく考えて作ってあって続きから作業がしやすくなっていて良いからですね。

 上の二つが主に感じたiPhoneへの不満です。しかしながら決して悪いところだけではないということをここでもう一度言っておきます。サクサクと操作できる感覚アドエスではあり得なかったものですし、SMS/MMSデザインもなかなかおもしろくて好きです。また近くにランチに行きたいと言うときにここまで簡単にお店が探せるアプリを搭載したものは、私が知っている限りではiPhoneが初めてです。

 まとめるとiPhone、もとい開発元のアップルは細かい配慮がたくさんなされていて使いやすい点も多いですが、主に日本語入力など基礎固めの部分が弱いと感じました。

 続いて気づいたことを。

 WMからiPhoneに変えて、WMのころはそれなりに無料ソフトウェアで充実した環境が築けるものだったなと感じました。

 App Storeでは無料アプリも充実していますが、それよりもシェアウェアの多さに驚きました。またWMで無料で手に入れられたソフトの機能を完全に再現するにはシェアウェアを購入する必要があるということも合わせて感じました。

 私はTwitterを使っていますが、アドエスのころは「ちーたん」というクライアントに大変お世話になっていました。新着リプライには音が出るように設定して他の作業を一緒にアドエスの中で行うこともしょっちゅうでしたが、それでもWMはマルチタスクに対応していたのでもっさり感はぬぐえないものの他の作業から切り替えて返信ということも出来ていました。

 一方iPhoneでは他の作業をしているときに通知してくれる方法と言えばプッシュ機能です。しかしこのプッシュ機能、無料で使えるクライアントはなかなか無く、シェアウェアのみプッシュに対応といったものが多いです。愛用のEchofonでは\600という他のソフトに比べて少し高めの値段…ということで今現在フリー版を使っています。

 mixi日記投稿、閲覧などの機能がほとんどフルに使える非公式のアプリケーションもWMはカンパ歓迎のフリーウェアのものを使用していましたがiPhoneではその機能をそろえるにはシェアウェアを使う必要がありました。

 違う視点から見ればソフト開発をしている人が開発資金を調達しやすくなったのかもしれません。そう考えればだいたいのソフトウェアで設定されている100円から300円ほどの値段ならばそう大金でもないし負担してもいいのではないかなとも思います。あくまで個人的見解です。いいソフトを作るにはお金も必要でしょうし、そう考えれば無料アプリケーションがWMに限らずiPhoneでも使用できるというのは大変幸せな状況なのかもしれません。

 またiPhoneはもともと電波の掴みが悪いという話は巷で聞いてはいましたが、やはりそれは間違っていなかったようです。

 家の中の同じ場所で圏外と5本を繰り返すのには少し困っています。これはiPhoneが悪いのでしょうか、ソフトバンクネットワークがいけないのでしょうか。

 機内モード(停波モード)にして数秒して元に戻すとまた5本つながるのでこれだけは不思議でたまりません。特にWiFi接続時が弱いみたいですね。

 蛇足ですがWiFiも当初調子が悪かったのですがそれはルータが問題だったようで設定により改善できました。

 続いてはiPhoneではなくソフトバンクに対してですが、今特に困っていることその2はソフトバンクネットワークが3Gネットワークにしては遅いこと、またよく切断されることです。

 エリアも狭いですし、DoCoMoと比べるのはいけないのかもしれませんが身内がDoCoMoなもので、どうしてつながらないのかときたまイライラすることがあります。

 あまり主観的すぎる言い方は避けたいのですが、通信の質と料金で考えるとWILLCOMの方が良いかもしれません。

 PHSエリアが狭く、また通信も決して早いものではありませんが、しかしエリアが狭い、基地局に穴があるという前提で作ってあるのか、多少圏外になってもパケット通信が維持されるという機能がついています。(あくまでアドエスの話なので全機種がそうとは限りません。) またそれでいてパケット通信料が10万パケットまで1050円、どれだけ使っても3800円というのは安価でしょう。多少mixiをチェックしたりするだけではなかなか10万パケットを超えることはありません。通話料もホワイトプランの約半額ですし、そういった理由で私は月々5000円を切って利用していました。

 また通話音質はPHSと比べると格段に下がります。特にソフトバンクは音が悪い気がします。

 不等号で表すといい順から WILLCOM > DoCoMo > SoftBank でしょうか。AUは使ったことがないために分かりません。

 なかなか通話はしないのでそこまで困ったことではありませんが…。

 そして最後は超・個人的な初見ですが、SoftBankの店員さんはWILLCOMDoCoMoに比べると応対があまりよくありませんでした。

 (ここは私の見解なので「自分の応対してくれた店員さんは応対が良かった!」という方はお許しください。)

 まずiPhoneの説明をお願いしたときも無愛想でiPhoneの操作法をあまりよく理解していませんでしたし、DoCoMoWILLCOMでは店内に入ると店員さんが用件を聞いてくれるのに対してSoftBankでは、私が行った数店舗においてですが全て何もしていない店員さんはただ立っているだけでした。

 契約時に応対してくれた店員さんは少々突っかかる物の言い方が気になりましたし、事務処理が遅くなかなか契約できないし…というわけでさい先の悪いスタートを切ってしまいました。

 WILLCOMの店員さんもDoCoMoの店員さんも教育が行き届いているという感じが漂っていてしっかり応対してくれたので好印象でした。DoCoMoがNo.1の理由も一つにはそれがあるかもしれません。もちろん元独占企業という強みも十分でているかと思いますが。

 言うことが一貫せずに後半からは表題とは全く関係ないものになってしまいました。欠点ばかり挙げてしまったようですが、iPhoneはこれはこれで満足しています。ただ未だに密かにDoCoMoからSIMが出て次回のAppleアップデートDoCoMoSoftBankが選べるようにならないかな、などとあり得ないことを考えています。(iPadSIMDoCoMo参入も言われてるみたいですし可能性があるかも!?)

 最後までお読み頂き有り難うございました。

 それでは。

2010-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20100117160204

Linuxデスクトップ分野以外ではいろんなところで使われてるよ。

向き不向きがあると思うんだよなあ。

目標がわかりやすい、ぶっちゃけていうと標準規格やパクリ元があるようなものって割と成功していると思う。

Firefoxなんかがその代表例で、GIMPInkscapeOpenOffice.orgなんかもその傾向がある。

一方で、プログラミング以外の知識が必要なものや、アプローチ方法が判りづらいものなんかは難しい。

ATOKみたいな日本語変換ソフトウェアではMS-IMEに追いつくのさえ厳しい気がする。

根本的にクローズにする必要があるDRM分野なんかも無理だろう。

あと、誰でも使えるUI設計って苦手な気がする。変な選民思想のせいもあるかも。

2010-01-01

Google日本語入力が凄すぎるwwこれがあればATOKいらないじゃん。無料で使えるし。

2009-12-25

google 2009年

2009年googleの覚え書き

  • streetview
    • 行政指導されるも、対象都市を拡大。撮影高を2.45mから2.05mに。まだまだ揉めそう。

時価総額18兆円 株価618ドル

2009-12-09

GoogleIMEで使用できるカタカナ語英語辞書って無い?

「ふぉるだー」→「folder」、「あるふぁべっと」→「alphabet」と変換できる辞書でMSIMEやATOK付属

2009-11-26

ATOK

ATOKの省入力機能って結構便利。

過去入力した結構長いフレーズ記憶しておいてくれる。

ただ、セックスとかオナニーとか変換しまくってると

その省入力変換機能が気を利かせてくれて

「おな」くらいまで入力した時点で「オナニーした後」とか変換候補を出しやがる。

先日それを彼女に見られて死にそうになった。

ジャストシステム空気読む機能を実装してください。

2009-10-28

Windows 7インストロールしたけど、何か質問ある?

タイトルナンですが、あえて増田でやってみます。

レポートは、Vistaパスして、XPから乗り換えを検討している、

初心者以上、中級者未満のユーザーを対象にしています。

レポートに見せかけた、ただの雑記です。

ぶっちゃけRC版の時点で書ける内容です。まあせっかく発売したんで。

=====

目次

まえおき

結論

XPから7へアップデートする際の注意点(重要かも)

困ったこと

ソフトの動作状況



まえおき

当方環境、状況、遍歴:

Windows 7 32bit Ultimate版です。RC版の使用経験はありません。

今回はXP→7への移行です。

ここしばらくのOS遍歴

Vista 32bit(絶望)(1年)→XP 64bit(絶望)(1年)→XP 32bit(2ヶ月)→7 32bit(今)(2日)

PCスペックは、Pen4D 820、Radeon X1950、メモリ2GBです。

CPUが未対応で、XPモードは動かず。というわけでXPmodeのレポートはありません。

(この時点でこのレポートは8割の意義を失った!)

結論(私感)

いい感じです。

すんげえ微妙スペックに入れましたが、パフォーマンス的には問題ありませんでした。

体感でもXPより快適なくらいです。

UI(ユーザーインターフェース)の操作感はVistaから見ても、格段に進歩していると感じました。

特にタスク切り替えは非常に優秀。

見た目KDE+操作感はUbuntuNautilusMacFinderって感じでしょうか。

Winオンリーユーザよりも、そっち系ユーザへのアピールが強いかな?という印象。

新規購入の場合ははProfessional以上がいいんじゃないかと思います。

XPmodeの対応なんかもありますが、イザって時の問題解決の手段がHome版だと足りない OR 面倒な事が多いので。

(大事なこと) ソフトドライバインストールする前に、必ず手動で復元ポイントを作ったほうがいいです。マジで

今このPCが動かなくなると困るなーって時はOSアップグレードをしちゃ駄目です(7に限った事じゃないけど)

かといって、デュアルブートはあんまりホイホイやるもんじゃないです。

簡単にできるよーってレポートも多いですが、よほど慣れているならともかく

後でいろいろと面倒になるのがデュアルブートMBRいじりってもんですので。

(昔ほど致命傷にはなりにくいですが)

XPから7へ移行する際の注意点(重要かも)

アップグレード版でもXP環境を7に持ち越すことは、ほとんどできません(Vistaは問題なくいけるとのこと)

ファイルは保持できますが、どのみちクリーンインストールすることになります。

(Cドライブwindows.oldというフォルダが作成され、旧環境ユーザーフォルダやProgram Files等が格納されます)

私の場合、一度、XP上から7をインストールしました。

しかし、その後の動作が不安定だったので、再度CDbootからクリーンインストール

どっちでもインストーラの動作は同じはずなのですが、なぜかそれで問題は解決しました。

というわけで、不安な人はフォーマットしたCドライブインストールした方が良いかもしれません。

ハードディスクファイルフォルダを残しておくと、前環境アクセス権等も一部継承されることがあります。

(NTFSの場合のみ。SSD等の理由でFATフォーマットしてる方は関係ないです)

そのため、ファイルフォルダが読めなくなったり、消せなくなることがあります。

自信のない人は 絶対に Cドライブフォーマットしてからインストールした方がいいです。

改善方法などは↓この辺を参考に

http://builder.japan.zdnet.com/sp/windows-7/story/0,3800092267,20394364,00.htm

それでも駄目な場合は

ファイルプロパティを開いて所有者やアクセス権を確認、変更したりすると直ることもあるのですが、

これってHome版でもできるのでしょうか…。報告くださる方、よろしくお願いします。

(ちなみに裏技としては、FATフォーマットHDDなりUSBストレージなりを用意して、

1-CD LinuxからPCを起動。読めなくなったファイルを前述の外部ストレージ待避……

とかするとファイル読み出せたりすることもありますが、普通はこんなアホなことはしません。

ただまあ、パーミッションとかが分からない場合は、むしろ簡単かも)

他でこの手のパーミッション関係に引っかかってるって人の話きかないから家だけなのかなあ?

困っていること

Radeonアスペクト比固定拡大機能が使えなくなりました。

同様の現象を改善された方もいらっしゃるようですが

当方環境ではどうにもなりませんでした。

ソフトの動作状況

Vistaからの移行の場合は気にしなくても問題ないのですが、

XPまでサポートのパーソナルファイアーウォール系のソフトは、ほぼ全滅です。

インストールできてもシステムに悪影響を及ぼす場合もあります。

動作報告があってもインストールの際には十分注意してください。

フリーならComodoあたりをおすすめしておきますが、これがベストってわけではないです。

エクスプローラ干渉系のソフトもいろいろ問題抱えてますので注意。

ぴたすちおとかZLToolsとかGmoteとか諸々のフリーソフトとか…

一部機能を切ったり設定変えたりすれば動くこともありますが、問題が起きたときに

どのソフトのせいなのか分かりにくくなるので、古いソフトとは決別する覚悟も必要です。

Aero切ってまで古い常駐ソフトを使いたい場合はXPに帰ることをお勧めします。

動作を確認したソフト

一太郎+Atok 2009

Sandboxie 3.40(3.38で支障がでました、3.40でもフルスクリーン化に問題が残ってます)

MagicDisc(Daemon Tools、Alcoholは未対応だそうです)

StExbar(無いと不便なんで助かりました)

FullScreenWin(7でも動きました)

Avast

2009-09-11

あえて馬鹿システムを使い続ける

例えばIME

windowsに標準で付いてくるIMEを使い続けている。会社提供のPCATOK導入なんてのはないし下手に高度なIMEなんぞ会社の事務仕事をこなす上では必要ない。

あえて低レベルだとわかってるツールを使い続けてる人は多いよな。と。

ATOK無いとだめです。とかすげえ。とか言うのもわからなくもないがそんなものなくても普通生産性は生まれる物だし、実際生まれているのが現実だろうなとふと思う。

2009-08-14

加筆+2

http://anond.hatelabo.jp/20090814131804

布団にくるまって腐ってた所を友人に怒られてようやく少し目が覚めた。

色々言われたけどブックマークにも指摘があった自己中心的というか自己愛的な部分があると言われた。

それが無自覚であるのが始末に負えないね…気持ち悪い。

後は自虐止めろって。自分でだめって言ってたらだめなままだし、非モテって言ったら非モテなままだって。

これは長年の思考の癖がなせる物なので完治するのは非常に難しいけどどうにかしよう。

このままで終わりたくないし。

この一連の文章は「私」が特定されたせいもあって関係者にも知れ渡ったはず。好きな人本人も見たんじゃないかな。

なおさら嫌われたと思うけど、これは書いてしまった私の罪だし弁解のしようもない。

消さずに晒し上げておくから好きなだけ嘲笑してください。人に狂ったこんなアホが居たって。

今回はこんな結末で終わってしまったけど、この経験は何処かで生きていて欲しいと思う。

次なんて無いんだろうけど・・・。

>好きな人が別の人と付き合っちゃったら即おしまいって考えるのはなんで?上手く行かなくて別れる事もあるだろうに

別れること期待とか反則ですよ。しあわせになって欲しいじゃないですか。別の人が相手でも。好きな人ならなおさらそう思う。

>そいつオレのFriendsにいるわw

どうみても決定的な情報です。本当にありがとうございました

言い回しは長年の癖。多分治らない

漢字変換はATOKさんに聞いて

あぁ、明日明後日コミケに行きます。

やっぱり欲望には勝てません。

2009-08-02

wの個数

初めに、数学の問題ではないことを留意しておく。

ウィキペディアで調べると、(笑)の項に

現在では、笑いの度合いが高い場合にwwwwwのようにwの個数を増やし、個数でその度合いを表現することがある。

とあるが、標準的なwの個数はいかほどなんだろうか。

これを調べるためには、多くの人の辞書登録を晒していただく必要があるのだが、

いかにもめんどくさい。

なので、標準化機構を立ち上げて(そこまではいらないかもしれない)、

M$さんやらATOKジャストシステムさんやらへ標準辞書として登録してくれないかなぁ。

わらい(変換)でwはいくつ出ると視覚的に、感情を濁さずに素直なwが表現できるのだろうか。

2009-07-08

ネットブックLinuxでもCUIで、日本語入力環境適当テキストエディタのみの環境

可能な限り高速起動を行い

割り切ってポメラでできることを再現してみるのも面白いかと思ってみる。

問題点は、

・起動速度

キーボードがそもそもだめっぽいあたり

フリーではATOKには勝れない日本語環境(?)

ってあたりかなぁ

最大の問題は、欲張って機能が欲しくなるところか

2009-05-26

ゆりしー……

声優落合祐里香さんが空港クスリの運び屋と間違えられ・・・持っていたのは『伯方の塩

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243245766/

おもろい人だなあ、と書こうとして、お脆い人だなあ、と変換した俺のATOKレベルが違った。

2009-05-05

Firefoxを起動すると日本語入力ATOKからMS-IMEに切り替わってしまう

・・・という現象の解決方法。

キーボードで「Ctrl+Shift」を入力する。それだけで解決した。

2009-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20090328171103

有り難う。なんで変換出来ないのだろう。ATOKに変えてしまおうかななぞと思ってしまったよ。

2009-03-06

パソコン

vaioのzとかほしいなーともおもったんだけど、結局今のでつかえてるから・・・

というわけで、PCは画面が2画面ついて見開きで本が読めるようなものになるまで買うのやめようかなー

一面はタッチディスプレーで簡易キーボードにもなるようにしたらいいと思うんだよね。

Windows7ならマルチタッチとかも対応してるみたいだし、

どうせ外付けキーボードつけて仕事してるし、

いずれにしてもWindows7と、USB3.0対応PCでてからにするかー

そのまえにATOKとかをだな・・・

Officeもそろそろ2007かっとくか・・・

2009-02-28

http://anond.hatelabo.jp/20090228173218

Windows用に限っていうならATOKも立派なIME。ゆえに

ことえりとかATOKとかかも知れないのにIMEって断定する根拠を教えて。

は、あげあしとりとしては脇が甘すぎる。

一応根拠としては弱いがWikipediaIMEからの引用

IMEとは Input Method Editor の略であり、Windowsで文字入力を補助するソフトウェアのこと。

http://anond.hatelabo.jp/20090228131319

ことえりとかATOKとかかも知れないのにIMEって断定する根拠を教えて。

2009-02-17

http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1794.html

これ読んでたら、お店って一般客と逸般客の区別がつかないっていうか、一般客を全く信用してないんだなぁと思った。

風評からだって、どっちが悪いかくらいわかる。

関係ないけどATOK2008、一太郎9くらいのATOKと比べて誤変換が多すぎないか?

MS-IMEのがマシだった風にすら思えてくる。

2009-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20090127203439

誤変換の頻度は対して変わらんと思うけど、学習能力の無さがATOKにとっては致命的。

何度同じ間違いすんねん。

うーん

ATOKのがいいのかと思ってたけど、長文の変換はMS-IMEのが性能(というか俺の語彙との相性)がいいような気がする

2009-01-21

彼氏SKK信者。別れたい…

人がいるところでも熱心に薦めてくるww

下向いちゃうしww

マルチプラットフォームなんだよって言われても・・・

あたしATOKだし・・・・もう最悪ww

せめて普通親指シフトや風ぐらいにして欲しい。

常識的に考えて欲しいだけなんです!

SKKのこときかれた時の恥ずかしさとか分かる?

あのね?たとえば週末5〜6人ぐらいで彼氏の家に集まるでしょ?

彼氏パソコンでググろうとする人がいるわけじゃない?

そこに彼氏がいないと「日本語打てねえwwどうすんのww」って来るわけでしょ?

それは最初にlを押してね・・・なんて言ったら大恥かくでしょうがww

2009-01-19

まとめさいとコピペ

個人情報配慮Ver

岡○氏(IPA職員=准公務員)、Shareをつこうてハメ撮り.scrを踏む。個人情報流出

      ↓

同時にAtokSoftEther?(IPAプロジェクトによるソフト)、エロゲー

エロ動画児童ポルノ関西援交など含む)をダウンロードしていたことも発覚。

      ↓

勤務先のIPA独立行政法人)、ありきたりの謝罪文をHPに載せる。

しかしShareでの流出なのにwinnyと書いてあったり、ファイル共有ソフトファイル交換ソフトの区別が付いてなかったりして失笑を買う。

      ↓

嫁の石鹸サイト非公開に。石鹸転売薬事法違反の疑いが浮上し話題になる。

参考:http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/06_01/index.html

      ↓

NHKはじめ一部マスコミで「IPA職員の情報流出」報道が始まる。

      ↓

岡○氏の素敵な言い訳 「古い無料ソフトウエアを探すためにつこうた」

IPA公認古いフリーソフト一覧

しかしどう見ても違法ファイルも落としてます。本当にありがとうございました

      ↓

IPA、岡○氏の当該PCを身内のワシらが解析中と表明。

      ↓

IPA1月6日18時より記者会見「やっぱりAtok児童ポルノ落としてました」

岡○氏の民間時代の顧客情報が大量に流出、ファイル数16000件以上。

      ↓

契約先の個人情報を自宅に持ち帰っていたことが判明。

秘密保持情報返還・処分義務などの契約違反か?

      ↓

政党政治家や早稲田大学への振込リストなど、きな臭いファイルが出てくる。

個人の振込先リストも。(振込Xといういかにも怪しい名のファイル

ソニーマイクロソフトなど大手企業勤務者等の大量の個人情報流出!

自民党とか衆議院とか年金基金とかも。岡ちゃんマネーロンダリング疑惑

      ↓

特許庁の庁内ファイル岡ちゃんPCから見つかる。父親のものか?

特許庁の内部資料がダダ漏れ状態。2001年平成13年)公表済みの特許データベース

何故か最終更新日1999年11月の状態で発見される。インサイダー取引疑惑も。

      ↓

01/08(木)00時37分02秒、IPA、再度おまんちんにひっかかる。

岡ちゃんPCから助成金がらみのきな臭いファイル次々と。

同日、企業がまたやおまんちんに引っかかりまくる。

岡ちゃんソフトウェア不正利用の証拠発見秀丸VC++Becky)。

      ↓

8日朝9時あたりからwiki手動削除が始まる。

ネットエージェント特許庁おまんちんにひっかかる。

      ↓

めざましテレビで一瞬取り上げられる。

      ↓

IPAセキュリティセンターの欠員補充を公知。

      ↓

13日、196氏の分散型解析ツール、通称「ダミアン」(196氏が666レス目に登場し、しかも書き込んだ時間の下3桁が666と「オーメン」の呪いの番号と一緒だった為に住人により名前が付けられた。)のうp待ち最中キンタマウィルスのURLが貼られた。

そのキンタマを何人かの工作員が踏んでしまい、アンチが減る。

      ↓

同日、突如現れたUSAがパスを解読(パスがかかっていたファイルは全て同一パスワード。IPA職員だとは到底思えない)。

これで全部のファイルは解かれた。あとはν速住人のつたない解析能力のみが頼りになる。

      ↓

パス解析班はパスワード解析したので解散。パスワードがかかっていた出席者リストを住人に渡し、色々と憶測だけが飛び交う

2008-12-27

http://anond.hatelabo.jp/20081227014724

おれは慣れた。

というか、諦めた。メイリオ嫌い。

数値解析でXeon E5410マシンを使っているが、ファイルコピーごときで待たされるのは、どういうことだ。

SP1で改善されたというが、改善されてこれかい。

増田がIME2007に文句をつけているが、おれも駄目。

つうか、MS-IMEはもう駄目だ。私用のPCにはATOKを入れた。

2008-12-17

廣松渉ジェネレーター

だれか廣松渉ジェネレーターとか、廣松渉ATOK辞書を作ってくれないだろうか。

たとえば、

「時代は移り変わりつつあり、それに対応した対策が求められる」という文を

「時代は推転局面を経向しつつあり、斯く厳存する問題機制に即応した対策の定式化が蓋し希求される所以である」って

いう風に変換してくれるような。

インテリギークはてな民に期待。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん