2009年03月30日の日記

2009-03-30

考え事している時に、外部から何もインプットがないと怖いらしい。

ただでさえ出来の悪い自分が、更に首を絞めているような感じがし、

考えるという行為に集中できない。

全力で「考える」という作業だけに意識を割り当てないと出来ない。

その間は感覚視覚とか身体を支える意識

それらを遮断してやらないとたいがい霧散する。

何この最悪さ。

http://anond.hatelabo.jp/20090330233349

それがわかれば苦労しない。自分は20回以上デートしたけど一度も切り出せないまま道程暦を更新してる。

http://anond.hatelabo.jp/20090330222914

簿記は知らないけど、ネトゲ文化圏では金額を ~K (~千円), ~M (~百万円) と表記することが殆ど。

始めは違和感あったけど、慣れてしまうと便利だしわかりやすい。

これなんで K と M なんだろうなーと思ってたけど、~千円と~百万円で数える慣習があるからなのか。

http://anond.hatelabo.jp/20090330234648

その奥さんよりも、旦那さんがどういう気持ちで結婚したのかが気になる。

奥さんが不満持ってることに気がついてないのかな。

ブログに旦那の愚痴を延々と書き連ねるマイミク

マイミク女の子が私がずっと好きだった人と結婚し、

新婚生活の様子を日記に書き連ねている。

愚痴ばかり。

彼女は「好きでもなかったけど妥協して仕方なく結婚した」そうだ。

「毎日のようにセックスを求めてきます。気持ち悪い」

「一緒にいるのが苦痛

「高給取りなところぐらいしか取り柄がない」

などなど。

読んでいて胸が張り裂けそうになる。

だけど読まずにはいられない。

http://anond.hatelabo.jp/20090330233136

そういや昔の日商簿記1級の試験で、桁の単位ってふつう暗黙の了解で千円(1,000円)か百万円(1,000,000円)なのに、意表を突いて解答用紙に「単位:万円」と書いてあってみんなひっかった問題があった。

頭がズキズキする

胃の中が、込み上げてきそうな嗚咽感を抱く。

感情が入り交じる、ぐるぐると舞う。

可能性が、少しずつ形になって行く。

まとまって区切りがついたら、また壊して不安定な状態に持って行く。

止まるのが怖いから、怖いのが嫌だから。

言葉にならないものを整理する。

自分言葉で表現できるように咀嚼する。

やり方が分からなくて、狂った方が良いんじゃね?とか考える。

そもそも、悩んだ時点でダウトなのかもしれない。

いやいや待て待て、自己防衛で美化してるだけじゃないの?

ホントは自分はなんにも出来ていないんじゃないか?

また、失敗して思い込んで、安易な放置されている粗末な解凍に逃避してるんじゃないのか?

自分は卑怯者だ、自分は疫病神だ

死ねば良いのに、死ねば良いのに、消えちまえば良いのに

傲慢だ、欲張りだ、最悪だ。

きらわれたと聞けば、笑顔で「ごめんね」って言いそうだ。

なんという最悪かっ!!

自分勝手に恨んで、妬み、苛立ち、恋いこがれ、愛しく、切なく感じ

目を見つめる事はないのだね、

心を相手に向けることはできないのかい?

誰かに好意を持つ資格なんかねーんだよ

くたばれ、クズ(=俺) <- 結論

http://anond.hatelabo.jp/20090330215131

こういうこと言ってるやつに限って人望なさ杉で起業できずにヘタレ人間のクズとして一生終わる。に1000ルピアw。

http://anond.hatelabo.jp/20090330232846

それ、ほぼ日本だけの現象

会社とかなら、まぁ、分かるんだけど、家庭でソフトの一本使えるかどうかなんてことを気にするのが日本人くらいしか居なかったりする

実際、私は64bitのOS使ってるが、何の問題も無いし、避ける意味が分からんが

リスクに対して極端な拒否反応を示す民族なんだろう、きっと

京都

明日1日休みが取れたので京都に日帰りで行こうかと思ったんだが(東京から)、桜咲いてるかな。

http://anond.hatelabo.jp/20090330222914

事業計画を組んでて予算に「15000千円」って書いたら部長が飛んできて「ふざけてるのか君は!」と一喝。

・・・一億五千万じゃねーよ・・・単位千円の記入表作ったの、あなたでしょ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20090330220820

そうじゃなくて、1+1=2という公理はないよねってこと。まだ遡り方が足りない。

(0,1,2の定義)

0の次の自然数は1、1の次の自然数は2である。

(加法の定義)

自然数a」に「自然数0」を足すと「自然数a」である。

自然数a」に「自然数bの次の自然数」を足すと「自然数a+bの次の自然数」である。

(aに1、bに0を代入)

自然数1」に「自然数0の次の自然数」(=1)を足すと、「自然数1+0(=1)の次の自然数」(=2)である。

したがって1+1は2である。

っていう理屈を踏むので、1+1=2は公理定義ではない。

http://anond.hatelabo.jp/20090330225716

まあMacPCじゃないってのは今でも認識として持ってるけど・・・

64bitOS

linuxmacも64ビットが主流なのに、いまだにウィンドウズだけ32が主流ときいたが本当?なんでwindowsだけ64bit化が進まないんだろうか。マイクロソフトは出してるのに。ユーザーベンダーも移行するのが面倒なんだろうか。linuxmacと違って一般人率が多いからそうなるのか。xpでもvistaでも64普及しなかったが7ではどうなるんですかね。iaナントカはもう忘れたほうがいいか。

http://anond.hatelabo.jp/20090330225716

マスターキートンってマスターモスキートンのパクりですよね!

とか言った痛い中学生の話を10年くらい前にどこかで見たのを思い出した。

個人的にはmac信者セガマニアは同じくらい痛くて嫌いです。

http://anond.hatelabo.jp/20090330225716

大衆化してMACがエリートのものじゃなくなったのがさびしいということ?

今日せっかく会ったのに

ぎゅってしてもらってない

忙しいのはわかってるけどすごくさびしい

http://anond.hatelabo.jp/20090330222004

二〇〇八年十二月とかいう表記も違和感ある。アラビア数字漢数字かはっきりせいよと。

http://anond.hatelabo.jp/20090330222547

嫌いな奴に皮肉や嫌味言って好意的に受け取られるのとむかつくが、

向こうのほうはそれをわかった上でさらに高度な皮肉で返してるってことかいな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん