「院試」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 院試とは

2009-09-06

生命科学専攻からの専攻ロンダ まとめ

専攻ロンダランキング

超勝ち 医学部編入

大勝ち 機械電気薬学部歯学部獣医編入

中勝ち 情報化学工学

勝ち   材料、応用化学物理(物性)、ロースクール

普通  農芸化学物理(理論)、 数学

負け 建築土木環境、 医歯薬獣無資格修士

大負け 分子生物学文系

SSS神大(国)、名大医学部編入(国)】(難)..バイオ科目で受験可能、【群馬医】..面接重視

A 【慶大理工(私)、早稲田先進理工電気情報生命(私)】..バイオ科目で受験可能、【阪大基礎工(国)、東大京大化学(国)】...一部バイオ科目

B 【東大新領域(国)、東工大すずかけ(国)】...入試科目少、倍率低、【東北大医工学(国)】....バイオ科目で受験可能、【上智理工 (私)】...バイオ科目で受験可能、【名古屋理学部物質理学専攻(化学系)A入試】...バイオ上等。他専攻はプレゼンのみ

C 【筑波大システム情報(国)】...入試科目少、倍率低、知能機能は実質機電系、【阪大情報科学(国)】...バイオ受験可能、【早稲田情報生産システム(私)】...専門科目なし

D 【NAIST(国)】...専門試験なし 【電通大IS(国)】...入試科目少、【豊田工業(私)】...入試科目少

E  【JAIST(国)、前橋工科(公)、会津大(公)、産業技術大学院大学(都立)、九州工業大学生命工学(国)(生体と機械の融合がテーマ。実質機電系)】...専門試験なし、【徳島大電電(国)】..数学英語のみ

死亡フラグ 【そのまま入院

ロンダに有利な分野?

電気回路(デジタル回路も足りないが、アナログ回路はもっと足りない)

組み込みソフトウェア

・制御・ロボティクス

半導体

・パワーデバイス

信号処理

機械設計

流体力学

熱力学

・材料物性

・電力回路

・電力システム工学

・モーター

有機合成

化学工学

高分子

専攻ロンダしやすいかもしれない大学院重点化した大学

 ・東京大学大学院新領域創成科学研究科学際情報学府

 ・東京工業大学大学院総合理工学研究科社会理工学研究科イノベーションマネジメント研究科

 ・京都大学大学院エネルギー科学研究科人間環境学研究科地球環境学舎

 ・東北大学大学院情報科学研究科生命科学研究科環境科学研究科・医工学研究科

 ・名古屋大学大学院・ 国際開発研究科情報科学研究科・多元数理科学研究科・環境学研究科

 ・九州大学大学院総合理工学研究院・システム情報科学

 ・北海道大学大学院環境科学院・地球環境科学研究

 ・電気通信大学大学院情報システム研究科

 ・筑波大学大学院環境科学研究科修士)・生命環境科学研究科博士)・システム情報工学研究科

 ・早稲田大学大学院 情報生産システム研究科

 ・大阪大学大学院 言語文化研究科・国際公共政策研究科情報科学研究科生命機能研究科

 ・九州工業大学大学院 生命工学

 その他、広島神戸群馬大工学研究科が大学院重点化

 ・ 北陸先端科学技術大学院大学 (JAIST)

 ・ 奈良先端科学技術大学院大学 (NAIST)

 ・ 産業技術大学院大学

専攻ロンダお買い得(難易度に対するリターンが大きい)だと思う院

倍率が異様に低い上、試験形式が面接での口頭試問(教養数学物理)+成績証明書重視なので

専攻ロンダにとっては非常に都合がいい。

東京へのアクセスが容易。

MS専攻は倍率が高いが他はそうでもない。東京という立地が素晴らしい。

地方国立独立研究科なので倍率が低い。今年の筆記試験は1倍。

データ見る限り機電系研究室なら就職良好、小倉の近くなので地方国立にしては立地もよい

一応バイオ出身者が前提にカリキュラムが出来ている。

立地が悪いとか、Fランロンダばかりと陰口が叩かれてるけど

研究力もあるし就職もそこそこ。

ほとんど試験勉強が必要なく専攻ロンダが可能な点が素晴らしい。

研究就職ともに共に良いが倍率が異様に高い。

今のところ、卒業生無し。

母体工学部なので工学系の研究がほとんど。

専攻ロンダに成功した人の書き込み その1


715 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 18:04:54

筑波首都横浜クラスの機電に専攻ロンダ成功したお

東工大すずかけの機電受けるつもりが受験対策に時間つくれなくて諦めたけど

東工大院試スレ見たら今年はありえない高倍率、高難易度だったみたい

筑波首都横浜クラスは機電も全入で就職最強

お得感異常だからこれから院試のやつに勧めておく

 

 

719 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 18:47:01

>715が事実ならバイオに生気が戻るんだが

  

722 :715 :2008/08/19(火) 19:16:38

釣りじゃねーよ

たしかに東大かつ学部生なら工学部より経済学部のほうが生涯収入も多いだろうよ

凡人の俺には関係ない話だが

  

さて院試の話だが、筑波首都横浜(それに千葉とか電通農工)あたりの国公立は

宮廷大と違って外部から学生が全く入ってこない

院試は実質定員の概念がなく設定された足切りラインを突破すると合格なので

入試とは名ばかりの形式だけのものになってる専攻がたくさんある

機械電気は人気がないから教官は外からの学生をすごい欲しがってる感じだったよ

研究室の先輩にFランクみたいな大学の人も普通にいた

俺は本格的に勉強したのは2ヶ月だけで間に合った

探すと受験科目の少ない専攻もたくさんある

特定されない範囲なら知りたいこと答えるよ

  

723 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 19:28:57

>722

どこらへんのランクバイオから入ったの?学部と機電の専攻とのギャップは?

例えばバイオ系ロボやってるところとか志望したの?

筑波首都横浜機電院って文集もできる?

  

 

725 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 19:46:06

>723

大学は下位国立バイオ系だな

志望研究内容は普通にメカトロニクス、ロボティクス系

志望理由は単純に「興味がなくなったから」

文集は無理

ただし先輩の内定先はロンダ、専攻変え含め全員一流メーカーがずらり

うちの研究室だと松下日立、NTT系など

推薦も充実してるし選び放題

  

はやめに教官コンタクトとって仲良くなるのが大事っぽい

メール教官が外部をどう思ってるのか感じとれ

俺はTOEIC400で終わってたんだが教官が下駄履かせたかもしれん

 

 

727 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 20:05:07

>725

今4年なの?

だったら脱バイオ第一号だぜ!

  

  

728 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 20:07:12

バイオ

ちなみに就活してた?もししてたらどんな状況だった?

  

  

731 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 20:26:07

>727

4年

合格内定もらったばかり

このスレで脱出を決意した

  

>728

全くやらずに院試に集中

電通大情報システム研究科TOEIC100専門200の配点だが

専門で小論文を選べる+半分弱がボーダーで倍率1.3程度だから滑り止めに使える

今からTOEICやっとけ(600でアドバンテージになる)

あと最悪に備えて確実にひとつ合格欲しいならJAISTかな

  

バイオメカトロニクスロボティクスの鞍替えは

生命について勉強するうち、生命の動きのメカニズム

それを工業製品として実現することへ興味がわきました」でおっけー

人工知能系、制御シミュレーション系もこれで行ける

  

  

736 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 20:48:20

もう院試終わったから情報大公開

あと俺の知ってる有用情報は・・・

それぞれだいたいの合格ラインとか

電通大情報システム研究科TOEIC500専門半分弱(小論文選択可)←就職良好

東北機械→外部の倍率1.5倍の穴場(受験生はたいした学歴じゃない)

情報ホームページでフル公開

数学科目が多いけど専門は制御、機械力学が簡単で独学楽

TOEIC500、専門半分くらい

筑波システム→学部成績かなり重視、倍率かなり低い

専門知識全くいらない

TOEIC500ボーダーは謎だがかなり低い

首都システムデザイン→航空以外かなり倍率低い、教養数学とほんのちょっとした専門

TOEIC500簡単な筆記六割

JAIST情報系→まじ全員、1回目で受けれ

NAIST情報→倍率二倍と少し大変、就職かなり良し、どんどん倍率上がるから受けるなら当然1回目

基礎数学3問について聞かれ二問答えれば良い

あとは英語TOEIC600でアドバンテージに)

事前に書いていく小論文(実質志望理由書)を超重視

 

東京新領域→2ちゃんに騙されるな

外部倍率五倍の難関

自信あるならどうぞ

すずかけ→2ちゃんに騙されるな

人気専攻は普通に難しい(メカ、電、情系)

筆記で受ける時は実質外部倍率おそらく2~三倍

受けるなら入試科目と倍率要チェック

  

バイオ数学勉強するなら石村園子のやさしく学べるシリーズが神

これで知ってることだいたい全部だ。

専攻ロンダに成功した人の書き込み その2

250 :就職戦線異状名無しさん :2008/09/29(月) 23:37:47

学部で就職できなかったので地底大学院化学受けたら受かりました

  さようならバイオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  

  

  

  

  

251 :就職戦線異状名無しさん :2008/09/29(月) 23:41:27

おめ!!!!!!!!

研究室の分野は?

  

  

252 :就職戦線異状名無しさん :2008/09/29(月) 23:44:10

専攻ロンダ成功者第二号だな

  

  

254 :就職戦線異状名無しさん :2008/09/29(月) 23:59:14

>251

合成系ですwwwwwwwwwwwww

研究室勝ち組なんですがwwwwwwwwww

  

  

ただ学部の学歴駅弁バイオだから就職きついかもしれない

  

専攻ロンダに成功した人の書き込み その3

661 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 01:56:35

筑波生物資源→筑波知能機能にロンダ成功

  

662 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 09:00:13

機電に行った奴が今までいるかどうかは重要じゃないだろ

  

みんなと一緒の進路なんて言ってたらピペド一直線じゃないか

  

663 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 09:01:10

>661

おめ。

事実ならなんかアドバイス頼む

  

669 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 20:05:10

>661

まじか、おめ

しかも機械。すげー

  

671 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 20:21:34

>663

アドバイスって、知能機能に受かるためのアドバイス

工学部へのロンダ一般?

  

673 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 21:03:02

>671

バイオからも入りやすい?入試対策どうした?知能機能の就職ってどう?

  

676 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 22:25:55

>673

入試TOEIC(100点)、成績(200点)、口頭試問+面接(300点)

口頭試問は

微積分(微分方程式含む)+線形代数が必須

力学情報基礎を選択

問題は簡単な割りに多少間違えたからと言って落ちない。

俺はTOEIC630/730、成績Aが3割強、Bが4割、口頭試問は3分の2ぐらい正答

で受かった。

就職はこれ↓

http://www.iit.tsukuba.ac.jp/about/job.html

  

678 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/17(金) 00:12:58

>676

よく口頭試問って言うけど、それってどんなこと聞かれるの?

用語の定義とか?それとも計算問題やらされたりするの?

  

679 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/17(金) 00:28:58

>678

覚えてるのは

∂e^(xy)/∂x

2階常微分方程式の簡単な問題

3×3行列固有値固有ベクトル、正規直行規定を求めよ。とか

力学運動方程式を書いて解けとか、教科書の例題レベル

専攻ロンダに成功した人の書き込み その4

635 :就職戦線異状名無しさん :2008/04/23(水) 21:30:01

東北大学の 理学部 生物から

京大化学系のところにいった。もともと岐阜あたりの

生まれだったから、生まれ故郷に近くなってよかった。

学部の研究は・・・どうでもいいだろ。

院は物性よりの化学系かな。

  

さて、就職ですが、私は物性よりの化学なので、就職が滅茶苦茶

いいというわけではないらしい。

それでも同期で就職に困ってる人はいませんでした。

修士卒業のころは、氷河期の真っ只中(2000~2001)でしたけどね。

  

一番就職いいのは巷で聞くところでは、化学合成とからしいです。

まず、就職がないということは、絶対にありえないと。


専攻ロンダに成功した人の書き込み その5

   

318 :就職戦線異状名無しさん :2008/04/17(木) 07:10:11

奈良先の物質に専攻ロンダしました。

典型的文系生物タイプ自分には量子力学が理解出来ません。

   

  

138 :名無しゲノムクローンさん :2008/06/20(金) 21:28:51

おれは去年NAISTに専攻ロンダしたものです。

今は物質系で研究がやっと始まったところです。

今は有機EL研究に没頭しています。ほんとに楽しいです。

バイオのくだらん研究とは大違いです。

NAISTは他専攻から来た人のための教育が充実してますし

なんといっても全学生が他大からきてるっていうのが安心できます。

量子力学とか半導体工学とか最初は難しくて苦労しましたが今では

かなり理解できるようになりました。なんといってもウンコ生物より楽しい!!

  

みなさんの専攻ロンダ成功を祈っています。

専攻ロンダに成功した人の書き込み その6

369 :名無しゲノムクローンさん :2008/10/20(月) 01:15:58

まだのとこもあるようだが、脱バイオ成功者が出た模様

  

719 名前就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 23:01:36

その時は他分野からバイオに入るよ

jaist化学は受かってて後は、naiの物質待ちだし

  

これで何人目かな? まあ、2chもそこそこ役に立ったのかねw

  

378 :名無しゲノムクローンさん :2008/10/22(水) 17:12:57

>369

その書き込みをした人です

naistも受かって合格通知が届きました

http://www.seospy.net/src/up9595.jpg

http://www.seospy.net/src/up9596.jpg

これでうんこバイオにおさらばできそうです

名残惜しくはまったくないが、最後に挨拶をしておこう

さwwよwwうwwなwwらwwバwwイwwオww   

 

380 :名無しゲノムクローンさん :2008/10/22(水) 17:33:11

>378

おめ

意外と専攻ロンダ成功が多いなw

この調子で転部スレのやつも頑張ってくれろ

  

382 :378 :2008/10/22(水) 17:39:08

わかりますた

naist物質については、小論と面接だけでTOEICは今年から廃止されましたので他分野からも入りやすいと思いますよ

ただし、大学院に入ってやりたいことと学部での研究内容についてかなり突っ込まれて聞かれます。

志望する研究室に入れるとは限りませんが、コンタクトは先にとっておいてやりたい研究テーマも具体的に決めておくといいと思います。

  

383 :名無しゲノムクローンさん :2008/10/22(水) 17:46:31

専門なしで入ったってことは、これから勉強すること

2009-07-28

え?

http://anond.hatelabo.jp/20090727102024

東大院試に受からない程度の実力で院に行こうと思うのがおこがましい。

東大院試とか、研究したいですってモチベーション研究に最低限必要な知識有れば平気なのに…。

そもそもその程度の実力なら、院に入ってから鬱になってただろうし。

2009-07-27

私が鬱だったとき

http://anond.hatelabo.jp/20090725202927

鬱の原因はもちろん人によっていろいろあるだろうけど、私の場合は「八方ふさがりの状況」だった。

進むことも戻ることもできず、右にも左にも行けない。そうなるともう、沈んでいくしかない。

具体的には、「東大京大慶應のどれかの大学院に受からないと学費も生活費も出さない」と親に言われた。大学4年の4月始め、帰省した時の話だった。

どうしても研究したいことがあり、大学院に進学したいということは以前から親に話していて、総論的には賛成してもらっていた。自分大学の院に内部進学するつもりで準備していたので、親の発言は寝耳に水だった。

東大京大慶應(以下「東大等」とする)なんて受かるわけがない。それだけの頭があったら、学部の時点で受かっている。

親曰く、「だって東大等って、学部は難しいけど院に入るのは簡単なんでしょ?」「東大等以外の院に入っても、研究者になんてなれないんでしょ」「あなたは頭がいいんだから、そのくらい受かるはずでしょ」

全く話にならない。学歴ロンダリング勝者の謙遜を真に受けてどうする。それに私は研究者になりたいわけじゃない。自分が納得するためにあと2年だけ研究させてもらって、その後は普通就職するつもりだって言っているじゃないか。しかし、全く言葉が通じない。

もう4年の春。今更就職活動を始めるのも遅すぎる。

それとも、バイト奨学金で内部進学する? 無理だ。ロングスリーパーで身体も強くない自分が、年間200万円以上稼ぐのと研究が両立できるとは思えない。

もう、東大等の院に受かるか、無職になるか、の2択しか残されていなかった。受かるわけがない。無職だ。人生おしまいだ。

それでも一応、東大等の院試を受ける準備はした。今の担当教授事情を話して紹介状を書いてもらい、ゼミに潜り込ませてもらったりもした。しかし、そうやって準備をすればするほど、自分には東大等の院試パスする実力がないことが絶望的にまではっきり分かった。

気がつくと、朝起きられなくなっていた。大学にも行かなくなっていた。昼すぎに起きて、ネットやって、酒飲んで寝る、という生活になっていた。

前期の授業はほとんど落とした。大学から、このままだと卒業できないという通知が実家宛に送られてきて、やっと事態に気づいた親が慌てて上京してきた。ぶくぶく太って一日中部屋で寝ていた私を発見し、病院へかつぎ込まれた。

その後、薬の助けもあってなんとか卒業だけはして、今は故郷の小さい会社に勤めている。納得はしていない。まだ鬱は治ってはいない。

何が言いたいのかというと、少なくとも私の場合、現状維持を望んでいたわけじゃない、ってこと。

私は、大学院に行きたかった。

「じゃあ行けばいいじゃない」と言われて行けるだけのリソースがあれば、鬱になんてなっていない。行きたくても行けないから鬱になったのだ。

「じゃあ行けばいいじゃない」は一番言ってはならない台詞だ。これほど無神経で、持たざる者を見下した発言はない。障害者に対して、「じゃあ健康に生まれれば良かったじゃない」と言うようなものだ。

2009-06-19

anond:20090618234526

アラフォーだってアラフィーだって同じだよ。

 

超高年収高学歴で、自分名義でうん千万円貯金したあと専業主婦になってみて最近思うんだ、

学校が最後の理想郷だったんじゃないかって。

学校って学ぶこと、群れることの楽しさを全力で教え込むのに専業主婦ライフには学びも群れもないよ。

主婦になれば個体にまで分断され力を弱められるって知っている。

職場にいたってやっぱり学校じゃないんだからって繰り返し言われる。

日本人女子ならではの素直さと適応力で、12年もいた学校という組織に過剰適応しちゃって、

高学歴もいい職もわりあい簡単に手に入れたけれど、家庭と自分の疲弊が来て辞めた。

優秀な後進に道も空けた。ウィンウィンですよ。

でも結局ネットでしかもうしゃべるところもない。

明日も明後日も1ヶ月くらいゴミだしとか家事以外予定のない孤独

知らない人に会うのが半年ぶりな孤独、いつ昼ねしていつ夜更かししてもいい孤独

お金使うんだって特に目的がない。芸能人とかホストとか笑止。話し相手欲しいだけ。

最初から学び直して趣味をゲットしたいけれど、

これから才能一つを武器に職を探しにいく18歳に混じって、

いくらでもヒマとお金つかえたら、才能なくても器用貧乏程度にはそれなりに形になっちゃいました。

お客さま気分です。講師が教えないめんどうくさいことはやらない。目の上のたんこぶになってごめんねオホホ。

って目に見えてる。申し訳なくて。

さあ、これから40年以上どうやってヒマをつぶそう。長い老後だな。

ネットながめてればいいのか。結構気が狂いそうだなあ。

========

ブクマありがとう

34個ももらったの初めてで浮かれてレスつけにきました。

投資スタイルがむちゃくちゃ:不動産新築買って住んだのに買値からほとんど下げないで売り抜けられたことが主婦の誇り(家賃無料化=給与貯蓄にまわせた)まあひとことでいうと運。

資格:そう、そんな感じ。

大学院:そういえば前職同期が大学先生になったって挨拶状来た。いまさら専門分野に学生ヅラでもぐりこんだら先生にも迷惑。専門外は院試うけらんない。学士入学とかMBAで「立派な社会人を育成」て今更だし、群馬医学部はわたしくらいの女性受験したら、学力は十分なのに年齢を理由に蹴ったよね。一言でいうと私より学びが必要な若人がんばれ。

会社不況によるパイ縮小を前提とすると今のタイミングでの既存職種内での起業社会的正義にも合致しない。

スイーツ旅行:結局自宅が一番よねと。どこいってもお財布がちやほやされてるだけ。食いしん坊ではあるけど日本語スペックの書いてある日本のものを選んで食べるのが一番健康でおいしい。家でしゃぶしゃぶしたあとの雑炊バカうめえ。いい服着てでかけるためだけにエステだの外食だのコンサートだの芝居だのスイーツがあるらしいけど一人で行ってもたぶんつまんね。

実家ありがとう、早速電話した。ただちょっと愚痴らせてもらうと実家には医者の不養生がいっぱいで「えーとどっからつっこめば」な感じも。お金の使い方も私同様みんな下手。みんなも歯にはお金惜しまずにね、インプラントでひどい目に(歯科医はいない)

どうにかだれかと友人になりたいけど、遊びにつきあわせれば堕落させそうだし、自立してる人はそもそも私にかまうヒマはない。

あと匿名だからいうけどゴミ出しにはマジうるさいよ となりんちの不燃ごみひきとってきて分別しなおすww 手帳は裁断しろバカww 在住地のゴミは9種類分別ww だが半分は結局燃やしてるの知ってるww エコ追求もだいぶ飽きたw

y_arimさん あんまり嗜虐趣味ないです。つかサドになるのって気力体力と気遣いと読み取り力がたっぷりいるよな。サドはえらい。 でも紙とか空想の上ではやるよねw 相手が空想なのですぐ考えが読み取れるし、自分自殺する必要もなくていい感じですw 今の唯一の趣味かもw 

今ちょっと思うのは、私の好みのお話なら1冊に3000円くらい出してもいい(同人誌も買い付けている)、むしろ直接作者にお布施したい。けどたぶんいきなり送りつけたら「怖い人」「ストーカー」「なにが目的」。せちがれえ、めんどくせえ

ん千万円で自分好みのアニメつくる会社設立しようかってちょっと考えたけどプロデュース能力皆無でG○NZ○とおなじことになりそうです

2009-06-08

やつは

今年、院の受験生だが、同じ研究室(助手のほうだが)の女子にむかついた。

彼女は他の研究室とどっち受けるか迷っていて、きょうその話を聞いたのだが、

曰く、

①やりたいことは他の研究室

②現研究室でやってることに興味はない。

③現助手の雑用をしたくない。

③しかし現研究室のほうが受かりそうなので、とりあえず現研究室に入って、他のゼミに参加しようか。

とのこと。

「だったらほかの研究室のほう受ければ」としか言わなかったが、

雑用になっているのは自分のためになるよう昇華できていない君の実力のせいだし、

第一、本気で現研究室研究をやってこうと思っている人に失礼じゃないか。


明日、君と一緒に研究はしたくないといおうかと思っている。

(ちなみに僕が受ける現研究室教授のほうで倍率クソ高くて院試が大変だが、彼女のほうは助手の方で倍率は高くない。研究室の活動は一緒。)

2009-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20090601205718

あなたの言を借りるならば「くそ簡単な院試でも受からないバカ」はいます。

それにまともに卒業できず、中退するような人間もいます。

それに比べれば簡単であろうがロンダする価値のあるような「院を卒業し」、

大手は合わなかったにしてもしっかり「働いて」いるあなたは少なく見積もっても

「並」の人間ではないでしょうか?

どうして自分を卑下するのですか?

「がんばったよ」と認めてもらいたいからではないですか?

あなたは十分がんばっていると思いますよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090601205420

元増田だけど、「学部入試で入れなかったような馬鹿がクソ簡単な院試でもぐりこんで偉そうな顔してんじゃねーよクズwww」ってことだよ。

2009-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20090225124319

それは単純に『研究する気もないけど就職活動もうまくいかなかった』っていうダメ学生なんじゃないかなあ。

内部受験院試に落ちるなんて相当のダメ学生だから、そんなのがそうそういるとは思えない。

最初から院にいくつもり無くて就職活動したけど、うまくいかなかったので仕方が無く中小のしょぼいメーカーに推薦で入った、というパターンな気がする。

そこで社会のいい加減さに絶望して大学に戻るなり転職するなりしてるんじゃないかと。

つまり、寄付金をやめてもそういう学生は一定数来る可能性があるんじゃないかと。

2009-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20090224024111

昔そういうことがあった。もろもろの事情があって結果的に自分が別れを切り出す以外にどうしようもなかった。ちょうど大学四年生の夏ごろで夏の試験院試の前だったと思う。ぼんやりとしていることが多くて、なにかあるとすぐに涙ぐんでいた。忘れようとしてとにかく机にかじりついていたような記憶がある。

何か違うことをしていれば忘れるよ。彼の顔が思い浮かびそうになったらとりあえず頭を使わなければならないことに没頭すればいい。できれば生産的なことがいい。頭を使わないことはやめておいた方がいいし、恋愛で薄めようとすることは考えない方がいい。そんなことをしても自己嫌悪に陥るだけで、彼のことは忘れていけないから。

すべてのことを忘れるために何か熱中する、できれば体を動かすほうがいい、声を出すほうがいい。さもなくば頭を限界まで使うようなことをするのがいい。笑えば少し気は紛れる。新しい空気を吸えば、少しは気が晴れる。がんばれ。増田にならいくら泣き言を書いても構わないから。あなたなら大丈夫、きっと一ヶ月で少し落ち着く。人生が狂ってしまうほど人を好きになることができる人なら、そのエネルギーを次のステップへ向けることもできる。あなたにはその力がある。

自分は結局二年くらいかけてゆっくりと彼のことは忘れていった。今ではいい思い出になって、ときどき思い出して笑うこともある。好きだったと口にすることもできる。でも彼とはもう戻らないだろうという確信もある。あの時はもうだめなんじゃないかと思ったけど、大丈夫だった。一年後はきっと半分くらいは忘れて笑えているよ。ゆっくりでいいから元気になれ。頑張れ。

2009-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20090116000210

文系理系

文系→進学するな.就職しろ

理系勉強する気があるなら,旧帝大とか東工大修士課程行け.東大の新領域とか狙い目.院試は有名大学でも難しくないから,今から準備すれば十分間に合う.

勉強する気がないなら,学部卒で文系就職だな.

2009-01-15

http://anond.hatelabo.jp/20090115114413

そりゃ外部から受けに来てる奴がサル以下って可能性もあるが…

少なくとも元増田は内部だろ。

何の指標にもなんないよ。院試に受かったことなんて。

2009-01-11

このさきどうしよう

最近ますます将来への不安が高まってくる。

昔っからなにかを作るのが楽しくて工学部に進み、それなりに充実した学部生活を過ごし、院で研究して、

まぁ折角だからスキルを活かさにゃもったいないなぁと思って、研究職、ないしはエレクトロニクス産業に従事したいと

数ヶ月前までは強く思っていた。

いや、別に今はまったく違うって言うことでもないけどね。

でも、最近聞こえてくるのは、メーカーはやばい、良くないって言う話ばっか。

今度就活を控えている周りの人達も、まず気にするのは、「どの企業がカタイか」。

まぁ、当たり前だろう。そして、その候補にはなかなかメーカーは入らない。

(勿論、自分ベンチャー立ち上げるとか、中小企業に行くとかが選択肢に入るわけも無い)

ここら辺は常々疑問なんだけど、エレクトロニクスガチでやっているような研究室院試を受けてまで入ってきて、にもかかわらず何で

自分スキル活きるような職場が候補にも入らないんだろう。

一昔前までは、それは個人レベルの問題だと思っていた。

最近は、世相なのかなとも思う。

本当に、一寸先は闇、な気がするのだ。

倉廩実ちて即ち礼節を知る。

最低限の生活も出来なくなる可能性があるのに、どうして個人の希望を第一条件に出来るのだ。

少しでも安定しそうな所を選ぶべきではないのか。

昨日までは学んできたことを活かそうと思っていた。

今日、それを痛感して、大きく揺らいだ。

俺も保身を第一に考えるべきじゃないか。

仕事内容を重視するなんて、甘いことを考えている場合じゃないのか。

と思った。でもまだ考えは大きくは変わらないけどね。

それにしても、大学で大金をつぎ込んで(国立ではそれは税金から出る)専門教育を施された人間が、

その成果を学生としての研究のみで完結させて、社会ではまったく違うことに従事するってのは、大いなる無駄だと思うんだが。

専門外に出てしまう個人が悪いのか、

旧態依然とした組織教育システムで金を使う大学が悪いのか、

雇用体制を磐石にして魅力を出せない企業が悪いのか、

やたら不安を喧伝するマスコミが悪いのか。

ごめん、最後のはやたら唐突に恣意的に足しちゃったけど、結構それって大きい気もするんだ。

1人で悶々と考えていても気持ち悪かったので書いてみた。

出来れば、今考えている道を進みたいんだ。

でも、やっぱ怖いんだ。

2008-12-11

一流の研究者マネージメントハートマン編

研究室配属で

わたしが指導教官ハートマン准教授である

話しかけられたとき以外は口を開くな

口でクソたれる前と後に“サー”と言え

分かったか、ウジ虫ども!

(Sir,Yes Sir)

ふざけるな! 大声だせ! タマ落としたか!

(Sir,Yes Sir!)

貴様ら雌豚どもが俺の訓練に生き残れたら―――

各人が博士となる 科学に祈りを捧げる知の司祭

その日まではウジ虫だ! 地球上で最下等の生命体だ

貴様らは人間ではない

両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!

貴様らは厳しい俺を嫌う

だが憎めば、それだけ学ぶ

俺は厳しいが公平だ 経歴差別は許さん

留年院試編入組、社会人、俺は見下さん

すべて―――

平等に価値がない!

俺の使命は役立たずを刈り取ることだ

愛するラボ害虫を!

分かったか、ウジ虫!

(Sir,Yes Sir)

ふざけるな! 大声だせ!

(Sir,Yes Sir!)

深夜2時の研究室

「豚娘は研究室を愛しているか?」

「生涯忠誠! 命懸けて! 研究! 研究! 研究!」

論文を育てるものは?」

「熱きデータだ! データだ! データだ!」 

「おれたちの商売は何だ、お嬢様?」

実験! 実験! 実験!」

博士号授与式で

本日をもって貴様らはウジ虫を卒業する

本日から貴様らはポスドクである

兄弟の絆に結ばれる

貴様らのくたばるその日まで

どこにいようとポスドク貴様らの兄弟だ

多くはアメリカへ向かう

ある者は二度と戻らない

だが肝に銘じておけ

ポスドクは死ぬ

死ぬために我々は存在する

だが科学永遠である

つまり―――貴様らも永遠である!

2008-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20081202234807

2年前に同じこと言われて、現在修論に追われてる増田がきましたよ!

院試小論文対策でやった↓の本が結構役に立ったよ。

とりあえず今では「文章や物事の要約がうまい」「文章に無駄がない」と

ごくたまにほめられるようになりました。

・出口小論文講義の実況中継シリーズ

http://www.amazon.co.jp/%E5%87%BA%E5%8F%A3%E5%B0%8F%E8%AB%96%E6%96%87%E8%AC%9B%E7%BE%A9%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%B3%81%E4%B8%AD%E7%B6%99%E2%80%95%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6-1-%E5%87%BA%E5%8F%A3-%E6%B1%AA/dp/4875685394/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1228229656&sr=1-1

大学受験用と侮るなかれ、基本は大事でした。

山田ズーニー「伝わる・揺さぶる文章を書く」「考えるシート」

http://www.amazon.co.jp/%E4%BC%9D%E3%82%8F%E3%82%8B%E3%83%BB%E6%8F%BA%E3%81%95%E3%81%B6%E3%82%8B-%E6%96%87%E7%AB%A0%E3%82%92%E6%9B%B8%E3%81%8F-PHP%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B1%B1%E7%94%B0-%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%BC/dp/4569617360/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1228229792&sr=1-1

→こちらも大学受験用と侮るなかれ。

あと、ビジネスメールの書き方なんかも結構参考になった。

院試対策してた頃に書いてた小論文を今から見直すとしっかり筋が通ってて

大学院生の卵らしいなオイ!」と思うけど、今は修論に追われてて夜な夜な増田漬けだお。

でもでも、自分の伝えたいことが書けるようになるのって楽しい

文章を書くコツって、つかんだと思って油断してるとすり抜けてくんだよな。

増田の場合、非常勤の先生がすごく熱心に面倒みてくれたのも大きかった。

小論文テキストのお題やら、先生が出してくれるお題に1200字で答えて

ほぼ毎日添削してもらってたらかなり力ついた。

面倒見のよい先生がいたら、恥ずかしがらずにアタックして添削をお願いしてみるとよいかも。

2008-10-31

http://anond.hatelabo.jp/20081031095119

就職率高いらしいぞ。

最前列キープ成績トップのマジメ君が院試に落ちた珍事があったな

ほぼ全員修士に行ける理工でな

2008-09-30

結構前だけど、大学4年のときに「何がやりたいからわからないからとりあえず大学院に行く」と言った知人がいた。別に勉学がやりたいわけではなく、就職活動してみてからの決断でもなかった。「お前のせいで本当に勉学したい奴が院試で落ちたらどうすんだ」とか「(授業料は全部親持ちだから)モラトリアムですねかじってんなよ、オレの金じゃないからいいけど」とか、言うほどの間柄じゃなかったから言わなかったけど。

内定式のシーズンだなーと思って、なんとなくそんなことを思い出した。

「やりたいことがわからない」と思ってる人は、とりあえずちょっとでも興味ある分野の会社説明会とか出てみたほうがいいんじゃないかな。何もしないで「ない」とか言わないで。

2008-09-27

http://anond.hatelabo.jp/20080927215104

おー、いいこと言ってらっしゃる。文書全体の意見にまず同意。

で、一部ピックアップ

そういう意味では研究室ってのは教授との相性だけで選ぶのが一番だと思っている。

就職活動採用活動は恋愛関係みたいなもの。って言うリクルータの人がいて、

落ちても気にすんな&相性が合わなければ(能力とは別に)お断りすることもあるって!

みたいなことを言ってたなぁ。

逆説的に、研究室選びはそこの「良い不幸」「相性問題」が表面上起きないから、

かえって不幸を増やしているのかもしれない。

学部の卒業研究研究室配属では、良くも悪くも人数の都合で強制的に配属先が決まるし、

たとえ双方が「こいつとは相性が悪い」と思ってもお断りできない。

してもいいけど学生が折れて留年するぐらい。

修士院試・配属も、まだ研究研究テーマ教授との相性か分かるずっと前の段階で

研究室を選び、決め、決定されてしまう。

不幸だなぁ。学生にとっても、教授にとっても。

2008-07-10

未来オシロ君から一言

俺はオシロタイプだった。そして、研究開発に配属されたが、会社で苦労している。

なので、君とは逆の立場の話をする。

どういう部署に行きたいか聞いてみると、そろいも揃って「研究開発」。

生産現場へは行きたくないらしい。

というか生産現場へは国立大卒者が行くところじゃないという選民意識みたいなのを持っている人すらいる。

http://anond.hatelabo.jp/20080709235549

まあ、そういう人は入ってから苦労するよ。というか、卒論修論の時点で苦労するはず。

俺は変な工学部生で、学生の頃は数学物理ばかり勉強していた。大学が基礎的な勉強を奨励するカリキュラムだったということもあるが、俺はそれに輪をかけて変なことをしていた。自分の学科の科目を捨ててまで理学部の科目を聴講して、それを単位にして卒業した。

なんでそんなことをしていたかというと、工学部カリキュラムが「各論」ばかりに見えたからだった。理論といってもたかだか数十年の歴史しかないものを勉強して、そのうち覆されてしまうのではないかという不安があった。だから「総論」を勉強しておけば、パラダイムが変わってからも対応できるんではないかと。

だが、それは錯覚だった。抽象的な一般論を理解していても、結局は手が動かせないと何もできない。理論意味というのも、結局は泥臭く計算して実験してみないと本当に理解したことにならない。それで得られるものといえばせいぜい「成績」だけだ。でも、大学の成績ほど無意味なものもないだろう。

そういうわけで、俺はオーバースペック気味な抽象論の知識をひっさげて企業に入社したが、非常に基本的なものでさえ自分で作るためには一苦労している有様で、肝心の実験がまともに進まない。理論だけで学生生活を送るのもよしあしなんだなと思ったよ。毎日怒られながら、追いつこうとなんとか頑張っている。君みたいに、手を動かせる人たちが羨ましいと感じる日々だ。


ただし、君みたいな生き方が本道かというと、そうも言えないと思うんだな。

少し補足をすると、データロガーの件は、

研究室に入り立ての俺らが研究室で使う測定器になれるための実験の妨げになるからよくないって言うのと

教授には僕の作ったデータロガーの精度が甘い(マイコンAD変換を使っているので。)ってことを突っ込まれた。

http://anond.hatelabo.jp/20080710174352

悪いけど、それじゃダメだ。君のやることは発想は面白い(卒論生にしては)。でも、残念ながら「手抜き」と呼ばれても仕方ないよ。精度が甘いというのは実験の質を下げることだ。もし君がここで、精度の高いロガーを作ることができていたのなら、褒められこそすれけなされはしなかったはずだよ。

だから、教授に怒られて助教授に褒められたというのも、余り片方だけの意見を聞かぬように。教授も上教授も正しいことを言っているのだ。実を言うと、教授助教授というのは、一般的に研究室内の暗黙の「飴と鞭」の役割分担をしていたりする。残念ながらたぶん君は教官に踊らされているよ。

プロ研究者をなめてはいけない。国立大研究者ともなれば、並の学生が思いつく凡庸な発想はたいてい試しているものだ。何しろキャリアが違う。君はまだ研究キャリアはほとんどゼロだが、教授助教授はこの世界で何十年もやっているのだ。君の通った道は彼らはまず間違いなく通っている。彼らを出し抜くのは簡単なことではないよ。逆に言えば、だからこそ出し抜く価値があるんだけどね。

だから俺は理論に強くなってオシロ君を見返したい。少なくとも同等の立場になりたい。院試の点数で勝ったら少しは見直してくれんのかな。

でもむりっぽいな。はあ。

無理だな。院試の点数なんてセンター試験の点数ほどの価値もないよ。

はっきり言って、現場から見れば君もオシロ君もまだまだ使い物にならない。まともに理論が扱えない君も、まともに手を動かせないオシロ君も、二人とも致命的な欠陥を抱えている。その意味でまだまだ君らは半人前だ。

これから君らの勝負が分かれるとしたら「俺はこいつより偉い」と思ってしまった方の負けだ。有り体に言って君らの実力は五十歩百歩だ。君らはコンビを組めばなんとかそれなりの能力を発揮できるようだが、要するに二人でやっと一人前ということだ。君らは二人とも半人前だ。それが自覚できただけよかったじゃないか。

これから大学院を出るまでの間には、二人とも、曲がりなりにも一通りのことができるように努力するんだな。そうして、自分の強みをのばしていけば、どこにでも胸を張って出られるようになるよ。お互い、近くに見習うべき相手がいたんだからこれは幸せなことだ。

がんばりたまえ。

http://anond.hatelabo.jp/20080709235549

元増田です。

想像以上の反響にびっくり。

少し補足をすると、データロガーの件は、

研究室に入り立ての俺らが研究室で使う測定器になれるための実験の妨げになるからよくないって言うのと

教授には僕の作ったデータロガーの精度が甘い(マイコンAD変換を使っているので。)ってことを突っ込まれた。

民間出身の助教授(父と同じ会社でびっくり。部門は違う。もちろん父のことは話していない。)

からはこっそり「君はおもしろいことをするね。」といってもらえたけど。

このエントリーを書いたのは同期のオシロスコープ君と将来の話をして疑問に思ったのがきっかけ。

ブクマコメなんかでもオシロ君と似たような意見の人が結構いてウチだけじゃないんだと思った。

どんな話をしてたかって言うと、

オシロ君曰く、

「俺らの大学からメーカーへ行くのはたいてい研究開発。研究所半田ごて握らないだろ。」

「まあ、おまえの成績じゃ推薦取れないからどっちみち関係ないかw」

「絶対大手。中小企業現場なんて俺らみたいなの行くところじゃないから。そういうのは工業高校高専のやつにやらせればいいんだよ。」

悔しかったのでいくつか反論したけどオシロ君は俺より成績がいいので何を言っても負け惜しみっぽく聞こえる。

俺も手を動かすのが好きな、今風に言えばギークっぽい人たちが今の大手を作ったことを伝えたくて

「大手も昔は中小だよ。ホンダとかソニーとか。」

といったら少し感心された。でもすぐに「それだけじゃん。それにおまえがそんなのになれるわけ無いだろ。」

アメリカ企業で具体例を出せば良かったのかな。アップルとかマイクロソフトとか。

俺とオシロ君がどんな人間か比較すると、

オシロ君:理論に強い。固体物性は同期でトップクラスの出来。実技ダメ。成績は俺より上。俺は彼に頭が上がらない。

俺:実技強い。理論(特に数学とか物性とか)がダメ数学なんて微分方程式解けたら充分じゃんってタイプ連続性の証明?そんなの理学部のやつがやればいいだろって人間

って感じ。

余談だが、そんな俺とオシロ君がペアを組んで教授から与えられたシミュレーション課題をやることになった時の話。

俺は、理論がさっぱりなので、近似式の算出なんかはオシロ君にほとんどやってもらった。

一方、オシロ君はUNIXプログラミングはさっぱりなんで実装は大半が俺。

なんだかんだで、研究室の中の同期3組中一番早くできあがった。

この組み合わせが、オシロタイプ二人だったり、俺みたいなタイプ二人だったら、きっと課題をこなすのはもっと困難だったと思う。

学部の研究室でのわずかな経験で言うのも何だが、開発現場には多様な人間が必要なんだと思う。

だけど実際には理論家の方が立場が上。理論と実践は車の車輪の両輪のようなものだと思うから立場が対等じゃないと車はまっすぐ進まない。

だから俺は理論に強くなってオシロ君を見返したい。少なくとも同等の立場になりたい。院試の点数で勝ったら少しは見直してくれんのかな。

でもむりっぽいな。はあ。

2008-05-30

2年前にバイオ系修了したんで一言二言

http://d.hatena.ne.jp/Hash/20080529/1212077847

なんか考え方が甘いなってのが第一印象。

バイオインフォマティクスの人っぽいからあんまり実験お金は使ってないかもしれないけど)君が研究室で使ってる電気代とかは誰がお金を出してるんですか?やりたいことがあるなら自分で科研費なり学振なり企業からの研究費をとって、自分の金でやりなさい。

こんなこと書くと「入学金・授業料払ってるだろ(゜Д゜)ゴルァ!」って言う人もいますが、そんなのじゃ全然足りませんから。特に理系。特にバイオは。

あとね、「どうすればいいですか?」が許されるのは最悪でも学部4年までだよ。院生なら「こういうことがやりたいんですが、どうでしょうか」くらい言えないと。やりたいことを上に伝えて言いくるめる能力重要エントリーの後半を見た感じだと、この辺はわかってるっぽいけど)。

以下細かいツッコミ

回教授に話を聞きに行ったり、研究内容を背伸びして下調べしても学部生の知識ではよくわからない。

まず研究室選ぶ際の調べ方が足りない。なんで研究室学生から話しを聴くとかしないんだ?

とりあえずこれから研究室選ぶ人のためにポイントを挙げてみる。

どれも1個上の先輩に話を聞けばすぐわかるレベル

研究室に入って右も左も分からないのに、数ヶ月たったら、「あと二年残るかどうか」を決めさされる。

研究室に入ってから修士に行くかどうか決めるって遅いんじゃないかい?学部卒の就活って3年の秋あたりから始まるってイメージなんだが。それとも今は売り手市場だから院試の季節(4年の夏)から就活始めても内定もらえるんですかね。修士課程でも博士課程でも、就職先なかったからとりあえず進学したって人はいまいちな人が多かったな。逆に内定先決まってたけど、まだまだ研究がしたいといって進学した人はそれなりの成果をだしてた。

院に行くかってのと、どこの院に行くかってのはまた別な話ね。

一年間見てきて分かったことだが、教授がお好きな学生は、考えるよりまず手を動かして、バリバリ実験して、元気が良くて、少し生意気で、ちょっとバカなタイプ学生であるようだ。

一方の僕はメモ魔で、実験よりも論文や本を読む乱読家で、空論と妄想と知識の蓄積に快感を覚えて、でっかい荷物をいつも持ち歩いていて、泥臭い作業を嫌い、基本的に無口。

君の教授に限らず、世間一般の人は前者タイプの方がすきだと思うよ。特に”泥臭い作業を嫌い”ってのはかなりマイナス一年目なら黙って手を動かせよ。あとどれだけ読んでるのかは知らないけど、論文参考書を読むのは当然。

12時間拘束という、爆破されてしかるべきこの研究室にいる以上、絶対的な時間は削られる。

バイオ系なら普通じゃね?そのかわり反応とか培養の待ち時間で2時間空きとかザラでしょ。12時間つっても実働は8時間もない。

研究目的が矮小で研究の手法が非現実的なものに感じられる。

余談だが教授コンピュータシミュレーションの力を過小評価しすぎていると思う。実験で全てが決まる時代はとっくに終わっている。

僕のプログラミング能力は明らかに過大評価されてて、指導教官から「もっと使いやすく作り直してくれても良いよ」と言われた。いやいや、僕はFizzBuzzで喜んでるレベルですYO!

言うことはデカイけど実力を伴っていないというか何というか。教授も君が口先だけだと思ってるんじゃないかなー。だからメモを捨てろ云々て言われるんじゃない?とりあえずそのVBをもっと言い物に作りかえるところから始めてみればいいんじゃないの。

追記

わかった、ゲーセンで見かける解説くんタイプだ。

2008-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20080526121112

学部単位ならいいんじゃないかなぁ。

だいたい、実際にやってみて臨床心理士あきらめる(見限る)人けっこう多いよ。

学んでいく過程で、自分の心のケアのために入った人は淘汰されていくか、乗り越えていく。

たまに淘汰されずにそのまま院に行く人がいるけど。

院試面接あるから、落とさせるはず…。

あくまで、はずだけど…。

2008-04-07

http://anond.hatelabo.jp/20080407002134

経済は門外漢だからそれが本当なのか知らないが、学部レベルでは関係ない話。

そういうことが重要になってくるのは院以降だし、院試受けるレベルになればその辺は自分で判断できると思う。できないようなら院に行っても無駄だし。

2008-03-22

いやそれは全然だめだろ

http://anond.hatelabo.jp/20080321212322

大手SIer東大理系院生にとって面白いところとは思えないなあ。少なくともSEになるってのはあり得ない。楽して金儲けがしたいと考えたとしても大手SIerは基本的にメーカーだから給料は悪いし、東大で学んだ専門知識が使える職業では全然ないんだから。「コミュニケーション能力」が大事だと言われるんだしな。研究所ならまだあり得るけど、研究畑の人間にとってSEとの付き合いは正直疲れる。

ちなみにそういう俺自身、旧帝大の院を出て大手SIer(というかメーカー)の研究所に勤めてる身分だが、SI系の研究所にきたのは後悔してるね。もっとハードというか重電系の部門を選べばよかった。情報システム業界人間の文化が俺の肌には全然合わない。技術よりも「コミュニケーション能力」を重視して「エンジニア」を名乗ってる人たちと付き合うのはかなわんよ。正直、「コミュニケーション能力」こそ大事とか言ってる奴は、自分の技術力の不足を丸投げ能力で糊塗しようとしてる奴が多いしな。


あとちなみに関係ないが

東大で全部可で単位そろえて卒業しても企業からみたらそんな学生要りませんよっと。

http://anond.hatelabo.jp/20080321214620

大学の成績なんてもんは全然アテにならんぞ。正直、成績表の中身と研究能力は全然関係ない。真面目にやっても単位が取れない奴は論外だが、遊んでて留年した奴でも研究室に配属されて化ける奴とかいる。研究室鳴かず飛ばずでも就職して化ける奴もいる。はっきりいってそんな簡単な指標はないぞ。

なんでかっていうと、大学入試より余程一夜漬けの成果が大学の成績には反映されるからな。だから、学生の中には「単位が取れればいい」程度の勉強しかしてない奴が多い。最初から院に行く気の奴は、院試とか卒論とか必要なときに勉強できるだけのポテンシャルを整えることだけを考えてて、得意科目とか趣味とかにリソースを傾斜してたりする奴が多いんだよ。そして、旧帝大みたいな大学は基本的に6年制だからね。3年目までの成績に意味があるなんて意識を持ってる奴はほとんどいない。

2007-09-23

日記です。

今日は競技場に走りにいった。

陸上のクラブの活動日だったからだ。

追い風が吹いてたこともあって非常に気持ちよく走れた。

今日コーチが言ってる重心移動もなんとなく実現でしたし、

速く走れたような気がした。

こういうカチっとはまって気持ちいい日があるから走るのはやめられない。


最近クラブに気になる人がいる。

どっかの大学の4年生の人だ。

今日は途中から遅れてやってきた。

最初にきたときにいなかったからがっかりしてただけに、ちょっと嬉しかった。

でも練習してるとき邪魔になるし喋りにいったりはしない。

休んでるときも変な目でみられたりしたら嫌だから不自然に近寄ったりもしない。

勇気が無いなぁ・・・

そう思ってたらちょっと喋ってもらえた。

大学院院試があって受かったらしい。

嬉しそうに喋ってた。

私も嬉しかった。

でもこれからは卒論とかで忙しくなるかもであんまり走りにこれないかも、とも言っていた。

・・・

その後練習に戻った。

走ってるときは走ることしか考えなくてすむから好きだ。

合格のお祝いに一緒にご飯食べに行きましょうよ、とか誘うのは不自然じゃないかなぁ。

合間にそんなことを考える。

でもその後何度か近づく機会はあったのにそんな話はできず。

んーこのままでは今度いつ会えるかもわからないのに。


そうこうしてるうちに練習は終わった。

もうこの季節だと真っ暗だ。

暗い中あの人を探してみる。

誰かと喋っている。

近づけないなぁ。

あの人に待ってるとは気づかれないようにさりげなくストレッチとかしておこう。

話が終わって一人になったみたいだ。

こっちを向いてくれた。

近づく。

「今度お祝いにご飯でもいきましょうよっ!」

言えた!

「ん?いいよ。」

「土曜とかは研究室で忙しかったりしないんですか?」

「まぁ今んところは。でも、来月からは忙しくなりそうやしなぁ。

じゃあ来週は?来週は練習にくる?」

「きます!」

「じゃあその後にいこうか?」

「はい!」


こういう、いろいろうまいことカチっとはまった日は本当に気持ちがいい。

今日はいい日だった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん