「簿記」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 簿記とは

2009-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20090518222323

実際簿記3級は1週間で取れるだろうな。

まぁ俺は細かい数字の計算が大嫌いなんで勉強する気全く起きなくて取ってないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090518222323

簿記3級じゃ実務に役に立たないだろう。

使えるのは2級以上。

簿記3級

電車のなかで40前後性格悪そうな女2人が、新入社員がつかえねーって話をしててイライラした。

どうやら新入社員簿記3級を持っているらしいが、その40前後性格悪そうな女2人は「簿記3級って、1週間で取れるよー」見たいな話をしていて、聞いているほうが嫌な気分になった。2人とも顔が美しくなかったので余計嫌な気分になった。

2009-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20090511013903

特に決算期は12時過ぎまでの仕事がざらw

最近会計方法の変更が多いしね。

上場してるなら、4半期決算対応、国際会計基準(IFRS)対応、J-SOX運用などなど、やること山積み。

てか、簿記2級って中途半端だな・・・

簿記2級をうまく生かせば

営業より定時に帰れる部署に入れますか?

2009-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20090510234322

資産現金だけじゃなく所有物も含まれるんだとしたら自分の所有物がどんどん没収されていくということになるな。

金を使ってもそれが食べ物旅行ギャンブルなんかの形に残らないもの以外は全て財産として残るから(簿記でいう現金勘定が減って所有物が増えることで総額は変わらないっていう)そこから没収されるわけだ。

所有物が含まれないならものに返還してあとで換金。

http://anond.hatelabo.jp/20090510223002

専門的な技能といっても偏差値が低い生徒に教えれることはたかが知れてるわけで結局派遣とかフリーター的な仕事しかないんだよな。偏差値の低い生徒が工業とか簿記とかで企業が評価できるレベルまで習得できるかって言うとそんなわけないんだし。だから偏差値低い普通科意味ないといっても専門科なら意味あるともいえないんだよな。フリーターしながら一生夢を追いかける的なことをすれば一生モラトリアムともいえるわけで進路選択という点からはいくらでも先送りできる。もともと良い待遇のところにつける見込みほぼないんだし。

2009-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20090424180025

ほんとその通りだよ…。

簿記の仕分けやってみたら、面倒臭さのあまり『うひょおおおおおおおおおおおおおおお』とか叫んで本を粉々に破り捨てたい衝動に駆られて諦めた。

俺の場合はコード書くのも結構苦痛なときある。理論物理レベルの大雑把さが一番良いな…。

なんかの脳の機能不全なんじゃないかと思うんだけどどうなんだろう。

事務処理的な細かい作業が死ぬほど嫌い

書類を書いたり、いちいち細かいルールに従って記述したり、そういう作業が死ぬほど苦痛だ。

前回引越ししてから1年経つけど、まだ放置してる事務処理とかあるし…。

証券アナリスト資格はとったけど、簿記は3級ですら細かい計算がめんどくさすぎて取る気がしなかった。

貸借が100万円くらいずれてたってどうでもいいじゃんどーせ誤差1%程度だろ、としか思えない。

結構日常生活に支障が出るくらい苦痛なんだよなあ。みんなどうして平気なんだ。

2009-03-31

http://anond.hatelabo.jp/20090331225448

どうもありがとうございます。

書いてもらっていること、すごく揺さぶられます。

ほんとうにありがとう

100%全力で向き合ってしまうのは、悪いところなのかもしれないけれど、自分に嘘はつけないし、精一杯の力を持って仕事に取り組んで、その結果もし誰かしらが付いてきてくれたらもうけもんだな、くらいのスタンスでいこうかと思います。

幸い、趣味はあるし(読書野球野球観戦)、簿記勉強楽しいから、一人の時間を充実して過ごして、一人の足で立てるようになりたいなと思います。

どうもありがとう

http://anond.hatelabo.jp/20090331224101

あ、受け取ってもらえたのね。こりゃどうも。

ほら、コミュニケーションできるじゃないか。

俺には元増田には何の問題も無いと思うな。

足りないのは「表面的人間関係構築力」だけで、

元増田の生真面目さが、不真面目な同僚連中にはうっとおしいってだけの事じゃないかと邪推。

よくある話だぞ、これ。

友達が3人もいるんじゃないか。素晴らしいなあ。

俺の友達って何人いるんだろう。友人関係希薄な俺からすれば、

友達が3人って言える元増田はすばらしいと思う。

社畜にならない、会社依存しないってことは実はとても大事なことで、

多少の給料の良し悪しのために会社での深い人間関係の構築なんて求めなくていいと思う。

そこから不快になったりするからね。あはは。

楽しいことを実現する為に、仕事仕事として誠意を持って扱えばいい。

まともな会社なら、そのために必要な人間関係飲み会になんか参加しなくたってちゃんとできると思う。

元増田会社がどんなところかわかんないから無責任なことしかいえないけどね。

友達に会いに行く計画立てるとか、簿記勉強してそれを何に生かすかとか、自分の好きなことを考えようぜ。

会社なんてそんなもんだ、と思っているよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090331222805

いえ、すごい真摯に考えていただいてありがとうございます。

あくまで増田がそう感じているということで、他の人も皆ドライ関係だったりとかしないか?

表面的に上手く付き合ってるように見えても、会社関係上下関係や評価被評価関係があるので、

本当のところはなかなかわからないと思うなあ。

それは、もしかしたらあるかもしれません…。でも深く会社人間関係にはいりこめていないので実際のところがよくわかりません。。。

会社以外の友人も3人しかいなくて、そのうちの1人は地方に転勤してしまって孤独感ははんぱないです。

楽しみは…、楽しみというか今の唯一の励み・目標簿記1級の勉強ですね。勉強してるときだけは何もかも忘れて没頭できます。勉強自体が楽しいし。

会社人間関係依存する気はないし社畜になる気もないけれど、最低限の人間関係は必要かなぁと思って自分なりに努力してみた結果がこのザマなので、もういよいよ一人の殻に閉じこもろうかなぁとは思ってます。割り切りさえできれば、楽になれるんですけどね。自分本心・心の奥底で人間関係を求めてるのがきついですね。

もう割り切ろう。一人ぼっちで生きていけるように、割り切ろう。

2009-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20090330222914

簿記は知らないけど、ネトゲ文化圏では金額を ~K (~千円), ~M (~百万円) と表記することが殆ど。

始めは違和感あったけど、慣れてしまうと便利だしわかりやすい。

これなんで K と M なんだろうなーと思ってたけど、~千円と~百万円で数える慣習があるからなのか。

2009-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20090321221626

おいおいヨーロッパ金持ち半端じゃねーぞ。日本成金なんかとは下地が違う。もうアリと象くらいちがう。

簿記やってればわかるけど、その人がいくら持ってるか?ってのは正確に記すことは不可能なわけよ。全部を現金で持ってるわけじゃないからさ、あとの物は現金に置き換えた場合の評価額になるわけ。だからあいまいなんだ。適当

で、ヨーロッパ金持ちとかいまだに普通に宮殿とか住んでるからね。ああいうの正しく評価したらちょっと人知の及ばない金額になってるから。いまだに何々王党派とか普通にいるから。

100兆円持ってる奴が千円寄付するのと、100万円もってる奴が1円も寄付しないのは、さてどっちがお金にがめついんだろうねえ。

2009-02-22

anond:20090222092444

http://anond.hatelabo.jp/20090222092444

一応、参考資料として、昨年のホッテン一覧を出しておこうか。

http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url=http%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F2008

因みにベスト10はこんな感じ。

1. 内科医が風邪について書く(2008/12/07)

2. 40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法(2008/10/19)

3. 簿記2,3級を独学で同時に3週間で受かる方法(2008/12/20)

4. できる人(という本のメモ)(2008/07/29)

5. 最近ジンジャーエールうまい(2008/08/04)

6. 「爆発音がした」まとめ(2008/05/06)

7. 正規表現の機能の覚書き(2008/09/23)

8. ここでクリーニング屋でバイトしてた私が来ましたよっと(2008/10/18)

9. すごい物を見てもへこたれない人(2008/11/17)

10.誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法(2008/06/03)

うーむ、下半期に偏るなぁ。

2009-02-15

http://anond.hatelabo.jp/20090215193940

上でどちらを採用したらいいのかわからないって書いたものです。

経営者はもっとシビア

アメリカ大学行っててTOEIC900点です」

という答えには

「だから何なの?」

って平気で言います。

たぶんツリーの流れを読んでないんだと思うけど。

その他の条件が同じで、英語がデキル人を経営者が望んでいたら」という前提だぜ。

特にアメリカ経営者アメリカの場合だと人事担当者が権限持ってるから人事担当者だと思うけど)だと

「あるスキル」を望んでいる場合、それ以外をいくら言っても無駄だと思うけど。

の、2つを混同しているように見えるが。

さらに

  • 自分の持っている能力を、何に使うのかアピールする場合
  • そもそも能力を持っていない場合

の2つも混同してないか。

元増田の言いたいのは、「そもそも能力に差があるので、それを把握しなさい」ってことだろ。

(「英語が得意なヤツ」というオーダーで「簿記2級持ってたんで、こっちを選びました」と面接官が経営層に説明して、納得してもらえるかを重視しろとも書いてるだろ)



まあ、一般論で言うなら日本就職活動新卒)は「経営層が何を望んでいるか把握して、それを持っている(発揮できる)と説明できるヤツ」が強いって事になるんだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20090215170712

元増田です。

就職活動なんて、始まったときには勝負は決まってるんだけど、大概の学生就職活動から努力し始めるから圧倒的に遅いんだよな。

それまで遊んでいたツケは返せない。

身も蓋もなく言うと、まさにそうだね。

大学大学院で5年みっちり勉学に励んでた学生と、

4年間ネトゲ麻雀しかしてない学生

ハナカラ勝負になるわけがない。

本来なら。

でも、スキル経験は証拠が示せるモノだけじゃない。

特に日本採用側は、「即戦力ではなく、これから育てるに足る人材を集める」のを重視する。

だから「勉強は出来るけど、こいつちょっとなー」というやつは落とされるし

「なんか育てがいがありそうだし、こいつならまあ」というやつは残る。

その辺考えて

簿記2級」を持って何が言いたいのか

「TOEIC560点」で何を言いたいのか

ちゃんと考えてきて欲しい・・・

「こいつは簿記2級持ってたから残しました」「なんで?」って、面接官が経営層から言われて困らないようにするのが重要

逆に言えば、そこさえクリアするなら4年間遊びほうけててもなんとかなるんだけどね。

----

その「相手の勝利条件を見越して提示する」って能力大学入学時の偏差値に比例することが多いんだよな・・・

2009-02-14

http://anond.hatelabo.jp/20090214183626

どうでもいいところに食いついてしまうんですが、来週の試験ってもしかして簿記ですか?自分も頑張ってます^^

環境は変えたいと思うけど、そうそう動きようがなくて。

このまま年だけ重ねていって、ルーチンワークのように会社時間だけこなしていって、そして一人でひっそり死んでいくのかと思うと…鬱になる。

増田さんは頑張って転職して、いい環境に身を置けるといいですね!

2009-02-04

残業がない日の帰路~入浴までの時間。この時間帯にこみ上げてくる寂しさが常軌を逸してる。

グダグダですよね、あの人との関係は。所詮仕事仲間なんだろうなぁ。

ひとりぼっちがむちゃくちゃ寂しい。パートナーがいる人たちに奇跡の現存を見る。

いかん。ほんとこの時間はいかんよ。

何も考えずに砕けに行こうかなぁ。いや、しかし砕けた後の仕事のやりにくさは異常だろ。その無謀さはどうだろう、社会人としても、人間としても。

最近毎晩のようにビール飲んでるよなぁ。ビールを飲んで、ふやけた頭でインターネットをして、簿記をしてから寝床に就く。WBSを見ながら。その頃になってようやく精神が安定している。だってもうすぐ会社時間だからね(仕事自体は大嫌いですけど)。週末いらね。休日いらね。寂しさを感じるだけだもの。

2009-01-30

株式会社はてなありがとう

始めに全ての非上場企業がこうでないことを祈ります。

上場企業のIT系会社に勤めている。

2008年度の予算達成率は7%だった。たったの7%だ。これは本格的にやばいかもしれんね。

原因はトラブル案件連続したときの評価損がすぐに計上できなかったこと。というよりも評価損をすばやく計上できる人間がいなかったこと。次に案件に参加できない人員のための人件費が年間1億2000万円にのぼったこと。そして顧客の7割が金融関係保険関係だったこと。つまるところ会社に体力がなかったのだろう。だが最も大きな原因は、入社する際に私がそれを見抜ける目を持っていなかったことだ。

4月に入社したときは、これから起こることに胸を躍らせながら毎日研修に精を出していたが、6月OJTで大手SIerに要因派遣として派遣されてからはひどいものだった。まず明確な上司がいないまま派遣されたのでサポート体制なんてまったくない。「何かわからないことがあれば聞いて」と言われたことは入社してから一度もない。ただの一度もね。極悪なまでの放置プレイがデイバイデイ。何か問題が起こったときに誰に連絡をとっていいのかわからないレベル。幸い問題は起こらなくて良かった。毎週提出している作業報告書に、判断を仰ぐ旨、またプログラミングでわからないことを記載しているのに返信すらない。最初は「あぁ、忙しいんだろうなぁ」と楽観的に考えていたが、毎月何人か辞め、経験者を何人か採るというサイクルを繰り返していることに気づいたとき、新卒を育てる気がないのだと悟った。もういい、内輪だけで仲良くやってろ。

今日部長ノコノコと現れて、

「○○が今のままだと会社としては非常に厳しい」

と、なぜかいきなり私に文句を言った。なんていうかビックリして鼻くそとかほじりだしそうになった。そして「今うちには即戦力が欲しいから」と言ってのけた。お前が上層部から利益を確保しろと言われてストレス抱えてるのは知ってるし、頭髪の薄さも尋常じゃないことになってるのは見ていて残酷だと思う。残念だと思う。薄毛にも関わらず、腕が体毛にビッシリ覆われているのは落ちこぼれ山賊みたいでどこか哀愁すら感じる。でもそれって1年目の私に言うことなのか。こんな会社リクナビに堂々と

『未経験の方でも安心です! 研修とその後のサポートでうんぬん・・・』

と、ペチャクチャのたまってるのを見ると矛盾の度が過ぎてて吐き気がする。私がこう書き足しておいてあげたい。

『入社後一年間でプログラミング言語2つ, SQL, データベース, TCP/IPさらには担当業務の業務知識をマスターしてくだしあ

そんな人が仮にいたとしましょう。絶対にうちには来ないでください。死ぬほど徹夜することになります。ご苦労様です。そんなスキル求められたら去年一年間で基本情報技術者(笑)とOracleSilver(笑)しか取れなかった私では足元にも及びません。あれ? 資格手当が出るって言ってたのに、まだ振り込まれてないぞ? ぶろんずとしるばー取るだけでもかなりお金かかってますよー!! 給料安いからつらいですよー! しるばー!!

人のことをけなすことしかしない人間の下で、またこの状況が変わりそうもないので、来年一年間は仕事中に欲しい資格勉強と、簿記2,3級を取得してさっさとヤメよう。有給も全部使ってあ・げ・る。はてダに『簿記2,3級を効率よくまとめて取る方法』みたいな記事あって面白そうだし、試してみようと思う。そしてさっさとここでの物語を終わらせて次にいこう。そのためにも紙の上でアピールする手段として資格重要になる可能性がある。もちろん経験と知識によって得たナマの経験値に勝ることはないのかもしれないけど(私はそう思っている)、目標を達成するための1つの手段として資格を取得しまくることにする。たぶん今の現場も3月で終わりそう(切られそう)だし、何もやることがない本社でのうのうと資格勉強をしよう。何か文句言われてももう何も怖くない。辞めてバイトしながら勉強しても良いと思うし、手段ってのはそこらじゅうに転がってるものだ。

部長愚痴を言われ、欠点ばかりを指摘され、ビタイチ褒められなかったことをバネにモリモリとやる気が出てきた。私が無能なのは会社のせいではないし、自分が今こんな状況になったのも自分責任だと思えば、毎日目の前のことを一生懸命やれるのかもしれない。人生意味なんてないけど、勉強してみよう。ほら、梅田望夫も言ってたでしょ。直感と自分を信じろとかなんとか。あの人の考え方の全てを肯定するわけではないし、むしろ私としてはひろゆき氏の発言や、id:fromdusktildawn氏が展開する極論のような、ある種の芯を食ったような物事の見方や捉え方が好きだ。

でもとにかく今年一年間はドブに捨てて、好きなことをやらず、遊ばず、飲まず、打たず、勉強するって決めたんだ。もちろん毎日そればかりしてたら気が狂って著作権担保に詐欺とかしちゃいそうだから、ある程度の息抜きはしまくるけどさ。とにかく自分の好きなことにつながる可能性にかけてやってみるよ、もちお。今まで散々ドブに捨ててきた時間を思えばまた一年間ドブに捨てたくらいどうってことないよね。前述した内容と論理破綻しているのかもしれないけど、とにかくやってみるよ。

こう思ったのは「はてな」を毎日見てきたってことが影響しているのだろうし、現にいろいろな考え方を見て参考になった。だからこうして感謝するよ。心からありがとうと言いたい。近藤夫妻に心から感謝したい。今まではてなに携わった人間全てに感謝したい! あなたたちは今、1人の人間に何かしら影響を与えました。しかもその人はあなたたちにけっこう感謝してます! 表彰!! なんて感じで。

今の会社における自分を諦めずに「よっしゃ! 私が会社を立て直す!」とか少しも、微塵粉塵レベルですら思わなかったのも何かの影響なんだろうけどね。今まで気づかなかったけど私は意外とポジティブなのかもしれない。そう思えたのもはてな(ry

そのうち資格取得ダイアリー立てて勉強記録つけるわ。そのときはせめてもの感謝の印として、はてな有料オプション使わせていただきます仕事クビになってしばらくカードまったりしたらそのときはごめんね! すぐになんかしらバイトするからさ!

はてなサンキュー! シーユー!

2009-01-28

アスペルガーな人へ100の質問に答えてみた

【はじめに】アスペルガーの判断を受けていない。コミュニケーション能力が異常に低い。

Q.1 ハンドルネームをどうぞ

教えたくない


Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。

30代前半、女性誕生月は教えたくない


Q.3 公開できるHPブログをお持ちでしたらURLを。

教えたくない

Q.4 どんな赤ちゃん子どもでしたか?

とてもおとなしく、手のかからない子。


Q.5 無口な方? よくしゃべる方?

時と場合によるが、どちらかというと無口。


Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ

涙もろい。


Q.7 小説図鑑、どっちが好き?

図鑑


Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた?

できるときとできないときがある。


Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は?

情報処理簿記(投稿者は商業高校出身)


Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは?

沢山ある。。。

子どものとき)あいさつの意味がわからない、天気の話が苦手、そもそも自分が理解できないルールは率先してやぶる(でもなぜか、あまり怒られなかった)。

(大人になって)天気の話が苦手、ルール意味が少しずつわかってきた、会社は働くところではなく他人とコミュニケーションをとるところということを教えてもらって驚いた。

多くの人は「白黒はっきりさせる」ことが苦手だということを知った。

他にも、驚くこと、わからないことが多すぎる。



Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う?

現在ドクターストップで就業できない。向いている職種は、研究する仕事かな。



Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか?

母と妹



Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは?

最近社会復帰するにはどうしたらよいのか考えて、ネット情報収集したのがきっかけ。ほっとした。



Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?)

おりていない。ASでもADHDでも高機能でもどっちでもいい。そもそも現在世論が、自閉症スペクトラムの中の細かな定義にこだわることよりも、うつ病統合失調症その他の精神疾患も含め、いろいろな「個性」をもっている人がいるということを認識しよう、ということになっている。



Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか?

これから受ける。



Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋カウンセリングなど)

二次障害として、うつ病精神科に通院。わずかな量の抗精神薬と睡眠薬を投薬。カウンセリングはこれから。人間不信なので今までカウンセリングを受ける気がなかった。



Q.17 精神科へ通院している人のみに質問です。二次障害の診断名は何ですか?

上記のとおり



Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は?

これからやってみます



Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい?

たぶん、積極奇異。人見知りがなく、他人と接触をもちたがるため。



Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある?

なにがこだわりかわからない。こだわりの「可能性」としては、「目についたよけいなもの(レシート、ダイレクトメールスパムメールetc。有形であるか無形であるかにかかわらず。)」をとにかく捨てる。要するに「捨て魔」。

「勝ち負け」にはこだわらない。なぜ「勝ち負け」にこだわる人がいるのかわからない。



Q.21 視覚優位、聴覚優位?

わからない



Q.22 常同運動、ロッキングはしますか?

(常同運動)とにかくそわそわしている。何かを待つのがとても苦手だから。あと、感情・感覚に何か刺激があると、四肢が動く癖がある(TPOである程度抑えられる)。

(ロッキング記憶では、ない。



Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと?

3歳ごろの記憶がある。虐待(主にネグレクト)の記憶がある。記憶力は、悪いほうだと思う。



Q.24 関節はユルい?固い?

たぶん固い



Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる?

そんなときもある



Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか?

暑さに弱い。しかし、暑さ・寒さに対する反応はにぶい(薄着をしていて周囲から「寒くないのか?」と聞かれることがある)。



Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚聴覚嗅覚、味覚、触覚)

視覚過敏(20代の頃、パソコン入力作業をしていて「画面がまぶしくて頭が痛くなるので、仕事を変えてください」と上司に言ったことがある。

聴覚・臭覚は、たぶん、ふつう

味覚過敏(ミョウバン漬けの雲丹(うに)が食べられない。生の雲丹は好き。牛乳は低温殺菌を好む。マクドナルドハンバーガー類はどうしても完食できずに残して捨ててしまう。しかし、幼児期は異常に薬物が好きで、風邪薬などはすすんで投薬を受けた。小児用バファリンの味が好きだった。今は嫌いではないが好きでもない。)

触覚過敏(化学繊維の下着類は、成人してから着けられるようになった)


Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒーチョコ、ナッツ等は?)

好き(国産わさび、その他)

苦手(「わさび」と名乗る外国産スパイス

コーヒーチョコ、ナッツ等は好き。



Q.29 苦手な音は?

若い女性の対談。

子どもの頃は、風船の割れる音、飛行機ジェット音、関節をぽきぽき鳴らす音etcが嫌いだった。



Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手?

苦手ではない



Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?)

タートルネック、ピタッとした下着は苦手。



Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い?

わからない



Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない?

聴覚は鈍感。


Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症?

”恐怖症”がどういうものかわからない。

「先端恐怖症」とかですか?

うーん、ないかも。



Q.35 右と左は混乱しませんか?

ごくたまに混乱する。


Q.36 人の顔を覚えられない?

覚えにくい。間違えやすい。芸能人の顔も覚えにくい。

Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性タイプ女性タイプは?

女性っぽい男性は苦手。わざと男性らしくふるまう女性は苦手。


Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか?

芸能人は今でも区別がつかない。


Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか?

知らないうちに、声が大きくなりすぎたり小さくなりすぎたりする。自分では普通だと思っている。



Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する?

時間感覚がずれたとき。とりあえず、とまって冷静に考えてみる。


Q.41 「予定変更パニック」って、ある?

さほどない。


Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい?

いろいろある。つらいってほどでもない。普通だと思う。


Q.43 自分は、ポジティブネガティブ

ネガティブだが、必死でポジティブを装っている・・・と思う。


Q.44 理論派か?情緒派か?

理論派。でも、情緒深い一面もある。


Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ

たぶん、はい。


Q.46 ファンタジーは好き?

大好き。ドラクエなどのゲームファイナルファンタジー勝手に話が進みすぎて苦手。

指輪物語ダンジョンアンドドラゴンズは苦手。

ゲームでは、wizardry世界中迷宮も好き。


Q.47 あなた独自の計算方法がある?

ないと思う。計算苦手なくせに、レジでの精算は、お釣が少なくなるよう工夫できる。


Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば?

時間感覚はつかみづらい。料理をするとき、材料が多くなりがち。


Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう?

基本的に守れる。待ち合わせに極端に早くなったり遅くなったりすることもある。普通だと思う。


Q.50 正義感が強いほう?

かなり強い。「悪」と認識したら、コテンパンにしがち。


Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする?

むかつく。場合によっては注意する。


Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。

会話が通じなくてすいません。。

あと、どれが異文化かわからない。


Q.53 あなたの趣味は?

趣味料理インターネット読書ゲームマンガ絵を見る描く、クラブレイブに行く、ドライブテクノサイケハードミニマル?)、クラブジャズシューティングゲーム秋葉原のHEYにあるようなもの、弾幕STG好きだが、下手。横STGは見るのは好きだが、下手すぎるので自分ではぜったいやらない。)、旅行アート的なもの全般、資格試験勉強(体調不良のため現在はやっていない)、etc・・・今思いつくのはこれだけ。


Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう?

ない。

(・・・ひょっとして他人の趣味のこと?いろいろあるけど答えたくない)


Q.55 あなたのコレクションはなんですか?

ない。捨て魔なので。あ、クラブフライヤーが少し残っている。

幼少期は切手やら、マンガ雑誌の切り抜きやら、いろいろ持っていた。


Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。

絶対負けるので秘密


Q.57 「オタク」? 何の?

オタク」には「一般人」といわれる。が、すでに述べた趣味と重なる。


Q.58 どんな本が好きですか? お勧めAS関係書籍は?

永山則夫無知の涙」、みうらじゅん「正しい保健体育」(大爆笑★)、

小悪魔ageha(いつも立ち読み)、etc

AS関係の本は読んだことがない。これから読む。


Q.59 どんな音楽が好きですか?

すでに述べたが、テクノ。(苦手なテクノもある)


Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは?

たまにある。最近だとミスチルの花の匂い。


Q.61 見ていて飽きないものは?

水と火etc


Q.62 地図辞書電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる?

地図。色見本帳も好き。


Q.63 オススメ観光スポットレジャー施設は?(できれば理由も)

北海道。南国生まれなので。

レジャー施設は基本的に嫌い(ディズニーランドなど)。


Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う?

東京都ルールが重視される、他人との距離感がほどよい(良い意味で他人に無関心)。

田舎コミュニケーションを求められるので苦手。地理的に不便なこともイライラする。


Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う?

外国がよくわからない。


Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか?

なるべく何もない部屋。


Q.67 できれば在宅で仕事をしたい?

外へ出て、マイペース仕事できるのが一番。


Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス耳栓携帯音楽プレーヤータイマー、等は?)

服用している薬の説明書(いつ何時、何があるか分からないので)、精神障害者手帳、大きいサイズの付箋、ペン、自宅周りの地図方向音痴のため)。

あとは、鍵、携帯、財布、カード類。


Q.69 服装について、人から何か言われたことは?

派手。極端に地味。年齢不相応な若い人向けの服を好む。


Q.70 お風呂には週に何回?

現在二日に一回だが、一日一回が目標


Q.71 色や音付きの夢を見る?

見ない


Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある?

儀式が何か分からないが・・・ないと思う。


Q.73 実年齢より若く見られる?

はい。

高校生までは、大人びていた。


Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか?

あいさつをすること


Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる?

ごく普通の人を装う。


Q.76 リアルAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする?

ある。どんな知識を持っているのかいろいろ教えてもらう。


Q.77 血液型B型と間違えられることがある?

ある。実際はO型。


Q.78 あなたのリラックス法は?

踊ること


Q.79 最近失敗したことは、何ですか?

コンロの火を消し忘れた。


Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも)

すべてが楽しい


Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時?

人と会話が合わないとき


Q.82 男性女性、どっちに生まれたかった?

男性女の子と沢山つきあいたい(レズビアンではない)。


Q.83 男性脳女性脳?

比較的男性脳


Q.84 恋愛についてどう思う?

すばらしい


Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった?

小さい頃から普通にある。


Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃?

保育園


Q.87 女っぽい女性や男らしい男性好み中性的な人が好み

男らしい男性


Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした?

遅かった(なかったかもしれない)。


Q.89 さみしくなるのはどんな時?

普通の人たちの中で個性が強く出すぎたとき


Q.90 親に言われて辛かった言葉は?

(両親から)お前はひろわれた子ども

(母から)私に似たらもっと美人になれたのに

(母から)あなたは3歳のころ、自閉症なんじゃないかって保母さんに言われたのよ。でも、絶対に違う!こんなにいい子だもの。私の自慢の子どもだもの(自分の話ばかりなのがむかつく)。

(母から)うつ病なんて・・・あなたはそんな病気にかかる子じゃない。あんなに立派にしているじゃない。私の自慢の子どもよ(投稿者に関心がないことがむかつく)


Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は?

(10歳くらいのころトイレットペーパーの芯をとるといういたずらをして、母から)いたずらできるようになって・・・よかった。でも、そんなことしちゃだめよ。


Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる?

パートナーmixi中の人に多謝


Q.93 今の悩みは?

普通の人と会話ができるようになりたい


Q.94 日本社会福祉に一言。(法律教育行政など)

頑張れ


Q.95 アスペルガーな人に一言。

頑張れ


Q.96 定型発達の人に一言。

頑張れ


Q.97 あなたの言いたいことを一言。

とくになし


Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか?

時間くらい?


Q.99 順番どおりに答えましたか?

はい


Q.100 今の気分は?

おもしろかった


ソース

ttp://www.100q.net/100/question.cgi?que_no=253

2009-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20090121233140

自己研鑽勉強資格取得の話は分けて考えないといけないけど、

自己研鑽として勉強としても、簿記宅建教科書をめくっておいて損はないわな。

二昔前の文系高卒だったら簿記2級はぜひ取っておくべきだったし、

今でも商業高校だと授業の一環・卒業時用件で簿記2級は言われるわ。

ただ、宅建って相当難しくないか?

一生喰えるかといえば微妙だけど、不動産業界に就職したら手当ても出るし、

大きな声では言えないけど、名義貸しバイトもできちゃうぐらいの資格だったような記憶

しかしながら、試験日が夏の情報処理技術者とたいがい重なっているという惜しい設定。

就職活動をするにあたり、学生の間に取っておいた方が良い資格

どっちかっていうと高学歴じゃない人向け。

資格を持ってりゃ採用してもらえるってものではないのは当たり前だが、持ってないよりゃ持ってる方がまし。

そんなわけで、まあ最低限これ持ってりゃどっかで採用してもらえるだろって資格を二つ。

簿記2級と宅建

「この資格で食っていける」ってものではないのは分かってもらえると思う。まあ、二つともはっきり言って持ってても自慢にならない資格だ。

簿記では初歩的ながら「金がいかに動いているか」が、宅建では超超初歩的ながら「民法ってどんなものなのか」が問われる。

で、「少なくともこの二つについて、初歩的な知識を持ってますよ」ということが客観的に示せる。別に資格を持っているからといって知識があるという訳はないのだが、この資格が取れる程度の頭はあるということを示せれば良い。だからこの資格がやりたい職種に合うかどうかなんてはっきり言ってどうでもいい。

何度も言うが、「食うための資格」では無い。だから難易度も低い。この二つの資格なら、独学かつ最低限の努力で取ることが出来る。

「俺はそんなもの必要ないぜ!」という人はその意気込みで頑張ってもらえば全然OKなのだが、少しでも不安があるならば、この二つは勉強しておいても損はないだろう。

2009-01-20

劣等感は消えない

今日はっきりと自覚した。

大学時代にできた劣等感はもう今後ずっと消えない。

大学入学を機に田舎から上京してきて、まぁ色々あって適応できなくて1・2年の時はほとんどひきこもりに近い生活を送っていた。3・4年になって若干若者らしい遊びなどに繰り出したものの、致命的な出遅れは全然挽回できるはずもなくそのまま大学生活を終えて社会人に。

大学時代黒歴史になってしまっていて、社会人で知り合った人たちから大学時代の話が出ると途端にぎこちなくなってしまう。自分自分大学生活のどこを取り出してしゃべってもそれは本当につまらない価値のないことなんだという意識にとらわれてしまって、穴があれば入って隠れたい!くらいの心境になる。当然うまく会話ができずすごく不穏な空気が漂ってしまう。

もうこの劣等意識を克服することはできないだろう。そんな機会がなかろう。ついでにもう社会人でも友人ができないかも(あくまでも仕事仲間であれば作れるだろうけど)。つまりもうオワタ。人生オワタ。家に帰ってきてくりぃむラジオポッドキャスト)聞いてたらすごくほっとした。ミスチルアルバムを借りてきてHANABIを聴いたらすごく癒された。簿記勉強をしたら満足感を得られた。

もういい。このまま、自分はひとりぼっちの人生を歩んでいくしかないですね。孤独感を捨てるべし。殻の中の生活こそが安穏としているまさに至福の世界なんだ。と。

2009-01-16

プログラマーのお前らに「簿記会計財務の違いエントリ」の間違いを説明する

これね。

簿記と会計と財務の違いについてまとめてみた - GoTheDistance

全くの嘘なので真に受けないように。

はてなブックマークプログラマ理系人間の集まりだからスルーされているが、少しでも簿記をかじった人間ならあまりのデタラメさに呆れたはずだ。

そのくらい間違いが酷い。

JavaScriptJava進化系です」と言ってるようなもの。

いかにデタラメかわかるだろう?



彼にとって門外漢な分野に首を突っ込んだのだし、間違ったこと自体は非難されるべきじゃない。

ただ、散々指摘されても修正しない態度はありえないよ。

直そうよ。

間違ってるんだし、たくさんの人が見てるんだから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん